1read 100read
2011年10月1期プロレス祝!G+「プロレスクラシック」来月より再開!3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
☆☆2011★選手名鑑★週プロ☆☆
IGF 猪木ゲノム33
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド79☆☆
パンクラス総合スレ


祝!G+「プロレスクラシック」来月より再開!3


1 :11/08/08 〜 最終レス :11/12/22
うん!うん!やっぱり昔のプロレスはしゅばらしい〜♪(´・ω・`)

2 :

('仄')パイパイ

3 :
ジャパーーーン、ナンバーワ〜〜ン!
フォーエバ〜!

4 :
パンチの雨あられ
これは没収試合ですな
そして少年は静かに崩れ落ちた
どうですか馬場さん「・・・・・」

5 :
T・J・シンと小橋がタッグ結成だってよ。
小橋がまだ新人の頃当然接点はあったんだけど…
なんだかトッピおしもないお話だよね〜 ( ̄▽ ̄;)ゞ

6 :
>>3
テリー引退試合の泣ける場面だが、幼かった俺は
もうええわ〜!もうええわ〜!
と言うてるようにしか聞こえなかった。

7 :
>>6
見に行ったよ、特別席の一番前。
だけどイス席じゃないんだよね。
リングが高くて何も見えない。
しかもブロディが客席に乱入してきたんで、逃げてたら
いつの間にか風の男が俺の席に座ってる始末。
散々だったよ。
ばかでかいチケットは今も宝物だけど。

8 :
プロレスクラシック(95)7・31両国国技館5大決戦
9月5日(月) 23:00〜25:00
昭和61年7月26日 石川県産業展示館
長州 力、谷津嘉章vsラー・カーン、スーパー・ストロング・マシーン

昭和61年7月31日 両国国技館
(世界ジュニアヘビー級王座決定戦)
ヒロ斉藤 vs ブラッド・アームストロング

昭和61年7月31日 両国国技館
(猛虎七番勝負 番外戦)
タイガーマスク vs ザ・グレート・カブキ

昭和61年7月31日 両国国技館
(UNヘビー級選手権)
天龍源一郎 vs 谷津嘉章

昭和61年7月31日 両国国技館
(特別試合)
長州 力 vs キラー・カーン

昭和61年7月31日 両国国技館
(AWA認定世界、インターWヘビー級選手権試合)
スタン・ハンセン vs ジャンボ鶴田

9 :
金沢の試合は若林アナがカーンの本名(おざわまさし)を「おざわしょうじ」と言ってたw

10 :
>>7
自分も見に行ったよ。
当時の今頃は、まさにテリーフィーバー(笑)一色。
よみうりランドのファン感謝デーにも行ったよw

11 :
試合内容より、フィニッシュのゴディ半ケツの印象が強い。

12 :
♪テリ〜伝説が〜 今 はじまるぅ〜
テリ〜 フォエバ〜 テ〜リ〜〜〜〜〜〜

13 :
>>12
なつかすいぃぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
俺も「テリー!フォーエバー!」が入ってるLP持ってるwww
当時その曲聴きながら泣いたもんだwww

14 :
♪テリ〜勇気をありがとう〜
とかそんなんだっけ?

15 :
>>14
そうそうw
♪もう〜あきらめようよ、テリー〜
♪その時テリーは言った〜
♪ギブアップ!したらすべて終わりさ〜
って感じw

16 :
>>12-15
作詞は「馬場派プロレス宣言」の著者、栃内良 氏。

17 :
栃内良って何者?
どういう人物だかわからず、この人が書いた馬場の本を買ってたけど

18 :
フィッシュマンとロディ・パイパーが見たい
ビッグマッチばかりでなく普通の試合も流してくれ

19 :
>>18
どっちも全日には一回しか来てないから難しいな
しかもパイパーはシリーズ後半だけの特別参加、フィッシュマンはジュニアタッグリーグの白星配給係
だったから試合映像自体少ないのでは
ジュニアタッグリーグなんて井上・浜田対ゲレロ兄弟の優勝戦しか見た記憶ないしw

20 :
フィッシュマンって、ダラス遠征した時にスペシャル版かなんかで
テレビ放送されなかった?

