1read 100read
2011年11月1期39: 衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ4 (122) TOP カテ一覧 スレ一覧

衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ4


1 :11/09/30 〜 最終レス :11/11/10
society6.2ch.net/giin/1252141490/
society6.2ch.net/giin/1262719580/
kamome.2ch.net/giin/1286281779/
ここは、衆議院の小選挙区制&総定数300を前提とした区割り案について語るスレです。
参議院の話題や、幅広い選挙制度についての話題は以下のスレへ。
選挙制度・議会制度に関するスレッド20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304541651/
衆議院と参議院の新選挙制度改革について考えるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1302277160/
【1票の格差】一票の格差【是正】定数是正6回目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307652996/
参考サイト
衆議院議員選挙区画定審議会
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/senkyoku/senkyoku_shingi.html
国勢調査
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2010/index.htm
選挙区別人口
http://www.soumu.go.jp/main_content/000103504.pdf
区割りイラストマップ
http://technocco.jp/k_map/k_map.html

2 :
岩手は一選挙区減らされるでしょ。

3 :
前スレまでは最大剰余法以外は禁止としてきたけど、もう少し広げてもいいでしょ。
国勢調査の速報値を基に計算して、
最大剰余法・…21増21減
サンラグ=ウェブスター式・ヒル=ハンgン式…20増20減
ディーン式…19増19減
アダムス式…11増11減
ここまでは広げても、ほとんど話題は拡散しない。(実際には違いが出る都道府県は僅か)
もちろん、「最大剰余がいいかアダムスにすべきか」といった方式自体の議論は禁止で、
あくまで区割り案のみを議論すると。

4 :
最大剰余式(ハミルトン式)…21増21減
東京31神奈川大阪21愛知埼玉17千葉15兵庫北海道13福岡12静岡9
宮城5三重熊本鹿児島4山口愛媛長崎滋賀奈良沖縄青森岩手3
秋田和歌山香川山梨佐賀福井徳島高知2鳥取1
ウェブスター=サン・ラグ式…20増20減
最大剰余式との違いは千葉14秋田3
ヒル=ハンgン式…20増20増
ウェブスターと同じ
ディーン式…19増19減
サン・ラグ=ウェブスターやヒル=ハンgンとの違いは東京30鳥取2
アダムス式…11増11減
ディーン式との違いは
東京29神奈川大阪20愛知埼玉16兵庫北海道12
宮城6山口愛媛長崎滋賀奈良4和歌山香川3

5 :
失礼。アダムスの、ディーン式との違いに福岡11も追加。

6 :
北海道
1区476,324 札幌市(中央区・東区)
2区490,007 札幌市(西区・北区)
3区449,739 札幌市(白石区・厚別区・清田区)
4区372,759 札幌市(手稲区)、後志
5区428,816 石狩(札幌市を除く)
6区447,217 上川の一部(旭川市・富良野市・石狩国上川郡・空知郡・勇払郡)
7区427,025 釧路、根室、オホーツクの一部(網走市・網走郡・斜里郡)
8区469,830 渡島、檜山
9区491,686 胆振、日高
10区389,428 空知、留萌
11区348,423 十勝
12区357,628 宗谷、オホーツクの一部(北見市・紋別市・常呂郡・紋別郡)、上川の一部(士別市・名寄市・中川郡・天塩国上川郡・幌加内町)
13区358,574 札幌市(南区・豊平区)

7 :
青森
1区471,048 青森市、むつ市、東津軽郡、上北郡の一部(七戸町・東北町・野辺地町・横浜町・六ケ所村)、下北郡
2区449,243 弘前市、平川市、黒石市、つがる市、五所川原市、南津軽郡、中津軽郡、西津軽郡、北津軽郡
3区452,873 八戸市、十和田市、三沢市、上北郡の一部(六戸町・おいらせ町)、三戸郡
岩手
1区460,537 盛岡市、花巻市、紫波郡
2区422,916 宮古市、久慈市、遠野市、釜石市、二戸市、八幡平市、岩手郡、上閉伊郡、下閉伊郡、九戸郡、二戸郡
3区447,077 大船渡市、北上市、一関市、陸前高田市、奥州市、和賀郡、胆沢郡、西磐井郡、気仙郡
秋田
1区528,754 秋田市、由利本荘市、にかほ市、潟上市、男鹿市、南秋田郡
2区557,124 上記以外

8 :
1区512,173 仙台市(青葉区・太白区)
2区401,539 仙台市(宮城野区・泉区)
3区484,788 仙台市(若林区)、白石市、名取市、角田市、岩沼市、刈田郡、柴田郡、亘理郡、伊具郡
4区485,976 塩竈市、多賀城市、大崎市、宮城郡、黒川郡、加美郡、遠田郡
5区463,499 石巻市、東松島市、栗原市、登米市、気仙沼市、牡鹿郡、本吉郡
山形
1区377,309 山形市、上山市、天童市、東村山郡
2区412,980 米沢市、寒河江市、村山市、長井市、東根市、尾花沢市、南陽市、西村山郡、北山郡、東置賜郡、西置賜郡
3区378,500 鶴岡市、酒田市、新庄市、最上郡、東田川郡
福島
1区396,869 福島市、伊達市、伊達郡
2区418,051 郡山市、須賀川市
3区367,058 相馬市、南相馬市、二本松市、本宮市、田村市、相馬郡、安達郡、田村郡、双葉郡
4区425,797 会津若松市、喜多方市、白河市、南会津郡、耶麻郡、河沼郡、大沼郡、岩瀬郡、西白河郡
5区420,977 いわき市、東白川郡、石川郡
飽海郡

9 :
失礼。飽海郡は山形3区です。

10 :
茨城
1区425,830 水戸市、ひたちなか市
4区379,795 下妻市、筑西市、桜川市、笠間市、石岡市、東茨城郡の一部(城里町)
2区384,321 鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、東茨城郡の一部
3区411,428 竜ヶ崎市、取手市、牛久市、稲敷市、稲敷郡、北相馬郡
5区484,273 常陸太田市、那珂市、常陸大宮市、日立市、高萩市、北茨城市、那珂郡、久慈郡
6区445,629 土浦市、つくば市、かすみがうら市、つくばみらい市
7区437,589 古河市、結城市、常総市、坂東市、守谷市、結城郡、猿島郡
栃木
1区542,913−A 宇都宮市の一部、河内郡
2区192,421+A 宇都宮市の一部、鹿沼市、日光市
3区392,932 大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、さくら市、那須郡、塩谷郡
4区438,994 小山市、下野市、真岡市、下都賀郡の一部(野木町・壬生町)、芳賀郡
5区439,754 足利市、佐野市、栃木市、下都賀郡の一部(岩舟町)、上都賀郡
群馬
1区340,390 前橋市
2区418,370 桐生市、みどり市、伊勢崎市、佐波郡
3区400,687 太田市、館林市、邑楽郡
4区435,826 高崎市の一部(旧高崎市・旧新区・旧吉井町)、藤岡市、富岡市、多野郡、甘楽郡
5区412,897 高崎市の一部(旧群馬町・旧箕郷町・旧榛名町・旧倉渕村)、渋川市、沼田市、安中市、吾妻郡、北群馬郡、利根郡

