1read 100read
2011年11月1期44: 新潟市都市開発スレ 65 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧

新潟市都市開発スレ 65


1 :11/10/25 〜 最終レス :Over

日本海、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれる『政令指定都市 新潟市』、
将来の発展を願い都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。
前スレ
新潟市 都市開発スレ 64
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1316731315/

2 :
2げと

3 :
>>1
乙です

4 :
まじめな話新潟にプロ野球はいらない
サッカーアルビだけで十分もろもろの要素はクリアできる
プロ野球を招致したい人は共倒れを望みか?

5 :
>>4
もう確定事項だ。あきらめろ。
サッカーを潰すために野球は来るんだよ。
それに人気、スポンサーの二分を理由に反対するのはアルビサポだけ。
アルビサポ人口は県民人口全体から見れば意外と少数派でしかない。
新潟は元々野球が活発な土地柄だった。
アルビサポの意見 = 県民の総意
というわけじゃない。
おれはアルビサポだが野球が来れば野球も応援する派。

6 :
横浜でやるって言ってるのに妄言で煽るとかうける

7 :
今日寒いのか過疎ってるな

8 :
新潟で年間72試合は無理。
よって、半数は、北信越の各都市でやる。
その際、強烈な愛着心を北信越民に植えつけないと駄目。アルビのような。
チーム名も、北信越○○○○○ って感じ。
やや衰えた松井を、獲得してもいいだろうw某県民はイチコロだw

9 :
新潟駅南口にホテル JR東が建設へ
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001110260001
JR新潟駅南口に建設予定のホテルのイメージ=JR東日本提供
http://mytown.asahi.com/niigata/k_img_render.php?k_id=16000001110260001&o_id=8939&type=kiji.jpg
JR東日本は、新潟駅南口に保有している空き地に地上9階建てのホテルを建てる。
来年2月に着工予定で、開業は2013年春になる見込みだ。
駅周辺は多くのホテルが建つ激戦区だが、階によって部屋のグレードを変え、
ビジネス客も観光客も取り込みたい考えだ。
計画地は新潟駅南口のタクシー乗り場と西側連絡通路の間の空き地で、広さ約1900平方メートル。
07年7月から同社が所有し、10年3月まで市の駐輪場として使われてきた。
連絡通路とホテルの3階部分をつなげて「駅直結型」をうたう。
1〜3階には商業施設が入り、4階以上がホテルになる。4〜7階にスタンダードタイプを150室、
8、9階に広さのあるハイグレードタイプを50室配置予定だ。稼働率7割を目指すという。
JR東日本グループのホテルにはビジネス層向けの「ホテルメッツ」と、
シティーホテルの「ホテルメトロポリタン」があるが、
新潟駅南口に建設予定のホテルは双方の中間にあたるホテルを想定している。
同社新潟支社の高木言芳支社長は「日本海側で最大の都市である新潟には、
ビジネスや学会、展示会、観光イベントなどで訪れる人は多い。
ホテル建設で訪れる人をより増やし、新潟の魅力を伝えていけるようにしたい」と話している。

10 :
ちょっとこれって景観的に邪魔じゃない?
あの広い感じが良かったのに・・・
>>6
もちろんあと2、3年は横浜でやるのは確実だろうね
その後の話でしょ

11 :
ベイスターズはただでさえ
ハマスタに観戦に行く = の資金源に協力する
というダーティーなイメージがあり
横浜市民にとっては空気みたいな存在感な上
モバゲーになってますますイメージダウンでファンなんか増えようもない。
移転するしかないよ。
ハマスタとの交渉次第で大きく動くから。

12 :
せめて来年試験的に新潟を準フラにして欲しい。

13 :
準フラにしてみてエコスタの動員がハマスタより良ければ既存のベイファンも快く新潟移転に納得するんじゃないか。

14 :
棟屋含めて40m弱くらいだろ。
もう少し低い方がいいかも知れないが、
圧迫感が出ない程度のギリギリかな。
それより、プラーカと駅の間の昔の広場の土地。
あそこは開発しないで欲しい。

