1read 100read
2011年11月1期27: 1級建築施工管理技士 part3 (873) TOP カテ一覧 スレ一覧

1級建築施工管理技士 part3


1 :11/05/31 〜 最終レス :11/11/10
1級建築施工管理技術検定試験の情報交換をしましょう。
<今後の日程>
学科試験 平成23年6月12日
実地試験 平成23年10月16日
合格発表 学科 平成23年7月12日
       実地 平成24年2月16日
『試験実施機関』建設業振興基金(施工管理技術検定トップ)
http://www.fcip-shiken.jp/
『実地模範解答』建設管理センター
http://www.ecc-jp.com/
平成15年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成16年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成17年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成18年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成19年度実地試験施工経験記述→省力化
平成20年度実地試験施工経験記述→品質管理
平成21年度実地試験施工経験記述→建設副産物
平成22年度実地試験施工経験記述→合理化
平成23年度実地試験施工経験記述→  ?
☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱す行為を意図的にするコテの入室を禁ずる。

2 :


3 :
>>2
なる!

4 :
学科試験まで12日、試験勉強してる?

5 :
そーいやぁ、秋葉原無差別傷事件って学科試験の日だったなぁ。

6 :
1級建築施工管理技士と二級建築士。
社会的には、1級建築施工管理技士の方が評価は高い。
しかし、試験的には、二級建築士の方が圧倒的に難しいのに何故だろう???

7 :
学科合格したらまた実地試験用に写真いるの?

8 :
>>6
大事なのは建物が実際に建つことだから。

9 :
>>7
いらないよ、その写真がそのまま合格証書に載っちゃう。

10 :
>>5
俺、明治大学で試験受けて終わったあと速攻でアキバ行ったよ。
あれは酷かったな。

11 :
8>>
本当に、それだけの理由なのだろうか???

12 :
他の資格と比較するのやめろよ。前スレはそれで荒れたのだぞ!

13 :
>>12
時化でも平常営業ですが何か?

14 :
学科問題集はドコのを使ってますか?
私は総合資格の問題集です。10年分もあるから、かなりのボリュウム

15 :
あと1週間で学科試験!

16 :
どう?勉強してる?

17 :
>>16
前々日に根詰めて便利。前日はあげまん嬢にスッキリ毒抜きしてもらう常考。

18 :
学科は過去五年で充分やろ?
土木屋ですが昨年一発合格したよ。
実地は地域なんたら の高い本買ったわ。

19 :
3日×3〜4時間かけて薄い問題集1冊と過去問5年分やれば
受かる。満点狙うとムリだが、4択の6割正解でいいんだからって割り切ると楽だぞ。
何もやってないヤツ。今からでも間に合うからがんばってみ。
過去問はネットで引っ張れるし、解説もある。

20 :
実地からの人には
受験票は実地試験前に届くということでいいですか?
まだ来てないんです・・・。
今回初受験なんですけど、地域なんたらがいいみたいですね。
知り合いの人も、これで十分って言ってましたし。

21 :
>>20
一級建築士持ちなら、地域の本
一週間前から読むだけでも
受かりそうだが、念を入れても
二ヶ月あれば余裕ですわ。
俺も同じく学科免除初受験で
三週間で受かった。
合格率高くてラッキーだったけど
問題も楽勝だった

22 :
>>20
あと一級建築士学科免除とか言うだけで
攻撃的に過剰反応するから実地の書き込みも学科から受けたふりして質問
する方が得策だ。

23 :
>>21
3週間×2時間ぐらいですか?
土日気合入れてやったとかありますか?
>>22
以後気を付けます。
一応、今週の日建のガイダンスは受けるつもりでいます。
どんなものかしっかり聞いてきます。

24 :
>>23
三週間の間、
土日がっつりやった日もあれば
一切勉強しない日も数日あり
平均したら一日二時間弱くらい
日建は行かなくても地域の
テキストだけで普通に
合格出来ると思うよ。
俺は地域の本と地域の三日間講習で
実地のみ去年初受験合格できた。
独学でも独学サポートとかって
添削してくれるサイトもあるようだし。

