2011年11月1期10: 福島原発713 (77) TOP カテ一覧 スレ一覧

福島原発713


1 :11/05/05 〜 最終レス :11/11/11
福島原発712
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1304534727/

2 :
全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ http://atmc.jp/
日野ガイガー http://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
各地のガイガー http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
風向き http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
降雨情報 http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
ふくいちライブカメラ http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
昨日の水道水 http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm
ドイツ気象庁 http://www.dwd.de/
放射線・原子力教育関係者有志によるモニタリング ttp://www.geocities.jp/environmental_radiation/
まとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
福島原発スレ避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1300071984/

3 :


4 :
いちおつ

5 :
スレが立たない時は
緊急自然災害
【原発】原発情報 616 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304523932/
【原発】原発情報 615 【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304517806/
福島原発スレ避難所1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5285/1300071984/
理系板…?もじもじ(´・ω・`)

6 :
ここ実況大丈夫なん?
雰囲気的にまずそうな気がするんだけど(;・∀・)

7 :
都民は黙ってえだのんの動きを注視しておればおk

8 :
そもそも、ただちに影響が無いのは当たり前だと言える
モノは言いようだな

9 :
ワロタ

10 :
+    +
  ∧_∧ ∩+
 (0゚・∀・)彡 
 (0゚∪ ⊂彡 +
 と__)__) +

11 :
             ,. - ─── - 、
            /    ,       `ヽ.
           /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
         ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   オッス!もう収束してっぞ
           YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  何でお前らビビってんだ?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |       
            |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
            |l ilト、"  ー  '' ,1l|ィ| |l l |
              .^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
              /~/~ """// へ
            /|~ヾ|____ //__ // \
           / |(| /~/(安)\_ )
          <  丶// 彡   ̄ /~~/
           \ |=====/ /
            (/ Å\   (  )
            | /|ヽ \  ~\

12 :
爆発まだかな

13 :
>>6
何を?今さら。

14 :
枝野より枝野の家族(子供)を監視してた方がいいぞ

15 :
もとの巣に帰ります(´∀`*)ノシ
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1304537460/

16 :
ぬるぽ

17 :
スレ消滅したと思ってたから発見できて売れ死す

18 :
IDでてないな

19 :
火力発電所とか水力発電所の発電機に振動発電機をくっつけろや。
けっこう電力サポートすると思うぞ。
あと現在の100分の1サイズくらいの火力&振動発電所を各地に点在してたくさん作ればいい。
リスク分散&安全発電&電力自由化で日本をまわせばいい。

20 :
何ここどこの板?

21 :
福島原発暴発阻止行動プロジェクト
http://park10.wakwak.com/~bouhatsusoshi/
http://www.ustream.tv/recorded/13965655
http://www.ustream.tv/recorded/14516552
5月10日(火) 午後7時20分ごろから Tokyo FM (80.0 MHz)

22 :
電源喪失って,
keyになる鉄塔が倒れたかららしい.
マスコミは全く報道しないが,国会では既出.
ついでに原発の安全管理を担当していたのは
イスラエルの会社だって事実をみんな知ってたか.
これもマスコミは全く報道しない.
安全管理がどうなっていたのか
イスラエルのその会社から聞きたいよ.

23 :

プレスクラブ (2011年05月10日)
福島原発巨大事故 今何が必要か
災害活動期に入った日本
世界の次世代エネルギー、主流はこれだ
技術力は世界一だったが、立ち遅れて減速した日本ビジョン
核燃料電力のエネルギー効率とコスト比較
原発推進で世界でも解決できない核燃料廃棄物ゴミを増やしてリスク拡大
学徒疎開
原発を止めても電力は足りているとオール電化
地熱発電とそれによる地震誘発
ジャーナリストの広瀬隆氏が国会の勉強会に講師として呼ばれ、
「福島原発巨大事故 今何が必要か」のタイトルで、
現在の福島第一原発事故の様子やほかの原発の現状について語った。
http://www.videonews.com/asx/press/110510_hirose.asx
http://www.videonews.com/press-club/0804/001872.php
マル激トーク・オン・ディマンド PART32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1302967032/

