1read 100read
2011年11月1期15: 【長野市】市庁舎・市民会館・サカスタ【土建都市】 (219)
TOP カテ一覧 スレ一覧
【長野市】市庁舎・市民会館・サカスタ【土建都市】
- 1 :11/10/14 〜 最終レス :11/11/11
- 過去スレ一覧
【必要?】新長野市民会館について語ろう【不要?】 (2009/10/17〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1254849874/
【反対?】長野市民会館建て替え【賛成?】 (2009/12/17〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1260984204/
【長野市】市民会館・市庁舎建て替え【土建行政】 (2010/02/24〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1267005584/
【西がダメなら】長野市民会館建替え【東があるさ】 (2010/08/18〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1282062853/
―――――――――― kamomeが飛んだ ――――――――――――――
【長野市】市民会館建て替え問題【文化芸術の拠点】 (2010/09/10〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1284089326/
【長野市】市民会館・市庁舎・権堂再開発 (2010/11/18〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1290083670/
【長野市】市民会館・市庁舎・権堂再開発【活性化】 (2011/01/16〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1295188720/
【長野市】市民会館&市庁舎新築・市街地活性化 (2011/03/12〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1299900480/
【長野市】第一庁舎・市民会館 建替え【住民投票】 (2011/06/30〜)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1309406482/
- 2 :
- 市民会館を廃止にしてサッカースタジアムを建てろ!
- 3 :
- サカスタは4万超える署名が集まったということだが、その真贋は誰が確認するの?
選挙管理委員会じゃないよね。
まあ10万集まろうが20万集まろうが無い税金は出せないが・・・
- 4 :
- 信濃毎日新聞 9月8日 市議会議員選挙候補者アンケート
【質問】 長野市の重要政策について、住民の意思を確認する仕組みとして
住民投票条例は必要だと思いますか?
「必要」 と答えた当選者のみを抽出。
【新友会7名】 【共産党6名】 【公明党5名】 【改革ながの5名】
市川和彦(大豆島) 阿部孝二(川中島) 勝山秀夫(下駒沢) 倉野立人(川中島)
小林治晴(戸隠) 伊藤将視(松代) 小林秀子(高田) 小泉一真(西和田)
小林義直(稲葉) 小林義和(高田) 近藤満里(吉田) 塩入学(稲里)
竹内重也(風間) 佐藤久美子(豊野) 田中清隆(青木島) 松木茂盛(北郷)
中野清史(柳原) 野々村博美(三輪) 松井秀雄(篠ノ井) 望月義寿(篠ノ井)
祢津栄喜(松代) 原田誠之(上野)
若林祥(青木島) 【市民ネット2名】 【無所属3名】
池田清(青木島) 金沢敦志(東和田)
布目裕喜雄(安茂里) 手塚秀樹(松代)
西村裕子(篠ノ井)
2011長野市議会議員選挙 当選者39名中 「28名」!!
- 5 :
- 長野駅の善光寺口はどうなるんだろうね?
JRはどこまで本気なんだろう。
- 6 :
- >>3
サカスタなんか作るわけないだろ。
そんなことになったらリコールものだ。
鷲沢もそこまで馬鹿じゃないだろう。市民会館を強行して終わり。
市民会館ですら、いちおう建設検討委員会作って市民意向調査もやって
それなりの手順は踏んで来て、「さあどうするか」って話。
市役所の老朽化とか中規模のまともなホールがない、県文の稼働率が過密など
一応賛成派にもそれなりに話せる名目もあるわけだ。
(まあ、既存ホール使え、合併支所に分散しろで終わるけどねw)
サカスタに何のメリットがあるか教えてほしい。
長野にJリーグが来るから、だから何?