21 :
>>20
G+で見たけど、当時全日中継で放送したかどうかまったく覚えてない
エリック兄弟の試合とかは覚えてるけど

22 :
マスクド・カナディアン=ロディー・パイパー

23 :
「10月も」プロレスクラシック(95)の再放送のみです。
G+やる気あんのか?

24 :
>>23
毎月視聴料を取ってるんだから手抜きしないでもらいたいよね。

25 :
大仁田とチャボの試合後で大仁田が腕から大流血したけど
チャボのトロフィー攻撃であそこまで酷くなるかなあと思ったね。
しばらく欠場に追い込まれたんだよね?

26 :
8.26田コロのタイガーデビューは一体何回見たことやら。
瑣末なことだけど、当時中三の自分がテレビに映っているw

27 :
>>24
確かにそうですね。新作、旧作交互に放送するとか言ってたようなきがするけど。

28 :
>>25
いまあらためて見ると、トロフィーは刺さっていないんだよね。
大仁田が自分で深く切りすぎたミス。
自業自得。
まぁそれはいいとして、せっかくチャボと作った因縁を使う事無く
また自分の凡ミスで欠場→引退。
あまりにもアホ過ぎる。

29 :
>>28
チャボはかなり遠慮して殴ってるな。
よく見ると大仁田自身が釘らしきものでカットしてるのがわかる。
深く切りすぎたんだろうね。そのおかげで最強タッグの最終戦まで欠場。

30 :
良くも悪くもプロだ大仁田はw

31 :
放送予定を見たら今月2回しか放送ないんだな。
だから10月も同じなのか。
まぁ2回もあれば十分だけど。

32 :
カブキって最初の頃はヤンキーステーションじゃなかったんだな。

33 :
カブキの息子ギミックが、天龍プロジェクト入り。

34 :
カブキの息子ってアメリカで生活してたってどっかで書かれてた。
夏休み利用して日本に遊びに来とかで。
年齢的に30代半ば位になるかな。

35 :
そういやジュニア版最強タッグって84年のたった一回きりだったな
翌年なんか浜田と大仁田は消えたけどジャパン勢やキッドスミスを獲得していたから
駒に不足はなかっただろうに
第一回が不評だったのか

36 :
キッドとスミスは最強タッグに出てヘビー級と互角にやってたから今更ジュニアはないし。あの当時ならばタイガー&井上、渕&薗田、小林&寺西、新倉&保永くらいのどうしょうもないメンバーしか思い付かんからやらなくて正解ではなかろうか。

37 :
俺はJよりローリングドリーマーが好き。
あの哀愁漂うメロディ。俺にとって鶴田の入場曲といえばローリングドリーマー
昔の映像みて改めてそう感じた。

38 :
無限の肺活量を感じさせる歌声だ
ローリンローリンローリングドリーマーーーーーー

39 :
G+じゃないけど今日、「ALL TOGETHER」見てたら、バトルロイヤルのときに
ザ・デストロイヤーと息子のカート・ベイヤーが出てた。
カート・ベイヤーって全日でプロレスデビューしていたような気がする。
もし、そうだったら試合はTVで流れたのかな?

40 :
>>39
何試合かプロレスニュース内でダイジェストで取り上げられていたし
デストロイヤーの引退試合も放送されてた。
多分当時の試合は今でも残っているはず。

41 :
>>40
情報どうもありがとう。
プロレス留学生の試合があったら放送してくれないかなあ。
別にビッグジョン・テンタvs栗栖でもいいけど。

42 :
>>32
そうだね。
後楽園での日本初上陸戦の時はオドロオドロした変な曲だった。
頭は例の”いよーぉー!ポポポン“…だったけど。

43 :
>>35
そのあと武藤全日本で不定期でジュニアタッグは開催している。
馬場全日本時代にやらなかったジュニアのシングルリーグは毎年やっている。

44 :
>>43
あんたスレチでんがな

45 :
話の流れだから、スレチじゃないでしょ。

46 :
全日の留学生といえばいつのまにか姿を消したプリンストンガ

47 :
その後立派に羽ばたき、息子さんは立派な留学生してますね。

48 :
今は人のいいオッサンて感じの鶴見だけど
83年あたりはウザくて嫌いだったな。乱入ばっかりしてたし。

49 :
ドリーの息子も全日に来てなかったっけ?
練習生か何かの時、親父がボコボコにされてる時にリングに助けに上がったけど
返り討ちに・・・
※記憶が間違ってたらすいません。

