1read 100read
2011年11月1期24: 任期切れた奴 or 切れそうな奴集合 (425)
TOP カテ一覧 スレ一覧
任期切れた奴 or 切れそうな奴集合
- 1 :10/11/12 〜 最終レス :11/11/11
- どうするーよ
- 2 :
- 任期切れて返り咲いた例ってあるのか?
- 3 :
- 前例は無い
- 4 :
- クビなったらココ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1284149089/
- 5 :
- つ 自
- 6 :
- >>5
逮捕
- 7 :
- >>1
実家の旅館を継ぎます。
- 8 :
- 知人の例
特任教員10年で任期切れ。
親が大学に年間3000マンの寄付で寄付講座開設し、研究を続ける。
翌年教授会で親族による寄付は受け付けないとの内規が制定され、寄付拒否。
大学は追い出されるも本人はNPOを設立し理事長就任。
理事長はグリーン車使用可というルールを作り、優雅に学会参加。
現在に至る。
- 9 :
- その大学は骨があるな。
拍手
- 10 :
- だから、そのうちテロが起こるよ。
- 11 :
- >>8
俺良くそういう空想するよw
- 12 :
- >>2
高校教師やって
准教授になった例なら聞いたことある。
でも大抵音信不通だよね。
所詮仕事上の付き合いだ。
- 13 :
- 任期切れる時ってのは辞表書かされるのか?
書かずに無視しとけば給料振り込まれる?
- 14 :
- >>13
国立の助教だとそういう感じらしいね。
- 15 :
- 書かなければ懲戒解雇か?
誰も任期切れに気づいてない場合はどうなるんだろうw
- 16 :
- 採用情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_sec_police/6102/kj00009962.html
- 17 :
- テニュアトラックの場合も、そうなのですか?
- 18 :
- 任期制助教のガイドライン
・着任時に書かされた「3年後自発的にクビになり,その際文句は言いません」
という自筆念書が専攻長室の金庫に保管されている.
・ポスドク時代,某国研で月収50万を超えていたが,助教に採用されると
PD期間が職歴と認められず給料は半減した.任期も3年でポスドクと同じ.
・5年任期の助教に採用されたが,2年後にボスが定年退職し,出て行け
攻勢に耐えられず半年後にポスドクに逆戻りした.
・ボスから「助教は3年任期だけどすぐ講師ポストが空く」と言われて助教
になったが,専任講師ポストは既に別人が内定済みだった.
・「新しい研究立ち上げに助教で来て欲しい」と言われ,民間から母校に
戻った.しかし激務の立ち上げ期間が終わると本当に捨てられポスドクに.
・遠方の他大の教授に勧められ准教授の公募に応募したが,本命は決定済で,
公募実績を作るための当て馬だった.面接の飛行機代も当然自腹.
- 19 :
- ・事ある毎に,教授,准教授,高齢助手の定年制トリオから「君もこんな
不安定な職によく就いたね,次はどうするの?」と楽しそうに聞かれる.
・ポスドク時代末期の論文の掲載料請求書が任期助教勤務先に届き,自分の
科研費もあるのにどうしても事務がyesと言わず,10万以上自腹で払った.
・隣のラボで,助教とポスドクが同時に3年任期を終えて入れ替わった.その
手があったかと思っていたら,ボス定年で研究室ごと取り潰しになった.
・大学院パンフレットの専攻紹介に教員○○名(教授○○名,准教授○○名,
専任講師○○名),学生○○名とあったが,任期助教だけは記載がなかった.
・大学の一般公開で,客から素性に興味を持たれ,「どうやって食べている
のか」,「なぜ早く就職して親を安心させないのか」等としつこく聞かれた.
・5年任期後に専任講師昇進を目標に励んできたが,ラボの後輩が頭角を現し,
留学先でもtop journalを連発し,あれよあれよの間に講師で凱旋してきた.