そんなもんは本当に興味のある一部のファン以外には関係ないだろう。
サッカーの練習環境のオリスタの球技場とか千曲市のサッカー場があるし
Jリーグ以外はそこで試合ができている。
Jリーグを諦めるだけで、何も失うものはない。
少なくともサカスタの是非を問う市民アンケートを取れば、明らかに反対意見が多数を占めると思うし
最低でも、そうしなきゃならないだろう。
- 7 :
- 暴力団との癒着問題が最近喧しいけど、
その昔長野市議員でその筋の人がいて、
駅前の土地に関して市と念書を交わした
交わさなかったの問題があった事を、駅前
の床屋さんで散髪した時にふと思い出した。
問題の土地って何処なのやら。
- 8 :
- >>6
サカヲタってサッカーが世界を救うって本気で思い込んでる、
ある意味確信犯。ゼロ泊何たらで地の果てまで応援に行っちまう。
普通とは感覚ズレてるから。全国的には人気下がり続けてるのに、
都合の悪いことは目に入らない人達。まぁ現実にぶち当たるまで
馬耳東風ですよ。でも市長がスタジアム問題何とかしないとなんて
言って、真に受けてちょっと舞い上がっているようだから
時々懲らしめましょう。私もがんばります。
- 9 :
- パルセイロのスレ見りゃ
連中がいかに頭悪い集団か一目瞭然
- 10 :
- 前スレより
985 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/14(金) 05:57:22.61 ID:tQsw/zf90
平成20年の第1回在り方懇話会のPDFがネット上に残っていた。 (概要だけど)
http://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/shomu_080605gijiroku-hp.pdf
今年亡くなった(株)エムウェーブ社長の土橋文行氏も委員のひとりだった。
今読むと、いろいろと考えさせられる。
第二庁舎の土地についての話が出てくる。
座長 ・事務局に質問だが、建て替えの候補地として第二庁舎敷地内とあるが、
第二庁舎の敷地は市有地ではなく借地と聞いているが?
事務局 ・ご指摘のとおり30年契約の借地である。
座長 ・建て替えのために第二庁舎敷地の購入となると、別途、お金がかかるということになる。
・第一庁舎と市民会館を分けて議論すればというご意見もあった。
同時に議論するにしても、
例えば第一庁舎の中に市民会館を包含するということも考えられる。
そういう面で次回は議論を絞って進めていきたい。
- 11 :
- 第一回の懇話会でセットだったから、最後もセットで落ち着いたわけか。
予定調和だな。
- 12 :
- サカヲタはスタジアムを欲しがるし、クラヲタはコンサートホールを欲しがる。
クラヲタの要望は、多目的ホールの撤回ではなく音楽専用の小ホールを1つ増やすことで決着しちゃったし、
「市民の要望をなるべく多く取り入れて」という決まり文句で芋づる式に箱物建設が膨れ上がる。
そのうちサカスタも実現してしまうかもそれないぞ。
- 13 :
- 市議選の総括だが、新聞は
「住民投票条例案を否決した新友会議員全員当選」 としか報じないが、
現実を見ると、否決の一票であった隠れ新友会の大物、市川武氏が
落選している。
新友会は今回5人が引退して3人しか補充できなかった。
結果的に新友会は過半数割れになったのであって、
この結果は長野市民が作り出したものである。
こういう事を新聞は一切報じない。(そう指示されているのかもしれない)
長野市民が新友会を過半数割れに追い込んだのであり、
当選した新友会以外の議員が市民のこの選択に応えなかったら、
市民の絶望感はますます深まる、と知るべきである。
- 14 :
- >>12
この際俺も何か欲しいって言おうかなあ(笑
でもコンクリの箱ものはもうお腹いっぱいだし。
「鷲沢のいない長野市」でも欲しがるか。
- 15 :
- でも二年前にも切望したが策略でだめだったな(´ω`)トホホ…
- 16 :
- >>14
ワッシーの辞書に取捨選択の文字は無いらしい。
「〇〇は要らない、△△が必要」と言っても無駄みたい。
結局、両方出来ちゃう(´ω`)トホホ…
- 17 :
- コンクリ至上主義者だからなあ鷲沢市長は
鷲沢の
税金による
コンクリのための
市政
ふっ
- 18 :
