1read 100read
2011年10月1期プロレス暗黒期の新日本プロレスを語ってみる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
アンドレ・シン・ホーガン・ハンセン・ブロディ・ベイダー・ブッチャ-
レスラーの語学力
女子プロレスのファンネタ総合
オアシストーク別館 Part.28
暗黒期の新日本プロレスを語ってみる
- 1 :11/11/20 〜 最終レス :11/12/21
- 武藤移籍くらいから、暗黒期と言われたけど、
あの時代がちょっと好きだった。
天山のG1連覇、中邑のMMA進出、外敵四天王、
魔界倶楽部、CTUなどなど
- 2 :
- よかったこと
・天山のG1連覇
・藤田vs棚橋、藤田vs柴田のIWGP戦が結構おもしろかったこと
悪かったこと
・ドームで生放送中なのに不透明決着連発
・ノートンもみもみ事件
・アルティメットロワイヤル
・天山脱水
・藤田vs健介のアレ
・サイモンプレジデント路線
・レスナーのドタキャン
- 3 :
- 安田バンナ、中邑イグナショフ、藤田サップと
実はイケメンと野人以外は勝ち越してたっけな
- 4 :
- マラだせ !カプっ コラ!!
拡げてなにが欲しいんだコラ!!
- 5 :
- 暗黒期は現在進行系
- 6 :
- 昔の新日ファンは、
このころのが今より好きってひともいそうだ
- 7 :
- >>2
ノートンもみもみ事件だけ思い出せない。
何だっけ、これ?
- 8 :
- 安田IWGP戴冠
- 9 :
- http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DxYsEyMc16lM&v=xYsEyMc16lM&gl=JP
ググッたら、つべにありましたわ
- 10 :
- MUTA
- 11 :
- 新日の暗黒期って長州らがジャパンプロに移ったじゃないの?
- 12 :
- 今思うと結構おもしろかった
- 13 :
- 金村、黒田、非道・・・
アパッチをドームに呼ぶとかマジでなかったと思う
後、アルティメット・クラッシュ
- 14 :
- 今が暗黒期だろ
- 15 :
- 坂口とテレ朝が来るまで暗黒期だった。
- 16 :
- アルロワは糞だったけど、
アルティメットクラッシュはそれなりに
楽しめたような
K-1との対抗戦とかもあったね
- 17 :
- なんでドラゴンストップが出ないんだ?
- 18 :
- ドラゴンストップはドーム大会に溢れるほど客集めてた時代やん
- 19 :
- a
- 20 :
- 暗黒時代の幕開けはやはり小川対橋本かね
- 21 :
- まだ始まっちゃいねーよ
- 22 :
- 暗黒期を脱したのはいつなの?
- 23 :
- 今のほうが暗黒時代だろう。
一般社会への認知度が低くなっている。
どんどん狭い場所の出来事になっているな。
- 24 :
- >>20
だろうねえ橋本対小川は凄かったけどそれ以外の新日レスラー対小川が酷かった
88年か89年だったか後楽園ホールで長州が客ともめたりして暴動みたいになった時も暗黒を感じたが
- 25 :
- 底だったのはユークスに売られた直後ぐらいかね
- 26 :
- 脱したのは2007年だろうか
越中ブーム、タナ後藤とかで
- 27 :
- 藤田、柴田、健介、レスナー、新日を舐めてたこいつらのせい。てか、根本は猪木という超老害が新日をむちゃくちゃにした。上記の疫病神4人と猪木が関わらなくなってから持ち直した。
- 28 :
- 暗黒期といっても過去の隆盛期に比べてのことで今より集客はあったんでしょ?
