1read 100read
2011年11月1期6: 岩手県・盛岡市とその都市圏スレ3 (696) TOP カテ一覧 スレ一覧

岩手県・盛岡市とその都市圏スレ3


1 :11/01/12 〜 最終レス :11/11/12
北東北の中心都市として今後の発展が望まれる盛岡を語りましょう
盛岡周辺の話題もOKです
前スレ
盛岡都市圏スレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1257348782/

2 :

【ドイツの勤務医の年収は、約480万円】
『Annual Average Earnings of Hospital Doctors in 2002』
http://2.bp.blogspot.com/_gwdcFE1v3dw/RjMisOEk2BI/AAAAAAAAALE/b7cPk3tucA4/s1600-h/002.jpg
『Germany’s poor doctors』
http://www.spiegel.de/international/0,1518,grossbild-575805-399537,00.html

3 :
群馬在住だけど、盛岡って結構大きいな
高崎より断然栄えてると思うけど、街中の画像は無いかな?

4 :
駅前以外は高崎より栄えてるな

5 :
高崎は駅は立派だけど、繁華街が小さすぎるからな
盛岡の圧勝だな・・・
駅前の景観はなかなか計画的な感じで美しいね。

6 :
盛岡にそれほど高くはないけど
久しぶりのタワーマンション計画キター!
場所は駅前ルートイン隣の空き地で隣の駅前マンションと同じくダイワの開発
(仮称)プレミスト盛岡駅前 
21階建、138戸 72m
今年6月着工 2013年春完成予定 らしい。

7 :
72mか。
結構高いな・・・
盛岡駅前は、ますます駅前高層マンション群になっていきそうだ・・・

8 :
開発があるだけましだな
東北内では一歩リードだな

9 :
あの辺微妙に川沿い景観高さ規制があるからもし無規制なら30階くらいに伸ばせたかも。 
70mでも川沿いの対岸から見上げて20度以内に収めるという
規制ラインに引っ掛かってるため敷地に公開空地や緑化などを
条件に許可を得たのかも知れない。
楽しみなのは既に建ってるダイワのタワマンが開運橋から見て
きれいに3本並んで見えるようにデザインされてるため
それを崩すのなら新たに今回のが組み合わさってもそれなりに
調和、新しい景観になるようなデザイン考慮がなされるかもということ。

10 :
今回のその物件、航空障害灯付くかなー。
最近は航空法の障害灯に関する規制緩和が緩すぎて100m越えのタワマンでもひとつも付いていない
物件もあるぐらいだからなー。
あれがつくと、夜は、メトロポリス的で好きなんだよな。
明滅までは無理にしろ点灯はしてほしいもんだよ。1ビル好きとして

11 :
なんか中三近くにあったじゃじゃ麺くいたくなってきたなw
あっこはでらうまいわw
肉みそににんにく
あれはうまかったなーw
ちょっと明日、物産館でもいって盛岡じゃじゃ麺にしろ冷麺にしろ物色しにいこっかなw
寒いだろうけど・・・
って盛岡はもっと寒そうだけどww

12 :
航空灯は1つくらい付くかすぐ向かいに25階のが建ってるので
21階だと免除されるのか微妙だな。
障害灯は昔なら60m超えの建物なら必要以上に設置されてたが
数年前に規定が変わって横に設置する数の削減、
数百m近くにより高いビルなどがある場合は設置が免除されるらしい。
ちなみにここ1週間の盛岡はもうやめてくれ・・・と思うほど
連日最高気温が+にならない日々が続いてる。 もう雪はイラネ・・

13 :
>>12
なるほど、周りに高い建物があると免除されることもありうるんだね。
4隅設置じゃなく対角のみってのが最近のタワマンの主流っぽいねー。
塔屋にも設置しているタイプもあるが、あれはかっこわるいなー。
高さ方向のシンメトリーが崩される。
流石、宮沢賢治が愛した岩手県だなw
常に氷点下って鬼だわw
やっぱ、東海はまだまだ甘いんだねーw
しかし、この下りは美しいなー。
「トンネルを越えるとそこは雪国だった」 綺麗な日本語だ♪
うひゃ〜り♪

