2011年10月1期少年漫画サクラ大戦漫画総合その6
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
【高本ヨネコ】恋忍【お】
名探偵コナンネタバレスレ42
空知英秋総合スレ15
サクラ大戦漫画総合その6
- 1 :11/12/10 〜 最終レス :12/01/04
- マガジンプラス(隔月)で連載中の漫画版をはじめ、
花とゆめの奏組、4コマのショウ劇場など、
サクラ大戦の漫画作品全般を語るスレ。
公式
http://sakura-taisen.com/
前スレ
漫画版サクラ大戦第二部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1246586647/
サクラ大戦奏組 島田ちえ チームかなで(少女漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1323336624/
- 2 :
- ■過去スレ
【マガジンZ】漫画版サクラ大戦とショウ劇場
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153490832/
【マガジンZ】漫画版サクラ大戦とショウ劇場2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177853735/
【マガジンZ】漫画版サクラ大戦とショウ劇場3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1204204937/
【マガジンZ】漫画版サクラ大戦とショウ劇場3(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234540057/
- 3 :
- http://uproda11.2ch-library.com/32599925K/11325999.jpg
すごいやっつけだけど作ってみた
- 4 :
- 前スレ落ちた?1000近かったけど
- 5 :
- >>3
まあいまさらこんなこと言うやつなんぞいないだろうけど
プレイヤーキャラクターである大神とヒロインのツーショットはまずいんじゃないの?w
名実ともにメインヒロインのさくらならまだしも
どちらにせよ今更そんなこと言う人はいないだろうけどね
>>4
980すぎて一時間レスがないと落ちるんだっけ?
- 6 :
- カンナ1人だけはぶるのもあれだしなぁ、
カンナとあやめさんとかになるんじゃない?
3人娘とか米田さんも表紙にしていいと思うんだけどなぁ
米田さんは大神さんとペアで
- 7 :
- 男だけのむさくるしい表紙じゃ店頭で見て気に入って買ってくれる人少なそうだなw
ほんと今さらな話だけど
米田さん表紙にきてほしいってのは同意。米田さんあってこその帝劇
- 8 :
- 第二部3巻買ってきた
内容は叉丹が帝劇に侵入した所から
マガジンプラスに掲載された神武起動実験後の所まで
感想については何時もスレに書いてるんで割愛
サクラの公式ツイッターで言及されてる通り
今回の巻中書き下ろしイラストに奏組の雅音子が出てる
当たり前だけど島田ちえさんが書いたものとはタッチが大きく異なる
あとこのスレでも話題になったけど
第二部2巻の広井のコラムの内容があまりにもひどかったせいで
今回から広井のコラムが丸ごと無くなってる
ざまあw
- 9 :
- > 第二部2巻の広井のコラムの内容があまりにもひどかったせいで
そういう記述があったの?
- 10 :
- 漫画には書いてないと思うけど作者がツイッターで何か言ってなかったっけ?w
- 11 :
- コレだな
ttp://twitter.com/#!/Masa_Ikku/status/15567669797322752
- 12 :
- >>7
なっていただくなら米田さんピンの表紙を強く希望するが、
対降魔部隊勢揃いは一度カラーで見てみたいな
- 13 :
- 今さらだが漫画のアイリスは本当に可愛いな
健気だし働くし
ゲームだとOUTオブ眼中なんだがなあ
- 14 :
- あれは原作とTV版の良いとこ取りだからな
これで心身両面が年相応に成長してくれたら完璧
- 15 :
- カンナと大神コンビでいいじゃん、1のOP再現だよ
- 16 :
- 家の近くの本屋になかったらから今日ようやく買えたんだけど、音子ちゃんいるのな!
出版社違うから難しいかもって思ったけど、あれぐらいならコピーライト表記で行けるのね
雑誌が無くなったりして話数足りないよなぁ…って思ってたからやっぱりボリューム不足な感じがする
奏組の試し読み用1話みたいのつけてくれないかなぁって思ったけど、
さすがになかったか。
- 17 :
- 新刊の最後広井の小説無かったけどどうしたの?
広井死んだ?
- 18 :
- >>17
>>8と
>>11を読めば何となくわかるかも
- 19 :
- コラムなくなったのかよwまあ当然だろうけど…
二人の関係が悪いなら、元から無いとは思うが2のコミカライズは無理かな
- 20 :
- もう広井王子はサクラに関わってない。「奏組」も広井抜きだろ?
- 21 :
- 仮に2も漫画版になるとしたら
それは作者が今まで積み上げてきた話の続きなるだろうし
そこで広井にまた原作書いてくださいとか
お伺いを立てるようなことはする必要ないと思う
- 22 :
- >>19
広井にしてみれば文字通り「何にもしなくても」そこそこの小金が入ってくるんだから、許可しないわけがない。
- 23 :
- 広井が本当にそんな人間なら既にワタルがスパロボに参戦してる
- 24 :
- もし広井アニメのスパロボ参戦が早々に決まってたら
なんか龍王丸っぽいギミックのサイバスターとか、シルエットがグランゾートじゃね?なグランゾンとかは
生み出される事なかったのかなw
- 25 :
- 政さんがまたTwitterで遠回しに公式と奏組をdisってるw
広井にせよ公式にせよ、こんなに噛み付いて大丈夫なんだろうか
2の漫画があっても漫画家変わってたりしてw
- 26 :
- そんなに過剰反応して楽しいか?
