1read 100read
2011年11月1期49: 【角島】ふぐふぐ(*´Д`)下関4【彦島】 (969)
TOP カテ一覧 スレ一覧
【角島】ふぐふぐ(*´Д`)下関4【彦島】
1 :10/09/09 〜 最終レス :11/11/11 歴史と海峡の街「下関」
2 : 海響館のペンギン http://www.youtube.com/watch?v=7Xa6XJjsmt8&feature=fvst http://www.youtube.com/watch?v=aWPr-UjNAFE&feature=related 同スナメリ http://www.youtube.com/watch?v=HGZA_c8SbGM もうすぐ河豚のシーズン http://r.tabelog.com/yamaguchi/A3502/A350201/35000430/ 関門海峡を船で渡る。 http://www.youtube.com/watch?v=ynWDHNgGkFE&feature=channel 巌流島 http://www.youtube.com/watch?v=4UwAIkN3ssw&feature=related 角島ドライブ http://www.youtube.com/watch?v=Yed9yPWMCrY 火の山 ロープーウェイ http://www.youtube.com/watch?v=vI5Cad2kgR4
3 : ダイエーの後継でマツモトキヨシが来るよage
4 : 山の田サティの跡は?何か出来てくれんと暗くてかなわん。
5 : ドンキホーテという噂が一時期あったけど・・・ どうなんだろう??
6 : ここに下関の事が詳しく書かれてるよ♪ http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1281407325608/html/common/other/4c60b9f3005.pdf
7 : >>3 ダイエー跡のサンリブは地階の食料品売場だけに入るのかな。 日用雑貨・衣料品売場もワンフロアあったほうがいいね。 下関駅弁の建物を壊していたけど、跡地は東急インの駐車場ぐらいには 使えそうだな。
8 : >>7 http://www.data-max.co.jp/2010/09/920_1.html この記事によればユニクロが移転してくるみたい ワンフロアっぽいからでかくなるかな あと、くまざわもワンフロアかな・・・??
9 : 寄港地は下関に 韓国・光陽フェリー定期航路 http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/0911/3.html 来年の韓国F1GPには、このフェリーで行けるかな(^.^*)
10 : >>9 北九州と争っていたフェリー下関に決まったのですね。 おめでとう
11 : さてと…w” COURANT DE CONSOLE PART.1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1283796127/l100
12 : ゆめシティの通り、紳士服店ばっかり
13 : 下関大丸60周年 KRY中継中だよ
14 : 岬之町の埠頭の機能を人工島に引っ越しさせて あそこをフェリーターミナルにすればいいのにな。 もしくは、あるかぽーとをフェリーターミナルに・・・。
15 : 痛快!紳士服通り! はるやま→西京銀行→青山→スシロー→フタタ
16 : >>13 KRYの視聴率とスポンサー、下関はかなり貢献しているみたいだからね。
17 : 開業当時は西日本一っていて棚大丸KRYで
18 : >>16 スポンサーの合同ガスもモノバンクも下関が本社だね
19 : http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000022-rbb-ent 海響館ランクイン
20 : 関工卒業生から大臣がでたよ
21 : 知らない人だからググッてみたら なんかヤバそうな人だなぁ
22 : 大和町ガード側の高架下(鉄道郵便局があった場所)が工事中だけど、駅周辺整備にともなって 下関地域鉄道部(鉄道病院・物資部のあった建物)が移転するのかな?