11 :
1区430,103 さいたま市(浦和区・南区・緑区)
2区561,211−A 川口市の一部
3区458,451 草加市、八潮市、三郷市
4区438,767 朝霞市、志木市、和光市、新座市
5区385,569 さいたま市(西区・大宮区・中央区・桜区)
6区409,944 上尾市、桶川市、北本市、北足立郡
7区448,526 川越市、ふじみ野市
8区487,347 所沢市、富士見市、入間郡の一部(三芳町)
9区446,665 飯能市、狭山市、入間市、日高市
10区453,418 東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、比企郡、入間郡の一部(毛呂山町・越生町)
11区430,841 秩父市、本庄市、深谷市、大里郡、秩父郡、児玉郡
12区408,622 熊谷市、行田市、鴻巣市
13区431,283 春日部市、蓮田市、南埼玉郡、北葛飾郡の一部(杉戸町)
14区422,880 越谷市、吉川市、北葛飾郡の一部(松伏町)
15区194,512+A 川口市の一部、蕨市、戸田市
16区379,580 加須市、羽生市、久喜市、幸手市
17区407,238 さいたま市(北区・見沼区・岩槻区)

12 :
東京23区
1区373,506 千代田区、新宿区
新区437,849 港区、渋谷区、大島支庁、三宅支庁、八丈支庁、小笠原支庁
3区365,412 品川区
4区693,426−A 大田区の一部
5区268,719+A 目黒区、大田区の一部
6区878,056−B 世田谷区の一部
新区B 世田谷区の一部
7区314,900+C 中野区、杉並区の一部
8区549,723−C 杉並区の一部
9区716,384−D 練馬区の一部
10区D 練馬区の一部
11区534,564−E 板橋区の一部
新区284,768+E 板橋区の一部、豊島区
12区335,623 北区
13区684,063−F 足立区の一部
14区204,646+F 足立区の一部、荒川区
16区678,908−G 江戸川区の一部
新区247,645+G 墨田区、江戸川区の一部
17区442,848 葛飾区

13 :
訂正:東京23区
1区373,506 千代田区、新宿区
新区437,849 港区、渋谷区、大島支庁、三宅支庁、八丈支庁、小笠原支庁
2区505,615 中央区、文京区、台東区
3区365,412 品川区
4区693,426−A 大田区の一部
5区268,719+A 目黒区、大田区の一部
6区878,056−B 世田谷区の一部
新区B 世田谷区の一部
7区314,900+C 中野区、杉並区の一部
8区549,723−C 杉並区の一部
9区716,384−D 練馬区の一部
10区D 練馬区の一部
11区534,564−E 板橋区の一部
新区284,768+E 板橋区の一部、豊島区
12区335,623 北区
13区684,063−F 足立区の一部
14区204,646+F 足立区の一部、荒川区
15区460,585 江東区
16区678,908−G 江戸川区の一部
新区247,645+G 墨田区、江戸川区の一部
17区442,848 葛飾区

14 :
東京三多摩
18区443,729 武蔵野市、三鷹市、小金井市
19区383,533 西東京市、小平市
新区376,186 府中市、国分寺市
20区497,163 東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市
21区367,294 国立市、立川市、昭島市
22区387,245 狛江市、調布市、稲城市
23区426,827 町田市
24区579,799−H 八王子市の一部
新区327,005+H 八王子市の一部、日野市、多摩市
25区395,730 青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、西多摩郡

15 :
神奈川
1区474,462 横浜市(神奈川区、西区、中区)
新区372,601 横浜市(磯子区、金沢区)
2区417,634 横浜市(南区、港南区)
3区489,605 横浜市(鶴見区)、川崎市(川崎区)
4区390,391 横浜市(栄区)、鎌倉市、逗子市、三浦郡
5区430,132 横浜市(戸塚区、泉区)
6区457,841 横浜市(保土ヶ谷区・旭区)
7区530,829 横浜市(港北区・都筑区)
8区482,017 横浜市(青葉区・緑区)
9区383,956 川崎市(多摩区・麻生区)
10区388,109 川崎市(幸区、中原区)
11区466,796 横須賀市、三浦市
12区409,734 藤沢市
13区438,276 横浜市(瀬谷区)、大和市、綾瀬市
14区443,150 相模原市(緑区、中央区)
新区403,676 相模原市(南区)、座間市
15区430,930 平塚市、秦野市
新区410,531 茅ケ崎市、海老名市、高座郡
16区371,029 厚木市、伊勢原市、愛甲郡
17区421,556 小田原市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡、中郡
18区436,245 川崎市(高津区・宮前区)

16 :
1区351,043 千葉市(中央区・若葉区)
2区489,125 千葉市(花見川区・稲毛区・美浜区)
新区354,210 習志野市、八千代市
3区401,563 千葉市(緑区)、市原市
4区609,081−A 船橋市の一部
5区639,804−B 市川市の一部、浦安市
新区A+B 船橋市の一部、市川市の一部
6区484,639−C 松戸市の一部
7区319,440+C 松戸市の一部、野田市、流山市
8区404,079 柏市
9区427,026 佐倉市、四街道市、八街市、富里市、印旛郡の一部(酒々井町)
10区439,738 銚子市、成田市、旭市、匝瑳市、香取市、香取郡
11区455,157 茂原市、東金市、勝浦市、山武市、いすみ市、山武郡、長生郡、夷隅郡
12区463,002 館山市、木更津市、鴨川市、君津市、富津市、袖ヶ浦市、南房総市、安房郡
13区412,961 我孫子市、鎌ケ谷市、印西市、白井市、印旛郡の一部(栄町)

17 :
山梨
1区428,923 甲府市、山梨市、笛吹市、中央市、甲斐市、中巨摩郡
2区433,849 上記以外
新潟
1区381,399 新潟市(中央区・東区)、佐渡市
2区355,118 新潟市(西区・南区・江南区・秋葉区)
3区410,692 新潟市(北区)、新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡、東蒲原郡、岩船郡
4区337,935 新潟市(西蒲区)、三条市、加茂市、見附市、燕市、西蒲原郡、南蒲原郡
5区436,647 長岡市、小千谷市、魚沼市、南魚沼市、三島郡、南魚沼郡
6区453,131 上越市、十日町市、糸魚川市、妙高市、柏崎市、中魚沼郡、刈羽郡
長野
1区561,964−A 長野市の一部、須坂市、中野市、飯山市、上高井郡、下高井郡、下水内郡、埴科郡
2区148,901+A 長野市の一部、大町市、千曲市、北安曇郡、上水内郡
3区415,474 上田市、小諸市、佐久市、東御市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡
3区461,487 松本市、安曇野市、塩尻市、東筑摩郡、木曽郡
5区564,910 飯田市、伊那市、駒ヶ根市、茅野市、諏訪市、岡谷市、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡

18 :
富山
1区515,485−A 富山市の一部、射水市
2区213,792+A 富山市の一部、魚津市、滑川市、黒部市、中新川郡、下新川郡
3区364,088 高岡市、氷見市、砺波市、小矢部市、南砺市
石川
1区462,478 金沢市
2区397,543 小松市、加賀市、能美市、白山市、野々市市、能美郡
3区310,019 七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋市、かほく市、鹿島郡、河北郡、羽咋郡、鳳珠郡
福井
1区409,393 福井市、坂井市、あわら市、吉田郡
2区397,077 上記以外

19 :
静岡
1区397,595 静岡市(葵区)、藤枝市
2区412,124 島田市、焼津市、牧之原市、菊川市、御前崎市、榛原郡
3区389,256 磐田市、袋井市、掛川市、周智郡
4区460,916 静岡市(駿河区・清水区)
5区386,045 富士市、富士宮市
6区439,540 沼津市、裾野市、御殿場市、駿東郡
7区418,613 三島市、熱海市、伊東市、下田市、伊豆市、伊豆の国市、賀茂郡、田方郡
8区467,424 浜松市(東区・中区・南区)
新区393,531 浜松市(西区・北区・浜北区・天竜区)、湖西市
愛知
1区462,432 名古屋市(東区・西区・中区・北区)
2区426,411 名古屋市(千種区・昭和区・名東区)
3区388,263 名古屋市(緑区・天白区)
4区460,297 名古屋市(瑞穂区・熱田区・港区・南区)
5区423,741 名古屋市(中村区・中川区)、清須市
6区474,289 名古屋市(守山区)、春日井市
7区451,882 瀬戸市、尾張旭市、日進市、みよし市、愛知郡
8区479,754 半田市、常滑市、知多市、知多郡の一部(阿久比町・武豊町・美浜町・南知多町)
9区467,582 津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、海部郡
10区422,950 一宮市、岩倉市
新区440,036 犬山市、江南市、小牧市、北名古屋市、西春日井郡、丹羽郡
11区421,552 豊田市
12区372,572 岡崎市
13区460,059 碧南市、安城市、西尾市、高浜市
新区419,217 刈谷市、知立市、大府市、豊明市、知多郡の一部(東浦町)
14区362,710 豊川市、蒲郡市、新城市、北設楽郡、額田郡
15区440,986 豊橋市、田原市
三重
1区463,200 津市、伊賀市、名張市
2区418,374 四日市市の一部、鈴鹿市、亀山市
3区421,742 四日市市の一部、桑名市、いなべ市、桑名郡、員弁郡、三重郡
4区551,406 松坂市、伊勢市、尾鷲市、鳥羽市、志摩市、熊野市、度会郡、北牟婁郡、南牟婁郡、多気郡
岐阜
1区413,239 岐阜市
2区385,060 大垣市、海津市、養老郡、不破郡、安八郡、揖斐郡
3区508,547 関市、美濃市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、本巣郡、羽島郡
4区426,142 高山市、美濃加茂市、可児市、飛騨市、郡上市、下呂市、加茂郡、可児郡、大野郡
5区348,159 多治見市、中津川市、瑞浪市、恵那市、土岐市

20 :
滋賀
1区390,120 大津市、高島市
2区516,272 長浜市、彦根市、米原市、東近江市、近江八幡市、愛知郡、犬上郡
3区503,880 草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、蒲生郡
奈良
1区439,762 奈良市、天理市、山辺郡
2区506,304 生駒市、大和郡山市、香芝市、生駒郡、磯城郡、北葛城郡
3区453,912 御所市、大和高田市、葛城市、橿原市、桜井市、五條市、宇陀市、宇陀郡、高市郡、吉野郡
京都
1区488,804 京都市(北区・上京区・中京区・下京区・南区)
2区345,479 京都市(左京区・東山区・山科区)
3区374,322 京都市(伏見区)、八幡市、久世郡
4区505,342 京都市(右京区・西京区)、長岡京市、向日市、乙訓郡
5区452,436 福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、南丹市、亀岡市、船井郡、与謝郡
6区470,321 宇治市、城陽市、京田辺市、木津川市、綴喜郡、相楽郡
和歌山
1区477,080 和歌山市、岩出市、海南市
2区524,181 上記以外

21 :
大阪
1区447,935 大阪市(中央区・西区・港区・天王寺区・浪速区・大正区)
2区371,340 大阪市(生野区・東住吉区・阿倍野区)
3区405,011 大阪市(西成区・住之江区・住吉区)
4区438,428 大阪市(旭区・都島区・北区・福島区・此花区)
5区446,206 大阪市(西淀川区・淀川区・東淀川区)
6区357,371 大阪市(鶴見区・城東区・東成区)
7区439,263 吹田市、摂津市
8区493,530 豊中市、池田市
9区438,244 茨木市、箕面市、豊能郡
10区386,345 高槻市、三島郡
11区407,997 枚方市
12区373,515 交野市、寝屋川市、四條畷市
13区509,632 東大阪市
新区404,125 大東市、守口市、門真市
新区468,732 大阪市(平野区)、八尾市
14区383,116 松原市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市
15区366,717 堺市(美原区)、富田林市、河内長野市、大阪狭山市、南河内郡
16区390,812 堺市(堺区・東区・北区)
17区471,600 堺市(中区・西区・南区)、高石市
18区479,872 岸和田市、泉大津市、和泉市、泉北郡
19区383,105 貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡

22 :
兵庫
1区470,394 神戸市(東灘区・灘区・中央区
2区437,019 神戸市(兵庫区・北区・長田区)
3区388,048 神戸市(須磨区・垂水区)
4区534,270 神戸市(西区)、西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、多可郡
5区405,914 豊岡市、篠山市、養父市、丹波市、朝来市、三田市、美方郡
6区384,384 伊丹市、川西市、川辺郡
7区576,028−A 西宮市の一部、芦屋市
新区225,587+A 西宮市の一部、宝塚市
8区453,608 尼崎市
9区434,582 明石市、淡路市、洲本市、南あわじ市
10区425,044 加古川市、高砂市、加古郡
11区486,052 姫路市の一部(旧姫路市)
12区368,247 姫路市の一部(旧家島町・旧夢前町・旧香寺町・旧安富町)、相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡

