1read 100read
2011年11月1期数学51: 1文字変えたら難易度が激変する問題 2文字目 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
52: 物理/工学系の数学 (730)
53: ■よく話題になる確率の問題を集めてみる■ (180)
54: 不等式への招待 第5章 (732)
55: 数学者は論文を書くことが仕事ですね? (815)

1文字変えたら難易度が激変する問題 2文字目


1 :11/03/06 〜 最終レス :11/11/29
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1047608164/

2 :
[Hard] xy平面上でy=x+1/2のグラフとy=|3x^2/4-3|-2のグラフによって囲まれる図形の面積を求めよ。
[Easy] xy平面上でy=x+0/2のグラフとy=|3x^2/4-3|-2のグラフによって囲まれる図形の面積を求めよ。

3 :
単連結でコンパクトな4次元多様体は標準球面と微分同相でアル事を証明せよ。
単連結でコンパクトな3次元多様体は標準球面と微分同相でアル事を証明せよ。


4 :
2ちゃんねらーは全員が屑である事を証明せよ。
2ちゃんねらーは全員が崩である事を証明せよ。


5 :
東大こそが日本で最高の大学である事を証明せよ。
京大こそが日本で最高の大学である事を証明せよ。


6 :
男性こそが日本社会では一番偉くて支配的である。
女性こそが日本社会では一番偉くて支配的である。


7 :
低学歴が2ちゃんでは極めて重要。
高学歴が2ちゃんでは極めて重要。


8 :
暖房はエネルギーの無駄。
冷房はエネルギーの無駄。


9 :
自転車は金持ちの乗物。
自動車は金持ちの乗物。


10 :
韓国は民主的な先進国。
中国は民主的な先進国。
米国は民主的な先進国。


11 :
本家、八つ橋。
本元、八つ橋。


12 :
ノニは天才。
ノニは秀才。
三条大橋はジュリーの散歩道。
四条大橋はジュリーの散歩道。
東京が日本で一番大切な都市デス。
京都が日本で一番大切な都市デス。
ノニさん『は』数学者。
ノニさん『が』数学者。
Windows supports "Plug and Play".
Windows supports "Plug and Pray".
電気力学。
空気力学。
電車に乗ろう。
列車に乗ろう。


13 :
猫は低レベルだなぁ

14 :
>>13
貴殿は高レベル。
貴殿は低レベル。


15 :
[easy]1から数えてn番目の偶数を求めよ。
[hard]1から数えてn番目の素数を求めよ。

16 :
[Lunatic] (2^n + 1) / n^2 が整数となるような整数nをすべて決定せよ。
[Easy]   (2^n + 1) / n^2 が整数となるような素数nをすべて決定せよ。

17 :
これさあ、整数論がらみの問題で整数を素数にしたら一瞬じゃね?機械的にできる

18 :
Easy:もう…/// 結婚しよ…??
Hard:もう… 離婚しよ…??

19 :
>>16
バカ?

20 :
給食中となりの女子が
Easy:おいっしいねwww
Hard:おいっしーねwww

21 :
夜神月『おれに勝てるとでも?』
ニア(正しい)『無理 デスノートですから』
ニア(正しい?)『無理デス ニートですから』
いろいろ無視して スマソ

22 :
2002年か2003年に立っていたこのシリーズの1スレ目のログをお持ちの方
いらっしゃいましたらご提供いただけると有り難いです

23 :
[Easy]飯田線小和田駅に電車。利用で行く。
[Hard]飯田線小和田駅に電車不利用で行く。

24 :
猫は低脳。
犬は低脳。


25 :
2ちゃんでは:
★馬も低脳。
★鹿も低脳。


26 :
2ちゃんでは:
★屑も低脳。
★崩も低脳。


27 :
猫は『村八部』

28 :
そんな事はとっくの昔から知ってます。


29 :
[Hard] 漸化式a_{1}=a_{2}=1、a_{n+2}=a_{n+1}+a_{n}で定義される数列a_{n}の、a_{100}の最高位の数字を求めよ。
但しlog_{10}2は0.3010、log_{10}3は0.4771、log_{10}7は0.8451としてもよい。
[Easy] 漸化式a_{1}=a_{2}=1、a_{n+2}=a_{n+1}+2a_{n}で定義される数列a_{n}の、a_{100}の最高位の数字を求めよ。
但しlog_{10}2は0.3010、log_{10}3は0.4771、log_{10}7は0.8451としてもよい。