15 :
FDAが新潟−福岡線に30日から参入するな。
九州方面の旅行が少しは便利になるな。

16 :
>>15
FDAには出来れば午前の早い時間に
開設して貰いたかった。

17 :
>>9
メッツとメトロポリタンの中間て事は、どちらでもない新しい名称付けるって事も考えられるかな?
んな訳ないか。 結局メッツでしたってオチだなw

18 :
>>16
同意!
福岡空港から博多駅に移動してJR利用すると宮崎以外は取りあえず行けるんだけど、
観光目的では午前の便はほしいよな。
搭乗率がよければ増えるかな?

19 :
航空機の調達具合で夕方の設定になった
その事情が変わり次第午前に移るらしいが

20 :
ホテルメッツ新潟プレミア、だな。

21 :
10月14日〜10月23日まで、シンガポールの伊勢丹で「新潟物産展」
があって、シンガポールリーグのアルビレックス所属選手は勿論、
新潟からもチアリーダーズが応援に駆けつけたようだ。
シンガポールでの「新潟」の知名度ってどの程度なんだろうか?
http://www.korenaga.ws/2011/10/blog-post.html
Thursday, October 20, 2011
新潟物産展。

10月14日からシンガポール伊勢丹Scotts店にて、新潟物産展が開催されています。
アルビレックス新潟シンガポールもサッカーだけやるわけじゃなくて、
少しでも新潟に恩返しをさせてもらいたいという想いで、
3年ほど前に県庁さんにお邪魔して「やりましょうやりましょう」とお話させてもらって、
一旦は難しいかなあと思っていたのですが、その後、色んな流れの中でいつの間にか開催が決定。
県庁さん、ありがとうございます。
そして、Canonさんにご協力いただいて写真をたくさん作らせてもらい、
なんだか「アルビレックス展」のようになっている伊勢丹のエントランス。
(以下略)

22 :
>>21
アルビSは今年シンガポールリーグカップで優勝したようだ。
彼の地で奮闘している選手を思うと胸熱だな。
シンガポールでもNiigataの名は着実に浸透してきていると思う。

23 :
シンガポールともっと交流したいよなー
拠点港として目指すべき都市だよな

24 :
ここまではまず平和だな。

25 :
>>21
シンガポールにアルビ創って良かったな
新潟をアピールするのに最高のツールになってる
それにシンガポールに進出してる企業もアルビを積極的に支援してくれてるみたいだし

26 :
さらに就航路線が増えるといいな。
FDA副社長が就航を前に県で会見
「新潟空港を一つの核にしたい」
 新潟―福岡空路の開設を30日に控えた航空会社「フジドリームエアラインズ」(FDA、静岡市)
の内山拓郎副社長が26日、県庁で記者会見し「地方間を結ぶ事業で、新潟空港を一つの核にし
たい」と抱負を語った。予約の少ない便を対象に、定価の4割以下に当たる1万5千円の航空券を
販売するサービスも発表した。
 内山副社長はFDAの路線戦略について「大手航空会社が撤退したような地方と地方を結ぶの
が特徴」と説明。静岡空港や名古屋(小牧)空港、長野県の松本空港など、中日本を中心に展開
している路線の拠点に新潟空港を加え、特徴を強化するとした。
新潟日報2011年10月26日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/28529.html

27 :
日本海側拠点港は敦賀に決まったらしい。

28 :
フラグたて乙

29 :
新潟は、岡山や熊本以上の糞田舎ですよw

30 :
日本海側の拠点港がどこであろうと、圧倒的に新潟港が抜き出ていることに変わりはない。
大型フェリー(20000トンクラス)    11/週 便
中型フェリー(6000トンクラス)   5〜7/日 便
ジェットフォイル(定員260人)   5〜11/日 便

