2011年11月1期化学56: 【実験方法考察】個人で行う化学実験【常識の範囲】 (32) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
58: 大学化学の教科書・参考書・問題集 (52)
59: 化学と数学 (195)
60: 【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part1 (838)
61: 実験中に起きたすごいこと 3回目 (465)

【実験方法考察】個人で行う化学実験【常識の範囲】


1 :11/08/10 〜 最終レス :11/12/10
ここは個人での実験・薬品等の入手方法について語るスレッドです。
荒らし・キチガイは華麗にスルーするように。
≪違法系などの周りに迷惑をかけることはダメ・ゼッタイ≫
なお、昨年のAPECなどによる規制強化の為、薬品販売店のURLを直には書かないように。。。
事故る行為は厳禁! さらに規制が厳しくなります。。。。

2 :
2get

3 :
>>1
入手を語るなら廃棄も語れ

4 :
>>3
だな。
とりあえず、ヘキサンなんかの溶剤は少量ずつ燃焼させて処分した方が安全。
(ハロゲン系溶剤は業者に頼む)
酸、アルカリは中和すること。
重金属系廃液は、イト法や炭酸塩法等を用いて重金属を沈澱として取り除いた上で、沈澱は燃えないゴミ、上澄みは弱アルカリ性として希釈した上で廃棄
(硫化物法によって硫化物沈澱とする方法が一番望ましいが、個人では扱いづらい。やるときは染料屋さんなどで購入できる専用の薬剤を使用すること。)
間違っても廃液を直接流しに捨てるのだけはやめること。

5 :
熱源はどんなにがんばってもカセットコンロかな
そうすると熱分解の実験としてカルメ焼きを食べます この辺がリアルなあたり
炭酸水素ナトリウムは自作せず安全に重曹を買ってきます

6 :
NaHCO3があれば酢酸緩衝液が作れる。
酢酸緩衝液が手に入ったらDNAとかタンパク質を扱えるよな?

7 :
エタノールと食塩を駆使して、DNAを抽出できるな

8 :
セイシに市販の消毒用アルコールはかなり使える

9 :
最近のエコ掃除ブームのおかげでスーパーで重曹とクエン酸が買えるからいろいろ重宝してる

10 :
>>9
掃除も実験気分ですると楽しい

11 :
重曹とクエン酸があると炭酸飲料が作れる。
クエン酸はNa+をキレートするのかしらんが、あまり塩辛くならない。
理論上モルでクエン酸1に対し重曹が3あったら完璧に反応する。
でもなぜかクエン酸がちょっと過剰のほうがいい。

12 :
>>11
クエン酸自体のちょっとの酸味がいいんじゃないかw

13 :
酢酸で試したら等モルでもちょっと塩辛かった。
酢酸過剰だと酢臭くて飲めない。
やっぱりクエン酸のキレート効果があると思われる。
コハク酸やリンゴ酸だとどうなるんだろう。
マロン酸やオキサロ酢酸を使えば中和と同時に脱炭酸も起こるのでNa+の2倍のCO2が発生する。

14 :
マロン酸は酢酸にドライアイスを反応させるとできそうだが、それならドライアイスで炭酸作ったほうがマシだな。
オキサロ酢酸は>>6-8の方法をヒントに合成できる。
まず精液をミキサーで分画して洗濯機で遠心し、サイトゾルとミトコンドリアと核に分ける。
次にそれを潰してかんてんパパで電気泳動してサイトゾルから酸デヒドロゲナーゼを単離する。
同じ方法でミトコンドリアからピルビン酸カルボキシラーゼを単離する。
あとはそれらの酵素を利用して酸→ピルビン酸→オキサロ酢酸の変換を行う。
解糖系の酵素を全て揃えればグルコースや砂糖からの合成も可能だし、生きた精子を使う方法もある。
精子は解糖系の酵素がたっぷり詰まっていてミトコンドリアの量も多いのでおすすめ。