23 : >>22 あまり情報が出てこないね 市のホームページもこれだけの情報しかない http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1284422696148/files/ekipuropdf.pdf
24 : ダイエーきょうで閉店か。32年間ありがとう。 ダイエー、ダイエー、イェ・イェ・イェ・イェ・エー ショッパースプラザ、ダイエー♪
25 : けさのNHK全国ネット「あさイチ」の産直ライブで唐戸市場が出ていたよ。 あすは豊田道の駅・蛍街道西ノ市からだそうだ。
26 : ダイエー撤退したね 小さい時よく行ってたな なんか今さら寂しくなった
27 : ダイエーぶんだけ距離が少ないと、前を歩いてもシーモールってこんなに 小さかったのって感じがするもんね。 11月末ごろから新テナントで徐々に開業するらしいけどね。
28 : さて、北九州都市再開発の行方は…w” 2010年9月28日(火)東小倉再開発の現状認識 http://www.geocities.jp/courant_de_console/kitakyushu_urban_renewal_info/page2.html
29 : みなさん ふぐの季節が参りましたよ〜
30 : 銀行業総資産ランキング @ 三菱UFJフィナンシャル・グループ(東京) 204.1兆円 A みずほフィナンシャルグループ(東京) 156.2兆円 B 三井住友フィナンシャルグループ(東京) 123.1兆円 C りそなホールディングス(東京). 40.7兆円 D 住友信託銀行(大阪) 20.5兆円 E 中央三井トラスト・ホールディングス(東京) 14.9兆円 F 横浜銀行(横浜) 11.9兆円 G ふくおかフィナンシャルグループ(福岡) 11.8兆円 H 新生銀行(東京) 11.3兆円 I 千葉銀行(千葉) 10.2兆円 J ほくほくフィナンシャルグループ(富山) 10.1兆円 K 静岡銀行(静岡). 9.0兆円 L 山口フィナンシャルグループ(下関) 8.6兆円 ← M 常陽銀行(水戸). 7.4兆円 N 札幌北洋ホールディングス(札幌). 7.3兆円 O 西日本シティ銀行(福岡). 7.2兆円 P 京都銀行(京都). 7.1兆円 Q 広島銀行(広島). 6.3兆円 R 群馬銀行(前橋). 6.1兆円 I 八十二銀行(長野). 6.1兆円
31 : また発狂関門か(笑)
32 : 下関市立大学 新校舎建設へ http://kry.co.jp/news8703025.html 山の田サティ跡に、市大が校舎をつくるという噂もあったな。
33 : ↑ごめん、こちらが正しい http://kry.co.jp/news/news8703025.html
34 : 学部増やすのは若者が増えていいこと ところで にぎわいプロジェクトは何も情報が出てこんけど大丈夫か
35 : 駅周辺の都市計画案の縦覧が10月1日からされるらしい。 駅広場(東口・西口・南口)と都市計画道路(東西自由通路)関係。 【にぎわいプロジェクトでほぼ判明していること】 ・東口・西口広場整備、南口広場新設(団体バス等) ・改札口は中2階に移し、ペデストリアンデッキにつながる中2階東西自由通路 ・名店街はリニューアル ・北側トイレは移設して駐輪場に ・駅ビル(1・2階にテナント、3階に市施設)・集客施設(シネコン)・立体駐車場
36 : 駅ビルは古くさい造りはごめんだな。いまさら三角屋根を懐かしむことなんかないだろう。 長崎駅もかつては三角屋根で下関駅に似ていたけど、新駅ビルは三角のかけらもない。
37 : 「シーモールエスト」来月開店へ ダイエー下関店跡 http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2010/1005/1.html
38 : おっ、マツキヨにほぼ決定だね なんでノーコメントなんだろw
39 : 山の田には是非ドンキが欲しいな。
40 : そんなDQNの聖地はいらん
41 : そんなもの作ったら 垢田中か川中中か山の田中の たこ八郎みたいな髪型したのが万引きにくるぞ
42 : 長崎屋→ドンキのパターン。 土地・建物がイオン系列の所有ではありえないだろう。 >>37 ダイエー跡2階にユニクロが移転する?という報道も以前あったが、 2、3階テナントのオープンが今年中から今年度中なら、違うような。