25 :
>24 <br> オレもそのくらいの勉強時間です。 <br> 範囲が広いから <br> 最初に勉強したこと忘れてるし… <br> <br> ま、今から毎日がっつり頑張りましょうよ。 <br> <br>

26 :
>>20
確か実地試験の二週間前くらいだと
おもったぞ。

27 :
>>25
<br> オレは既に既得者です。顰蹙覚悟で言いますが学科試験はうけて居ません
<br>
範囲が広いから <br> 復習しないと忘れるし… <br> <br> ま、二週間前くらいから頑張れば受かるでしょうよ。 <br> <br>

28 :
受験生、みんなしょっぼい
おっさんばっかだった。

29 :
>>28
こんな未来の無い産業に未来ある有能な若者達が
態々仕事を求めるとは考えられない

30 :
今からやっと勉強しだすヤツいるかな?

31 :
>>30
明日から本気だす

32 :
>>31
むしろ土曜日夜からだろ

33 :
>>32
ソープに行けないじゃんw

34 :
>>33
日曜早朝ソープで無問題

35 :
全然盛り上がらん

36 :
今年の予想問題は?

37 :
>>35
そりゃあ男のメンツがたたんのかいの?
くやしいのぅ、くやしいのぅ、ラララ…

38 :
>>36
学科に予想もクソも関係ない。
本番は実地試験だ。今年は副産物くるで。

39 :
2級建築施工はもってるんですが・・・
仕上げ業種なんですが、学科勉強すれば受かりますか?
躯体とか、わけわからんのですが。

40 :
>>39
大丈夫です。
1級建築施工管理技士なんて、適当に回答しておけば
合格する資格です。

41 :
>>37
君は精神科医のセラピーを受けろ

42 :
>>41
くやしいのぅ、くやしいのぅwww

43 :
今から、試験勉強はじめるかな!!

44 :
>>42
あー悔しい、良かったでちゅねw
俺は一級建築士兼一級セコカン既得
でちゅけどねw
明日試験頑張ってな

45 :
>>44
資格自慢はよそでやれよ

46 :
今日当日ですか
おまいら頑張って
ちゃんと勉強してりゃ学科は余裕だよ

47 :
>>46
明日だよ

48 :
立教大学で玉砕してきた。また来年〜。

49 :
てす

50 :
終わりました
6割ぐらいとったかなぁと思ってたが…
試験書き終わって先に退出しようと歩いてる時に
チラッと見た他人のマークシートの回答が
みんな俺と違う…
来年福岡でまた頑張りまっす(ToT)

51 :
その短時間で自己採点出来る頭があれば余裕で受かるだろ?

52 :
なんという勢いのなさ!

53 :
誰か答えよろ〜

54 :
龍谷で玉砕
便所汚すぎ

55 :
日建学院ウザかった。

56 :
昼からは簡単だったが、
午前の部は土木屋の俺からしたら、激ムズ

57 :
去年実地会場にいた
総合資格の姉ちゃん、可愛かったなあ

58 :
大阪は行きも帰りもバス待ちでうんざり

59 :
〉51
いや、試験を見直してる時に自信ありそうな問題を
数えてたら大体6割ぐらいとったかなぁと…思っただけです。
結構過去問も出てたし
んで退出する時に自分のマークシートの大体の並びを記憶して、
他人のものをチラ見しながら歩いて出たら…
あれー?みたいな

60 :
1級建築施工管理技士 学科 解答番号アンケート
http://kentikusi.cside.com/q/sekou_23/enq.cgi

61 :
総合資格のネット採点で49点。実地勉強初めていいですか?

62 :
総合資格のネット採点で46点だったんだけど
これって60点満点でってことだよね?
46%ってことはないと思うんだけど・・・

63 :
なんかすっきりしないな。ネット採点
解答速報はまだか?