- 一年中だ〜れも見ていないトイーゴビジョンどうにかしろよ。
電気代の無駄だ。中部電力への垂れ流しだ。
市役所が責任持ってどうにかしろ。おめーらが計画したんだからよ。
- 19 :
- 浅川ダムの断層調査をダムとは無関係な専門家に
依頼するようだが、市長の魔の手が伸びないように、
細心の注意を払って欲しいものだ。
- 20 :
- 槇総合と組むのは「長野設計協同組合」に決まる。
名前で決めたんだろうな。人畜無害な名前だから。
しかし、これじゃあ、ただの出向だな。JVとは呼べない。
設計屋数人の勉強代を税金から支出するようなものだ。
自分の勉強は自分のカネでやりやがれ、と言いたい。
- 21 :
- 柳原の東部文化ホールは、市民会館が廃止となった直後には代替施設として一時賑わいを見せたが、
今はもうガラガラ。
まあ、市民会館が廃止されて半年経つが誰一人として不便を訴えるものがいないのが現実だから当然か。
鷲澤市長はそんな現実に目を背けて、自己の欲望のために箱物を作り続けている。
市長にとって税金は自分のものだとでも勘違いしているかのよう。
- 22 :
- 必要のない市民会館に比べたらサカスタの方がマシだよね!(`・ω・´)b
- 23 :
- サカスタも不要だけどね
大体税金無いし
借金は沢山あるし
- 24 :
- >>18
あれ、何か哀れだよな。
市内のガラガラ箱ものを定点カメラで映し続ければ、
市民が「静止画像か?」って訝るな。
いや、これまで通り誰も見上げないか。
- 25 :
- トイーゴビジョンで電気代の垂れ流しをしている一方で、
一真のブログによるとビッグハットの2台の「大型映像装置」を更新するみたいだね。
↓
http://koizumikazuma.blog.fc2.com/blog-entry-328.html
他の委員が落札価格のチェックばかりしている中で「そもそも必要なんでしょうか?」と質問して
ポカーンとされたらしい。ww
トイーゴビジョンこそは「そもそも必要なんでしょうか?」という質問にふさわしい。
- 26 :
- 「長野設計協同組合」?!
変なの出てきたなあ〜
詳しいい方、教えてください。
- 27 :
- >>26
個人事務所みたいな零細が競争力や交渉力を付ける為に寄り集まったみたいなところ。
それぞれの得意分野を建設後のメンテなどに活かせる、というのが決定の理由みたいだけど、
実態は非常に怪しい。そもそもの得意分野担当分けがあるんだか無いんだか。
できるのかできないのか。
ただの「勉強会参加」みたいになる可能性が高い。
そんなところへ市は大金を支出する事になる。
- 28 :
- >>27
thanks!
なんか怪しいなホント。名前だけはいろいろな意味で当たり障りのなさそうなところではあるけれど。
それだけに小骨がのどに刺さったような・・・
市長が何かしら絡んでいるんだろうか?
どうもカラクリがありそうで・・なんだろうねぇ〜この言いあらわせない気持ち悪さ。
- 29 :
- どうせスミヘイが「屋上庭園」をやるだろうから、
そっち系は鷲の息のかかったところが潜り込んでいるだろうね。
- 30 :
- 屋上庭園は建物の腐食を早めてしまう恐れが大きいのだから、大切な税金を投じる公共施設ではダメだな。
ヒートアイランド現象が深刻な大都会では議論の余地ありかも知れんが・・・
ここは長野だ!
それに普通なら必要の無い土を入れるのだから構造を建牢にしなくてはならんし防水対策だの諸々も。
つまり絶対的に余計なコンクリや資材(笑)が必要となって建設費は嵩むということ。
それよりも無駄な箱モノを作ずにそのぶん緑地公園にでもする方がよほど環境にやさしい。
- 31 :
- >>30
建牢×
堅牢○
- 32 :
- 槇総合計画事務所のプレゼン計画だと屋上庭園だよ。
長野市で屋上庭園が問題なのは「冬の雪」。
ただでさえ排水問題、重量問題、メンテ問題を抱えているのに、
それプラス除雪問題。
善光寺口駅前広場には屋根かけて、市役所・市民会館は屋上庭園じゃあ、
街づくりのコンセプトがバラバラで、一貫性のかけらもない。
支離滅裂。
- 33 :
- >>33
鷲沢市長におもねったな(笑
- 34 :
- 総務部長(現:監査委員の特別職で月給60万円)による、嘱託老女職員の国保主事補の採用につき、
職員課から、みどりのハガキの回答がきた件。
回答した職員課の担当者名は誰?