23 :
岡山
1区327,918 岡山市(北区)、加賀郡、都窪郡
2区374,511 岡山市(南区・中区)、玉野市
3区421,877 岡山市(東区)、瀬戸内市、備前市、赤磐市、美作市、津山市、和気郡、英田郡、勝田郡、久米郡、苫田郡
4区445,980 倉敷市の一部
5区374,700 倉敷市の一部、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、真庭市、浅口市、真庭市、浅口郡、小田郡、真庭郡
広島
1区389,430 広島市(中区・東区・南区)
2区465,285 広島市(西区・佐伯区)、大竹市、廿日市市
3区410,776 広島市(安佐南区、安佐北区)、山県郡
4区462,159 広島市(安芸区)、呉市、江田島市、安芸郡
5区327,597 竹原市、三原市、東広島市、豊田郡
6区344,051 尾道市、府中市、三次市、庄原市、安芸高田市、世羅郡、神石郡
7区461,471 福山市
鳥取全県区 588,418
島根
1区332,863 松江市、安来市、雲南市、飯石郡、仁多郡、隠岐郡
2区383,491 浜田市、出雲市、益田市、大田市、江津市、邑智郡、鹿足郡
山口
1区486,962 山口市、防府市、宇部市
2区494,401 下松市、岩国市、光市、柳井市、周南市、大島郡、玖珂郡、熊毛郡
3区470,009 下関市、山陽小野田市、萩市、美祢市、長門市、阿武郡

24 :
香川
1区569,031−A 高松市の一部(旧高松市・旧牟礼町・旧庵治町)、さぬき市、東かがわ市、小豆郡、香川郡、木田郡
2区426,748+A 高松市の一部(旧国分寺町・旧香川町・旧香南町・旧塩江町)、丸亀市、坂出市、綾歌郡、三豊市、観音寺市、善通寺市、仲多度郡
徳島
1区423,993 徳島市、小松島市、阿南市、名東郡、勝浦郡、那賀郡、海部郡
2区361,880 鳴門市、阿波市、三好市、美馬市、吉野川市、板野郡、三好郡、美馬郡、名西郡
愛媛
1区517,088 松山市
2区497,684 今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、越智郡
3区416,185 伊予市、東温市、宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、上浮穴郡、伊予郡、喜多郡、西宇和郡、北宇和郡、南宇和郡
高知
1区392,913 高知市、南国市
2区371,683 上記以外

25 :
福岡
1区390,735 福岡市(博多区・中央区)
2区375,741 福岡市(城南区・南区)
3区503,503 福岡市(早良区・西区)、糸島市
4区356,786 宗像市、福津市、古賀市、糟屋郡の一部(宇美町・篠栗町・須恵町・久山町・志免町)
新区358,977 福岡市(東区)、糟屋郡の一部(粕屋町・新宮町)
5区510,356 朝倉市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫郡、朝倉郡
6区459,578 久留米市、大川市、小郡市、うきは市、三井郡、三潴郡
7区373,640 大牟田市、柳川市、みやま市、筑後市、八女市、八女郡
8区436,030 直方市、宮若市、飯塚市、嘉麻市、田川市、鞍手郡、嘉穂郡、田川郡
9区483,221 北九州市(八幡西区・若松区)、中間市、遠賀郡
10区420,057 北九州市(門司区・小倉北区・八幡東区・戸畑区)
11区404,180 北九州市(小倉南区)、行橋市、豊前市、京都郡、築上郡
大分
1区458,828
大分市の一部(旧大分市)
2区350,417
大分市の一部(旧野津原町・旧佐賀関町)、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、玖珠郡
3区387,164
別府市、中津市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、国東市、東国東郡、速見郡
佐賀
1区409,111 佐賀市、神埼市、鳥栖市、神崎郡、三養基郡
2区440,598 上記以外
長崎
1区516,113 長崎市、西彼杵郡
2区502,826 島原市、諫早市、雲仙市、南島原市、大村市、壱岐市、対馬市、五島市、南松浦郡
3区407,655 西海市、佐世保市、平戸市、松浦市、北松浦郡、東彼杵郡
熊本
1区734,294−A 熊本市(C区・D区・E区)
2区168,820+A 熊本市(A区・B区)、荒尾市、玉名市、玉名郡
3区393,519 山鹿市、菊池市、阿蘇市、合志市、菊池郡、阿蘇郡、上益城郡、下益城郡
4区518,077 天草市、宇土市、上天草市、宇城市、八代市、人吉市、水俣市、八代郡、天草郡、葦北郡、球磨郡
宮崎
1区428,479
宮崎市、東諸県郡
2区354,127
延岡市、日向市、西都市、児湯郡、東臼杵郡、西臼杵郡
3区352,514
都城市、日南市、小林市、串間市、えびの市、北諸県郡、西諸県郡
鹿児島
1区607,016−A 鹿児島市の一部、鹿児島郡
2区264,666+A 鹿児島市の一部、奄美市、指宿市、南九州市、南さつま市、枕崎市、大島郡
3区411,266 薩摩川内市、いちき串木野市、日置市、阿久根市、出水市、伊佐市、姶良市、出水郡、姶良郡、薩摩郡
4区423,480 霧島市、鹿屋市、西之表市、垂水市、曽於市、志布志市、曽於郡、肝属郡、熊毛郡
沖縄
1区435,043 那覇市、石垣市、宮古島市、島尻郡の一部(渡嘉敷村・座間味村・粟国村・渡名喜村・南大東村・北大東村・久米島町)、宮古郡、八重山郡
2区469,582 宜野湾市、浦添市、糸満市、豊見城市、南城市、島尻郡の一部(与那原町、南風原町、八重瀬町)、中頭郡の一部(西原町)
3区487,878 名護市、沖縄市、うるま市、国頭郡、中頭郡の一部(読谷村・嘉手納町・北谷町・北中城村・中城村)、島尻郡の一部(伊平屋村、伊是名村)

26 :
>>17
まとめ乙なんだが長野1区の埴科郡(坂城町)が飛び地になっちゃってる。周りを千曲市と上田市に囲まれてるからね。
どっちにくっつけても問題はないと思うけど人口バランス的に2区かな。

27 :
>>26
そうか、ありがとう。やっぱ地域性より人口均等重視のこの案にするわ。
佐久と諏訪を一緒にするのには反対も多いけど。
1区468,352 長野市、大町市、北安曇郡、上水内郡
2区444,212 上田市、東御市、須坂市、中野市、飯山市、千曲市、小県郡、上高井郡、下高井郡、下水内郡
3区418,721 岡谷市、諏訪市、茅野市、佐久市、小諸市、諏訪郡、南佐久郡、北佐久郡
4区362,797 松本市、安曇野市、東筑摩郡
5区458,654 飯田市、伊那市、駒ヶ根市、塩尻市、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡
他にも色々突っ込みどころあると思うんで、どんどん書きこんでくだされ。

