1read 100read
2011年10月1期旧シャア専用連邦はウルトラ怪獣相手にどれだけもつか TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【闇夜の】ジオニックフロント キャラ総合【フェンリル】
ガンダムUCアニメ化!ブライトさん声優は?
成田剣さんのブライトを全力で応援していくスレ
なんで作ったの?っていうMS・MA 5機目


連邦はウルトラ怪獣相手にどれだけもつか


1 :09/09/12 〜 最終レス :11/12/03
連邦軍はまぁ好きな時代で
ウルトラ怪獣はベムラーから週一で襲ってくる感じで
正直ベムラーに勝てるかどうか厳しい気がする

2 :
そこいらの超獣よりウルトラマンAのほうが強い
ウルトラマンAは第七艦隊と同等の力を持つ
未来の連邦軍は当然第七艦隊以上の戦力を保有している
故に、連邦軍>ウルトラマンA>超獣と結論付けられる

3 :
サイコガンダムなら勝てるんじゃね

4 :
いつでもいいってことはソーラシステムもコロニーレーザーも使えるんだろ?

5 :
多分、ブルトン相手に歯が立たない。

6 :
ガンダムの世界観って最強の攻撃力がコロニー落としだろ?
ウルトラマンの世界はR1キャノンとかウルトラキーで惑星吹っ飛ばせるだろ?
ウルトラマンの世界の方がアドバンテージがあるんじゃないのか?

7 :
ピグモンには生身のアムロで勝てる。
シャアではちょっと荷が重いかもしれない。

8 :
ビームサーベルは怪獣に効かない。
怪獣に対しても大きさ自体は人間に対するナイフくらいの大きさがあるが、
密度が違いすぎてMSを切る熱量では怪獣を切るにはぜんぜん足りない。
その上怪獣達は生身で大気圏突入できる皮膚を持っているのだ。

9 :
ガタノゾーアと戦わせようぜ

10 :
ガタノトーアなら知ってるけどガタノゾーアってなんだろうと思ってググって見たらワロタw
ティガって暗黒神話シリーズだったのかw

11 :
ティガの脚本家の小中千昭というクトゥルフ好きが居りまして
まぁ彼女が何らかの作品に関わると大体クトゥルフに・・・
まぁティガ自体の出来はいいから問題ないか

12 :
>>8
効かないってお前
そもそもジムがワラワラと怪獣に群がってビームサーベルで戦う事自体期待してないからw

13 :
>>12
>ジムがワラワラと怪獣に群がってビームサーベルで戦う事
それはそれで観てみたいw

14 :
>>1
ベムラーってかなり弱そうだが
もう記憶にないが、あの細腕じゃ大した戦闘能力ないだろ
まぁかなりの被害が出ての長期戦になると思うが、何とか連邦の英知を尽くして最後には勝てると信じたい
だが次のバルタン星人で明らかに地球は植民地化されて終了。

15 :
確かに20億3000万人のバルタン星人が最大の壁だな

16 :
まぁバルタンは一番最初に出てきた奴が侵略の意思見せただけで他の皆さんは何がどうと解らずにされてるんですよね

17 :
最初の一体を辛うじて撃退し、宇宙船に毒ガスで残りを抹するアースノイド
「連邦による横暴だ」「話し合いの余地もあっただろう」とのたまうスペースノイド
でいつものパターンですね

18 :
ハイパー化したZZとかZなら真っ二つだろうけど・・・エゥーゴだから駄目だね。

19 :
>>11
びっくりした
小中て男じゃないですか

20 :
>>2
亀レスですまんが
ウルトラマン世界は人類が宇宙に進出して惑星破壊ミサイル保有しているんだぜ
第七艦隊の戦力が現実と同程度とは思えん

21 :
でも戦車とか戦闘機とか艦とかは現実のものだぜ
超兵器R1号とかは超兵器って付いてるぐらいだし別格じゃね?
連邦軍もソーラレイとかを週一で現れる怪獣に使ってたら地球持たないな

22 :
ゼットンとか平気でビームライフル跳ね返しそう

23 :
EXゼットンの100兆度火球って・・・

24 :
怪獣は光線に弱い

25 :
>>24
イデ「・・・・・・・・・・・・・・・・」

26 :
>>24防衛隊のビームをものともしてないじゃん

27 :
粒子ビームを光線と言っちゃうか

28 :
>>27
つ[スペシウム]

