1read 100read
2011年11月1期23: **0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ 10の嘘 (961) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

**0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ 10の嘘


1 :11/05/01 〜 最終レス :11/11/15
嘘談義スレとは?
レス番号の最後が0になる人がライトノベルのタイトルを一つ上げ
次からの9人が『実際のその本とは違う内容』の感想を語り合うスレです
★割とルール変更があるので久しぶりの人も目を通してください
※ 既出上等、二度ネタでも料理してみせらあ。でも嘘タイトルはかんべんな。
※ **0と**9は書く前に一度リロードを。秒単位で結婚ならしかたない。
※ 基本的に連投は自重のこと。特に9→0,0→1はフェアじゃない。
※ ミスしても謝罪はいらねぇ。後の人のフォローを見るのもこのスレの醍醐味。
過去ログを読むと雰囲気がよくつかめると思います。過去ログ・テンプレは>>2-9くらい
概ね20冊おきくらいにまとめを入れて、次の0まで (20レス) 雑談です。
目安として、>>1-9 → テンプレ・過去ログ&1乙と雑談
>>200-219 >>400-419 >>600-619 >>800-819 >>960->>1000 → まとめ&講評や雑談 となります。
◆嘘談義すれ@ライトノベル板 まとめ
http://usodangi.yomibitoshirazu.com/  歴代まとめ、歴代テンプレ、既出タイトルリスト
タイトル・ネタの既出確認、アイデア探索はこちらが便利です。
まとめ作成の参考にもしてください。

2 :
**0が挙げたタイトルの嘘談義をするスレ 9つの嘘
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261670799/

3 :
需要あるか?

4 :
あるよ
少なくとも俺は参加したい
流れにノれないことはあるかもだが

5 :
>>1

6 :
またたったか
>>1

7 :
>>1乙。久々だな。前スレいつのまにか無くなってたよね?

8 :
即死回避上げ。
もっと人集まらないかな。

9 :
なんだかんだでネタスレとしては
結構長続きしてるスレだもんなー。
さーて、今回のトップバッターは…

10 :
笑わない数学者 Mathematical Goodbye

11 :
笑わせるための方法もうちょい考えた方がよかったよなこれ
スリムクラブのネタとかは数学者には合わないと思う
なんでバカリズム出さなかったの?

12 :
後書きに理由書いてなかった?なんか濁した表現だったけど・・・

13 :
濁したって言うのか、あれ?1ページ丸々数式の後書きなんて初めて見たぞw
しかしいろんなネタで一生懸命笑わせようとするヒロイン生徒が健気で良いよね。
ネタのチョイスはたしかに微妙だがw

14 :
あの数式って解けんの? 何度やっても答えがわからない…
ちょいちょいおかしい部分はあるんだよな。教頭がなぜかハーレム形成してたり
お前ストーリーに関係ねえだろ! ってつっこみたくなった

15 :
教頭ハーレムは単に校長との対比でしょ
本編には出てないけど小ネタ含めればだいたいの推測はつく。ちょっとおかしな校則とか、銅像とかね
あと数式は本編読んでなお解けないなら義務教育やりなおした方がいいレベル

16 :
あの数式、ヒロインが中一の頃はちゃんと中一までに習う範囲で解けるんだよね。
進級した最新刊では中二一学期まで範囲が広がってた。作者が塾講師って噂は本当らしいw
解けない人はキーワード見逃してね?数学じゃなくてなぞなぞとか苦手な人?
銅像は1巻冒頭で数学者がほほえみながら見てたよね。作中唯一の笑顔シーンなんだけど、いまだに笑った理由が分からないんだよなあ。

17 :
Mathematical Goodbyeがよくわからなかった。何でこんなタイトルなん?