31 :
佐渡便だろ。
話にならん。

32 :
>>29は色んなスレを荒らしまわってる静岡人
岡山スレにも熊本スレにも出没して同じ手口で荒らしまわってる

33 :
>>31
おいアスワンよ。
たまには福井の再開発ネタ貼ってもいいんだぞw遠慮はいらんぞw

34 :
>佐渡便だろ。
佐渡便を除いても新潟が他を圧倒している。
一部訂正
関西の玄関口である敦賀もそこそこ健闘しているが、広域関東の玄関口の新潟には遠く及ばない。
20000トンクラス
新潟 ― 苫小牧  6便/週  新潟 ―小樽   6便/週       敦賀 ― 苫小牧  8便/週
6000トンクラス
新潟 ― 両津  5〜7便/日
ジェットフォイル(定員260人)
新潟 ― 両津     5〜11便/日
富山と石川は該当なし

35 :
新潟港はコンテナ取扱量が10位、
入港船舶量総トン数もそれに近い順位

36 :
>>34
ROROって知ってるか?

37 :
>>36
おいアスワン、福井スレと同じようにショボい自慢をしてみろよw

38 :
馴れ馴れしいぞ百姓。

39 :
>>36
ロマーリオとロナウドの2トップは強烈だったな

40 :
商品販売額が新潟市より少ない福井県(全域合計)の百姓アスワンが生意気だなw

41 :
新潟の自慢はことごとく発展途上国指標の自慢だな。
中国で自慢して来いよw

42 :
暇でかまって欲しいんだろ。
おまえら相手にするな。

43 :
新潟駅周辺高架化に向け準備へ
29−30日に線路切り替え
 JR東日本は、JR新潟駅連続立体交差事業に伴い、29日深夜から30日午後まで、
仮線路への切り替え工事を行う。この影響で30日は信越線、白新線、越後線の一部
区間を運休し、ダイヤを変更して運行する。
 同事業は、新潟駅の駅舎を含めた約2・5キロ区間を高架化し、踏切による渋滞解消
や新幹線への乗り継ぎの利便性を高めるのが狙い。
新潟日報2011年10月27日
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/28566.html

44 :
思ったんだが
佐渡島を エコ島にしてはどうだろう
すべての電気を自然エネルギーでまかなう
国のモデルにする

45 :
在来線と新幹線を同じ高さにしたって結局、上りか下りのどちらかは
エスカレーターを下がって上がるか、上がって下りるんだろ?
全然時間短縮にならないよな
それとも↓こういうふうにするのか?
在来線(上り)
新幹線(上り)
在来線(下り)
新幹線(下り)

46 :
>>21>>22>>23
池田弘はそれを狙ってアルビ新潟をシンガポールリーグに参戦させたんだよ。
しかし本体強化の効果には繋がらないし俺は賛成出来ないな。
>>45
羽越本線の連絡特急との接続が同一ホームで出来るから多少の時短になる。

47 :
>>45
新在を共有するホームは
主にいなほ向けだと思うからいなほの発着に合わせて
対面の新幹線ホームも発着させるんじゃね。

48 :
>>47
ほうほう、新在が隣接するのは1つだけで、そこは
いなほ接続用に上り下り両方に使うということか。
そもそも行き止まり駅だもんな。当然か。
でも本当は乗り換えで降りて買い物していってほしいと思うんだがな。
庄内や秋田のえなかもんのためにバカバカしい投資だな。

49 :
高架の高さはレールの部分で16m。
もの凄い高架事業になる。
車内からの景色は、マンションの7階からの景色。

50 :
羽越線高速化で、上越新幹線本数維持のためだろ。

51 :
新潟駅高架事業の目的は、
全国どこでもやってる、駅の南北往来の阻害排除だよ。
新潟で特殊な付加価値として、
新在対面乗換えと、高架下のバス道路

52 :
結構高いのね。
高架駅って県内に北三条駅しかないから新鮮だなあ。

53 :
羽越線は、最終的にフリーゲージ化するんだと思う。
はじめは新幹線より低いレベルでの高架計画だったけど、
改められて、新幹線と同じレベルになったからね。

54 :
天神尾と米山の踏切がなくなるのはほんとありがたい。
朝夕は渋滞がひどいからな。

55 :
>>48
秋田出身の新潟在住です。
田舎モンでスマンな。

56 :
>>55
あきたこまちは安くてうまいから重宝してるぞ。
いると思わなかった。ゴメン

57 :
>>55
俺の彼女が大仙市出身なんだけど、どうやって挨拶に行けばいい?
いなほで秋田まで行ったら、その後は秋田新幹線?