43 : 下関の繁華街の中心はどこなの 町の中心がいまいちよく分からなかった 関東の人間なので下関には一度しか行ったことないけど 唐戸商店街?(名前間違っていたらスマン) アーケードがある付近 下関駅周辺なの? それともそれ以外
44 : 地元に住んでいてもよくわからないので、<下関駅〜唐戸>何年か前の画像だけど・・・ >>http://tamagazou.machinami.net/shimonosekishigaichi.htm
45 : …シーモールの建物全体については、そろそろ建て替えを議論する時期に入ってきたな。 大丸、専門店街、(仮)第二専門店街(ダイエー跡地)の枠組みの中で意見交換を場を設け、10年後ぐらいを目安に して将来ビジョンを議論し始めてもよい。 現在構想が定まっていない下関新駅ビル構想と合わせて整合性の取れるもの、または、建て替えに伴ってテナント の移行を進めながら営業を続ける方法、それぞれのテナントにおいて規模の拡大や縮小についても話し合いの場 を設ける。 現行の下関駅東側区域の用地を活用しながら再開発を進め、営業を続けながら大丸や専門店街の売り場を新駅 ビルにスムースに移行させる。 この際は、ペデストリアンデッキや駐車場の場所を一部変更して営業に差し支えが出ないようにする。 新下関駅周辺地区との兼ね合いもあるが、現行の商業機能は維持する方向で問題はないとみる。 まずはこのへんを土台にして議論開始。
46 : >>43 下関からJRで15分「小倉」で降りてください
47 : >>43 下関の繁華街がダメに成った理由は都市計画の失敗にあると思います。 大抵、元気な街は2つに分類される。 一つ目は商店街の真ん中に核になるデパートがあり、一旦客をデパートに集め て商店街を回遊させるタイプ。 熊本(鶴屋)、鹿児島(山形屋)、大分(トキハ)、佐世保(玉屋)、岡山(天満屋)と商店街 の真ん中にデパートがあってデパートに集まった客が商店街へ。こういった 人の流れに成ってます。 二つは商店街を挟む形で、デパートがあるタイプ。 神戸(そごう〜三宮〜大丸〜元町〜ハーバランド)、広島(広島そごう〜本通 〜パルコ〜福屋、天満屋、三越)、小倉(駅ビル〜コレット〜魚町〜井筒屋〜 リバーウォーク)。商店街が通路のような役割をしてる。 しかし、下関は駅を降りるといきなりシーモールがあります。シーモールが 国鉄操車場の跡地にできた為、一旦シーモールに入ると外に出ない構造に 成ってる。現場を見ると分かりますがシーモールの周りを広場と道路が取り 囲んでる。これだと、駅から来た人も車で来た人も街に行く事はありません。 シーモールからグリーンモールに行く客の導線が無い事が分かります。 こういった街の構造なので、街が衰退するのは当然でしょう。 下関が佐世保と同じ規模を持ちながら、繁華街が出来なかったのは、街づくり の失敗にあると思います。グリーンモールが熊本の下通りのような構造にして いればだいぶ違ったと思いますが?
48 : 現シーモールができる前、国道を移設して駅前広場から国道の敷地にかけて建てれば、 グリーンモールとの回遊性が生まれるという意見もあったけど・・・
49 : 平屋発狂伝説でお馴染みの糞ォ〜ん♪”、今度は労働者の恨みをかうコトに…w” 499 名前: 苅田人 ◆SGA7bLSsMA 投稿日: 2010/10/06(水) 19:06:16 ID:qBvobjJV0 >>498 関門特別市からは苅田町及び京築は外してね♪ 北九州と合併してもロクな事ないんで。環境都市の名の下に理不尽な事を押し付ける 事がミエミエなんで? >>497 その方が良い。法人税、固定資産税が増える。ますます行政サービスが 良くなるんで。 >>471 現在、ゴミ袋はタダ。医療費も中学までは無料。Jス都市北九州と合併す ると大損。無駄物造って自滅(コムシティー等)、撤退商業施設多し(伊勢丹 そごう、ラフォーレ)。何やってもダメな都市は一緒に成りたくない。 発狂コピペ予定(笑) ↓
50 : 駅前の郵便局は今ではあの場所になくてもいいような。 局舎建替え当時は鉄道輸送だったけど、今ではトラック輸送になった。 人通りのある歩道を横切って大きな車輛が駐車場に入って行っている。 当時、仮局舎として使っていた合同庁舎海側の土地(関釜フェリー側)に そのまま本庁舎を建てればよかったものを・・・
51 : ダイエー跡は工事してるの? 1Fのマツキヨは解ったけど、眼鏡とかシーモールに売場あるのに。 西口のクラモトなのかな?