29 :
スペシウム合金でMS作ってバルタン退治余裕でした。

30 :
考えてみればウルトラマンの世界ってウルトラマンが居なかったら一週間で地球壊滅なんだよな。
凄い戦力バランスだよな。
しかし、その場合毎週のように怪人とか宇宙人がやってくるのだから
そいつら同士の争いになっちゃうか。そういうIFも見てみたい。
しかし、地球狙われすぎやろ〜

31 :
>>30
こちらをご覧ください
つゴジラ モスラ

32 :
>>29
スペシウム合金という単語でした

33 :
ガンダリウム合金も貫くバードンのクチバシ攻撃

34 :
スペシウム弾頭なるもんなら本当に出てきたけどな
理論上はスペシウム光線と同じ威力とか言う

35 :
そもそも初代の科特隊の持ってるライフルっぽい銃ですら理論上はスペシウム光線と同じ威力という・・・
実はスペシウム光線って大したことないんじゃ

36 :
>>35
おいやめろスペシウムされるぞ

37 :
ゼットンの1兆度の火球はミノフスキー物理学の賜物だしな

38 :
ナースの強さにあやかって作られたMSがVに出てた。

39 :
連邦軍はシーボーズにも容赦しなさそうで嫌だな。
MS対キングジョーは見てみたいかも。

40 :
>>34-35
確かスペシウム弾頭はスペシウム光線よりか少し威力が弱いけど同じ原理を用いていたはず。
マルス133(科特隊のライフル)は初登場のとき小型バルタン星人を何匹も落としてたよ。

41 :
他星系の惑星を吹っ飛ばせる連中が敵わない怪獣に連邦軍が何できるんだよw

42 :
つうか、科学特捜隊の時点でスペシウム光線並みの威力の武器が作れてるのに
なんでわざわざ火星からスペシウム採掘しないとスペシウム光線並みの威力の武器が作れなかったんだろうGUYS
しかも時間制限て

43 :
ウルトラシリーズってどれもハンドガンの威力が戦闘機搭載火気と同等だよな

44 :
同等って言うか、窓から歩兵用の銃を突き出して撃ってたりする

45 :
「撃つなアラシ!」か
ザラガスが空を割るシーンのVFXは秀逸だった気がする

46 :
週一で地球に怪獣が出てきたら、スペースノイドはどうすんのかね?

47 :
みーてーるーだーけー

48 :
昔、ダムエーで
ザクVS怪獣マンガ
ならあったよ

49 :
4000トンとか1兆度の火吐くような怪物たちに勝てるとは思えん
バルタンとか20億人いるし

50 :
>>49
連邦だって百億人ぐらいいるじゃん

51 :
エースとマジンガーZは第七艦隊と同等だけど
舞-HiMEのマリー・アントワネットは当時よりも強いと思われる第七艦隊を無傷で全滅させたからなあ
舞-HiMEキャラと連邦が戦ったら連邦はキツそうだ

52 :
>>50
MS以上の相手を人間五人で対処する計算になるが。
MS含む各種兵器は何億も数を揃える事不可能なため、殆どの人間は携行兵器もしくは素手に近い状態での戦いになるな。
バルタンの熱線・冷凍光線一発でほとんどの五人組が一瞬で死を迎える事になろう。

53 :
ウルトラマンの世界では地球人だけ極端に弱すぎですからw
いや、宇宙の中でも強い連中だけが襲ってきてるのかもしれないけど。

54 :
>>53
地球に来るって事は最低限宇宙を渡れる能力を持ってるからなぁ

55 :
【超関連スレ】
【芸能】ラーメンズ片桐仁、ゴキブリ怪人役で「仮面ライダーW」に登場
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255580378/l50

56 :
>>53
キリヤマ隊長一人で3種族を絶滅させてるぞ。
ザンパ星人を絶滅させたのなんて友達とのちょっとした昔話くらいのノリだ。

57 :
>>56
残波星人絶滅ワロタw
つかとりあえず早いうちに水爆で吹き飛ばせるかどうかだろ。
火球の中心付近の温度は少なくとも数万度に達するがこれは耐熱性とか
防御力とか関係無しに分子レベルまで分解・プラズマ化する温度。
ゼットンだろうが何だろうが至近距離で炸裂すれば何も残らない。
とりあえず最初の一発をゼットンに撃たせなければ負ける事は無いハズ。
その代わりゼットンが10兆度の火の玉を吐いたらその時点で負け。
地球の大気程度の密度でも10兆度となれば、仮に1メートル程度の
火の玉でも地球の大気全てをプラズマ化させるには充分じゃないかな?