28 :
>>27
もう少し変更をソフトにしてみた。一応、佐久と諏訪が旧中山道で繋がるように。
1区499,571 長野市、中野市、飯山市、下高井郡、上水内郡、下水内郡
2区415,362 松本市、大町市、安曇野市、東筑摩郡の一部(山形村、朝日村)、北安曇郡
3区353,646 上田市、須坂市、千曲市、東御市、小県郡の一部(青木村)、東筑摩郡の一部(麻績村、生坂村、筑北村)、埴科郡、上高井郡
4区425,503 岡谷市、諏訪市、小諸市、茅野市、佐久市、南佐久郡、北佐久郡、小県郡の一部(長和町)、諏訪郡
5区458,654 飯田市、伊那市、駒ヶ根市、塩尻市、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡

29 :
あと、茨城の新案考えてみた。
A案(現行区割りを極力維持しつつ格差を縮小)
1区415,381 水戸市、笠間市、桜川市、東茨城郡の一部(城里町)
2区464,034 石岡市、鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、東茨城郡の一部(茨城町、大洗町)
3区473,862 龍ヶ崎市、取手市、牛久市、守谷市、稲敷市、稲敷郡、北相馬郡
4区313,861 ひたちなか市、常陸大宮市、那珂市、那珂郡、久慈郡
5区327,424 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市
6区510,961 土浦市、常総市、つくば市、かすみがうら市、つくばみらい市
7区463,342 古河市、結城市、下妻市、筑西市、坂東市、結城郡、猿島郡
B案(白紙改定)
1区447,272 水戸市、ひたちなか市、東茨城郡の一部(城里町)
2区384,321 鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市、小美玉市、東茨城郡の一部(茨城町、大洗町)
3区411,428 龍ヶ崎市、取手市、牛久市、稲敷市、稲敷郡、北相馬郡
4区484,273 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、那珂市、那珂郡、久慈郡
5区391,398 土浦市、石岡市、笠間市、かすみがうら市、桜川市
6区431,832 下妻市、常総市、つくば市、守谷市、つくばみらい市
7区418,341 古河市、結城市、筑西市、坂東市、結城郡、猿島郡

30 :
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111004t31025.htm
岩手県人口1万3481人減 震災後、陸前高田市が最多

31 :
熊本市の区名があっさり東西南北中央で決まったって話は前スレでもした気がするけど、
現行の小選挙区割りに当てはめるとだいたい
1区:北区(旧市域)・中央区・東区
2区:西区・南区(旧市域)
3区:北区(旧植木町)
4区:南区(旧富合町・城南町)
だったりするわけで。
>>25の案だと北区・西区が荒尾・玉名方面と一緒にされちゃうけど、どっちがいいんだろう。

32 :
忘れてた。こっちの方がいいね。
1区(903,114−A−B):熊本市(西区、中央区)、荒尾市、玉名市、玉名郡
2区(297,472+A):熊本市(北区)、山鹿市、菊池市、阿蘇市、合志市、菊池郡、阿蘇郡
3区(125,168+B):熊本市(東区、南区)、宇土市、上益城郡
4区(491,656):八代市、人吉市、水俣市、上天草市、宇城市、天草市、下益城郡、八代郡、葦北郡、球磨郡、天草郡
ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/Web/Upload/file/Bun_45546_21housin.pdf

33 :
兵庫。
淡路島への航路が縮小の一途であることを考慮し明石海峡大橋に合わせたのと、
やっぱりできれば西宮を切りたくないのと。
1区503,951 神戸市(兵庫区・長田区・須磨区・中央区)
2区437,244 神戸市(東灘区・灘区)、芦屋市
3区364,090 神戸市(垂水区)、洲本市、南あわじ市、淡路市
4区405,748 神戸市(北区)、三木市、小野市、加西市
5区397,807 豊岡市、西脇市、篠山市、養父市、丹波市、朝来市、加東市、多可郡、美方郡
6区352,636 伊丹市、川西市
新区371,555 宝塚市、三田市、川辺郡
7区482,790 西宮市
8区453,608 尼崎市
9区540,405 神戸市(西区)、明石市
10区425,044 加古川市、高砂市、加古郡
11区486,052 姫路市の一部(旧姫路市)
12区368,247 姫路市の一部(旧家島町・旧夢前町・旧香寺町・旧安富町)、相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡

34 :
なかなかに魅力的

35 :
明石市と淡路島は何の疑問もなくセットで考えてて、明石海峡大橋は神戸市ってのが盲点だった。
西宮の件も解決されてて、いい案だと思う。

36 :
西宮市を分割するのが一番まるくおさまると思いますが。
あと、姫路は平成の大合併の枠組から脱却しても良いと思う。
1区461,730 神戸市(中央区・兵庫区・北区)
2区437,212 神戸市(東灘区・灘区)、芦屋市
3区518,636 神戸市(長田区・須磨区・西区)
4区364,090 神戸市(垂水区)、洲本市、南あわじ市、淡路市
5区429,891 豊岡市、養父市、朝来市、西脇市、加西市、加東市、小野市、美方郡、多可郡、神崎郡
新区450,855 宝塚市、三田市、篠山市、丹波市
6区384,384 伊丹市、川西市、川辺郡
7区482,790 西宮市
8区453,608 尼崎市
9区355,216 明石市、加古郡
10区441,830 加古川市、高砂市、三木市
11区約39万 姫路市(12区以外の地域)
12区約42万 姫路市(網干・広畑・西部・安富)、相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、揖保郡、赤穂郡、佐用郡

37 :
おい、民主と自民の手打ちで21増21減は反故にされそうだぞ。

38 :
自民の0増5減にしろ、民主の6増6減や5増9減にしろ、計算方法が「ない」というのが最悪。

39 :
ちゃんとした計算方法で格差が縮み、変更も1桁で済むようなのがあれば越したことはないんだが…
千葉。念頭に置いたのは
・現行区割りからの大きな変更を避ける(評判の良くない市川+松戸も含め)
・現行13区は解体(ただでさえ横長なところに我孫子を加えたくない)
・県内での格差を縮小
1区443,999 千葉市(中央区・稲毛区)、四街道市
2区495,735 千葉市(花見川区・美浜区)、習志野市
3区401,563 千葉市(緑区)、市原市
4区609,081−A 船橋市の一部
5区639,804−B 市川市の一部、浦安市
6区B+C 市川市の一部、松戸市の一部
新区592,472−C 松戸市の一部、鎌ヶ谷市
7区319,440+D 野田市、柏市の一部、流山市
8区538,126−D 柏市の一部、我孫子市
9区364,483 佐倉市、印西市、白井市、印旛郡
新区404,410 千葉市(若葉区)、八街市、富里市、匝瑳市、山武市、山武郡の一部(芝山町、横芝光町)
10区388,745 銚子市、成田市、旭市、香取市、香取郡
11区402,229 茂原市、東金市、勝浦市、鴨川市、いすみ市、山武郡の一部(大網白里町、九十九里町)、長生郡、夷隅郡
12区427,243 館山市、木更津市、君津市、富津市、袖ヶ浦市、南房総市、安房郡
13区189,789+A 船橋市の一部、八千代市