- 20 :
- >>19
定年制トリオじゃなくて教授には同じことを言われている。
書類的には再任有りのはずだが、その教授には再任はないと断言もされた。
そういう私は地国の講師
任期満了前に移動予定。
- 21 :
- >>20
よくある話として、助教と助手を教員としてカウントしてない、ホームページにも名前が書かれないことはある。
- 22 :
- >>20
よくある話として、助教と助手を教員としてカウントしてない、ホームページにも名前が書かれないことはある。
- 23 :
- ttp://blog.dandoweb.com/images/wakate.JPG
教員が増えているのに若手が減っている不思議
大学法人は仕分けられたらいいのに
- 24 :
- 任期切れちゃううううっっっ
- 25 :
- GCOEの人ー
- 26 :
- Gcoeの仕分けはどうなった?
- 27 :
- 宮廷助教
5年のうちの2年が終了。1stはまだ無い。
任期中にどれくらいだせば、准教授に昇進できるんだろう。。。
- 28 :
- 宮廷の准教授なら最低フルペーパー20本。
教授なら40本
宮廷なら助教でも10本はあるでしょ?
- 29 :
- >>27
> 宮廷助教
> 5年のうちの2年が終了。1stはまだ無い。
> 任期中にどれくらいだせば、准教授に昇進できるんだろう。。。
何を勘違いしているのか知らんが、君には昇進の可能性は無いですよ。初めに言っておいたでしょ。
- 30 :
- さんざんに言ってくれるじゃない。
マジで凹みましたよ。。。
- 31 :
- >>28
教授の年代はともかく、准教授と助教に関しては
最近は駅弁大学でもそれくらいの業績の人が普通になってきた気がする。
- 32 :
- >>28
いまどきその程度の本数じゃポジション取れないよ
その4倍程度が基準じゃないかな
- 33 :
- >>28>>31>>32
えええファーストが???どんな糞分野だよw
論文は多い方が良いが1年に5本も6本もファーストを書けるような研究がまともなはずないだろうw
論文を書くための研究にすぎん。まさしく税金の無駄遣いだ。
- 34 :
- そういうおかしな世の中にしたんだよ
今の糞教授どもが
- 35 :
- >>33
どこにもファーストが、とは書いてないけど。。
でも業績稼ぎのための論文が増えたのは事実。
捏意が云々とか論外なことをあちこちで見るのもそのせい。
論文の出版ペースが過度で自分たちで判断出来なくなっている。
日本だけじゃないよ。
でも今はそれがルール。。
- 36 :
- 日本もひどいけど、一番ひどい国は中国
最近のチャンコロの論文の査読はひどい
あいつら、捏造してまで論文増やさないと駄目らしい
- 37 :
- 自分のテーマに近いところでも中国勢の論文作成スピードがすごい
内容もパクリにダブリはあたりまえなくらいすごい
捏っぽいのも混じっているし
- 38 :
- 論文の本数に関しては分野が違うと文化が違うので、一概に何も言えない。
たとえば>28の例では、応用化学であれば少なすぎるし、細胞生物分野では、
なかなか届きにくいでしょ。
- 39 :
- 応用化学と細胞生物を両方やった人?
- 40 :
- バイオはいずれにしてもポジションは無いな残念ながら
- 41 :
- >>39自分はどっちでもないけど、両方の人と共同研究してます。
>>40おっしゃる通り。
- 42 :
- テヌトラでテニア取れなかった奴なんて日本にいるの?