14 :
粉雪みたのひさしぶりだな
しかし、寒い・・・w

15 :
岩手県盛岡市中央通3丁目の スチィールファイナンス コスモ 安田リースは
詐欺会社 皆様ご注意を 日証という通販も始めたようです 社長 佐々木鉄男
秘書県兼法務部長 小田島勝美 経理部長 畠山幸治 尚 東京帝国ホテルでも
詐欺してます 

16 :
岩手県の皆さん、小沢みたいな糞を国会に放り投げないで下さい
そんなに優秀なら知事でもやってもらってね

17 :
じゃじゃめん最高

18 :
プレミスト盛岡駅前とか
検索してもこのスレしか出てこねえぞww
どんだけ情強なんだよ
>2RK3Y4CP5Y

19 :
ググレばいいってもんじゃないよw
この手のはな・・・
もうちょっと賢くなろうw

20 :
>>18
現地の建築計画のお知らせ
数日前に通ったら設置されてた。
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110121010742.jpg

21 :
なんだよ盛岡スレたってたのかよ
前マイアミあったとこもなんか工事してるがなんか建つのか?

22 :
盛岡駅西口の分譲地売れないな
ようやく合同庁舎は着工したけど

23 :
東北は山と畑しかないだろ。
こしひかりを頑張って作れ。

24 :
盛岡は住みにくいよ!道路がわかりにくいし!狭すぎる。

25 :
いや普通に盛岡は田舎過ぎて無理。盛岡市内ってほとんどが山と田んぼと畑だけじゃん。駅前も全国では最下位クラスだしさ。
オマケに高層ビルが一つもない。まあ東北最下位だし分かる気がするけど

26 :
盛岡に滞在することになったけどマジメに田舎すぎて困る。
とりあえず盛岡の中心部の人の少なさに焦った。あと繁華街も小さすぎだし電車の数と本数も少なすぎる。
まあ盛岡市内はほどんど山と田んぼだから空気はおいしいけど

27 :
郡山人あちこちに書き込み乙w

28 :
盛岡駅前21階高層マンション72m
ここに4棟並ぶのは迫力あるな。
http://blogs.yahoo.co.jp/kfuji_taxi/61979958.html

29 :
マンションはどうでもいいからさっさと菜園通りの工事終わらせろ
混みすぎ
まさか中ノ橋通りみらいに何年もやる気じゃねえだろうな

30 :
あそこは来年度内に終わるかどうかって聞いた

31 :
>>29
今やってる工事は看板では3月に一旦終了らしい
あそこは電線地中と歩道拡幅整備予定で
全体の整備は2年後まで続くみたい。
中ノ橋通りのは金の無い県が毎年予算が確保できる分だけ
一部分ごとにダラダラ工事を続けただけで
今回は距離も短いので2年以内には終わるので安心しろ。
あと今年中にカワトク横から不来方橋に向かう道路が
暫定開通するので多少は渋滞が緩和するだろう。

32 :
終わるのか
中ノ橋のはなんであんなにかかったんだろな
八幡町の地中化なんか速攻で終わったじゃん、いやまだ工事してるけど

33 :
あと医大移転が2018年に決まったねえ
それまでに矢巾PAのスマートICとか13号線の本宮-飯岡の工事とか
R46バイパスの南進は進むのかね

34 :
>>32
中ノ橋通のは金のない県がやってたのと整備対象距離が
長かったので毎年一部分の工事のみを数年に分けて発注してたので
何年もかかった。
八幡町の地中化も道路が狭く距離が長いので工事がやりにくかったため
事前のガス、水道付け替え工事も含めると
もう着工から5年くらい経過してるが今年ようやく完成する。

35 :
矢巾スマートICは分からんが西バイパスの南側は
既に造成は始まってるし多分目標の2年後か遅くとも3年以内には
開通すると思う。
13号県道も用地買収や通過予定地中間にある家屋群のセットバックも
ほとんど済んでいるみたいだから
あとは道路工事の予算が付けば2,3年程度で開通できるかと。