30 :
>>22
ここに前スレが残っています。
http://read2ch.com/r/math/1047608164/overview/

31 :
おれは『村八部』 なんて知らん

32 :
でも私は知っています。海外で何度も話題にしましたから。


33 :
『村八部』 と書いたのはおまえ

34 :
サヨカ。


35 :
フェルマ数F1は素数か?
F1=2^2^1+1=5…素数
フェルマ数F9は素数か?
F9=2^2^9=2^512=?

36 :
修正>>35
フェルマ数F1は素数か?
F1=2^(2^1)+1=2^2+1=5…素数
フェルマ数F9は素数か?
F9=2^(2^9)+1=2^512+1=?

37 :
ほんで『村八分の話』はどないしたんや?


38 :
似てるけど
340282366920938463463374607431768211456は素数か?
2^218…合成数
340282366920938463463374607431768211457は素数か?

39 :
村八分の話題を出せや。今後は何回も催促スルさかいナ。


40 :
『村八部』 はオマエが書いた
村八分のことはしらん
どっちにしろオマエにすべて責任がある
これが論理的結論

41 :
村八分。


42 :
>>30
ありがとうございます
前スレによれば
--------------------------------------------------------------
359 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2008/04/02(水) 23:21:47
前スレの完全なログをお持ちの方いませんか
以前にここの>>2から取得したdatでは>>192までの分のログしか無くて
それより後があった筈なので欲しいんですが
360 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2008/04/02(水) 23:58:08
俺のは完全かどうか知らんけど、これ↓が最後になっている
319 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:03/02/08(土) 18:25
--------------------------------------------------------------
当スレからいえば前々スレが最初のスレの筈ですが
私も前々スレの>>192までの分のログは入手しました
それ以降の分が見つからないのでここで助けを求めている次第です
完全でなくて結構ですのでお持ちの方ご提供いただければ幸いです

43 :
こら猫『村八部』 の責任とらんかい

44 :
逃げるなバカ猫

45 :

初スレ(192まで)
http://mimizun.com/2chlog/math/natto.2ch.net/math/kako/1018/10186/1018672258.html

46 :
>>44
ココに居てるがな。どないしたんや?


47 :
逃げるなボケ

48 :
>>47
ココに居てるがな。しかも『アンタの為』にや、ワシは永遠に居座ったる
のや。そやし喜べやナ。


49 :
いっしょにダイエットする?

50 :
お断りします。そういう事は数学とは無関係なので。


51 :
エアロビは数学やろ

52 :
もしその主張をスルのであれば証明して下さい。


53 :
それはオマエの義務や

54 :
ワシの義務はソレやのうて『2ちゃんでの馬鹿潰し』やがな。勘違いすんなや。


55 :
ならばそれを証明せいや

56 :
その証明は決して止む事のない毎日毎日、朝から晩までのワシのココでの
活動の記録。今後も延々と続くので良く見てて下さいナ。超悲惨な情景が
常に目前で展開されまするのや。馬鹿が苦しんでうごめく姿をやナ。


57 :
エアロビたのしい?

58 :
今はしてないので、楽しいか楽しくないか判らない。


59 :
>>38
340282366920938463463374607431768211456=2^{2^7}=2^{128}の間違いではないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/mp6338/mathematics/Fermat.pdf

60 :
[Hard] \int^{1/2}_{0} (x+1) \sqrt{1+2x^2} dxを求めよ。
[Easy] \int^{1/2}_{0} (x+1) \sqrt{1-2x^2} dxを求めよ。

61 :
[Lunatic] 1から20までを小さい順に並べ、その間に+-×÷のいずれか1つを書き込み式を作るときその式が奇数の整数となるのは何通りか?
[Easy] 1から20までを小さい順に並べ、その間に+-×のいずれか1つを書き込み式を作るときその式が奇数の整数となるのは何通りか?