提示された論文数とかはクリアしたとしてさ。
- 43 :
- >>42
テニア取れなさそうだな、と判断したら、自分から期限切れる前にどこか他に脱出してる、ってのが実情。
- 44 :
- もう任期切れるので、転職先見つけて、出勤は週に2日くらいにして適当に遊んでます。
- 45 :
- >>44
遊んでる暇あるなら論文一本でも増やそう。
遊びたいんなら、多分研究者には向いてない
- 46 :
- はい
そういう馬鹿ばっかりだということが身にしみたのでもう転職先見つけていますので
ご心配なく
- 47 :
- ボスで電話一本で内定取り消し
- 48 :
- 任期切れるって言うのによく正気でいられるな
- 49 :
- 日本気象協会
http://www.jwa.or.jp/static/about_jwa/h24saiyou.pdf
滋賀県 淡水魚研究員
http://www.pref.shiga.jp/boshu/22biwakohakusaiyo/101207_1saiyoannai.pdf
京都市 工学研究員
http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/cmsfiles/contents/0000091/91787/22saiyoukouhou.pdf
奈良県 研究員
http://www.narahaku.go.jp/news/download/2010_1124bosyu.pdf
北九州市 研究員
http://www.city.kitakyushu.jp/file/79010100/saiyou/annai.pdf
東京都 生物研究員
http://www.tobunken.go.jp/info/info101213/yoryo.doc
千葉県 生物研究員
http://www.nrips.go.jp/jp/recruit/index.html
- 50 :
- http://www.fdsc.or.jp/hatanoken/joho.html
- 51 :
- http://www.fujisan.ne.jp/nature/jukai.php
- 52 :
- 面接後,連絡がないのは落ちたんだろうなぁ
- 53 :
- >51
これはww
- 54 :
- >>52
多分そう。
後は本命が何らかの理由で断ったときの補欠として採用される可能性があるだけ。
本命の無いまま公募などやるはずもないし、そういう可能性は限りなく0に近いけどな。
- 55 :
- 公募が正しく行われているかを監査する(天下独)公募管理センターの設立が必要だなw
公募管理センターが選ぶ2名以上の外部審査員を採用・昇進選考会議に加えるのが
運営費交付金支給の前提条件にすればいい
- 56 :
- どこの馬の骨ともわからない奴が公募できたって、正直困るだろ。
安心安全なコネばんざい! ヽ(^o^)丿
宮廷出身で宮廷教授の推薦があるのを取っておけば心配ないというのが正直なところ何だな。
ロンダはいらない ¢( ・・)ノ゚ポイ
- 57 :
- >>55
その外部審査員を選ぶのに公募が必要だな。
でその公募にも外部審査員をつける必要がある。
無限ループだ。
- 58 :
- >>57
独法作って理事長にノーベル賞受賞学者を据えて、
これまで大学と利害関係がなかった役人達に統括させればよい
とりわけ海上保安官などは正義感が強そうでいいねw
- 59 :
- アメリカと違って優秀な教授が入ってきたところで自分にはそれほど利益ないからな。
- 60 :
- 博士号(ディプロマミル指定大学院から授与されたものを除く)
+
3報以上の筆頭著者論文(理系はトムソンサイエンティフック登録雑誌のみを対象とする)
↓
大学教員採用試験
(大学院修士課程入試レベルの統一試験・マークシート方式で80%以上)
↓
テニュアトラック教員
↓
7年間で3報以上の筆頭著者論文、300コマ以上の講義担当
↓
テニュア教員
- 61 :
- でも秋ポストが無ければ意味が無い。
て言うか論文の少ない分野なのね。
- 62 :
- 7年で3本筆頭?
少ないよね。
- 63 :
- どの分野でも、助教は合計IF30/yearを確立しないと40才で死ぬといわれた。
- 64 :
- >>63
正解。
- 65 :
- え、まじ?
IF10x3とか結構無理っぽいけどな。
IF5x3.5本出したら、かなり満足。
分野は基礎生物。
- 66 :
- 今のご時世なら5年に一回はノーベル賞受賞しないとやっていけないよまじで
- 67 :
- 2年に一本CNS出し続けられればその分野の大御所だわw
それでIF15/yearだぞw
- 68 :
- IFぐちゃぐちゃいわんと、実験して論文かけ
どうせIF1程度だろwww
- 69 :
- >>67
大御所はCNS以外にもいろいろ出してるから大御所なんよ。
それはともかく、CNSに2年に1回出し続けられたら、
他にまったく論文出してなくてもすぐに教授になれるわな。
- 70 :
- >>68
おめえがIF言ってんじゃねえかw
- 71 :
- >>70
へへへ
- 72 :
- >>60
どこの底辺私立だよ
- 73 :
- >>65
IF10x3なんて、大御所ラボの助教で共著含めてって話でない限り
ムリだな
>>63
「ポスドク以上はファーストでなくてもいいから毎年英語の論文に
名前を出し続けろ」と言われた。
- 74 :
- 2chヘッドラインニュース"BBY"(一覧性が秀逸)http://headline.2ch.net/bbynews/
どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。
ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する【2NN】(2chニュース速報+ナビゲーター)や、【勢いランキング】(RSS生成可)もどうぞ。
- 75 :
- 不採用通知きた・・・もうやだ
- 76 :
- おいらも来た。既に感覚がマヒしている私がいます。
- 77 :
- 任期切れる前は研究する気にもなれないし
まさにレイムダック
- 78 :
- 3月末で任期切れるのに
決まってない。。
コンビニバイトなんて、、、って前は言ってたけど
真剣に働かないと生きて行けない
これでも留学3年(アメリカ)、ファースト20本です。(国際会議入れれば50本はある)
日本に帰ってくるんじゃなかった。。。。
- 79 :
- JRECINからアンケートのお願いがきた。
「申し込んでも採用されない」とかいうところにチェックしてやったぜ(-_-メ)
- 80 :
- __
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) 論文の数よりワシへの忠誠と上納金の提供だよ
/ ● ● | ( ) ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
__| ( _●_) ミ__ ( )
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
- 81 :
- >>78
三月末って、、、
半年くらい前に民間でもどこでもいいから探そうとおもわなかった?