36 :
>>26
盛岡に滞在する上で何が困った?
東京の人ごみや通勤ラッシュの方が疲れて困ると思うが。
繁華街だって小さいが飲み屋やくらいあるぞ。
街が小さいからすぐ飽きるかもしれないが、普通の人なら
今時毎日遊び歩くわけでもないし、生活する上では特段困ることはないと思う。
電車の本数だって山田線を除いて地方の30万都市ならこんなもんだ。

37 :
>>36
雪積もってんのに田んぼだって分かる時点で同じカッペなんだからほっとけよ

38 :
北東北の中心とか言ってるけどマジで思ってるのwwwwwwwwww
北東北ってね人口減少が激しくてどんどん人がいなくなってるんだよ。ますますになっていくのに中心もくそもないだろwwwwwww
北東北は東京、仙台にどんどん吸収されているのが事実だしその中間点にある福島、新潟も人口が増えてるのも事実だしな

39 :
はい、郡山人が発狂し始めましたwwww

40 :
南東北の奴なのかね。すまないな
他県スレまで荒らすのはやめて欲しい…

41 :
まあ、ど田舎で人口最下位の盛岡には田んぼと山と畑がほとんどだからしょうがないな

42 :
マクドナルドに続いて シータショップ盛岡 閉店
次々に空き店舗が増殖中の大通。
次は? シャッター通り化が止まらない。

43 :
>>42
大通アーケードはもうダメだろ シャッターが多いように見えても
実は新店舗ができる動きはあり空き店舗率はそれほどでもないのだが
新しい店は居酒屋など昼間営業しない店か土日閉店の事務所ばかりだし
組合も全く再開発や集客力のあるテナント誘致活動を行わず
流れに任せるだけだし
むしろ大通付近では大通商店街組合に属さない非アケードの
横通りなどの方が店が増えてる。

44 :
ネオン目立つ盛岡・大通 昼の空洞化懸念
盛岡市の大通商店街で小売店が減少する一方、居酒屋の割合が増加している。
居酒屋のほとんどは夕方から営業するため、昼間はシャッターを閉じた店舗も目立つ。
盛岡大通商店街協同組合(吉田莞爾理事長)は買い物客の回遊性を高め、にぎわいの創出を狙うが、小売店の減少で空洞化が懸念されている。
同組合によると、約600メートルの商店街アーケードの1階にある約100店舗のうち、2005年は小売店55店、飲食店15店(居酒屋4店)。
昨年11月末には小売店44店、飲食店25店(同12店)と、居酒屋は8店増えた。
2階以上を含めると05年の店舗数は272店、うち居酒屋は79店。
昨年11月末の正確なデータはないが、店舗数は約240店、居酒屋はほとんど変化がないとみられ、居酒屋の割合が大きく上がったという。
ここ数年で商店街を代表するような時計店や電気機器店などが相次いで閉店し、老舗にはなかった派手なネオンが目立つようになった。
27年間営業を続け、昼夜を問わず若者が集まったマクドナルド盛岡大通り店も昨年11月末に閉店した。
同組合の阿部利幸事務局長は「集客力のあったマクドナルドの撤退は商店街にとっても痛手だ」とし、「ランチをやる居酒屋は少なく、昼間や日曜は空き店舗と同じような状態。
何とかしてお客さんが食事をしながら店を巡る流れをつくりたい」と頭を悩ませる。
大通商店街は県庁、市役所、病院などからの人の流れがあり、平日の客が休日より40%ほど多いという。
活性化には昼間のリピーター増加が不可欠だ。同組合は約70%にとどまる加入率を向上させ、一体となったイベントで誘客を図りたい考え。
年末年始の大雪では、組合員と非組合員が協力し除雪に励んだ。阿部事務局長は「みんなの協力が必要なときもある。
ともに汗を流すことで、組合への理解が深まればいい」と語る。
盛岡市開運橋通の自営業の女性(58)は「大通商店街はキノコなど旬の食材がよくそろう。
居酒屋が増えたと感じるが、なじみの店を巡る買い物はやはり楽しい」とにぎわいに期待する。