58 :
>>57
早いうちって言うけど、どんな物かもわからないのにそれは厳しいだろ
ベムラーなんか宇宙移動形態はウルトラマンの色違いだぞ
バスク辺りに大活躍してもらうしかないのか

59 :
>>57
ちょっと自分のレス読み返してみてくれ。
10兆度の火の玉を吐く怪獣が数万度で何も残らないとかw

60 :
日本語的にはおかしいけどウルトラマン的には良くある事

61 :
今からBS11でノンマルトの使者
キリヤマ隊長大活躍だ

62 :
キリヤマ爽快すぎワロタ
ガンダムなら一年間ノンマルトが反抗していくアニメになるレベル

63 :
【死にたい人にお薦めの危険な防衛隊MAC】
・軍人上がりの隊員なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の星人に襲われた
・基地から飛行1分の道路で隊員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・隊員がジープで追い回されていた、というか追い回してたのは隊長だった
・基地が円盤生物に襲撃され、隊員も『隊長も』食われた
・基地から怪獣出現地帯までの100mの間に撃墜された。
・隊員の1/3が集中治療室経験者。しかも新入隊員が真っ先に狙われるという都市伝説から「新入りほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって入隊した隊員が5分後血まみれで除隊された
・「ステーションにいれば大丈夫」とステーションで誕生日パーティーやってたら基地ごと食われた
・東京○地区に星人が現れる確率が150%。その星人にされる確率が50%の意味
・MACにおける星人との交戦による死亡者は1月平均120人、うち約20人が新入隊員。

64 :
むしろ科学特捜隊やウルトラ警備隊vs地球連邦だな
まぁ毎回墜とされる戦闘機系じゃザクひとつ倒せんだろうが、むしろウルトラマン世界の場合は手持ち武器の方が強烈だったりするからな

65 :
いやベムスター倒したウルトラスパークと同じ威力の回転ノコギリ装備してる
スカイホエールやら
タロウのストリウム光線でも上半身吹っ飛ばすがやっとだった怪獣を粉々にした
ガンフェニックストライカーやらを倒せそうなMSって想像できんが

66 :
駆除するために怪獣にソーラーレイを使い、結果ソーラーレイを撒き散らす化け物になるイフ

67 :
科特隊とか少数精鋭すぎる
10人にも満たないメンバーで日本全体を護ってるんだろ
戦いは物量だよ

68 :
いや、話に出てきたのはムラマツ班だけでもっと他にもメンバーが居ることが示唆されてる
実際、フランスの部隊から出向してきた人とか居たし、ウルトラマンメビウスのguysの隊長が
元科学特捜隊

69 :
TPCvs地球連邦

70 :
>>59
うるさいなw
んな事は分かってるんだよw
俺も首を捻りながら書き込んだんだよ。
でもウルトラ怪獣なんだから仕方ないじゃんw

71 :
とりあえず1メートル厚の装甲板を容易に貫通するビームが飛び交い
時には水爆やコロニーレーザーが発射される世界…
それがガンダムの世界。
とりあえずスペシウム光線なんてレベルじゃ無いから。
普段から間近でスペシウム光線を見ている隊員が元気にしている
と言う事はスペシウム光線はγ線等有害な放射を伴わないと見るべき。
つぅ事はそんなに馬鹿げた威力の光線では無いと言う事になるんだよ。

72 :
うるせー!
ミラクル87光線でもくらえ

73 :
バードンに勝てないんでガンダムにやつあたりですか隊長

74 :
まーウルトラ警備隊の時点で惑星破壊できる兵器を作る科学力があるのに
>>71で凄いとか言われてもねぇ

75 :
とりあえず大気圏内でビーム砲を発射すると本当は
とんでもない轟音が響き渡る。
つぅか大気圏内だと少し動いて避けたとかしても大気の
爆発による強烈な衝撃波で吹っ飛ばされる。
あり得ない威力。