58 :
>>55
新潟中越の花火も凄いが
大曲の花火も神だよな。

59 :
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/img/hiroba.jpg
改札の位置とか、構内通路とかどうなるんだろうな
都市計画部分以外は、ほとんどふれられてないからなぁ。

60 :
在来線も長いエスカレーターを使うわけね

61 :
>>59
確かに駅構内についてはまだほとんど分からないもんな。

62 :
>>60
中3階とかできるかもな。
ヨドバシカメラに中3階があるし、
文信堂も上下にわかれてるよな。
新幹線改札は2Fだと思ったら、ビックカメラの3Fだし
新潟駅複雑すぎw

63 :
庄内、秋田からの客さんを新潟に取り込もうそしているのに・・・
仙台にお客さんを取られっぱなしの新潟。

64 :
中3階は乗り換え客専用の通路ができるんだろうね

65 :
在来線の部分高架(2面3線分)が、2014年春予定なわけだから、
2年ちょいなんだよな。結構すぐだ。

66 :
庄内と会津が新潟市の商圏としては限界だろう。
それでも近年は仙台にやられっぱなしだったように思うけど。
震災や原発事故で宮城福島がどうなるか分からない今、
新潟が巻き返しをはかる絶好のチャンスだと思う。

67 :
新潟市内では庄内ナンバーよりも山形ナンバーの方をよく見かけるような気が。
県境あたりとかから来るのかな。
仙台にあって新潟にないものの方が圧倒的に多いだろうけど、どういう目的で来るのか知りたいな。

68 :
2020年
上越新幹線 E7系フリーゲージ(新幹線360KM、在来線160KM)
新潟―新青森〜札幌
新潟〜秋田―盛岡
新潟〜南陽―山形〜仙台
新潟―長岡〜上越―金沢〜大阪
新潟―大宮〜新宿〜横浜

69 :
訂正
2020年
上越新幹線 E7系フリーゲージ(新幹線360KM、在来線160KM)
新潟〜新青森―札幌
新潟〜秋田―盛岡
新潟〜南陽―山形〜仙台
新潟―長岡〜上越―金沢〜大阪
新潟―大宮〜新宿〜横浜
―は標準機(新幹線)
〜は狭軌(在来線)

70 :
>>55
新潟には秋田出身者が実はかなり多いと思います。みんな新潟が気に入って住み着いてるみたい。僕も新潟大好きで、新潟駅周辺の再開発を含め、これからの都市計画にはワクワクしてます。
>>56
それが一番早いと思います。それでも乗り継ぎ合わせると5時間くらいかかっちゃいます‥。アクセス悪いですよね。
>>57
長岡が日本一と言いますが、大曲のもスゴイですよね。一度新潟の人にも観てもらいたいです。そんな僕は柏崎の花火が好きです。

71 :
>>44
冬どうするんだよ
いくら佐渡のガソリンが高いとはいえ

72 :
>>46
そもそもサッカーのシンガポールチームの存在知ってる県民って何割いるよ
アルビの名前の全スポーツチームの存在さえ周知されてないのに
そんなんやるより地上波中継を増やす方が重要でねえの
今はネット中継が見られるだけまだ恵まれてるけど
まあ何で地上波でできないのは俺も知ってるけど

73 :
>>55
うちの馬鹿がすみません。
悪気はないと思うから許してやってね。
これからも新潟をよろしく!

74 :
>>71
それこそ島内は全て電気自動車でいいんじゃない?
i-Miev?は200kmぐらい走れるらしいし
島内限定なら十分じゃないかな?