40 :
遅くとも次々回の衆院選において、中選挙区に戻る可能性が高いから
小選挙区の区割りを予想するってのも無意味に近いな。
本当に残念なことだが、今の魂を抜かれた野田民主が
中選挙区に戻すのに合意するのは時間の問題だ。

41 :
>>40
民主が合意しなくても、自公政権ができれば中選挙区には戻せるな

42 :
>>39
区割り変更を極小にするより
市町村分割を最小にすることの方が優先されると思う
そうなると市町村分割になるのはれるのは市川・船橋
許容されるのは松戸か柏で計3つだと思う
(松戸単独・柏単独・野田流山だと格差は大きくなるがこうなる可能性もあると思う)

43 :
千葉はどうもしっくりくる区割り案がないよね。
1年先どころか半年先の政局だって誰にも分かりゃしないんだから、
中選挙区回帰確定orzみたいに嘆いてても仕方ないべや。

44 :
衆議院総定数300。

45 :
>>43
次の衆参の選挙だって、どういう状態で行われるかは、その時にならないと分からんもんな。

46 :
そういや何気に>>1のテンプレ、「総定数300」ってのはおかしいなw
群馬。些細な違いだけど一応最少区の底上げを狙った形。
1区457,910 前橋市、渋川市、北群馬郡
2区418,370 桐生市、伊勢崎市、みどり市、佐波郡
3区400,687 太田市、館林市、邑楽郡
4区358,800 高崎市の一部(旧高崎市・旧新町・旧吉井町)、藤岡市、多野郡
5区372,403 高崎市の一部(旧群馬町・旧箕郷町・旧榛名町・旧倉渕村)、沼田市、富岡市、安中市、甘楽郡、吾妻郡、利根郡

47 :
あげ

48 :
1区379,697 大阪市(福島区・此花区・西区・港区・中央区)
新区429,694 大阪市(大正区・天王寺区・浪速区・阿倍野区・西成区)
2区414,373 大阪市(東成区・生野区・平野区)
3区413,702 大阪市(住吉区・東住吉区・住之江区)
4区452,116 大阪市(都島区・旭区・北区)、守口市
5区446,206 大阪市(西淀川区・東淀川区・淀川区)
6区407,505 大阪市(城東区・鶴見区)、門真市
7区439,263 吹田市、摂津市
8区389,359 豊中市
9区542,415 池田市、茨木市、箕面市、豊能郡
10区386,345 高槻市、三島郡
11区485,707 枚方市、交野市
12区423,008 寝屋川市、大東市、四條畷市
13区509,632 東大阪市
14区343,492 八尾市、柏原市
15区340,592 富田林市、羽曳野市、藤井寺市、南河内郡
16区405,720 堺市(東区・北区・美原区)、松原市
新区419,574 堺市(堺区・西区)、泉大津市、高石市
17区449,083 堺市(中区・南区)、河内長野市、大阪狭山市
18区402,308 岸和田市、和泉市、泉北郡
19区383,105 貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、泉南郡

49 :
福岡を>>25から微修正。
糟屋郡は古賀+新宮とそれ以外、にしか割りようがないと以前見た気がしたので。
4区377,367 宗像市、古賀市、福津市、宮若市、糟屋郡の一部(新宮町)、遠賀郡、鞍手郡の一部(鞍手町)
新区482,228 福岡市(東区)、糟屋郡の一部(宇美町・篠栗町・志免町・須恵町・久山町・粕屋町)
8区388,857 直方市、飯塚市、田川市、嘉麻市、鞍手郡の一部(小竹町)、嘉穂郡、田川郡
9区386,562 北九州市(若松区・八幡西区)、中間市

50 :
>>49 糟屋郡は古賀+新宮とそれ以外、にしか割りようがない
そうなの?8〜11区は綺麗に地域分け出来てたから気に入ってたんだけど、仕方ないかー。

51 :
>>50
>>25の新4区は古賀市と久山町の間、地図上で見ても直通道路のないところが繋がっちゃってるからなー。
うまいこと組めばちゃんと筑豊エリアをまとめる方法はあると思うんだけど。

52 :
アダムス式の端数処理で、11増11減案が出てこないのはどうしてだろう。

53 :
>>52
岩手が減る案はボツなんじゃね? 特に民主党。
自民党は変更幅を民主党よりも小幅に抑えたいし、
中小政党は逆に小選挙区制を止めてしまいたい。

54 :
国勢調査確定値出たね

55 :
>>52
・増減幅が10を超える計算方法は最初から選択肢にない
・結局「基礎配分+ドント式」ということになるので基礎配分の廃止を求めた最高決が足かせに
あたりがパッと思いつくところ。
民主・自民の国会議員があれだけ居てさすがに誰一人アダムズ式を思いつかないとは信じたくない…
>>53
石井ピンの6増6減案も
・21増21減を鳥取が減らないレベルまで削ると7増7減

・7減目は岩手なのでもう1つずつ削って6増6減
という経緯で決まったという説がある。

56 :
>>55
どこの説だよw
岩手の人口は鳥取の二倍以上だから、それはありえない

57 :
さて、確定値も出揃ったことだし、また冒頭のテンプレも順次作り直しか…
ちなみに確定値に基づく現行区割りの選挙区別人口はこちら
http://www.soumu.go.jp/main_content/000133341.pdf

58 :
21増21減が適用される見込みも無くなったしな。
最悪、0増5減すらあり得る。

59 :
>>58
いや、定数に触ったら第三党以下がうるさいから、帳尻だけは合わしてくるよ。

60 :
中井ヒロシは三重県だが、一人別枠方式廃止法案を数年前に国会に出している。
審議未了で廃案になってしまったが。
三重は、廃止で一人減る。
秋篠宮殿下の時にミソをつけたが、案外良い奴ではないか。

61 :
>>59
比例5増で帳尻を合わしてくるかもしれない
5増9減の方は、比例4増と言ってるしな

62 :
それは、いくらなんでもなぁ

63 :
ハッキリしてるのは、6増6減より悪くなることはあっても
良くなることはないってことだろう

64 :
6増6減だと、2倍未満は可能なのか?
だったら、それで逃げ切りそうだな〜

65 :
自民案では、現行の一人別枠でも、1減となる鹿児島を減らさないことになっている。
いくらなんでも、そりゃないでしょ。
問題は結果より、基準と区割り設定の制度。
議員が恣意的に決めれば、逆転区を解消しただけの参議院の定数改正と同じこと。
参議院の定数をアダムス式で計算したら、問題は明らか。
あの時、鹿児島、熊本の2を守る為に、岐阜や宮城を増やして北海道や兵庫を減らした。
岐阜や宮城の倍の人口がある北海道や兵庫が、同じ定員2。
鳥取や島根を苛めるよりも、こっちを問題にすべきだろう。

66 :
>>64
都道府県レベルでの格差は実は6増6減と21増21減でほぼ同じ。
現状、都道府県レベルの格差が2.0倍台から実際の千葉4区・高知3区間で2.4倍くらいに開いていることを考えると、2倍切れるかどうかかなり微妙。