嘱託職員の競争試験なんて実施してないぞ。
職員課の担当者が嘘を言っているのか、それとも、ハガキの回答すらなかったのか。
- 35 :
- 【 長野設計協同組合を市内企業枠に選ぶ 】
長野市が建て替えを計画している市役所第一庁舎と長野市民会館の
建設設計者選定委員会は10月15日開き、
先に決定した「代表企業枠」槇総合計画事務所(東京都渋谷区)と
同事務所が選んだ長野設計協同組合(長野市)とでつくる共同企業体を、
2施設の設計者として承認した。 同組合は市内15の設計事務所で構成。
市内企業枠は長野市内の企業の育成や確実な参画機会の確保を目的に
代表企業枠設計者が選ぶ。 同組合ともう1社が応募していた。
選定委員会は非公開で行われ、終了後に会見を開いた。
槇総合計画事務所が同組合を選んだ理由として、
「約150人が所属し、完成後のメンテナンスなどで多様な分野から担当者を選べる」
などと説明した。 選定委員から反対意見は出なかったという。
市は基本設計を本年度中に行い、来年度中の着工を目指している。
- 36 :
- >>34担当者の名前は当然ながらなかった。メールで予想どおりの模範回答だった。
- 37 :
- 防災拠点を兼ねるのであれば
屋上庭園みたいなオシャレなものは要らないから
ヘリポートだろうな
最初からヘリポートとして造らなくてもいいんだ
屋上に平らで頑丈で広いスペースさえあれば良い
- 38 :
- 松本の市民館も屋上庭園だよ
松本にだけは負けないでほしい。サカスタも早く作れ
- 39 :
- >>38
市長の資質でボロ負けしてんじゃんw
- 40 :
- 松本に負けない為にはコンサートホールでなければならなかった。
初めて松本より先へ行ける、と大いに期待していたのに、
検討委員会の音楽ホール提言を鷲沢は2週間くらいでひっくり返した。
「演劇にも対応」と言うだけでどの位ホールの性格が変わってしまうか
知らないのだと思った。
キャパ1300で演劇に対応、という意味を知らない。
鷲沢だけでなく、市役所のロートルも市議会のロートルも「知らない」のだ、と思った。
- 41 :
- 税金は無いな
借金なら有るが
- 42 :
- >>38
そんな事書き込んだら
建設資材会社工作員が小躍りして喜ぶぞ。
危ない危ない
- 43 :
- >>38
鷲沢のおかげでコンクリの箱モノでは圧勝だろ!
だいたい勝つだ負けるだといっても無いそでは振れんよw
それにサカスタなんてパルセイロ程度には無用の長物。
河原で球遊びやってんのがちょうどいい。
- 44 :
- ホールの価値というのは空間そのものだからね。
緞帳とフライタワーがなければホールじゃない、という古いアタマには対抗できない。
のど自慢ホール・消防出初式ホールと決まった時点で終わっている。
屋上庭園とか下らない。
見てくれがどうであれ、建てる前から既に松本市には負けている。
次のチャンスは50年後か100年後か・・・。
- 45 :
- キャパ1300で演劇だと、ほとんどPA不可欠だよね。
- 46 :
- 演劇専用の小ホールも作るんじゃないの?