75 :
アルビシンガポールはキヤノン・シンガポールPTEがメインスポンサーとなって
今は単体で黒字を確保できてるらしいし
べつにいいんでねえの。

76 :
>>72
アルビシンガポールの認知度なんて新潟県民に必要ないだろ
シンガポールで新潟をアピール出来ればそれで良いんだよ
それにアルビSは自分たちでしっかり経営出来てるし優勝したり結果も出てきてる
近い将来アルビSからアルビに人材も派遣出来る様になるはず

77 :
>>72
>>46はシンガポールリーグ参戦に対して否定的で池田弘を批判しているレスだぞ。
お前と基本的に殆ど同意見なのに何で喧嘩腰になってるんだ?読解力がないのか?

78 :
中島ファラン一生がアルビ本体に戻ってきたとしたらどうだっただろうな?
Jリーグでも活躍出来るのなら勿体無かったな。
シンガポールリーグでは最優秀新人選手賞に選ばれたしな。
色々な国のリーグを渡り歩いてカナダ代表選手になったからな。

79 :
中島ファラン一生はデンマークリーグで二桁得点したことがあるんだっけか
Jでは厳しいかもね
まあ、たられば言うてもしゃあないか。

80 :
そういえば
巨人ドラフト5位おめ

81 :
人口比でいうと、サッカークラブの人気の度合いは新潟が一番高いのかな

82 :
>>52
十日町も高架駅だよ

83 :
>>52
春日山も高架駅っぽかったな

84 :
高架駅っていったら、ほくほく線の半分はそうだろ。

85 :
>>81
都市の人口比なら
さいたまや鹿島の方がすごいんじゃね

86 :
>>74
その電気は火力発電所でつくられています♪
エコ発電?わらかすなw

87 :
>>86
>>44よく読めよ^^

88 :
そういえば
佐渡って今電力どこで作ってるの?
まさか海に送電線とおしてないよな?

89 :
>>44
のモデルは
デンマーク 、サムソ島

90 :
>>88
佐渡でつくってるよ

91 :
新潟駅は高架の前に首都圏みたいに行き先ごとにホーム分けられないの?
いちいち乗る電車が何番線に来るのか確認するの面倒なんだが。

92 :
>>91
同一ホームでの乗換えの便を図る為だと聞いた事があるが、実際には中の人が面倒くさがってる
だけだと思われ
せめて高架完成後はちきんと分けて欲しいけどね
信越線→ピンク、白新線→青、越後線→緑(間違ってたらゴメソ)と、路線別にカラーもあるんだし

93 :
ヤフートップ
学生切られ軽傷=路上で、中年の女逃走―新潟
時事通信 10月28日(金)12時59分配信
 28日午前9時5分ごろ、新潟市中央区沼垂東の路上で、専門学校生の男性(24)から「中年の女に刃物のようなもので切り付けられた」
と110番があった。男性は右腕に軽傷を負い、女は徒歩で逃走したという。
 県警新潟東署によると、午前9時すぎに男性がJR新潟駅方向に歩いていたところ、すれ違った女に刃物のようなもので切り付けられた。
刃物は刃が薄く、カッターナイフのようなものという。女は身長160センチくらいで、黒の帽子と黒っぽいコートを着ていた。
 現場は新潟駅の北東約1キロの住宅などが密集する地域。 

94 :
>>85
さいたま市は浦和に限っては比率が高いだろうが、
大宮サポとかは空気の様な存在だから120万人の市域全体では高くないよ。
鹿島は地元よりも首都圏を中心にサポが散らばってるのでは?
それでも比率は高いと思うけどね。

95 :
だから浦和レッズは集客が若干落ちても経営はJ屈指なわけか
しかし仮にJ2降格すると、クラブ経営も苦しいろ

96 :
白新線と信越線の毎時6本の3本は越後線と直通。
残りの3本も白山まで。
これが基本ダイヤになるわけでしょ。
1 ← 越後線
2 ← 越後線(白山駅止まり、西側留置線行き)
3 → 信越線・白新線
4 → 信越線・白新線
5 →← いなほ

97 :
白山止まりが増えるのか

98 :
そのための白山駅2面3線化だろ。

99 :
>>9
なるほど、ここにヨドが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