15 :
誰得

16 :
>>13
リンゴ酸もコハク酸もキレート効果がある酸で、クエン酸と共にキレート剤や食品添加物の酸味料としてよく使われてる。
ただ、コハク酸はナトリウム塩ほどではないにしろ、余計なうま味がつく恐れがあるなwww
マロン酸はTCA回路のコハク酸デヒドロゲナーゼを阻害しちゃうから毒性的にどうだろう。脱炭酸は塩の場合は知らないけど、融点付近で起こるし。
それに、オキサロ酢酸は常温では不安定で脱炭酸を経てすぐにピルビン酸に変わる気がする。

17 :
>>16
中和することでナトリウム塩となるわけだが

18 :
>>17
中和するっていう肝心なとこ忘れてたorz

19 :
マロソ酸に関しては脂肪酸合成の途中でマロニルCoAが作られるわけだし、大した毒性は無いかと。
TCA回路はミトコンドリアに局在してるし、サイトゾルにマロソ酸があるともれなくマロニルCoAに変換される。
脂肪酸合成の途中で作られたマロニルCoAが一定確率でマロソ酸に分解してるだろうしな。

20 :
>>19
なるほど、、、そういう経路があるのか・・・・
勉強になるなぁ。このスレw

21 :
俺が中学時代の話。
金属樹の研究で、シャーレに入れた濃い硫酸銅水溶液に粒状亜鉛を入れておくと
お椀を逆さにしたような形の銅樹ができるのが面白くて、家でもどうにかできないかと思った。
しかし、水溶性の銅塩は劇物指定で手に入らない。
そこで辞書を引いていると、
「酸化銅(U)は濃厚塩化アンモニウム水溶液に可溶」と書かれていた。
もしやと思って、結晶の研究の時に買っておいた塩化アンモニウムと、陶芸ショップで買った酸化銅を水に入れてみた。
思ったほど溶けなかったが、じわじわと液が青色に変わってきたので、100円ショップで買ったポリタンクに入れた後、
こたつの中に入れて1週間、中から発生するアンモニアガスを時たま抜きながら置いておいた。
最終的に、濃青色の僅かなアンモニア臭のする液体ができた。
試しにプラ容器に入れて蒸発乾固させてみると、塩化銅(U)の水和物っぽい明るい青色の結晶が出てきた。
また、鮮明な青緑色の炎色反応が見られ、液中に亜鉛粒を入れてみると、銅と共に無色無臭の気体が発生した。
ちなみに、廃液処理はチオ硫酸ナトリウムを液中に投下して銅イオンを青紫色沈澱として除く方法で行った。
後日談だが、この時できた液体は塩化銅(U)アンモニウムという複塩の一種の水溶液だったようだ。
銅以外の成分が揮発性なので、炎色反応の実験にはお勧めする。
長文駄文スマソ

22 :
>>21
今度炎色反応を利用してキャンドル作る時に利用させてもらおうかな

23 :
微生物変換によるメタノールや灯油からのタンパク質、糖製造
食糧難になったらやってみよう

24 :
>>23
第二次世界大戦中のドイツで高圧力下での化学反応をカール・ボッシュが研究してたな・・・・ガソリンやメタノールを作るために
同じドイツでは、木材のセルロースを塩酸で加水分解してぶどう糖の水あめを製造してたという噂も聞くし(こっちは本当かは分からんけど)
微生物変換の技術は今はどうなってるんだろう。

25 :
保守age

26 :
フマル酸とマレイン酸持ってるんだけどなんかおもしろいお遊び実験ありませんか?

27 :
結晶のできやすさやその形を比較するのはどうかな?