62 :
[easy]100迄の自然数に偶数はいくつある?
[hard]100からの自然数に偶数はいくつある?
2文字でスマソ
[easy]50個
[hard]無限にある
[hard]なぜこうなるか
100、102、…、
21763465384275234789523496872だって立派な偶数じゃないかw

63 :
簡単 少女とやりたい
困難 とやりたい

64 :
>常に目前で展開されまするのや。馬鹿が苦しんでうごめく姿をやナ。
猫が苦しんでるようにしかみえんのやけどなあ

65 :
58 名前:猫は狸でも貉でもない ◆MuKUnGPXAY :2011/03/10(木) 18:50:42.79
今はしてないので、楽しいか楽しくないか判らない。
ほたら数学に口挟むなボケ
オマエは数学やってへんやろが

66 :
そうや。そやからワシは2ちゃんに居座ってんのやナ。


67 :
ははは
論理的に粉砕された猫であった〜
てらかんもまちがえて
はずかしい〜〜〜〜

68 :
そうや。けどナ、ワシはそんな事は一切気にせえへんのや。羞恥心なんて
全くナイさかいナ。


69 :
ははは〜
気にしてるのバレバレや

70 :
まあ好きな様に解釈したらエエけどや、被害を受けるのはアンタ等や。
ソレだけは理解せえやナ。


71 :
ほう
おどかしてるつもりやで
このおっさん
くくくっ
もう大笑い

72 :
別の脅かしてないワ。事実を言うてるだけやナ。


73 :
64 名前:132人目の素数さん :2011/03/23(水) 17:38:00.14
>常に目前で展開されまするのや。馬鹿が苦しんでうごめく姿をやナ。
猫が苦しんでるようにしかみえんのやけどなあ

74 :
馬鹿に突っ込まれたら〜〜〜 苦しィ〜〜〜いワ〜〜〜ン。


75 :
[Lunatic]y^2=x^n-x+1を満たす自然数(x,y,n)を全て求めよ。
[Easy]  y^2=x^n-x+2を満たす自然数(x,y,n)を全て求めよ。

76 :
1辺の長さが1の正方形の9×9のマス目の、長さ1の辺が全部で180本ある。
[Hard] この中から20本の辺を選ぶとき4辺とも選ばれた正方形が3個になる選び方は何通りか?
[Easy] この中から10本の辺を選ぶとき4辺とも選ばれた正方形が3個になる選び方は何通りか?

77 :
[Out of question]1辺が1の正4角形の面積を求めよ
[Very easy ]1辺が1の正6角形の面積を求めよ
[Still easy ]1辺が1の正7角形の面積を求めよ

78 :
>>76
>>1辺の長さが1の正方形の9×9のマス目の、長さ1の辺が全部で180本ある。
これを理解するのが、難しい(不可能?)

79 :
[Easy]このスレの書き込みが無視されること
[Hard]このスレの書き込みが注視されること

80 :
地球上のある2点を結ぶ2種類の飛行経路を考える。
R_1はメルカトル図法で直線で結ぶ経路、R_2は地球の大円に沿った経路のうち飛行距離の短い方の距離とする。
比R_1:R_2を求めよ。但し地球は完全な球体であるとし飛行機は高度0を飛ぶものとする。
[Lunatic] 河内からフォルトシェフチェンコ
[Easy]  稚内からフォルトシェフチェンコ
(注) 稚内: 北緯45度東経141度
河内(@大阪): 北緯35度東経135度
フォルトシェフチェンコ(Fort Shevchenko): 北緯45度東経51度
>>76,78
ようは点(0,0),(0,9),(9,0),(9,9)を頂点とする正方形の内部と周の格子点を結ぶと
9×9個の正方形が出来て、格子点を結ぶ辺の数が9*10*2=180本あるということです。