- 29 :
- 今年になって久しぶりにテレビで見る機会が増えたが、お客さんの雰囲気ずいぶんと変わったんだなあ。
プロレスファンというより新日サポーターって感じ。あとオバチャンが結構多くて驚いた。
- 30 :
- 柴田は一時、新日最後の希望とか言われてた時期もあったのに…
新日嫌い、四天王好きなら、
今の方舟を救ってやれよw
- 31 :
- >>28
圧倒的に当時の方が集客してたよ
観客動員数を見れば一目瞭然だ
当時は東京ドームは年3回で、大阪ドームや日本武道館でも開催してたし
持ち直すどころか客足はどんどん落ちてる
今年に入ってから両国大会を一気に減らしたし、今が暗黒期だよ
- 32 :
- 昔みたいにメインIWGP、セミIWGPタッグとか
シングル組むにしてももうちょい工夫してほしいよね
真壁vsランスアーチャーとかノンタイトルで明らかにカード弱いのに平気でセミに持ってきたり、
永田vs田中とか何度もやってる試合を何のテーマもなく組みまくるのが恐ろしい
それじゃあ客が集まらん訳だよ
- 33 :
- 健介がいた頃が暗黒記かな。
- 34 :
- 昔の遺産があるときは客入るの当然だけどね。でも、新しいことをやるときは何だってリスクがあるもんだよ。
- 35 :
- 昔の遺産って何だよ
今新しいものを打ち出してるとは思えないんだけど
むしろ暗黒期言われてる時代のほうが新しいことに挑戦してたよ
今は明らかにカードが弱い、ストーリーつまんない、客が集まらん理由はわかるけどな
それでも持ち直してるとか思えるのはすごい
- 36 :
- NWOの時期は、TVから伝わる熱気(?)に乗せられて、面白いと感じていたが、いま思うと、ただ中途半端な選手がくっついて喚き散らしてただけで、試合内容は薄っぺらだったよなぁ。
この時期も、暗黒期と言えるのでは…
- 37 :
- 暗黒期というのは1985年のビッグファイトシリーズ第1弾の頃か?と思ったがテレビの視聴率は15から18%取ってたんだな。実際の観客動員は知らんが。
- 38 :
- 暗黒時代って言われてたのはリング上のことだろう。
健介対藤田とか天山脱水とかアルロワとかひどすぎた。
ユークスになってから、博打はやめて安定を目指す路線を始めて、リング上がようやく落ち着いたと思ったら、
今度は仕掛けがないから物足りないとか言われると。難しいよね。
- 39 :
- 猪木が売った06年がやっぱどん底だったな
- 40 :
- 永田さんの
「みんな離れていく・・・」も
2006年だっけ?
- 41 :
- 新しいことに挑戦して何が成功した?本当に猪木は癌だったよ
- 42 :
- 力皇、柴田にシングルで星を返してもらわなくても
この位置にいった棚橋はなんだかんだすごいと思う
- 43 :
- 暗黒期の密かな楽しみは新闘魂三銃士だった
永田天山中西は天下を取り損ねて、高山健介藤田サップらにライオンマーク踏みにじられて
それでも新闘魂三銃士には光を感じた
BMLに行かず新日に残る柴田も見たかったなぁ
- 44 :
- サイモンって奴が社長の時以降は最低最悪だ
- 45 :
- 厄介払いが出来たと思ってた健介がのうのうと戻ってきて勝ちブック貪ったのは呆れた。
上井の土下座外交は最悪だったな。
- 46 :
- 猪木、藤波、長州、蝶野等の貢献者を排除すると
歴史を軽んじる事になってしまう。
それだと老舗の存在意義か無いんだよ。
- 47 :
- 曙に散々偉そうなこと言って10分以内に負けた
天山がおもしろかった
- 48 :
- 柴田とか永田さんに偉そうな事ばっか言ってたけど一度も勝てなかったなぁ
勝敗的にも内容的にも
- 49 :
- まず暗黒期を時系列に整理してみよう。
2002年1月 武藤ら全日本に移籍
2002年5月 長州力退団
2002年11月 棚橋、交際中の女性タレントにナイフで背中を刺され重傷を負う
2003年6月 経営コンサルタントの草間政一が代表取締役社長に就任
2005年5月 草間解任、サイモン社長就任
2005年11月 アントニオ猪木が保有していた新日本プロレス株式(発行済株式総数の51.5%)をユークスが買収。ユークスが新日本プロレスの親会社となる(ユークス出身者が2006年4月より役員に就任)
2006年1月 西村ら団体史上最多の11人の選手・スタッフが契約を更改せず退団。その後も木村健悟、藤波辰爾などが退団。
2007年3月 サイモン辞任。副社長の菅林直樹が後任として社長に就任。
- 50 :
- 猪木を老害というヤツがいるが、それはマスコミの言うことを鵜呑みにしているだけ。
猪木を追い出したら、もっと客が減るとオレは思っていた。
でもそれが新日本の社員やレスラーの望みなら、それもいいだろうと。
で、実際に客が減った。スポンサーも減った。ゴールデンで放送されることもなくなった。
でもそれが新日本の社員やレスラーの望みなら、それもいいだろうと。
- 51 :
- 猪木いた頃からゴールデンでの放送は終わってたぞ
- 52 :
- 猪木の悪口を言っていたレスラーや社員は自分で自分のケツを拭けばいい。
拭けばわかるさ。迷わず拭けよ。
- 53 :
- >>51
ユークス傘下におさまってから、ゴールデンで放送されたことはあったか?