45 :

>>むしろ大通付近では大通商店街組合に属さない非アケードの
>>横通りなどの方が店が増えてる。
全然増えていない。
出来ても数ヶ月で消えている。
嘘は良くない 盛新さん

46 :
最近はちらほら新店舗準備の動きがあるぞ
出来ても数ヶ月で消えているのは事実だが。
新しい店が増えて空き店舗が埋まってきたと思ったら
半年で結局閉めちゃう店も多いのは残念。

47 :
居酒屋等の昼間営業しない店舗が多い状態は、新しい商店街空洞化問題としてクローズアップされている。
新しい店など全然増えていない。
帰省の度に空き店舗が増えて活気も無く衰退する大通商店街を見るのは辛い

48 :
経済状況の悪化による企業の支店統廃合が顕著になり東京や仙台への集約が止まらない。
新幹線の青森延伸で盛岡が更にパスされる状況に拍車が掛っている。
北のターミナル駅は完全に青森に持って行かれ盛岡は通過駅状態だし

49 :
更地の新青森駅前
中心部から姿を消したマックの青森新町店も酷いもんだがなww

50 :
岩手、秋田はもう人口増えることないだろうな。と言うかこれからどんどん人口減少が激しくなるだろ。新幹線開通で北の集客力は完全に青森が上だし南は今まで通りと言うか今まで以上に東京、仙台に吸収されていく。岩手ほどではないが新潟、山形も人口減少がひどいらしいな

51 :
つ―か青森市なんて意識したこともねえや笑
あと青森は秋田に次いで全国第二位の人口減少だということもお忘れなく。

52 :
岩手も減少が激しいのは変わらないのに
しかも青森、秋田が減少してるにも関わらずそれでもずっと東北最下位が盛岡だということもお忘れなく

53 :
なんじゃそりゃ笑

54 :
ところでお前ら数か月前から改訂されたゴミの分別はどうしてる?
市のパンフレットどおりにあの面倒くさい仕分けを
してる人はどのくらいだろう?

55 :
んなもん燃えるゴミに突っ込んで終わりに決まってんじゃん

56 :
それではだめでしょ

57 :
だってどうせ汚れてれば燃えるゴミで出せと書いてるし

58 :
なにもかもがダメな岩手県
http://nekosuzu.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/01/post_fa50.html

59 :
>>58
今更達曽のクズっぷりを上げてるとかお前岩手県民じゃないな

60 :
>思ったよりは
>意外と
いつも盛岡人が自都市を擁護するときに使う言葉w
しょせん30万にも満たないしょぼ都市なんだから素直に田舎だと認めたらいいのに
おいお前ら四国スレで高松人に馬鹿にされまくってるぞ

61 :
仕方ない
盛岡は無教養な山猿しか住んでない糞★田★舎だから

62 :
R106で対向車線にハミ出してくる馬鹿や!
>>61
そんな事よりチョンが多いのが問題

63 :
人口5万人以上の滝沢村は滝沢市に昇格するか、それとも盛岡市に編入合併するのどちらかだと思う。
また、いわて沼宮内駅のある岩手町は隣県町村を合併して岩手市にすべきであろう。

64 :
滝沢は市制施行で動いてる
今ヒヤリングも各地で開催してるし
あと岩手町に市制施行は無理、岩手署は八幡平市に移転するべき

65 :
中後 1

66 :
てか、平壌冷麺を名物にして誇っている時点で駄目。
他にはじゃじゃ麺とか焼肉とか、全部半島文化じゃん。
しかも戦後からで歴史が浅い。戦前の文化は無いんですか?
岩手の冷麺は日本一とか自慢げに言ってる人、
気が付いていないようだから教えてあげるけど、
県外の人間からしたらはっきり言って、だから何?
もう少し空気を読もうよ。

67 :
じゃじゃ麺は中国じゃないの?
盛岡冷麺が日本一って言ってる人がいるとしたら、それはよそから来た人が多いと思う。
盛岡の人はあんまり一般的な冷麺食べてなくて、盛岡冷麺が普通だと思ってるんだよ。
もっとも、人により好き嫌いあるだろうが俺は盛岡冷麺のほうがウマイと思うけどね。
そもそも盛岡で食べるまで冷麺てそんなに食べなかったけどな。

68 :
>>66
自分の無知さを・・・

69 :
>>66
支那そば全否定かよ

70 :
>>66
日本の学校に通ったか?