81 :
>>77
とある私大で類題あり。
http://www.geocities.jp/mikiotaniguchi/math/main/2/k2_400sankakukansuumain.htm#%E4%B8%89%E8%A7%92%E9%96%A2%E6%95%B0 (59番)

82 :
>>81
現場なら、数値演算の問42,66と67は一目で捨てられるわなw
39も捨てるかどうかだが、38は捨てられないな。

83 :
[easy]cos(9°)を求めよ
[hard]cos(1°)を求めよ

84 :
[Hard] 定義に従って\int^{1}_{0} x dxを求めよ。
[Easy] 定義に従って\int^{1}_{0} 1 dxを求めよ。
(*) 「定義に従って」なので区間[0,1]の均等な分割を考えるだけでは駄目です。
勿論高校の範囲を超えています。

85 :
2字違いですが…
曲線Cをy=e^xのグラフとする。曲線Cとy軸、及び点(1,e)での曲線Cの接線で囲まれる領域をDとする。
[Hard] 領域Dの周長を求めよ。
[Easy] 領域Dの面積を求めよ。

86 :
>>82
T口先生のサイトの問42は京大のゆとり<イージー>モード全開の2004年の後期の問題で、大数ではA評価でしたよね…。
また>>80はそこの問67の問題が元ネタで、問67自体も大数ではB評価です。

87 :
>>85
Hardはe^xをtと置き換えてsqrt(1+t^2)型か。1+sqrt(1+t^2)をsとでも置き換えたらいいのか。
まあ数学好きはこの積分公式を暗記してるわな。大学教養レベルでそれほどHardではない。
Easyは明らかに数Vだが高校時代に文系を決め込んだ人が見かけることは無いのでそれほどEasyではないwww

88 :
[Lunatic]グラハム数を10進数で表したときの最上位の数字を求めよ。
[Easy]グラハム数を10進数で表したときの最下位の数字を求めよ。

89 :
[Easy]大相撲夏場所が八百長有(ry)
[Hard]大相撲夏場所が八百長無(ry)

90 :
>>88
最高位は、>>29のように常用対数を使っていいの?

91 :
>>90
スターリングの近似公式(階乗とeの関係)は却下しますが、本当にどれだけわからないのかな?とは思う。
公式を使っても「え!!(!は演算子w)」です。私も答えがわからないです。だからLunatic認定。

92 :
[Normal]x^2+ax+b,x^4+ax+bの両方が整数の範囲で因数分解出来るような整数a,bの条件を求めよ。
[Hard]x^2+ax+b,x^6+ax+bの両方が整数の範囲で因数分解出来るような整数a,bの条件を求めよ。

93 :
>>88
log_{10}3 の3進小数展開でも考えてみるのかな
そこに何か法則性があれば希望はあるかも
log_{10}3 の近似値を使おうとしてもたぶん無理だろう

94 :
三角形ABCの辺の長さをAB=c,BC=a,CA=b、外接円の半径をR、d=(a^2+b^2+c^2)/R^2とする。
[Hard] 三角形ABCが直角三角形←d=8を示せ。
[Easy] 三角形ABCが直角三角形→d=8を示せ。

95 :
[Easy]グラハム数を2進数で表したときの最上位の数字を求めよ。

96 :
[Easy]グラハム数を2進数で表したときの最下位の数字を求めよ。
95にとっては丁半博打www

97 :
[Lunatic]微積抜きで物理を教える
[EasyとHardの間]微積抜きで地理を教える
高校の物理の先(ry)

98 :
>>94
今回の2001年5月号の数学セミナーのエレガントな解答って、
2002年の京大入試まんまですか…。一松先生しっかりして下さい。
http://21.xmbs.jp/shindou-6167-n3.php?guid=on&no=73105&view=1&page=9

99 :
訂正
2001年5月号→2011年5月号

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
52: 物理/工学系の数学 (730)
53: ■よく話題になる確率の問題を集めてみる■ (180)
54: 不等式への招待 第5章 (732)
55: 数学者は論文を書くことが仕事ですね? (815)