18 :
帰納法の事じゃないかと思ってるんだが別の意味もありそうだよな。
タイトルと言えば笑「え」ないじゃなくて笑「わ」ないだった意味が分かった時は結構感動したな。

19 :
そうだったのか、今さら気付いたオレ。orz
ちょっと、全裸で滝に打たれてくる。

20 :
不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界

21 :
建築物をひたすら訪ね歩くトラベルミステリだっけ?
前の『屋根』シリーズが終わって前回から『囲い』シリーズになったんだよな

22 :
うわやらかした『屋根』シリーズなんか読んでねぇよorz
どうりでわからない建築物だらけなわけだ
シリーズ物なら分かりやすく巻数表記しといてくれよ・・・

23 :
同人誌が間違って廃墟系に配置されて
探すの大変だったよな

24 :
挿絵が建築物オンリー、ってラノベとしてどうなのよ?

25 :
挿絵担当してるのが弐瓶勉だったらよかったんだけどなぁ…

26 :
つーか今回も爆破オチなのなw

27 :
シリーズとしての王道展開だからな>爆破オチ
そしてそれだからこそ、それ以外の展開させた時が生きる
過去作の融解オチの時なんか、かなり新鮮味が際立ってたぜ

28 :
あれだけの建築くと建物への愛情を語りながら最後は爆発ってのに作者の狂気を感じるw
囲いシリーズはさらにエスカレートしてるし。ミステリーがもはやおまけでしかないw

29 :
でも今回の囲いは雰囲気良かったよね
いい感じに不気味で途中までは結構ドキドキしながら読んでた
まぁ最後は相変わらずだったんだけどもw

30 :
耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳

31 :
最初は甘ったるいラブコメだったけど、後半から戦争論とか出てきて凄くためになったな
ルリちゃんのツインテールも素敵だった

32 :
耳なし芳一の耳を奪った妖怪を指して耳刈ってのは分かったけ名前の方もこだわって欲しかったな
あと戦争と万歳って組み合わせちゃいけないと思うんだ…

33 :
リアルな戦争とファンタジーの奇跡的融合
世界観の作り方は[され竜]に近いものがあるかも
以下ネタバレ注意
死と隣り合わせの非日常で繰り広げられるサザエさん的な平穏な学園生活の日々
一歩間違えば死んでいるのに
それに気づかない彼らの描写にハラハラしっ放しでした。
たぶん、アニメ化されてルリちゃんは俺の嫁とかいうキモいの沸くんでしょうね

34 :
あれって単純にサザエさん時空的な話だったの?
個人的にはループモノで、作中で3度入学を繰り返してるからあのタイトルなんだと勝手に納得してた
冒頭のだべりと終盤の戦争論、言葉は違うけど語ってる内容は同じなのとかまさにそれを表してると思うんだが

35 :
俺もループ解釈派。
特に明示はないけどネの一族、ってのが今後絡んでくるんだと思う。
戦争展開も良いが前半のラブコメ展開もお気に入り。
ルリちゃんも良いけど妹のクラちゃんも可愛いよね。首刈って通り名が怖いけどw

36 :
後半の主人公が戦争に行く兄とやり取りするシーン、ほろりとしてしまった <br> 結局圧死しなくてすんだしね

37 :
生徒会長が後半出番無かったのが疑問
入学式の挨拶の場面とかあんだけ濃いキャラなんだから
もっと出番あるかと思ってたのに

38 :
生徒会長は後半出てたあのキャラと同一人物じゃないの?貧なのか男の娘なのかはまだ不明だけどw
萌えキャラの配置がうまいから後半も下手に重くならずに済んでるよね。このバランス感覚はすごい。

39 :
ていうか実は複数いるんじゃないのか生徒会長。
男の娘はアダ名が『生徒会長』なだけで、生徒会メンバーですらない気が……

40 :
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌その1 ごく個人的な世界の終わり

41 :
よもや丸ごと部室でのTVゲームプレイ日誌とは、直球すぎて逆に意外性あった
TRPGのリプレイ表紙買いした時以上の衝撃を覚えたよ
まあ第一回目だし、有名どころとしてドラクエは無難なチョイスだろう
おきのどくですが ぼうけんのしょ1は きえてしまいました
このあまりに有名なフレーズでおなじみ、ゲーマーにとっての最大級の悲劇を
プレイヤー=主人公の
喪失感と絶望を巧みに描いていたのは素晴らしいと思う
あれはまさしく「個人的な世界の終わり」といって過言ではない

42 :
まさか2回目にしてエロゲに入るとか…180度変わりすぎだろこれ。
男女入り乱れてエロゲやってんのに何でお前らそんなに平静にやってんのか凄ぇ疑問だった…こいつら聖人君子か?