71 :
マクドナルドアネックスカワトク店が撤退
アネックス大丈夫なの?

72 :
アネックスはもう駄目だよ
つーか緑が丘とか黒石野・松園方面がもう終わり
逆にサンサなんかは客増えてるしな

73 :
アネックスの3階とか客が居なくて入り難い感じだし

74 :
つーか一昨年ぐらいからダメダメ
カルピスバターも置かなくなった時点でもう終わったと確信した

75 :
ケーズ盛岡南の鉄骨組んでたけど
ヤマダより遥かにデカイ
CDとかゲームとか書籍とか扱ってないのにどうすんだ

76 :
アネックスは、もっと食料品に力を入れるべき。
回りのスーパーが次々撤退してるから、油断してるのか?
今は中途半端で全然ダメ。
緑が丘ヒルズの販売も好調で、完売すれば1,000人近く居住人口が
増えるはず。
このチャンスを逃したら終わりだ。
あと、個人的には無印良品を誘致して欲しい。
マーケティング的にはちょうどいい気がするけどな。

77 :
アネックスは根本的に店員の質が低すぎる。テナントでも何でも、おまいら仕事する気あるのかお?(´・ω・)と。 
ポイントアップDayに電器店行ったら店員いないし、いても感じ悪いし 
マシなのは、一階のお菓子売場の一部の店員くらいかなぁ?
鉄道忘れ物市やってた時にゴキさんがいた。あれは多分…あそこから来たんだろうなと。

78 :
盛岡市だけじゃなく、盛岡北高のある滝沢村5万人、不来方高(向かい鶴)のある矢巾町、紫波も生活圏
それだけで、40万人の人口増加エリア(人口統計)
だから、人口は集積中!
盛岡、滝沢、矢巾、紫波、雫石は同一エリア実態で考えなきゃ!
おまけに、一関までは新幹線で30分の通勤、通学してる実質人口80万のエリア
少なくとも花巻まではJR34キロの通勤、通学至便距離
前東歯科医院の前は、マンション建築中!

79 :
盛岡−北上間は、もっと車両数と本数を増やせるとグッドだな。

80 :
一関の人は、買い物は仙台だろうけどね。
東北本線が北上止まりが多過ぎる。
一関まで行かなくていいから、水沢で折り返して欲しい。

81 :
前東歯科医院のマンションは分譲マンション?
プレミスト盛岡駅前もあるし、まだまだマンションは続くけど、
大丈夫でしょうか?
コジマの隣のエムシティやルサンク明治橋の売れ行きはどうなのか…。
グランズスクェア仁王は、1年以上たつけどまだ14戸販売。

82 :
そもそも人が住むような土地じゃない

83 :
その前東歯科って不来方橋のとこ? そこなら数年前ダイワが
14階マンションを計画してたが中止になったはず。
最近になってなんか大規模な工事してるけどあそこで行ってるのは建設工事ではなく
土壌汚染が見つかったために掘り返して土壌改良を行ってるだけ。
まあわざわざ金をかけて土壌浄化を行うということは本格的に
建物を作る計画があるのかも知れないがその前に
プレミスト盛岡駅前のモデルルームとして暫定利用されるのかと。

84 :
ほんと人が居る時だけ湧いてくるな盛新
ハエかお前は

85 :
前東歯科医院で、直接聞いたところ、マンションではないですか?との答え
現在は、囲って作業中だが、建築計画の看板表示はない(クレーン等作業は不明)
おそらく、その後にマンション計画になる予定
3タワーのとなりは、大和の21階のプレミスト盛岡駅前が6月から建設予定
仙台市も2010年からは、人口減少(人口統計)
盛岡市は、0.7%の人口減だが、滝沢、矢巾、紫波を考慮すれば40万の人口増エリア!
一関の中間エリアは、通学、通学(盛一、岩手大学)で盛岡、買い物は仙台も行くなど実態で見ること
いずれ、はやぶさで北東北の旅行増、ビジネスなど今年は堅調な伸びの予想!(JTB)

86 :
仙台市は、2010年2.0%増、2010年度から人口減少(人口統計)
あんまし、マンションは増えなくてもいいのだが、盛岡町家助成にちからをいれてもらいたい
高層マンションなど、アパートメントハウスなだけ
歴史と城下町の保存が観光には大事!