52 : 下関散歩するといいまちですね。 >>49 苅田町民からすると小倉一極集中してくれると苅田も合併してもいいかなって思うんですが、 八幡の開発って苅田町民や下関市民からしたら福岡よりもメリットないんですよね。
53 : >>52 理想と現実、予算と議会の関係を考えれば思うようにはいかない。 10年後を見据えたシーモール本体再開発の議論開始を。
54 : ゆめシティでは車イスの人をよく見かけるのに、シーモールで見かけないというのは 駐車場をはじめとしたレイアウトが時代に合っていないということだよね。 地階〜4階が売場なら、5階〜6階・屋上を駐車場にするように改築すべきだな。
55 : …都市部にこれ以上のムダな駐車場は必要ない。 新下関駅周辺地区との住み分けはこのへんがキーポイントになる。
56 : …パーク&ライド(郊外から都市部への連絡)の概念で言うと、都市部に直接自動車で乗り付けるのではなく、 郊外の整備された拠点を経由して公共交通機関を利用する。 例えば、山口県の地方から下関駅周辺地区に行く場合だと、駐車場の整備された新下関駅周辺地区に車を 駐車してそこから電車で下関駅まで行くと言う方法もある。 新下関駅周辺地区はまだまだ駐車場が足りない。 このへんの考え方は、地価の高い都市部から駐車場を削減して、発展途上にある郊外に駐車場を整備し、 都市部の発展と、自分の地域の発展とリンクさせる考え方。 従来のパーク&ライドの概念から一歩前に出て、都市工学理論と組み合わせて考える。 これで下関駅周辺地区と新下関駅周辺地区との連動は可能になる。
57 : 銀座に車で乗りつけるアホがいないのと同じようにな(笑)
58 : 首都高速が銀座のまわりをぐるりと走っているんですが・・・
59 : 駐車場だっていっぱいあるしなあ まさに田舎ものが抱く銀座への幻想というかんじだな
60 : わかった! 徳山の銀座のことだったんだ(笑)
61 : 徳山は潰れたサティの跡地が青空駐車場w
62 : >>57 下関ではパーク&ライドは役に立たないよ。て言うかそういった物を利用 する人はいないよ。 第一列車の本数が少ない。データイムで30分に一本。30分も待つなら新 下関から車でシーモールに着いてしまう。下関の道路は北九州のように渋滞 しないし、駐車場待ちもありません。 第二下関市は鉄道沿線ではなく道路沿いに住宅地が広がってます。山陽、山陰 本線の駅間も長い。鉄道を利用しにくい街の構造に成ってます。鉄道を利用す るのは小倉に買物に行く時だけじゃない?その小倉に行く時も車利用が多い。 実際、小倉の街は山口ナンバー、下関ナンバーが多く見ます。 山口は日本で有数の車社会なんで。下関に行った事無いのがこれで良く分かる。
63 : >>60 戦災で焼け野原になって 「新しくできる街は東京みたいな素敵な街にしよう!」と 東京の地名をつけたらしいですね。
64 : そういえば、昨日、長府ゆめタウンの前で トラックが歩道に突っ込んで18才の若者が亡くなったらしいね。 昼過ぎに通ったら、KRYが撮影してた。
65 : >>62 不定愁訴なら間に合ってる(笑)
66 : 論破されて人格攻撃の典型を見た
67 : .