67 :
>>66
じゃ、民主や自民の案じゃダメってことになるね。

68 :
各都道府県内の区割りも、行政区画を尊重するから、結構格差がつく。
例えば鹿児島県で、定数4になると
今2人の鹿児島市が60万人
その他が3人で110万人
鹿児島市を1人にしても格差は2倍にはならないが。
鹿児島市の一部だけを他の区域と一緒にするとか。
結構難しい。

69 :
北海道(確定値)
1区476,062 札幌市(中央区・東区)
新区358,459 札幌市(豊平区・南区)
2区490,010 札幌市(北区・西区)
3区449,370 札幌市(白石区・厚別区・清田区)
4区372,584 札幌市(手稲区)、小樽市、後志総合振興局
5区428,793 江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、石狩振興局
6区447,025 旭川市、富良野市、上川総合振興局の一部(石狩国上川郡・石狩国空知郡・占冠村)
7区426,695 釧路市、網走市、根室市、オホーツク総合振興局の一部(網走郡・斜里郡)、釧路総合振興局、根室振興局
8区469,865 函館市、北斗市、渡島総合振興局、檜山振興局
9区491,610 室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局、日高振興局
10区389,359 夕張市、岩見沢市、留萌市、美唄市、芦別市、赤平市、三笠市、滝川市、砂川市、歌志内市、深川市、空知総合振興局、留萌振興局
11区348,597 帯広市、十勝総合振興局
12区357,690 北見市、稚内市、紋別市、士別市、名寄市、上川総合振興局の一部(天塩国上川郡・天塩国中川郡・幌加内町)、宗谷総合振興局、オホーツク総合振興局の一部(常呂郡・紋別郡)

70 :
>>69
テンプレ書いた者だけど、確定値での修正よろしくw
最初のテンプレと意見違う所は変えてくれて構わないので。

71 :
鳥取島根だけど、
便宜上選挙だけの山陰県を作って
山陰一区(松江市米子市安来市境港市)
山陰二区(その他鳥取)
山陰三区(その他島根)
これでいい按配だと思う。

72 :
選挙の時にしか使わない区割りなんだから、どう線を引いても構わないんだよな。
強行に反対してる奴とかいたけど、真意は何だったんだろう。

73 :
>>72
ヒント:TPPへの布石を嫌ってる。

74 :
http://www.geocities.co.jp/collegeLife-Labo/6084/kakusa.htm

75 :
1票の格差は違憲・合憲、というくだらない論議がずっと続いています。
政治家のみなさんは、自党や自分の議席最優先のゴリ押しで、格差是正はまったく進みません。一方、国民の政治や選挙に対する関心の低さも深刻です。
そこで、有権者数ではなく、直近の選挙での投票者数に応じた区割りや定数是正はいかがでしょうか。
衆議院の小選挙区制でも、定数自体が少ない参議院でも、公平さの追究は難しいですが、
「誰かが勝手に決めた、不公平な定数や選挙区」という現状よりは、国民の参加意識は高まるはずですし、何より政治家のみなさんは、「投票に行ってください」と必死になるはずです。
私が、だいぶ前に某学校に勤務していた時の話。
あるタレント候補さんが参院選前に、学生さん向けに演説させてくれ、とのお申し出。
自分のアピールはほとんどなく、「初めての選挙の人も多いはず、とにかく選挙に行ってください」だけを強調されていたのが印象的でした。
その時は、無党派層を中心に投票率が高くなり、その候補さんの党が大躍進しました。演説は策略だったのか、その方の本心だったかは未だに謎ですが・・・

76 :
http://201002.openlabs.go.jp/ja/idea/00234/

77 :
25⇒東京
18⇒神奈川
19⇒大阪
15⇒愛知:埼玉
13⇒千葉
12⇒兵庫:北海道
11⇒福岡
〜〜〜〜〜〜
8⇒静岡
7⇒茨城:広島
6⇒京都:新潟:宮城
5⇒長野:岐阜:福島:群馬:栃木:岡山:三重:熊本:鹿児島
〜〜〜〜〜〜〜〜

78 :
4⇒山口:愛媛:長崎:滋賀:奈良:沖縄:青森:岩手
3⇒大分:石川:山形:宮崎:富山:秋田:和歌山:香川:
3⇒山梨:佐賀:福井:徳島:高知
2⇒島根:鳥取
(300)

79 :
約50万人1議席+1議席とすると、
△2⇒東京
△1⇒神奈川:愛知
▼1⇒鹿児島
(303)

80 :
これを全県1区とすると、
最大格差は、高知の26万と東京の48万で約1.8倍

81 :
仮に四捨五入を5捨6入とすると、静岡大阪高知徳島が減る。
この場合は、福井の27万と東京の48万で1.77倍
これで299議席。

82 :
>>73-76>>77-81
頭ひねって考えてくださったとは思いますが、
話題的にこっちのスレが妥当かと。
【1票の格差】一票の格差【是正】定数是正6回目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1307652996/
ここのスレは「増減幅が確定するまでは、最高決の勧告を素直に反映させた21増21減をもとに区割りを考え直す」という作業が主なので。

83 :
と言っても21増21減じゃ無駄になるのは確実だしなぁ

84 :
21増21減の可能性が消えるまでは、このままでいいだろ。
どうせ、再来年までには分かることだし。

85 :
>>82
うむ、そのスレにもコピ〜してきた

86 :
新潟
1区479,897 新潟市(中央区・東区・西区)
2区364,666 新潟市(西浦区)、長岡市の一部(旧越路町・旧三島町・旧与板町・旧寺泊町・旧和島村・旧小国町)、柏崎市、燕市、佐渡市、西蒲原郡、三島郡、刈羽郡
3区410,615 新潟市(北区)、新発田市、村上市、五泉市、阿賀野市、胎内市、北蒲原郡、東蒲原郡、岩船郡
4区380,350 新潟市(秋葉区・江南区・南区)、三条市、加茂市、見附市、南蒲原郡
5区382,072 長岡市の一部(旧長岡市・旧栃尾市・旧中之島町・旧山古志村・川口町)、小千谷市、魚沼市、南魚沼市、南魚沼郡
6区356,850 上越市、十日町市、糸魚川市、妙高市、中魚沼郡

87 :
広島
1,7区は現行通り
2区465,139 広島市(西区・佐伯区)、大竹市、廿日市市
3区410,590 広島市(安佐南区、安佐北区)、山県郡
4区433,894 広島市(安芸区)、呉市の一部(旧呉市・旧音戸町・旧倉橋町)、江田島市、安芸郡
5区356,347 竹原市、三原市、東広島市、呉市の一部(旧下蒲刈町・旧蒲刈町・旧安浦町・旧川尻町・旧豊浜町・旧豊町)、豊田郡
6区344,000 尾道市、府中市、三次市、庄原市、安芸高田市、世羅郡、神石郡