- 47 :
- 本当の演劇ヲタが喜ぶのは小ホールの方であって、
メインホールを演劇対応にして喜ぶのは興行屋だ。
連中にとっての演劇とは宝塚やバレエなんだろう。
俺は検討委員会が「音楽ホール」の答申を出した時の新聞記事を
大事にとってある。長野市政の歴史だ。
こういう常識を持った人たちもいたんだけど、
狂った人達がひっくり返した、と孫に教えてやる。
気に入らなかったらひっくり返せるのであれば、検討委員会を設置した意味がないではないか。
所詮は原発のヤラセ説明会に通じる何かがあって、体裁を整えているだけだ。
- 48 :
- 長野市には多目的ホールは掃いて捨てるほどあるが、
コンサートホールはひとつもない。
門沢のアルカディアはコンサートホールとは呼べない。
しかるに、検討委員会の答申は極めてマットウだったのであり、
それを鷲沢と権堂がひっくり返した。
- 49 :
- 土建屋鷲沢政権
- 50 :
- 今度は土建屋を市長にさせてはいけないな。
税金が箱モノに化けるだけでなく、
長野市の品位も落ちる、更に。
- 51 :
- 土建屋、公務員、民主党以外の市長を望む
- 52 :
- >>50
長野市は市長の人品通りのイメージだから心配しなくて良いよw
- 53 :
- ヨーカドーの再開発や長電支援を含んだワッシーの構想力はある意味で賞賛に値すると思う。
誇大妄想という意味でだが。
- 54 :
- ↑権堂案の時の話ね。
- 55 :
- >>52
(´・ω・`)ショボーン
- 56 :
- コンサートホールってどういう定義なの?
wikiとかで見ると県内はもちろん長野市にもいくつかあるけど、それとは違うの?
- 57 :
- 民主党は次の市長選では自主投票にして静かにしていろ。
篠原のメンツかなにかでトンデモ候補を立てて折角の長野市政正常化を妨害しやがって。
篠原も次はないぞ
- 58 :
- >>56
wiki見てきました。「長野県」分をコピペ。
* 長野県県民文化会館(長野市)
* 長野市民会館(長野市)
* 長野県松本文化会館(松本市)
* 松本市音楽文化ホール(松本市)
* まつもと市民芸術館(松本市)
* 信州国際音楽村ホール(上田市)
* 岡谷市文化会館 カノラホール(岡谷市)
* 長野県伊那文化会館(伊那市)
* 軽井沢大賀ホール(軽井沢町)
* 奥志賀高原森の音楽堂(山ノ内町)
この中でコンサートホールと呼べるのは
* 松本市音楽文化ホール(松本市)
* 軽井沢大賀ホール(軽井沢町)
* 信州国際音楽村ホール(上田市)
の3つだけですね〜〜。あとは全部多目的ホール。
まつもと市民芸術館はコンサートホールではなく、分類するとしたら「オペラハウス」
抜けているのもあります。
* あづみ野コンサートホール(安曇野市穂高)
これを入れて、いま現在、長野県では計4つ。県都長野市は、ゼロ。
- 59 :
- ちなみに上の4つの中でフルオーケストラの演奏が可能なのは、
かろうじて軽井沢大賀ホールだけです。
今後、海外の有名オーケストラの来日公演はホールを選んで開催される時代になるでしょう。
長野市は素通りされてしまいます。
長野市の興行関係者もその事実を痛感する事になるでしょう。
呼び屋さんに「長野市へも来てください」と要望しても、来てくれないのです。
- 60 :
- またシューシュー言う奴が現れそうだな
- 61 :
- 昨夕のテレビ信州で明科のカラスをやっていたが、
長野市はムクドリだ。長野大通りや篠ノ井今井駅の通り。
並木をネグラにされる。
長野市みたいな山に囲まれた地方都市でも「街に緑を」とか喚く人がいるが、
周囲が山だらけで間伐もままならないのに、どうかと思うね。
わざわざ植えるカネと労力があるんだったら里山の間伐をしろよ、と。
何が言いたいかというと、「屋上庭園なんか要らない」。
ムクドリや変な虫の棲みかになったらどーすんだ。
ヘリポートつくれ。 防災拠点なんだろ?