68 : 東小倉の人?
69 : 251 名前: 苅田人 ◆SGA7bLSsMA 投稿日: 2010/10/03(日) 10:49:29 ID:NY645v5f0 >>250 東小倉?あそこは、そのままだよ。 お前、ほんと世間知らずだな! 252 名前: [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs 投稿日: 2010/10/03(日) 10:51:01 ID:91/72YM20 >>251 いいから涙拭けよ(ゲラゲラ 253 名前: [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs 投稿日: 2010/10/03(日) 10:53:20 ID:91/72YM20 あ…だから西鉄に噛み付いてんだな(大爆笑) こうやってすぐに発狂するから分かりやすい(ゲラゲラ〜♪” 254 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/03(日) 10:58:57 ID:aopcWjJU0 テラワロスWW
70 : ダイエー跡に専門店街 http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001010140003 3階の日用雑貨2店舗が気になるナ。
71 : …相変わらず朝日は支離滅裂だなw 都市部に駐車場を増やせば、それは ” 都心 ” ではなくなる。 あくまで鉄道が中心なのだ。
72 : どんな都心でも合わせて数千台規模の駐車場はあるんだけど、新宿とか銀座、 梅田、天神などは都心ではないとでも?
73 : …下関の話だよな。 銀座のド真ん中に車で乗り付けるアホの話はよそでやれ(笑)
74 : 下関駅周辺で駐車場がなかったら売上激減でしょう。 理想を言えば、鉄道・バス利用だけど・・・
75 : そこで駅とシーモールを直結する。 ↑のほうにも書いてる。 10年後を見据えたシーモール本体再開発。
76 : これと連動して新下関駅をパーク&ライドの拠点にする。
77 : …この2つが奏功すれば、地価の高い下関駅周辺から駐車場を削減して、 その分を売り場面積の拡大に回せる。 新下関駅周辺地区は集積にまだまだ時間が掛かる。
78 : 下関駅前で露天で店出してる団子屋さん、まだ居ます? >草もち、醤油団子、あんころもち・・・ 夏前に海響館に行った帰りに駅前で醤油団子、草もちを買ったのですが、美味いこと×2 疲れた身体に甘いものが染み入りました。。
79 : バスは旧市内はいいけど、外れると料金高いよね。
80 : >>78 きょう駅前を通ったらいましたよ。 団子のほかに大福やロールケーキなんかもありましたね。
81 : >80 レス感謝。 健在でしたかw ツブれないよう玉に買ってあげてくらさいな。 あんこ入りの草団子最高です。
82 : 結構、買っている人がいますね。 駅の工事が始まったらあの場所も使えなくなるのかとちょっと心配です。
83 : 企業誘致やら少子化対策に本腰入れんと取り返し付かん事にならんか? 第二次ベビーブームの子が40才台前後のご時世でこの子供の少なさ・・・。
84 : 吉見峠って、最近通った方はいますか? 子供の頃(約30年前)に一度 同級生たちと吉見から内日に自転車で抜けた覚えはあるのですが 舗装されていなくて草が生い茂り 地元の人の話では「自転車じゃ無理」って言われる峠でした。(実際キツかった) 最近、内日側の入り口を見つけて 懐かしくなり検索してみたら 舗装されているとか書いてあるのですが どんな感じでしょうか。 スクーターで登りたいな、と考えています。が。
85 : 去年、川棚から菊川に抜けようとしたけど大雨被害の土砂崩れで通行できなくて、 たまたま農免道路を下っていた途中、川棚⇔内日⇔清末の道を見つけましたよ。 川棚→内日は整備されていて快適に通れましたね。 この道ではないですよね?