- 54 :
- 団体のトップ選手に1200万円しか払えない今が一番の暗黒期だろ。
1200万って昔のレフリー、リングアナ、インディーの3番手あたりの選手と同じ程度だからな。
新日が良くなってる訳じゃなくて、他がもっと酷いだけ。 自惚れにも程があるよ(笑)
- 55 :
- 今が過去最大の暗黒
そしてこれからがさらなる暗黒
- 56 :
- ノアオタやらアゴオタやらに絡まれるから02〜07年の新日本プロレスにしといた方が良かったなw
- 57 :
- 猪木がいればでかいスポンサーも付いてくる
金銭的には潤うが、猪木に振り回されてアングルはめちゃくちゃ
猪木がいなければでかいスポンサーも付かないが
リング上は長期的計画通り運べる
どっちも長所と短所がある
- 58 :
- ノーTVだった旗揚げ1年間と今じゃあどっちが客入ってたんだろう?
- 59 :
- マシーン(平田)が目立つ時は暗黒
- 60 :
- 会場全体が静かで全然沸かなかった時期があったけどあれで一度プロレスファンやめた
たしか天山二連覇の後ぐらいだった気がする
天山のG1の試合をたまたま深夜に観てプロレス好きになったのに皮肉な話だよ
- 61 :
- 2005年のがひどかった気がする。
タナのノワドーム、
藤田が蝶野以外みんなボコる
永田さん、中西がなぜか中途半端なヒールに
ファイプロリターンズの軍団構成を見ればわかる
事実上、最後のファイプロなのに・・・
CTUはけっこう面白かったけど
- 62 :
- 2005年のがひどかった気がする。
タナのノワドーム、
藤田が蝶野以外みんなボコる
永田さん、中西がなぜか中途半端なヒールに
ファイプロリターンズの軍団構成を見ればわかる
事実上、最後のファイプロなのに・・・
CTUはけっこう面白かったけど
- 63 :
- 連投スマソ
- 64 :
- IWGPと三冠王者の対決って凄いことだったんだろうけど、テンコジには荷が重過ぎた
- 65 :
- >>57
笑わせるなw
猪木がいなくなってもアングルは定まらないし、長期計画なんて、ないに等しい。
中小企業といえども強力なリーダーがいなければ組織は方向性を失う。
いまの新日本やノアはその典型だ。
WWEがあそこまで大きくなったのは、やはりビンスのリーダーシップのおかげだろう。
- 66 :
- 猪木だけは本当に癌。自分が目立ちたいだけ。ビンスに失礼だ。
- 67 :
- その猪木に食わせてもらったレスラーや関係者は、いったい何人いるのでしょうか。
文句があるなら独立して自分の団体を持つべきです。
そしてその団体を猪木新日本より長く維持して、猪木を見返してやればいい。
間違っても猪木のもとに舞い戻ってくるような情けないことをやってはダメです。
- 68 :
- ノアのバイソン・スミス急
http://www.facebook.com/OfficialNWAWrestling/posts/10150505705598539
- 69 :
- >>65
スレ違いになるけど、05年に隆盛を誇っていたノアは今は見る影もないよね。
川田を1試合のみであげなかった事や棚橋への対応が現状に繋がっている感じがする。
とにかく、棚橋と新日本はよく持ち直してくれたと思うよ。
- 70 :
- >>69 なんやかんやでK-1、総合格闘技、ノアに押されまくってた新日本が現在ギリギリ生き残れててそれらが完全衰退した現実を考えると、
新日本の現社長の菅林の手腕も高かったのかなぁ と。
- 71 :
- 歴史を大切にする事で古くからのファンも興味を持ってくれる。
40周年興行には、猪木、藤波、長州、蝶野等を
特別ゲストに呼ぶような対応が欲しい。
棚橋中心になってから、昔のファンを切り捨てているのは
寂しい事だね。
- 72 :
- 中西がK1k
- 73 :
- 途中で送信してしまった
中西がK1に出たのが意味不明だった
- 74 :
- 蝶野・長州・藤波はドームならあるんじゃない。猪木だけはないと思うけど。
それと、昔のファンを切り捨てようとは思ってないでしょ。
- 75 :
- 猪木はスポンサーもたくさん連れてくるけど
使う金もデッカイからなあw
結局、赤字まみれで「俺は知らねえよ!ムフフww」って言われたら
そりゃたまらん
- 76 :
- 棚橋路線になって、昔からのファンは離れたよ。
それは間違いない。
若いファンだけに客層を絞るのは、勿体無いと思うんだが。
- 77 :
- 今が暗黒期今が暗黒期喚いてる奴きめぇ
当時たこ焼きスレ(笑)なんかが本スレ化して新日スレで当時の新日の事を話す奴なんてほとんどいなかったじゃねーか
- 78 :
- 1.4ドームの村上が重傷を負ったリンチのとき
間に入って刑事事件化しないように手打ちをさせカネも儲け
橋本の引退スペシャルの時にも商売にして儲けた猪木なんて
どっかの新興宗教団体の教祖並みじゃねぇか。
- 79 :
- 2ちゃんねると現実は違うんじゃないかな。
- 80 :
- 橋本の引退スペシャルはテレ朝主導でおこなわれたから
儲けたのは猪木じゃなくてテレ朝じゃないか?