24 :
どうか誰か原発作業員や技術者、科学者達に教えてやって欲しい
これはまだ知られていない知識だが

放射線は緑色のガラスを通せばその破壊的な性質を変えることが出来る
治療用の光に変えることが出来るのだと
医療用に使うものも体との間に緑色のガラスを挟めば治癒の波長が得られるのだ
ただし50センチほどは体から離すのだ
同じように発生源ともある程度の距離をとる

25 :
協力会社に頼まず
東電社員が何とかしろ!!

26 :
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとくしていく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf

27 :
いつまでかかってる
ガリウムやなんか融点の低い金属合金化するものがあるだろうが
そういったもので穴を塞げ
水が漏れ出ぬように流し込んで回りを囲ったらいい
冷却水だけじゃなしに制御材も加えて流せ
臨界を安定させるのだ
誰か教えてやれ
頼んだぞ

28 :
「想定外の津波のせい」という東電の説明の嘘が発覚
津波以前に地震によって原発事故が起きていた!!!!!!!!!
【原発問題】福島第一原発1号機、震災当日毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量を検出 津波前の地震の揺れで重要設備損傷か★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305436082/

29 :
ガリウム格納容器の入り口のあたりで詰まったら水入れにくくなるから大変だ。
今変わりの穴なんかあけられる状態なのかな。

30 :
一号機メルトダウンしていたそうで放射性物質の拡散が心配ですが
特に溶融漏出に伴う水蒸気爆発という状況は生じなかったと見て良いんでしょうか。

31 :
考えられるのは地震で格納容器に亀裂が発生した後に、ベント時にメルトダウンが発生した場合
そう考えると圧力容器内で発生した水蒸気ばベントから逃げて行き、圧力容器を突き破った燃料が
格納容器に落下した際に発生した水蒸気は格納容器の亀裂から逃げたと考えられる
そして格納容器下部では像の足が形成されていて、高濃度の汚染水を生産し続けているものと思われます

32 :
福島原発の放射線量サイトが見れなくなってね??どうよ

33 :
やっぱ見れたお。

34 :

原発・内部
(YouTube版)
原発-平井憲夫氏(1級プラント配管技能士)の遺言
http://www.youtube.com/watch?v=0x1AQ5HRu0o
(ニコニコ動画版)
元現場配管技師が語る〜隠されてきた原発の真実 平井憲夫 VOL.1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14472229
 

35 :
チェルノブイリ事故:3〜5年後から数百万人以上に悪性腫瘍等の健康被害が著しく増加
半径30km:永久立入り禁止区域 半径250〜300q:立ち入り禁止区域(東京〜福島200q)

36 :
最悪の状態は溶融した燃料が格納容器を突き破って地下水で冷やされている場合だ
一見地下水で冷やされていて安心なように思えるが、燃料の回収が不可能な上に半永久的に
地下水を汚染するために深刻な海洋汚染が懸念される。そしてこうなっている可能性は割と高いのだ。

37 :
南京大虐の責任をとるために手動で冷却装置を止めたんだね。
おつかれさま、工作員。

38 :
>>37
先進国では、まず最悪の事態を想定してから問題に対処するのが常識
しかし日本ではglobal standardが全く通用しない。
楽天的な考えでは問題には対処できない。そのときの言い訳が「想定外」である。

39 :
2011/5/16 国会答弁・細川厚生労働大臣発言
「福島第一原発関連の作業員を対象に内部被ばくの精密なスクリーニング検査を
行ったところ、約4300人の方に1000CPMの内部被ばくが認められました。
また、その内の約1000人の方に10000CPMの内部被ばくが認められました。」

40 :
ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」は
総合テレビで今週木曜深夜 20日午前1:30〜再放送が決まりました。

41 :
世界が日本に抱いていた好意的な幻想は水素爆発と共に吹き飛び去り、
ソ連よりも酷い人権軽視対策を実行する日本国は黄色人種全体の評価を地に落とした。
報道規制を敷かれた日本では報道されないが、世界は今回の原発事故は天災ではなく、
明らかな人災によるものと判断している。(福島第二は無事で、なぜ第一は損傷したのか?)
無策によりバブル崩壊をした日本は10年を失った。はたして今回は何年を失うのか・・?