50 :
ドリーの息子は一般人。
試合見に来てたけど、
ブロディにボコられる父を救いにリング内に乱入、
逆にキングコングニードロップで血祭りにあげられて
ドリーとブロディの因縁がより深くなることに……

51 :
新日との蔵前決戦が目の前に迫ってたとはいえちょっと残酷な仕込みだったよね〜
一説によるとディンク君は血液が入ったコ○ドームを口に含んでいた…そうだけど…
ちょっとやりすぎだよね〜
その”一説“というのはボクの推測です。
でも今までの口からの出血はそのやり方が一般的?とMr.高橋の本に出てたよね〜

52 :
恩知らず〜キラーカーン〜何をするか〜! (怒)

53 :
>>49-51
どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=-XX_noQO9g4

54 :
今日の放送で全日ファンが納得できるのは、タイガーとカブキの試合ぐらいか
カーンと長州なんか見たくもないぜ

55 :
>>54
>カーンと長州なんか見たくもないぜ
この日で一番客が盛り上がってた試合だったじゃないかw
その後に鶴田の試合になった途端に客のテンションがガタ落ちになってたのが笑えた

56 :
長州とカーンの試合は何気に長州全日時代のベストバウトじゃないか?カーンのニードロップをまともに受け、その上でバックドロップ&ラリアット二発ずつでの完全フォール。まだ不透明決着が残っていた全日で珍しくクリーンフォールでケリのついた試合だし。

57 :
>>55
長州ファンが盛り上がってただけだろ

58 :
ジャパン参戦も85年の最初くらいは全日ファンも物珍しさもあって喜んでたけど
しばらく経つと飽きてきて「いいから外人呼べよ」になってた

59 :
俺も長州vsカーンがかなりの名勝負だったんで驚いたw
ホント全日時代の長州のベストバウトかもしれない。

60 :
>>58
確かにそんな気持ちだった。
ジャパン参戦期間の中堅どころのガイジン勢の顔ぶれはいまいち締まりがなかったように思う。

61 :
しかし、昨日放送された鶴田VSハンセンは、当時も雑誌などでは酷評されてたな。
「鶴田のフォール負けで辛うじてメインとしての体裁を保ったが、
あれで不透明決着だったら目も当てられない内容だった」みたいに書かれてた。

62 :
ただでさえ相性の悪い鶴田対ハンセン
しかもAWA王座時代前後はハンセンの絶不調時代だからな

63 :
これがハンセンのAWA王者として最後の勇士だったのかな?

64 :
>>63
次のシリーズの名古屋(ノーテレ)で長州とダブルタイトルマッチやったのが多分最後

65 :
>>63
福井大会
リック・マーテル戦が最後ですよ。3分でハンセンの勝ち。

66 :
>>64
その長州戦はインター(ハンセン)とPWF(長州)のダブルタイトル戦。

67 :
>>66
サンクス!
AWAとPWFだと記憶違いしてた

68 :
タイガーとカブキもあんな結末にしなきゃいいのにな。
せめて首固めや逆さ押さえ込みとかにすればスッキリしたのに。
ところでカブキはいつから全日軍に戻ったんだっけ?

69 :
>>68
87年新春シリーズ開幕戦のバトルロイヤルで国際と仲間割れして
第三戦から全日軍と組んでる

70 :
>>69
ふ〜ん、そうなんだ。まあどうでもいいんだけどね。

71 :
>>70
どうでもいい事、他人に聞くなよ。
親切に教えてくれたのに、ありがとうの一言も書けないのか。
このばかちんがぁ

72 :
結局高千穂は終止はジャンボの引き立て役で終ったんだよね…
だから「Gスピ」等のインターヴューでもジャンボの事は決して良いこと言わないよw

73 :
>>71
だってどうでもいいことだったからさ。
そんなにお礼を言ってほしいの?