64 :
>>61
合格発表でてからでも間に合うからゆっくりしな

65 :
>>61
まだ四ヶ月もあるのか。
俺は学科免除受けず実地のみ合格した口だけど、四ヶ月も便利しなくても一ヶ月もやれば楽々合格出来るよ。

66 :
すいません教えて下さい。Sの採点速報でジャスト6割の36点だったのですが、実地の勉強を始めても良いですか?それとも、出直したほうが良いですか?申し訳ありませんがよろしくお願いします。

67 :
>61
>65
ありがとうございます。
1建士試験終わってからがんばります。

68 :
>>66
合格ラインは60問の60%だから36点で合格
マークミス等がないと言い切れるなら、実地勉強始めれば良い
でも合格通知届いてから勉強し始めても3ヶ月はあるよ

69 :
>>68
ありがとうございます。実地の勉強始めたいと思います。

70 :
合格ラインの36点って その年によって1点とか前後するもん?
35点でも合格だったって人もいたし(自己採点ミスなだけかも)
37点で不合格は聞いたことないけど

71 :
はあ、やってしまった
35点

72 :
建築は過去10年36点未満の合格はないけどね。

73 :
ところで…
地下にある店舗は建築物である
って違うよね?店舗は地下にあっても特殊建築物だよね?

74 :
>>73
地下にある建築物は店舗である 正解○
特殊建築物が建築物の1カテゴリーにすぎないので。
建築基準法の6条の確認が必要かどうかの問題じゃなの?

75 :
地下にある店舗は建築物である根拠
http://homepage2.nifty.com/happa64/hourei/01A/0100/01A-00020000-00.html

76 :
〉72
やっちまったー
じゃあ構造上、重要でない100平米の床の改修は大規模の修繕になる…だったか

77 :
62問中34問って出た。
何もかもがダメだOrz

78 :
>>77
62問って
うける

79 :
今年始めて受験したけど、二級建築士より簡単ってのは本当だった…
拍子抜けした
実地はもう少し手ごたえあるのかなぁ

80 :
参考な
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/construction/test/1q/pdf/2011_seitoushi.pdf

81 :
>>79
馬鹿者が!!実地も簡単に決まってるだろ!!

82 :
学科だけ比べると二級建築士より遙かに簡単でしたね
文章苦手なので実地が心配

83 :
実地も二級建築士製図のが
難しいに決まってるだろ。
まあ俺は一級建築士も一級セコカンも
両方持ってるが

84 :
>>83
持ってるのにここ見に来るのはなぜだ?

85 :
>>84
暇だから

86 :
>>83
資格自慢はよそでやれや

87 :
また同じ流れになりつつあるなw
さすが俺を含め屑どもの集まりだな

88 :
40でなんとかクリアしたっぽい

89 :
40あったら安心だ

90 :
>>89
多い日も安心♪

91 :
2級建築士持ってるけどー 
落ちたっぽいーw うへへー6年も前に取った資格の内容なんて
覚えてる訳ねーじゃんw
ただ、試験範囲だけでいったら完全に2級建築士の方が広いけど・・・
難しかった・・・難しかったぞーちくしょう、
ゼネコンで5年も働いててこの体たらくはマジでありえないっす。
何を管理してたのかと言われても言い返せないぜーうへへーしにてー

92 :
にしても、このスレ伸びないね。
やっぱ、試験受けてた人が年配の人ばかりだから
2chなんてしてないって事かな

93 :
>>92
去年の実地試験会場もさえない
オッさんしか
いなかったわ。
この程度の試験落ちたくらいで
いちいち死んでたら命がいくつあっても
足りないぞ。

94 :
34???ぅぽい…。
もぅ受けないっ!!!

95 :
>>94
あと二点足りず残念〜
斬り!!!
からの、
ポイポイポイポポイポイポポイ

96 :

>92の言う通り、オサーンばかりです。

97 :
実地独学の人は地域開発研究会のテキストだけで
いくつもりですか?
またそれだけで合格した方はいますか?

98 :
>>97
試験十日前から|弄る合間に
地域のテキスト読む程度で独学合格できるぞ

99 :
菅と土木は人いたけど、なんで建築は人が少ないんだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