88 :
兵庫
8〜12区は現行通り
1区461,533 神戸市(中央区・兵庫区・北区)
2区437,097 神戸市(東灘区・灘区)、芦屋市
3区489,510 神戸市(長田区・須磨区・垂水区)
4区379,987 神戸市(西区)、三木市、小野市
5区444,707 豊岡市、養父市、朝来市、丹波市、篠山市、西脇市、加西市、加東市、美方郡、多可郡
6区352,550 伊丹市、川西市
新区371,655 宝塚市、三田市、川辺郡
7区482,640 西宮市
但馬+丹波を北播磨とくっつける方向性は>>33と共通で、微変更。

89 :
神奈川
4,6〜9,11,18区は現行通り
1区474,329 横浜市(神奈川区、西区、中区)
新区372,511 横浜市(磯子区、金沢区)
2区417,564 横浜市(南区、港南区)
3区489,506 横浜市(鶴見区)、川崎市(川崎区)
5区430,022 横浜市(戸塚区、泉区)
10区388,137 川崎市(幸区、中原区)
12区409,657 藤沢市
13区438,266 横浜市(瀬谷区)、大和市、綾瀬市
14区443,180 相模原市(緑区、中央区)
新区403,800 相模原市(南区)、座間市
15区430,925 平塚市、秦野市
新区410,460 茅ケ崎市、海老名市、高座郡
16区371,029 厚木市、伊勢原市、愛甲郡
17区421,605 小田原市、南足柄市、足柄上郡、足柄下郡、中郡

90 :
7,10,13,16,19区は現行通り
1区447,752 大阪市(中央区・西区・港区・天王寺区・浪速区・大正区)
2区371,083 大阪市(生野区・東住吉区・阿倍野区)
3区404,754 大阪市(西成区・住之江区・住吉区)
4区438,338 大阪市(旭区・都島区・北区・福島区・此花区)
5区446,167 大阪市(西淀川区・淀川区・東淀川区)
6区357,245 大阪市(鶴見区・城東区・東成区)
8区493,570 豊中市、池田市
9区438,356 茨木市、箕面市、豊能郡
11区407,978 枚方市
12区373,444 交野市、寝屋川市、四條畷市
新区404,513 大東市、守口市、門真市
新区471,465 大阪市(平野区)、八尾市
14区383,116 松原市、柏原市、羽曳野市、藤井寺市
15区366,848 堺市(美原区)、富田林市、河内長野市、大阪狭山市、南河内郡
17区471,505 堺市(中区・西区・南区)、高石市
18区479,919 岸和田市、泉大津市、和泉市、泉北郡

91 :
千葉の14区制。1〜3,9,12区は現行通り
4区609,040−A 船橋市の一部
5区639,796−B 市川市の一部、浦安市
新区A+B 船橋市の一部、市川市の一部
6区484,457 松戸市
7区319,475+C 野田市、流山市、柏市の一部
8区538,029−C 柏市の一部、我孫子市
10区428,491 銚子市、成田市、旭市、匝瑳市、香取市、香取郡
11区455,111 茂原市、東金市、勝浦市、いすみ市、山武市、山武郡、長生郡、夷隅郡
13区351,275 鎌ケ谷市、印西市、白井市、富里市、印旛郡

92 :
愛知(確定値)
1,4,15区は現行通り
ちなみに知多郡東浦町、確定値は5万人を下回った模様w
2区426,563 名古屋市(千種区・昭和区・名東区)
3区388,385 名古屋市(緑区・天白区)
5区423,442 名古屋市(中村区・中川区)、清須市
新区474,040 犬山市、江南市、小牧市、北名古屋市、西春日井郡、丹羽郡
6区474,120 名古屋市(守山区)、春日井市
7区451,572 瀬戸市、尾張旭市、日進市、みよし市、愛知郡
新区418,973 刈谷市、大府市、知立市、豊明市、知多郡の一部(東浦町)
8区479,745 半田市、常滑市、東海市、知多市、知多郡の一部(阿久比町・南知多町・美浜町・武豊町)
9区467,768 津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、海部郡
10区425,906 一宮市、岩倉市
11区421,487 豊田市
12区372,357 岡崎市
13区460,034 碧南市、安城市、西尾市、高浜市
14区362,833 豊川市、蒲郡市、新城市、額田郡、北設楽郡

93 :
>>92
市制以降は遠のいた…のかな?

94 :
>>10
栃木の新案を考えてみた。
1区511,296 宇都宮市
2区280,191 鹿沼市、日光市、さくら市、塩谷郡
3区305,162 大田原市、矢板市、那須塩原市、那須烏山市、那須郡
4区470,611 小山市、下野市、真岡市、河内郡、下都賀郡の一部(野木町・壬生町)、芳賀郡
5区439,754 足利市、佐野市、栃木市、下都賀郡の一部(岩舟町)、上都賀郡
現行の区割りからの変更点は(括弧内は合併前の旧市町村)
1区→4区:河内郡上三川町、下野市(河内郡南河内町)
2区→1区:宇都宮市(河内郡上河内町、河内郡河内町)
2区→5区:栃木市(上都賀郡西方町)
4区→5区:栃木市(下都賀郡都賀町、下都賀郡大平町、下都賀郡藤岡町、下都賀郡岩舟町)
1区の宇都宮市の分割は避けたいが、分割しないのであれば、上三川町と旧南河内町は
4区に移したほうが良いね。

95 :
>>94です
4区→5区:栃木市(下都賀郡都賀町、下都賀郡大平町、下都賀郡藤岡町、下都賀郡岩舟町)
と書いてしまいましたが、岩舟町は現時点では栃木市とは合併していませんでしたね。
失礼しました。

96 :
もし東京が3増になったら三多摩は1増らしいけど、22区のあたりはどうなりそう?
稲城市が外れるのかな。

97 :
>>94
速報値で計算してるようなので、確定値だと
1区511,739
2区280,178
3区305,301
4区470,662
5区439,803
ですね。で、2区の人口が全国平均(日本全体の人口÷300)の3分の2(=284,572)を下回ってるので
http://www.soumu.go.jp/main_content/000026505.pdfの方針に合わないです。
>>10の案もあまりいい出来とは思ってませんが。
>>96
三多摩が1増なら(アダムスの場合でも三多摩は1増)こうかなぁ。
18,20,25区は現行通り
19区383,546 西東京市、小平市
21区488,125 国分寺市、国立市、立川市、昭島市
22区488,427 三鷹市、調布市、狛江市
23区426,987 町田市
24区580,053−H 八王子市の一部
新区412,535+H 八王子市の一部、日野市、多摩市、稲城市

98 :
>>97
どうも。
ついに三多摩も市町村分割なのね。

99 :
この通りになるかは分からないけど、八王子は分割せざるを得ないね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