- 62 :
- フルオケなんて東京へでも出た方がいい。長野はたまにフルオケ来ると大した興味もないのが
ザワザワしていたり、曲終わって無いのに拍手したりで勘狂う。何度か県文(現ホクト)でフルオケ
聞いたが、後ろの方が結構空いていた。38万人都市なんてこんなもの。
たまに来る著名な海外オケのアンサンブルみたいなので十分だな。
従って今あるもので十分。
だいたい鷲沢市長のもとで音楽だ演劇だゲージュツだは噴飯もの。
まあ今は海外のオケ、放射能が怖くてあまり来たがらないだろうしね。
- 63 :
- 長野市には任侠という素晴らしい伝統芸があるじゃないか
- 64 :
- 軽井沢大賀ホールの外でセシウムが検出されたらしい。
ソースは今朝の信毎。除染作業をしたらしい。
松本のハーモニーホールも過日の松本地震でかなりやられた。
(動画) http://www.dailymotion.com/video/xjt5bu
堅牢に造られた専用ホールの天井でさえこのザマ。
鷲沢が音楽ホール提言を潰して演劇にも対応とか言い出した時の言いぐさが
「最新の残響可変装置で対応」であった。
地震で死人を出すホールが出来上がるかもしれない。
- 65 :
- コンサートホールなんぞ無くても市の借金はどこにも負けないくらい有る。
県都に恥ないその額3184億円! まあやはり恥か、そうは言っても。
長野市には音楽に特化した箱ものなんぞは身の程知らず。
多目的ホールも中小都市には過ぎるほどあるのでこれまた同じ。
以上
- 66 :
- 「市長の品格」って本出せば間違いなくベストセラー
- 67 :
- ミューザ川崎の惨状
http://livedoor.2.blogimg.jp/maesthek/imgs/e/e/eef43a29.jpg
- 68 :
- 【ミューザ川崎 音楽ホール】
建築基本設計: 都市基盤整備公団神奈川地域支社・(株)松田平田設計
ホール棟実施設計: 都市基盤整備公団神奈川地域支社・(株)松田平田設計
基本設計協力: ヘルムース・オバタ・カッサバウム・インク
ホール設計協力: (株)ACT環境計画
音響設計協力: (株)永田音響設計
ミューザ川崎の竣工は2003年12月だから、勿論新耐震で、
沙汰に発展するかもしれんね。
(株)松田平田設計という会社は、例えにならんでも終わりだな。
こんな会社を選ぶ自治体は今後ありえない。
- 69 :
- >>62
首都圏の公演だって満席になることは滅多にないと思うけど、
だいたい長野市の文化芸術関係の予算は、ご近所の松本よりも一桁少ない。
金の使い所が間違ってる。
- 70 :
- 改革ながのへ参加しない金沢手塚は民主裏切ったのか
- 71 :
- >>61
長野大通りの鳥はスズメだと思っていますた (・ω・)
- 72 :
- 倉野立人氏が川中島コミュニティセンターについて書いている。
http://kurano-t.blog.ocn.ne.jp/kurano/2011/10/post_4d1b-5.html
ちょっと残念な内容だな。
「川中島の住民エラい!」みたいな内容。
多目的ホールと体育館兼用への道程、と言えば聞こえはいいが、
ロールバックチェアスタンドというのは床面の平坦・障害物の無さを要求するのだ。
体育館使用で床面がボコボコになったり、
バレーボールのネットとかバスケのゴールとかの為に穴だらけにしたりすると、
高価な可動観客席が無用の長物になりかねない。
柳原の東部文化ホールは「社交ダンス会場」に盛んに利用されているが、
そのうち床面が傷んで観客席の引き出しに支障をきたす時が必ず来ると思う。
市の南部に新市民会館を建てれば、川中島の多目的ホールは要らなくなる。
コミセン附属は体育館に特化できる。
一石二鳥じゃないか。
- 73 :
- 夕方のTVニュースで、補導歴などがある少年たちが東北の被災地で復興ボランティアを行なったというのをやっていた。
それぞれが、今までの自分の生き方の間違いに気づかされたとのこと。
どこぞの市長は、栄村の大震災で「北信とくくられ、風評被害にあい迷惑」と言い放ったし、就職難で苦しんでいる
若者に「反省しろ」と平気で切って捨てることのできる人間だが、是非とも彼らと一緒になって、今苦しんでいる人たちの
気持ちを理解できるよう、タップリ汗を流しいてもらいたかった。まあ、あの人間はでっかいハコモノでも目の前にちらつかせんと、
何があろうとそんなことはやらんだろうが(笑)
- 74 :
- 川中島コミュニティーセンター、権堂B-1東街区再開発、第一庁舎&市民会館、
長野駅善光寺口の大改造、サッカースタジアム、、、、、
夕張市。
- 75 :
- 中央通りの石畳の工事もすでにやっているね。
アレ見て「これ何の役に立つんだろう?」と思うのは俺だけ?
