2011年10月1期旧シャア専用スパロボFのガンダムは理想の展開を体現してる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
シャア専用お絵かき総合
ガンダム世界の死亡フラグを挙げていってくれ
ティファ・アディールpart1
人気実力ともに兼ね備えた歴代1ガンダムは・・・2
スパロボFのガンダムは理想の展開を体現してる
- 1 :11/08/04 〜 最終レス :11/12/02
- クローン技術もグレミ―みたいな中途半端なやつじゃなくて
ザビ家をまるごと復活させて誰もが認める新生ジオンだし、十分設定を生かしきれてる
シロッコがラスボスっていうのもスパロボ本編じゃ物足りなかったが
ガンダム本編でやってたら十分映えてたはず
シャアだってガンダムが打ち切りじゃなかったらアムロと手を組む予定だったんだし
カミーユやジュドーと共演するのもいい あとハマーンも
- 2 :
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 3 :
- ロボットアニメ界では雑魚戦力でしかないはずのガンダムが
ウィンキー補正でデカい顔できてるのも理想的だよな
- 4 :
- >>3
ガザCまでデカいツラしてやがる件
- 5 :
- Fは甘酸っぱい思い出。当時はきれいなグラとフルボイスに感動したもんだった。
今じゃ全てが古くてやってられん。
- 6 :
- マジンカイザー(装甲10段階改造)・・・3800
ザク3・・4000
- 7 :
- Fのあのゲームバランスはなんつぅか秀逸だったなぁw
何話か忘れたけど、ヒュッケバインが配備されたあと、残ったゲシュペンスト
にサブ主人公乗せて山に立てこもったら、反撃でティターンズを一人で壊滅
させたりとかw今考えると大味w
- 8 :
- それ今でも普通じゃないか
とくに主人公機とかアムロとか
- 9 :
- 最後、ジェリドが熱かった事は覚えてる。
- 10 :
- ビームライフル→ビームコーティング
ファンネル→踏み込みが足りん
- 11 :
- どのスパロボでもそうだけど、νガンダムが来たらアムロ無双が始まるよな
- 12 :
- だけど意外とストーリーに踏み込んでこないから存在感が薄いんだよなぁ
でもまぁZまではちゃんと一軍でつかってたんだけど破界篇でまさかの二軍オチw
あんなタイミングででてきたって、愛着なんかわかねぇし、相変わらず空飛べない
から地上メインの破界篇じゃ使いにくいしな
それにしてもクワトロも百式のままだった。何かの放置プレイか?能力的にもアムロ
にずいぶん差をつけられてます・・・
- 13 :
- >>12
なんか下らん戯言吐きながらアクシズを地球に落とそうとしないと
本気がでないんだろ
- 14 :
- >ザビ家をまるごと復活させて誰もが認める新生ジオンだし、十分設定を生かしきれてる
ガルマェ・・・
- 15 :
- 俺もスパロボシリーズではスパロボFが良かったな
っていうか音楽が良かった
F→αへの劣化は酷いとおもった
- 16 :
- Fが出たときは今ほど1stが神格化されてなかったんだよな
だからギレンも他の作品ボスと同列の扱い程度で済ませられた
今はもう無理だろ
存在感ありすぎる
- 17 :
- ミネバ8歳がクローン体のドズル(記憶も身体もほぼ本人そのもの)に
「あなたは私のお父様です」
って言うのFだったっけ
あれには感動した覚えがある
- 18 :
- Gジェネでギレンがラスボスだった時はワロタ
- 19 :
- CCAアムロがエヴァのシンジに優しくしてたのがよかった
というかその直前にシンジが命令違反でCCAブライトに殴られて
シンジ「殴った…!父さんにも殴られた事ないのに!」
ブライト「殴られもせずに(ry」
これもよかった
- 20 :
- >>19
それって確か、庵野監督の提案かなんかで喜んだって聞いた気がする。
- 21 :
- ウィンキースパロボはファン評判が高いな
ただ昔の作品と混ぜるとどうしても性能や時代的に影が薄くなっちゃうんだよな
- 22 :
- ニュータイプ以外は人に非ず
- 23 :
- ショウ強いよ
- 24 :
- 中ボスとタイマン張れる男、その名はショウ・ザマ、機体名ビルバイン
- 25 :
- >>19
その後でブライトさんが「昔のアムロを思い出すな」と言って
アムロが「よせよ、昔の話は…」と苦笑いしている感じがまたいい
そして脱走したシンジをリガズィで探して拾って帰ってきて諭すアムロ
スパロボのガンダムとエヴァのクロスオーバーではこのくだりが一番よかったな
- 26 :
- >>22
コウ(フル改造ゼータ+ファティマ2こ)がシロッコに対して命中6%にしかならなかったのが忘れられない
- 27 :
- >ギレンも他の作品ボスと同列の扱い程度で済ませられた
ギレンの野望がきっかけに神格化されてきた気がする。ギレン。
- 28 :
- 展開に寄ってはジェリドがシロッコに特攻して熱い最後を遂げるな。
- 29 :
- >>28
なんかホモ展開臭い
- 30 :
- まあ、自爆なんだけどなw
- 31 :11/12/02
- スパロボのアストナージさんは有能すぎる
どの世界から来たどんなテクノロジーのメカでも、宇宙に上がれるように改造してアーガマに格納してくれる
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
シャア専用お絵かき総合
ガンダム世界の死亡フラグを挙げていってくれ
ティファ・アディールpart1
人気実力ともに兼ね備えた歴代1ガンダムは・・・2