28 :
学校の試薬や器具好きに使っていいと言われたんだけど
好きにしろと言われると何をスレばいいのかわからない件
セムテックスでも作るか

29 :
本を読んで勉強した反応を実際にやってみては?
仮面印籠してたとき受験勉強の一環としてよく合成で遊んでた。
座学だけでやるよりも頭に残りやすい。

30 :
age

31 :
>>29
そういうのって勉強のモチベーションにもつながりそう。

32 :
酸化銅があれば、それを酸に溶かすことで銅化合物ができますね。

33 :
電波テロ装置の戦争(始)
エンジニアと参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性を害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>><宗教<<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

34 :
15 : 【7.4m】 ◆3KemOnO.wI (群馬県):2011/11/28(月) 22:24:34.51 ID:j0tuPwl60
全板移転かよ
16 :モルモットさん(金)(東京都):2011/11/29(火) 01:01:51.94 ID:pxvuVxTU0
 / //   /|   /   //
  /   / |  //  /     /         // /
`'ー-‐''"   ヽ、_ /     _,. -――――‐-     //
            /. ‐ ´   /          `  、     /
 ァ  っ も  〈 、  .  !        _,.  -――一ゝ.   /
 ァ  て う  .| \\  │  ,  ´ : : : : : : : : : : : : : : \   /
  |  約 イ  ヽ  \\ |/ : : : : : :!: : : ハ: : : : : ! : : : : \ //
  |  束 カ   >//|\/ : : : : : : :/,|__ノ`  !: : : :ハ: : :|: : : :\
  |  し  ス  / / ! /: : :!: : :О: :/,ィ≠ミ、  \/`\!_:イ.: :厂``
  |  た  レ  |   /|/ : : :|ヘ: : : 〈ヵ  rリ    ,.ァ=;、|: : /  / /
  |  じ  は  |О゜/: : : : {  | : ∨0゚´ ̄     ト i 〉ハ/! // /    /
 ッ  ゃ 立  | 。/: : .: : :.\i! : : │"u      '  `'゜o O    //   /
 ! ! な  て  ',/: : : :/: : :.| : : : |   ,. --- 、  " j: :│ ゜    /:\ /
   イ  な  \.: :/: : : : :,| : : : l   !    〉 / : : |     <: : : : : >
   カ  い  /,.',_:_:_: ン│: : : ト . ゝ__.ノ イ |: : : |     "\: :\
   ァ    /,./  ̄ ̄ \ ! : : : | / 、 ヽ、.: : :l: :.i. : : .\_ _ _ /: /

35 :
1

36 :
ちょっとおじゃまします
車のタール系の汚れらしいもので、他の溶剤で落ちないものに芳香族系を試してみたいんですけど、(アスファルト由来ならやっぱ芳香族系じゃないのかという単純な疑いで)
ベンゼンとかその辺を少量、一般で買うことってできるんでしょうか。法律的にどうなのかと、
買えるとすればどこで買えるかとか。wikipeとかでみるとトルエンとかの方が毒性は少ないとかかいてあるけど、
あっちはもっといろいろ法律ひっかかりそうなイメージなんですが
よかったら、教えてください

37 :
>>36
Wikipediaのベンゼンの項を読め
法規制も詳しく書いてある

38 :
>>36 ベンジンとかアセトンじゃだめなのですか?

39 :
>>37
もう一回見てみます><
昨日風呂で 劇毒法って奴をよんでみたんだけど、アレには当たらないみたいですね
>>38
ベンジンだとだめっす アセトンは買えますかねえ…
学校にいたときは、どっちもそこらにあったんような気がしたんですがw

40 :
そうそうwikipedia一応そこも見たんだけど、法律が大量にあって、個人の購入に規制があるかどうかその法律全部読むのとか卒倒しちゃいそうですw

41 :
トルエンはベンゼンの代替として使われる
つまりトルエンより規制が厳しい

42 :
>>36
灯油とかは試した?

43 :11/12/10
>>42
あー試してないっす
やってみます
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
58: 大学化学の教科書・参考書・問題集 (52)
59: 化学と数学 (195)
60: 【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part1 (838)
61: 実験中に起きたすごいこと 3回目 (465)