工事をやりたいだけじゃないのか。
- 76 :
- >>75
電線の地中化とかもやるのかな?
セントラルスクエアも作り変えるみたいだね。
- 77 :
- 観光客誘致にも全くの無策な鷲沢市政だが、まさか石畳程度で増やせるとでも思っているのだろいうか?
JR長野駅から善光寺までの動線としてもんぜんぷら座、トイーゴ、ぱてぃお大門などを整備したが、どれも
中途半端。その証拠にこれといったスポットになっていない。ガラガラ。一番のスポットぱてぃおだって、
平日は薄気味悪いくらいの人気(ひとけ)のなさ。ハイシーズンに行ってみたこともあるが、
「えっ、これでハイシーズン?」っと言いたくなる程度の人出。
まあ鷲沢市長にとってはそんなことどうでもいいことで、
コンクリや資材がたくさん使われればそれですべて終わりなんだろうな。
- 78 :
- オリンピック前に電線の地中化と歩道屋根の撤去をやったわけですよ。
「美しい街並み」が成功したかどうかは知らないが、
確実に歩道の歩行者は減少していった。
ぱてぃお大門は観光客をターゲットにしているみたいだが、
観光客を表参道まで引き出す戦略がないから、ガラガラ。
夜にあのあたりまで行くと周囲が真っ暗で気味が悪いくらい。
トイーゴと一緒でテナントがめまぐるしく入れ替わるが、
入れ替わるうちはまだ良い方だ。
そのうちトイーゴもぱてぃお大門もテナントが寄り付かなくなる。
どっちも鷲沢市政。
- 79 :
- あれ?大門町以南も地中化してたっけ?こりゃ失敬。
でもアーケードが残っている権堂も歩行者は減っている。
郊外化を食い止めないことには何をやっても無駄な気が…
- 80 :
- >>74
今日試合あったみたいだが
とりあえずサッカースタジアムはいらないっぽいな
- 81 :
- >>75
2輪にとって雨の日の石畳はスリップゾーンでしかない
- 82 :
- >>80
わはははは〜
やっぱり?
- 83 :
- アクアウィング周辺のボコボコも石畳。
普通の舗装も満足にできないような会社が石畳wwwww
- 84 :
- ところで、
あの会社はやはり石畳の資材も扱っているのか?
- 85 :
- 既存のホールの稼働率をほったらかしにしたまま、
新しいホールを3つも4つも造るというのはどうしても納得できない。
指定管理者のあり方も疑問だらけ。
若里市民文化ホールはビッグハットから切り離すべきである。
若里市民文化ホールの中に(株)エムウェーブのオフィスがあるのはおかしい。
そういうゴッタ煮を許す土地に文化・芸術は育たない。
ノルテ長野のホールは吉田公民館から切り離すべきである。
広く開放すべき。
あんな大きなホールを特定地域の公民館附属にしている市など、他に無い。
- 86 :
- 信濃毎日新聞 9月8日 市議会議員選挙候補者アンケート
【質問】 長野市の重要政策について、住民の意思を確認する仕組みとして
住民投票条例は必要だと思いますか?
「必要」 と答えた当選者のみを抽出
【新友会7名】 【共産党6名】 【公明党5名】 【改革ながの5名】
新■市川和彦(大豆島) 現■阿部孝二(川中島) 新■勝山秀夫(下駒沢) 元■倉野立人(川中島)
現■小林治晴(戸隠) 新■伊藤将視(松代) 現■小林秀子(高田) 新■小泉一真(西和田)
現■小林義直(稲葉) 現■小林義和(高田) 現■近藤満里(吉田) 現■塩入学(稲里)
新■竹内重也(風間) 現■佐藤久美子(豊野) 現■田中清隆(青木島) 現■松木茂盛(北郷)
現■中野清史(柳原) 現■野々村博美(三輪) 新■松井秀雄(篠ノ井) 現■望月義寿(篠ノ井)
現■祢津栄喜(松代) 現■原田誠之(上野)
新■若林祥(青木島) 【市民ネット2名】 【無所属3名】
現■池田清(青木島) 新■金沢敦志(東和田)
現■布目裕喜雄(安茂里) 新■手塚秀樹(松代)
新■西村裕子(篠ノ井)
2011長野市議会議員選挙 当選者39名中 「28名」!!