43 :
まぁ選択肢を「放置プレイでイカせて頂く」に限定する縛りプレイじゃな……
まぁ、マニアックなエロイベントてんこ盛りだけど地味に名作だしな、あのエロゲ。
原画家がラノベの挿絵仕事をきっかけに有名になったおかげで敷居低めだし。
で、試しに自分でも放置プレイしてみる一乃さんは天然なんだか策士なんだか……

44 :
>>42
げ、1巻読んで放置してたんだが、2巻はそんなことになってるのか。
明日買ってくる。

45 :
3刊では、触発されて、自分たちで究極のエロゲを作ろうとなって、更にエロい事になっています。

46 :
編集による強引な舵取りがあったんだろうな
個人的には2巻以降の展開も好きだけど、1巻のあとがきが「貴方に夢はありますか?」で始まってたのに
2巻のあとがきは「シニタイ」、3巻が「」で始まってのには背筋が凍る思いがしたよ

47 :
3巻は先輩が全部持って行っちゃったな
明らかに主人公が意識し始めちゃったしここから逆転はあるのか
だが先輩が主人公にセクハラトークしてる裏で
エロテキストをもくもくと書いてた一乃さんは想像するとマジ胸熱

48 :
お前ら嘘談義スレでまで「一乃さん」表記で通すなんてどんだけ律儀なMFスレ住民なんだ
まぁ、あれ以上の男の娘にはそうそう出会えたもんじゃないから無理もないか
流石は三流木を倒産から救ったミツルギファイヤー文庫の救世主といったところだ
「一乃」は名字だけどな

49 :
一乃さん、最後まで下の名前が分からなかったな。
主人公が、一乃さんに「妊娠しちゃってもいいよ」と
言われた意味が分かっていないあたり、中高生向け
レーベルの限界を見た気がする。

50 :
ダンスモンキーの虚と実

51 :
ダンス界を制するために、狂気の科学者が遺伝子操作で作り出した
二匹の猿。
その名は虚(雄推定6歳)と実(雌推定10歳)。
ダンスとは何か、猿を通してえぐり出す問題作。

52 :
作者はダンスについて一家言あるようだがスポ根ものとして読んでも普通に面白い。
トレーナーのウキーちゃん可愛い! 人間なのに猿より猿扱いされやすいウキーちゃん!
だが満を持して出場しようとした人間のダンスコンテストに
「まあ猿の踊りと人の踊りとじゃ受ける印象からして別物だよね」
というすごく当たり前の理由で登録拒否されてたのは泣いた。

53 :
しかしちょくちょく挟まる遺伝子工学まめ知識は正直要らなかった
中盤の30ページにわたる解説とか何度読み飛ばそうかと思ったか

54 :
ヒロインに萌え要素が無い!まあ猿だしな、ただ研究所の受付のお姉さんが素敵すぎる。
マウンテンゴリラをアイアンクローで持ち上げるとか、ヒグマを直突き一発とかステキ。

55 :
ダンスの練習の合間に虚が遊びで踊ってた「モンキーマジック」が、
日光猿軍団のイケメン猿から実を取り戻すフラグだったのは燃えたな。
「ルパン三世のテーマ」に合わせてルパンダイブするシーンとかも
なかなか捨てがたいモンがあるけど、やっぱ格好良すぎだろモンマジ。

56 :
実の「いつまで踊り続ければ良いの?」
には考えさせられるものがあった
本気でダンスで世界を征服することが
夢じゃない世界観が秀逸
終盤にタヌキがかませ犬ポジションに収まったのが
古参読者としては少し残念でした

57 :
最初の狂科学者のあまりにも長ったらしい講釈で投げたんだが意外と評価が高いのね
表紙の猿のイラストがいろんな意味で衝撃的だったから買ってはみたんだけど最初の10Pで積んでる
正直あの導入の仕方は失敗じゃないかと