76 :
ウルトラホークやマットアロー辺りでジムに勝てるわけないだろ
それこそアムロだったら3分で全て墜とせるわ

77 :
ジムやザク辺りでウルトラホークに勝てるわけないだろ
それこそキリヤマ隊長だったら3分で全て墜とせるわ

78 :
そして颯爽と争いを止め、正義の味方の振りをしてゆっくり地球を征服する
われらのザラブ星人

79 :
ひょいと宇宙に行って帰ってこれるウルトラホーク1号や
光速の2%も出せるウルトラホーク2号を装備するウルトラ警備隊と
連邦軍じゃ技術レベルが違いすぎるだろw

80 :
>>71
10人程度で太陽の表面積相当の闇を吹っ飛ばすんだぞ

81 :
こういうスレって最初はウルトラ側が舐められがちだけど
情報が出てくるにつれてウルトラSUGEEEEになるよね
俺もバルタンで積むと思うわ

82 :
いや普通にヒョイヒョイ銀河横断してやってくる奴等にちょっとでも勝てるとか思う方が少ないだろ

83 :
フル全開で暴れられたら地球が保たないっぽいなw

84 :
そもそもウルトラマンと互角に戦える怪獣に連邦のMSごときが勝てるのか?
ジオンなら、ジオンなら、勝て・・・ないな、無理だ。

85 :
多分ダダにすら勝てないな

86 :
なんでウルトラ怪獣とガンダムの話なのにキモヲタアニメの話が出てるの?死ぬの?

87 :
えっ

88 :
セブンのナースに勝てるか?

89 :
ダダってマイケルジャクソンみたいな怪獣だろ
っていうと何故か大体通じる

90 :
さとうやすえとマイケル似てるか

91 :
>>88
普通にゲロ吐いて負け

92 :
あいては怪獣だろ、基本的な疑問で悪いのだがG3のような毒ガスとかで対応できるのではないか?
なんか組成を変化させる奴もいた記憶は数多あるけどさ。基本生物だし。

93 :
毒ガスは効くのだろうか?
例えばバルタン星人が攻めてきたと仮定して・・・
戦術を考えると南極条約は適用されないだろうから
@核兵器・毒ガスのフル使用は基本戦術
Aコロニーレーザーないしソーラ・システム、マス・ドライバーをとにかく打ち込み、発射時間を宇宙艦隊及び機動兵器で全力阻止
B迎撃はサイド3外縁か月軌道?
それで対応できるかな?ガンダムもウルトラも好きだが、連邦が半分はバルタンをやれると信じたい

94 :
>>93
20億が来たら連邦軍どころかウルトラマンでも詰むだろうから円盤と最初の一匹を倒せるかが肝だな
コロニーレーザーは実は厳しいんじゃね?
バルタン星人の後は2代目バルタンまで17体連続の地球産の怪獣が来るし
何より2代目バルタンの次が
ブルトン
完全に詰むだろこれ・・・

95 :
よく言われるが、20億は全員戦闘要員なのかw
宇宙艦隊が総力上げれば円盤一枚くらい何とかとなるかもしれん
だが確かにブルトンはキツイ・・・

96 :
オーバーテクノロジーでもなければ無理
人類の英知ちっちゃいワロタw

97 :
>>95
全員戦闘員でもなければウルトラマンが歴史上最悪の大虐になっちゃうじゃん・・・
>>92
ガスは明らかにきかなそうなのが多すぎるな

98 :
>>97
俺子供ながらにあれはジェノサイドだと思って戦慄していたんだがw

99 :
 どっちかというと設定の細かい「ガンダム」世界のほうが不利になるのは明らか。
 無茶のきく「ウルトラ」世界のほうが強い。
 20億人のバルタンとか。1兆度の火球のゼットンとか。全長60メートルで20万トンという密度のスカイドンとか。
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【闇夜の】ジオニックフロント キャラ総合【フェンリル】
ガンダムUCアニメ化!ブライトさん声優は?
成田剣さんのブライトを全力で応援していくスレ
なんで作ったの?っていうMS・MA 5機目