87 :
今日昼過ぎの106で区界方面から中央通りに走った郵便局車の運転手
不っ細工な面しやがって!(大爆笑
バーカwwwww

88 :
仙台市は2020年度から人口減少(人口統計)
盛岡西口熊谷組の交通センタービル予定地は、その後、どうなる?
民間マンションに移譲でもかまわないのでは?

89 :
>盛岡市は、0.7%の人口減だが、滝沢、矢巾、紫波を考慮すれば40万の人口増エリア!
それ言ったら仙台も多賀城とか名取とか富谷入れてもいいよな

90 :
盛岡市、盛岡北高のある滝沢、向かい鶴の不来方高のある矢巾、紫波、40万
仙台市、名取、岩沼、大河原、富谷は通勤同一圏内
だから、盛岡市、仙台市は人口集積都市
by 元仙台市民(本町、小田原在住)
都市経済圏は、実態通勤、通学、消費等、同一経済エリアで考えよう!

91 :
仙台市は、仙山線に乗って行くと山形県境まで仙台市(温泉目的でよく乗った)
それを考えると、盛岡市の場合、秋田県境の雫石までは同一生活圏
同じく、JR花巻駅までは、盛岡駅まで34キロしかない
首都圏でなら、盛岡市花巻区の単なる通勤圏(by元杉並都民!)
合併してもぜんぜん不思議はない
盛岡中央ゼミナールは北東北から受験生を集めている!
一関から盛岡一高新幹線通勤もふつう
盛岡北上、水沢までは、JR在来線の通勤圏
実質、盛岡市の集積単位は盛岡商圏(データ45万)より大きい

92 :
日本道路交通情報センター 主な規制情報
東北地方の高速道
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/touhoku_m.html
盛岡市周辺
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/moriokashi_m.html
仙台北東部
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/sendaihokutoubu_m.html
仙台南東部
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/sendainantoubu_m.html
仙台南西部
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/sendainanseibu_m.html
仙台北東部
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/sendaihokutoubu_m.html
福島市・郡山市
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/fukushimashi_m.html

93 :
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1299953903382.jpg
『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』
こいつ・・・
「2番じゃ駄目なんですか?」とか・・・

94 :
こんな時に小沢が居れば・・・

95 :
あいつが世の為に何かをしたことなんか実は無いってことにいい加減気づけよ
政局ゲームだけだろ

96 :
【芸能】サンド、緊急オールナイトニッポン被災地に笑顔届ける
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300393867/

97 :
盛岡は発展しそうだな。
被災住民の多くは沿岸低地に住みたがらないし、
県外hげ行くよりは盛岡に来るはず。
盛岡の50万都市も夢ではないかも?

98 :
そんな単純な話じゃないだろ
職がなきゃ

99 :
仙台の被害が大きく、3月いっぱいホテルは水が出ない
東京からバス経由では、仙台に入ることができなかった
仙台空港もダメージが大きい
なんとも海沿いなので、被害が甚大過ぎて、新幹線も1月から2か月程度かかりそう
花巻空港、羽田空港ラインは、続けてもらいたい
石油の供給は、秋田経由の盛岡が基地となっている
新青森、盛岡は3月23日復旧とも聞く
北東北支社の撤退よりも、むしろ仙台から移行しての東北支店の役割もしばらく果たさなければなるまい
八戸沿岸、岩手沿岸、気仙沼沿岸の受け入れ先の中心として復旧に力を尽くしてほしい
なるべく、近くの大きな街で固まって復旧しなければ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