58 :
あそこで挫折した人はどうせ間の豆知識部分で遅かれ早かれつまずくからある意味親切設計だったと思うw
くやスポ根要素もいいけど、狂気の中に愛情の深さも時に感じさせる科学者がやっぱり一番好きだ。

59 :
ラストの「猿は去る」は駄洒落のくせに味わい深い良い一文だった

60 :
宅配コンバット学園

61 :
飛脚のオッサンの
「テメェら荷物運ぶだけで金もらってるご身分だろうが。無傷で届けることすら出来ないんならやめちまえ」って啖呵にはしびれた

62 :
まさか主人公がコンバット越前だとは……
読むまでデスクリムゾンのスピンオフ作品だとは夢にも思わなかった
宅配員養成学校って設定もぶっ飛んでるけど、まああの作品と絡んでるならしようがないかと納得してしまった
上で言われてるけど、飛脚のオッサンとか、KURONEKOとか、良いキャラ多くてなんだかんだで良作だったし

63 :
馬喰って、仲間になりそうじゃね?
ローラーシューズの少女ってそろそろちゃんと出番くるのかな…。

64 :
必技名がやけにアレというか……「天地無用」と書いて「プレイスレス」とか
「割物注意」と書いて「グラスハート」とか、わざとなのか天然なのか
判断に困る絶妙なラインを攻めてくるせいで、新技が出るたびに毎回吹く。

65 :
宅配鬼のインフレがすげえな
どうやって倒すんだあんなん・・・

66 :
荷物を配達するさいに捺印のかわりに決闘して流した血でサインするって設定も斬新だった
届けた終わりと油断してたのに最後の怒涛のわずか20ページでの決闘は鳥肌たった

67 :
データ端末とGPSに頼る頭脳派が根性に破れる展開って…
こんなの見たの30年前のコロコロ以来だよ。
それにつけても、コンビニ店員が宛先伝票で繰り出す技
「元払い(ユアオウンリスク)」「着払い(ユーガットインパクトI)」は
久々にツボった。

68 :
157ページの「餡子ください」は「判子ください」の誤植?
編集ちゃんとチェックしろよ・・・

69 :
個人的に一番燃えたのは越前VSKURONEKOのメール便30分一本勝負の所かな
あれで一気に引き込まれた

70 :
>>68
いや、あれは誤植じゃなくて「餡子ください」で正解
あそこは、コンバット越前が50kmの道のりを、途中で壊れたクリムゾン2(呪われたスーパーカブ)を押しながら踏破して、更に
着払い(タッチアウト・ジ・エンド)を使った事でカロリー不足で朦朧として、思わず職務ではなく自分の欲求を優先してしまったってシーン
あの自分への敗北があったから、後の成長やラストの決闘が生きてくる

71 :
ひとりぼっちの王様とサイドスローのお姫様

72 :
実は、かくかくしかじかで
なるほど、まるまるうまうまというわけですね
というやりとりが好き

73 :
全部一人芝居だったけどなw
どうすんだアレ

74 :
問題無い。それより王様が、裸なのが問題。裸の王様のリスペクトかパクりって言われぜ?

75 :
それも些細な事、問題ない。それよりお姫様がどう読んでもサイドスローじゃないのが問題。

76 :
たまに出てくるメル友のテニスの王子様って、どう考えてもあの人だよな

77 :
まあ、件名がいつも「まだまだだね」だしなあ・・・

78 :
姫ってサイド通り越して超アンダースローだったしな…何処かの羊や鼠君張りに…
しかしアンダースローのテニスって結構普通じゃねぇか…

79 :
おいおい、サイドスローやアンダースローと言えばボウリングじゃないか。
クライマックス、サイドスローからのカーブで3連続ストライクを取る姫…
ただしボウリングなので気をつけろ。