- 27 :
- 公式Twitterに宣伝してもらうとき奏組カットのこと書かれたの相当頭に来てるんだな
子供だな
- 28 :
- これべつにdisってないじゃん。単なる面白ネタじゃないの?
- 29 :
- 広井さんがREDを離れてから政さんとREDの関係はよろしくないのかな
- 30 :
- 政一九並に藤島絵っぽく描ける漫画家が他に見つかったら変更あるかもなw
まあ普通に考えてイーノで二度目の休刊になった時に強制終了にされてないんだから
講談社側としても続けるだけの価値はあると判断されてるんだろ。
つか、一般に見える範囲では仲悪いような雰囲気でも
実際の関係がどうかは部外者には分からんのだから一々気にしても無駄。
- 31 :
- 1年前の巴里紐育ライブの時に
「RのF(恐らくレッドの福井)は馬鹿で屑で無能だ」なんて呟いてたな
流石にアレだと思ったのかそのツイートは消したけど
その前のレッドの担当さん(広井ではない)のことは良い人だったて言ってた
- 32 :
- コドモだなぁ
- 33 :
- >>31
それは流石にアウトだな…
- 34 :
- 積もり積もった何かがあったんじゃ?
- 35 :
- 積もり積もったものがあっても、いい年した大人のすることではないだろ
- 36 :
- この人がこういう事書きだしたのって、広井王子の例のコラム事件あたりからじゃないっけ?
もし漫画版の内容決めてたのが実は政一九で広井はほとんど関わってないとして、
にもかかわらずああいう侮蔑的なことを自分の本の巻末に書かれたら、そりゃ恨み骨髄って感じになるんじゃないのかなとオモタ。
- 37 :
- そういう事情があったとしても漫画やゲームのファンの目につく場所で言う事じゃないだろって話だろ。
横山の騒動の時もそうだけど、発言内容そのものよりも
そういう事を人前で晒しちゃうのがいい大人としてもプロとしてもアウトってこと。
何も言わなければ、あんなコラム書かれて普通に同情もするしいろんな事情あるだろなと推し量られる立場なのに
自分で余計な事言って「どっちもどっち」の状況にしてたら世話ないよ。
- 38 :
- 意図的に拙い発言を行う事でネットに「どっちもどっち」な状況を作り出し
おかしなコラムを書いた原作者の立場をフォローしているんだよ(棒
- 39 :
- 3巻で魔神器の話出てたけどサクラ大戦2の話ここに持ってきちゃうってことは
2の漫画版は書かないってことか
年1巻で期待するのもなんだが
- 40 :
- 単に今描くと2の先取りみたいな会話が必然的に混ざるってだけじゃね?
仮に2をやる事になってもあのぐらいなら「前に話は聞いてた」で特に支障なく済みそうだし
- 41 :
- 3巻読んだけど、神武は魔神器みたいな扱いなんだな。
その発想は今までなかったからなかなか面白い位置づけだね。
山崎的には孔雀や天照、そして神威・改にも採用する霊子核機関があるので
そのあたりに話がつっこむかと思ったけど、神武には関係ないし、
花組としては天武でそれが露呈する形だからまだそこまでは話が至らないか。
後のミカサの話や、エイハブのエネルギー送信に関わってくるしな。
まあ、現在は山崎は神武の発想で魔操機兵を作ってるわけではないかもしれないけど。
- 42 :
- あけおめ
去年はサクラ大戦15周年だったけど
今年は2月から奏組の本格連載が始まったり
6月には漫画版の方が連載10周年を迎えたりで
このスレ的には重要な年になるのかな?
- 43 :
- 10年かけてあのスカスカの原作を消化できてないって
改めて考えるとスゲーな
- 44 :
- スカスカの原作?
サクラ以上に密度濃い作品があるなら言ってみ
- 45 :
- 一周しかしてないか、実際にやらずに動画サイトで見ただけならスカスカに感じるかもな
- 46 :
- 1当時は設定そのものが少なかったし生かされなかったものが多かったが、
以降の作品で散々積み上げてきたものが生まれたから、余計に長くなるのは致し方ない。
実際、ファンはそこを期待しているだろうし。
- 47 :
- コミカライズって多かれ少なかれ原作にある話をどこかしら削るもんだけど
サクラの漫画版の場合原作にある話をほぼ全て削らずにやってるからな
貞本のエヴァだって使徒の数減らしたりしてるのに
- 48 :
- メインの話自体は正直スカスカのキャラゲーだろ
漫画版は丁寧といえば聞こえがいいがダラダラやり過ぎ
- 49 :
- なんだ、バカか。
話をこねくり回した作品で満足できるんなら
そこらの文庫本でも読んどけ
- 50 :
- 漫画版は始まった時点で今さら感強かったんだから(今やるなら3だろ?と当時思ったし)
シナリオのスカスカな部分をちゃんと補填するような物でなきゃやる意味ないわな。
実際、評価高いのは原作の再構成部分だしな。
- 51 :
- 十分補填できてると思うが。
漫画のことよく分かってないんじゃないの?
- 52 :12/01/04
- >>50
元々原作では天海編以降にしか興味なかったから、
漫画で葵叉丹編が始まって期待どうり面白くなってきた所なので長かった・・・
個人的には2の話を漫画で掘り下げてほしかったんだけど、さすがに無理かな。
2は裏設定が山ほどあるし陰謀系だから好きなんだよな。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
キン肉マンスレの長文マンアンチスレ
【高本ヨネコ】恋忍【お】
名探偵コナンネタバレスレ42
空知英秋総合スレ15