86 : それは県道40号ぢゃない? 林道吉見線へは、内日下の深坂の方に抜ける道を過ぎて、すぐの所からの細い道を入っていく。 すると、第二水源地を周る道に出る。そのまま道なりに山の方に行けば、吉見線の看板と広域林道標識が見えてくる。 ここまで一応全線舗装はされているが、道幅は狭く1〜0.8車線、離合は大変だと思う。国道491号の最狭区間と同じ位。 林道の標識の方に右折すると綺麗に舗装整備された道となり、吉見温泉の所につながっている。道幅も1.5車線位になる。 ただし地域住民が山菜採りをしている事もあり、走行にはくれぐれも気を付けて下さい。 右折せず真っ直ぐの道もありそうだが、こちらの林道は整備されてなさそう。過去にジムニーで走破した猛者がいるとか?
87 : 最近といっても2〜3年前。車で吉見温泉に行く時にたまに行ってました。さすがに悪天候の時は通りませんでしたが。 晴天ならスクーターで行けない事もないでしょうが、山を越えるので高低差が激しく、お勧めはしません。離合の心配は無いでしょうけどね。
88 : >>85 >>86 >>87 レスがあるとは思わなかったw 結構、みなさん走り回ってるんですね。 先日は赤田代(内日側)の集落から 吉見峠の入り口を左折して第2貯水池を周りました。 一度、峠もチャレンジしてみようかな。 でも、山歩きの人のブログとかみてると イノシシが結構、いそうですね。
89 : http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175021_799.html 下関駅でSUGOCAサービスを開始します
90 : 来年春から下関駅でも「SUGOCA」で「Suica」買いに「ICOCA」? ができるということかな?
91 : 改札のみじゃろう nimocaユーザーとしては悲願だけどね
92 : 入れるなら山陽線下関市内で入れて欲しかったなー。
93 : JR西日本はICOCAについては山口県や山陰側は蚊帳の外だから。 下関駅は別として、それ以東の山陽線はICOCA導入しないことには・・・ それで結局どのカード持てばいいのかな?
94 : >>93 小倉博多でバス地下鉄にも乗る人ならSUGOCA。 JRしか乗らないならICOCAでもSUGOCAでもOK。 記念SUGOCA/ICOCAを出して欲しいね。 思ったんだがSUGOCAは下関駅で販売しないそうなんだけど ICOCAは販売するのかね?SUGOCAエリアなのに。 九州まで行って買えって言うのもね…
95 : >九州まで行って買え 12分・290円の距離を何をソコまで・・・
96 : 山口県下関市は、次世代育成支援拠点施設基本設計業務を丹青社に委託した。契約金額は290万円。 履行期間は2011年3月18日まで。同施設は、下関駅にぎわいプロジェクト地区に計画している民間開発ビル の機能の一つとして位置付けられて…<建設通信新聞10/21付より> 設計を委託したということは、駅ビルの規模や形状はすでにわかっているということかな? 丹青社って調べてみたら、海響館などにも係わっているみたいだけど・・・
97 : …ってなワケで、オレはこちらにいる。 MAIN STREET http://www.geocities.jp/courant_de_console/main_street/ 新しいコト、次々と。
98 : [Wikipedia] 人権週間 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E9%80%B1%E9%96%93 人権週間(じんけんしゅうかん)とは、世界人権宣言の趣旨と重要性を広く国民に訴えかけるとともに 人権尊重思想の普及高揚を図るための週間。 1948年12月10日の国際連合第3回総会において世界人権宣言が採択されたことを記念して、1949年 に法務省と全国人権擁護委員連合会が12月10日を最終日とする1週間(12月4日-12月10日)を人権 週間と定めた。 - - - - - - - - おまけ http://www.youtube.com/watch?v=2Jv6pw9pttU
99 : 勝山郵便局はゆめシティの近くに移転してほしいですな。 以前、局前の路上に車を停めようとしたら、駐車禁止のプラカードを持っている 人がいて、それ以来行ってない。駐車場整備が先じゃないの?
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