74 :
それよりも鶴田はハンセンからいつインター取り返すの?教えてよ。

75 :
お前には、教えないよ

76 :
>>74
オレにとってはどうでもいいことだな、うん、どうでもいい。

77 :
>>623
喋りが上手い人(=マイクパフォの上手い人?)だと限りがあるな。
しゃべりの上手いイメージだと現役に限ると鈴木みのる、CIMA、菊タロー、女子だとアジャ、さくらえみくらいか。
他にもいたらどうぞ。

78 :
>>77
誤爆しました。スマソ。

79 :
馬場がメインをつとめてたころをまた放送してほしい。

80 :
早く教えろよ。俺って気は長くないんだよね。
あまり怒らせないほうがいいよ。

81 :
ここはおまんらのケンカする場じゃあねぇー!

82 :
>>80
お前は福井だろ?!

83 :
みんなでショルダースルーしましょう。

84 :
長州&谷津vsカーン&マシンの試合で終盤長州がドラゴンリングインやってたw

85 :
画面で見てる限り 維新が入ってからの
全日って 客入り悪くなってないかい?
前にG+で見た 長州・谷津が出た横浜文体の
試合なんて あまりに不入りで?
通路を異様に広くとって ゴマかしていたほどだ。

86 :
大阪は客増えた

87 :
鶴田・長州の大阪城決戦って満員になったの?

88 :
確か満員にならなかったはず
その時までに大阪大会やりすぎだったんだよw

89 :
>>88
ふ〜ん、そうだったんだ。
まあ客が入ろうがどうかなんて俺様には関係ないけどね。

90 :
視聴率はどうだったの?
ジャパンが来て上がったのかな

91 :
>>90
どうしても15%の壁は越えられなかったんだよね。

92 :
ジャパンとの提携は話題性こそ抜群だったが全日的には維新軍の七人だけが欲しかったところだろうな
それがジャパンの名で維新軍とは無関係の連中もぞろぞろ付いて来たきたからコスパフォは低かったかもな
UWFを抜けたラッシャー木村や剛がやって来たのも同時期だったな
おまけに86年春からはハリケーンズまで抱えるし(そのあおりで血盟軍の中堅が切られたが)

93 :
最初からジャパンとゴールデンで放送できれば盛りあがったんだよ。
テレ朝との契約問題で、放送するのさえ危うくなってきたんで、
急遽、国際血盟軍を作って大量に外人を呼んだら、クリアーになった。
ごたごたがあったんでゴールデン放送まで10ヶ月かかってしまった。
ゴールデン一発目で天龍ー長州でもやってアピールすればいいものを
世界王座統一戦なんて一般受けしない事をやったんで、視聴率は伸びなかったね。

94 :
ゴールデン('85年秋〜'88年春)で一番視聴率が良かったのは輪島の国内デビュー戦かな?

95 :
鶴田vs長州 が、武道館や国技館じゃなくて
大阪城になったのは何故なんだろう。
しかも満員にもならなかったんだろ??

96 :
あれはジャパンプロレスの主催で営業力不足と大阪は新日が強かったからかと。

97 :
長州は初代タイガーと並んで新日ブームの立役者だったから
日テレは長州効果にかなり期待してたんだろうね
新日にいた頃と違って長州は全日ではいい試合ができなかったから
視聴率も上がらなかったんだろうな
個人的には天龍同盟の試合をゴールデンでやってほしかった

98 :
時代的に初代タイガーが引退して維新軍が新日から消え子供達が見なくなってきた時期でもある。
ジャンルとしてマニア向けに移行したのとビデオの普及もあるかもね。

99 :
>>96
だからか?
天龍vs長州の初シングルもジャパン主催の大阪だった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
☆☆2011★選手名鑑★週プロ☆☆
IGF 猪木ゲノム33
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド79☆☆
パンクラス総合スレ