- 87 :
- 各ホールの稼動率って、そんなに低いの?
- 88 :
- 長野市のホール稼働率の算出は特殊ですからねーーwww
たとえば「ホールと集会室とリハーサル室」があった場合
集会室やリハーサル室の利用までドサッと含めてしまう
発表する時はそれを隠してあたかもメインホールの稼働率のように見せかける
緑町市民会館が閉館になって半年超
どこかのホールの稼働率がパンク寸前というハナシは一切聞かないし
悲惨な稼働率のホールは悲惨なままww
- 89 :
- 長野市では、
ホールの稼動率と入場者数は駐車場の広さに比例する。
もっとも街中にあるJAアクティーホールや北野文芸座でさえ、
長野市民は公共交通機関を利用しない。
長野駅からJAアクティーホールまで歩くことさえできない。
そのうち脚が退化するだろう。
- 90 :
- 稼働率ごまかして発表しても近くに住んでいる人にはバレバレなのにね・・・
- 91 :
- 36:みどりのハガキを文書で送り、市長決裁を求めれば、課長補佐か課長が
回答文書を作成し、部長から市長へと決裁まわるよ。決裁手続きの内部規定も
あるからね。みどりのハガキの決裁手続き規定を広報公聴課で教えてくれるよ。
- 92 :
- 原田たかし氏のブログ
http://haradatakashi.net/archives/3620327.html
より抜粋
長野市の部長会議には、議事録がありません。会議の様子を録音してもいません。
出席者誰1人、会議中メモも取っていないことにもなります。
庁内会議に関する資料を長野市に情報公開請求した結果、
議事録、録音テープ、メモは存在しないとの回答でした。
黒塗りの議事録の件があってから、
長野市は出席者名簿と席順はあるのに「議事録も録音テープもメモも存在しない」と回答するようになった
と聞いてはいましたが、実際自分も立ち会ってみたところ、本当にそう回答されました。
議事録が無く、録音もなく、誰1人メモも取らないなんていうなんてことがありえるでしょうか。
- 93 :
- (つづき)
先月の情報公開請求では、市に対して寄せられた市民からの意見も開示されませんでした。
今までは、個人情報にあたる部分を黒塗りして公開されていた文書です。
それが今回は、文書ごと袋とじになって公開できないと回答されました。
理由は「筆跡で個人が特定されるから」だそうです。
人口40万人の長野市で、筆跡を見ただけで誰か特定できるような人がいるのでしょうか。
袋とじというのも不自然です。
- 94 :
- 長野市役所で開催される「部長会議」というのは、
鷲沢天皇列席の御前会議で、長野市の最高決定機関である。
市議会はそれを承認するだけの補助的機関。
戦時中の御前会議と違うのは、天皇みずから良くしゃべる、という点であろうか。
- 95 :
- 「市民意見が袋とじ」、というのは
担当市職員がいかにエロ雑誌好きであるかを物語っている。
- 96 :
- 鷲澤独裁政権
- 97 :
- 市民会館建て替え地を3箇所に絞ったのも、
音楽ホールを多目的ホールにすり替えたのも、
現在地での建て方をA案・B案の2つに絞ったのも、
ぜんぶ部長会議だね。というか鷲沢。
そういう最重要決定が密室会議で決まる。
一番の基本が知恵遅れだから、あとが大変だ。
- 98 :
- >>92
本当にひどいね!いまの社会でこんなの許されているのがおかしい。
鷲沢は情報公開が嫌いだそうだが、市の部長まで右にならえじゃな。
しかし鷲沢はやりたい放題だな。
本当に検察が早く動いてくれることを願わずにいられない。
- 99 :
- 鷲沢天皇列席の御前会議wwwwwwww
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧
-