今、助教?
またポスドクやるの?
- 82 :
- 弁理士にでもなるかぁ
とか思っているやつ多そう
- 83 :
- 毎年4000人博士が余って、弁理士合格者数は800人
5人に1人ぐらいは期待して良いみたいだね。
- 84 :
- 民間での開発経験がないと弁理士はきつい
とっても開業して儲けが取れるのはごくわずか
弁護士が商売敵で分が悪い
- 85 :
- 助教です。半年どころか、ずっと公募には出し続けてきました。
でも、今思えば高等専門学校に出すのを躊躇ったのが失敗でした。
- 86 :
- >>85
もそっと詳しく
年齢(30台前半、後半、40代前半、後半)
論文数
これまでの職歴
- 87 :
- 35歳、応用物理分野、国研と大学でPDをやる
論文数 1st 20報 2nd以降 4報
任期が近づいてくると、PDでも底辺私大でもいいから
とにかくどこかに決まって欲しいと思ってしまいます
- 88 :
- 今からじゃ決まらないだろうな。
コネか、どこかの助教かポスドクが死ぬのを待つwしかないな。
コネと言ってもこの時期では・・・・・
理論物理はポストの数も少ないだろ。
- 89 :
- 理論物理じゃなく応用物理か。スマソ
コネもなさそうだし、マジで無職か(´・ω・`)
- 90 :
- 同じく無職になりそうな俺がとおりますよ?
まあ、予算が決まって5月くらいからの求人に期待しよう。
それまではコンビニか?
- 91 :
- 俺と同じように4月からドラッグストアの袋詰め薬剤師になる奴はいないのか?
- 92 :
- ポスドク任期切れでいったん無職になって、それからまたポスドクになれる?
- 93 :
- 1stが20もあるのにどこにも採用されないのは人間的に問題があるか、粗製乱造のカス論文しか書いていないかのどちらかだろうね。
厳しい言い方だけど。
あるいは大御所の研究室でボスの命令通りに研究して成果が出ただけで、78さんの研究能力は全く評価されてないのかも。
業績があっても決まらないのはだいたい上のどれかだね。
- 94 :
- ↑ところが最近、分野によってはそうでもない。
実際うちのポスドクさんも実績あって人間性含めて能力高いけど、
押し込めるポスト自体が少ない。生まれるのがあと数年はやかったら
と思うよ、今の同分野の助教連中みてると。
准教授や助教クラスの公募なんて無茶苦茶。
もっと採用後に採用側の見識が問われる制度が必要ではないかと思う。
ま、それが出来るほど俺も偉い職位にいるわけじゃないんだけど
- 95 :
- >92
無給でも研究現場を離れなければ、大丈夫。
そんなヤツはいっぱいいる。
- 96 :
- 無給のオーバードクターに居座られると、ラボの士気が下がる。
- 97 :
- ポス毒の任期切れ近くで結婚して
あげくに次年度の職探しをしてない奴がいる
信じられん
- 98 :
- 来期の無職が確定してしまいました。今年度は2本ファースト(IEEE Trans.)、3本セカンド(IEEE Trans. and letter.)
世の中の任期無し助教さんって、とっても偉いんだと良くわかりました。
- 99 :
- いま30代前半で国立の任期なし助教やってる奴には、結構業績があるのが多い。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