- 81 :
- G-eggSて何だったんろうな?^^; 永田、中西、高岩…あと誰か居たっけ?
- 82 :
- 吉江
- 83 :
- 当時の新日スレはノワヲタが荒らしまくってたっけw
いまやノワヲタ流浪の民になってしまったがなw
- 84 :
- いまや新日本とノアは「同病相哀れむ」ってとこじゃねーか?w
- 85 :
- 地上派の中継が30分になってから見なくなったねえ。
魔界倶楽部までは楽しめたけど、今年スカパーで久々に見たら、まったく違う団体に見えた
「新日本」てブランドがあるもんでわれわれオッサンファンは文句言いたくなるんだよ。
社名変えてほしいねえ。
「プロレスリング・ユークス」でいいじゃん。
- 86 :
- どう言い訳しようが今が暗黒期なことに変わりはないしねえ
知名度あるレスラーは皆無で興行規模も縮小を続けているし
- 87 :
- 暗黒時代ってワープロが30分枠にされた時期だろ。くそつまらんかったからな
- 88 :
- >>81
永田、中西、吉江、福田。
早々に福田があんなことになっちゃったのがなあ…
- 89 :
- あの頃が暗黒時代だった派
→大物レスラーの離脱劇、土下座外交、ドームでの不透明決着連発、健介対藤田のアレ、天山脱水、レスナーのベルト持ち逃げ、たこ焼き屋のチケット、円天、アルロワetc
などのリング上でのひどいことがなくなった。明るいニュース話題も増えるようになったという主張。
今が暗黒時代だろ派
→売り上げ下がってるし、客減ってるから今の方が暗黒時代という主張
主張が平行線を辿ってるからアレ。
どっちもいってることは当たってると思うんだよね。実際、客は減って売り上げは下がったが、嵐の両国にわざわざ行ったのに、糞ぶっかけられるような試合はなくなったし。
棚橋の成長、中西の戴冠や真壁のブレイクなど明るい素材もあって暗黒時代は終わったが、数字の低下は終わってないって感じかね。
ちなみに2chでは、いわゆる暗黒時代(02-07)の頃って、今みたいに新日スレでまともに新日を語るようなことはできなかった。たこ焼きスレがあったのに、それだけじゃ飽き足らず新日スレを乗っ取ったりして、ほぼスレは機能停止状態。
プ板の最大派閥(1日に何スレも消化)のwjスレでも画数剥奪をされ斤という名称でバカにされていたな。
- 90 :
- 実は、2ちゃんプ板の全盛期って、
このころ?
- 91 :
- 個人的にはWJが活動してた03年春〜04年初頭だな。
勿論、新日も暗黒時代だった。
- 92 :
- 全盛期と言うか最後の花火みたいな感じだった
WJスレだけ異様な伸びを見せてたけど
他のスレはネタ切れ感が強くて閑散としてたし
あとネット全体でもそれ以前は
プロレス関係のコミュニティがもっといろいろあったけど
この頃は大きいのでかろうじて動いているのがプ板ぐらい、というか
それは今でもそうかもしれないけど
- 93 :
- とりあえず、棚橋と永田の叩かれ方はハンパなかったな
- 94 :
- 今はつべで当時の映像見るのがプロレスへの楽しみになった。
- 95 :
- 54、5歳の大将がタナ、真輔、柴田をボコボコにしてたのって、
今思うとすごいな
- 96 :
- 確実に今の新日は暗黒言われる00年代中盤より良くなってるよ。
ただ言いたいのは、棚橋とか中邑とか今がもっとも充実した時期であるのは
間違いない。なのに、動員が増えないってのは一番痛いと思うけどなあ。
内容が悪くなって客が減るのは仕方ないが、良くなってるのに増えないってのは
つらいものがある
- 97 :
- 蝶野が考えた新しいタッグ戦なかったかな?
- 98 :
- ストロングサバイバー
- 99 :
- >>96
世の中の時代背景を考えたら選手だけに責任があるとも思えないけど
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
アンドレ・シン・ホーガン・ハンセン・ブロディ・ベイダー・ブッチャ-
レスラーの語学力
女子プロレスのファンネタ総合
オアシストーク別館 Part.28
-