80 :
メグとセロンIV エアコ村連続人事件

81 :
ネタバレ
犯人はヤス

82 :
されたのは「人」じゃなかったと思う

83 :
>>82
村人たちは「天狗のしわざじゃ!」と騒ぎ立て
探偵役も探偵役で「慌てるな、これは孔明の罠だ」とか「ゴルゴムのしわざか?」とかいっちゃう
「枝亞鈷村」の真の地名が「杉沢」とか、エピローグの後日談にて、作中で起きた事件が
世間では犯人の姓から「鮫島事件」と呼ばれるようになったことが明かされるなど
あまりにいろいろ狙いすぎて外しまくりだった

84 :
というか『メグとセロンV 女将湯煙人事件、愛憎の悲劇と饅頭怖いの喜劇』と雰囲気違いすぎて戸惑った
特に愛犬のセロンが指示に忠実な名犬から、やたらとスリッパを噛む馬鹿犬になってたのがきつかったわ
まあ主人公のメグことメグ・ライアンはさすがに相変わらずだったけど。作者が女優の大ファンらしいし当然か

85 :
>>84
あの作者、うまい棒にも強い思い入れあるよな
Iでセロンが固有結界発動してうまい棒語り始めた時にはびびった
Uのフルカラーあとがきもやばい
ネットの掲示板で「あとがきが本編」と書かれていたのも仕方ないかなと思った
フルカラー64ページであとがきとか許した出版社マジで英断だよな
Xは電子書籍専用で
iPhoneかAndroid端末必須で出るらしいけど、どうする?

86 :
第一巻があのΣb○○kで出た黒歴史を忘れたのか?
Σbook付属の初回限定版商法をやった、
「メグとセロン 愛と憎しみの終着駅(ターミナル) 最終夜行列車のプラットホームに消えたOL」
の販売部数10、秋葉原のジャンク屋で未開封新品Σb○○k付き500円をワゴンで見つけるまで
入手できなかった悲しみを俺は忘れていない。

87 :
「セロン」って名前、「世論」のもじりだか暗喩だかなのかなぁと思ってたんだが
「実はアレ『寝てる犬』を表現した極小サイズのAAなんじゃね?」ってのが
作者スレ内での最有力説なのな。一度そう見えたらそうとしか思えなくなったわ。
セが頭、ンが後ろ足と尻尾、んでもってロは、メグからもらったお気に入りの毛布、と。

88 :
>>84
セロンは憑依系だから仕方ないです。
毎回された対象が憑依していて
エアコでは人じゃなかったので、ど畜生に成り果ててたんです。

89 :
>>85
同作者の別シリーズの後書きも凄い。後書き作家と言われるだけある。

90 :
ぺとぺとさん

91 :
ぺとぺとさんのさんは実は酸から来てるってのには驚かされた。

92 :
作者の創作怪談集からのスピンオフ作品
90年代にはやった学校の怪談的ノリを2010年代にやってしまったラノベとして割と有名
トイレの花子さんとかあそこへんの直撃世代にはオススメだが
そうでなくとも作者の知識量に裏打ちされた薀蓄や秀逸な心理描写からくる空恐ろしさはすばらしい
いわゆる痛いとかグロいなど直接的な描写は抑えめなのがJホラー的

93 :
ターボババァは俺の嫁

94 :
巨大遊園地を舞台にした連作短編集は怖かったな。
あるはずのない地下クラブへの隠し階段に迷い込んだことから始まる
恐怖の一日…

95 :
「ウニ婆さんスタンド」が出て来るところだな。
あのウニ婆さんがぴたぴた垂らしてるのがぺとぺとさんでいいわけ?

96 :
カバー裏の下着イラストに気づいた奴いる?

97 :
>>96
上は絆創膏、下はふんどしとかマニアックだったな

98 :
>>93
下り坂を暴走するベビーカー(赤ちゃん入り)を猛スピードで追いかけて
大惨事寸前に追いつく場面とかもう最高だったよな!
トラックにハネられて四散するベビーカー! でも中身はババァの腕の中で笑顔!
イカスぜババァ!

99 :
ターボババァの孫娘は鈍足ドジッ娘って設定は誰得だよと思ったが。
tkベビーカーからの救出エピのおかげで孫よりババァの方が人気出るとは作者も完全に計算外だったろうなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