42 :
>>41
失った物の回復にあんたの強力も期待してるぜ。

43 :
>>40
見たけど現地で原子力保安委員会の人が「原子力保安委員会は年間20ミリシーベルトの
安全基準を認めていません」とか言ってたぞ。わけわからんのだが。

44 :
>原子力保安委員会
原子力安全保安院や原子力安全委員会とは別の組織か?

45 :
十日ぐらいアク禁だった。その間に”原発対策を考えるスレ”が1000満了しちまった。

46 :
>>45
書いてあることがやけくそで終わったような。

47 :
発電機のついたヘリコプターがあると良くないかい?
今回、電源車は道が荒れて現場にたどり着けなかったらしいし
大型のヘリコプターにつり下げて運べるタイプならあまりお金が掛からずに出来るし
着地しなくていいからヘリポート作る手間も省ける
発電機が大きいなら何個かにパーツを分けて現地で繋げて使う
今後10年くらいの津波による原発事故が起こった時の保険としては良くないかい?

48 :
 世界中の科学者はもちろん、でんじろうとかのパーフォマンスをみても、科学者
ってすごいなっと思っていたが、でんじろうが間抜けにみえるのはともかく、
世界中の科学者が間抜けにみえるって、目が覚めた感じだ。

49 :
水も、何か悪いものだけ、圧縮して取り出せないのか。まだ、3ヶ月で
あの水の量じゃ、単純で比例して増えるし、水を入れるものを急ピッチで
作る必要があるぞ。

50 :
>>49
最悪の場合、水道局がやってる方法ってつかえないのかな?

51 :
>>49
逆浸透膜浄水器っていうのがあるみたいだよ!

52 :
タンクは3月中に発注して作り続けているけど追いつくかどうか危うい。
処理がまにあわなくても溜めなければならない量は5年で200万トンにはならないだろう
って書き込みはどこかのスレに前にあった。
水は汚染物質だけ沈殿させるとか固めて取り出す方法で処理されるらしい。
上澄みは十分放射性物質が取り除かれていれば海に捨ててもいいんじゃ
ないだろうか。

53 :
>>52
上澄みは海に捨てるしかないでしょw
何万トンって量を保管できるはずがないじゃんw
その為に分離して濃縮するんでしょ!

54 :
んだ

55 :
>>48
でんじろうは科学者ではなく科学教育者。

56 :
逆浸透膜は放射性物質が膜の表面に溜ってしまい
臨界になる可能性があるんで、改良が必要かもしれない

57 :
沈殿させたって底に張り付くんだから同じじゃない?

58 :
>>56
汚染水のウラン含有率を調べてその含有率と燃料のウラン235と238との予測
現状比率を算出して臨界値を計算!
排出ポンプにメーターをつけて流量ごとに逆浸透膜のカートリッジを安全に交換!
とかできないのかな?

59 :
>>57
なるほど沈殿させても底に張り付くのか
うまい事いうねぇ

60 :
急造の日本製のロボット見たけど、重心が高いな。
ひっくり返っても元に戻る仕掛けつけてあるのか?

61 :
>>48
世界の科学者というより日本の科学者。
>>55
あの人の実験は科学の理論に基づいて実際にそれを証明してる。
原子力村のオカルト学者たちと一緒にしてはいかん。
水素爆発が起きて建屋が吹っ飛んだとき、外国人は政府の勧告に従って直ちに東北や関東地方から避難した。
あのときの日本の原子力学者の解説は今聞いたら爆笑もの。
「放射線量は距離の二乗に反比例するので、原子炉より20km以上外に非難すれば大丈夫」w
原子炉から直接漏れてくる放射線のことしか頭にないw
実際は、放射性物質の付着したチリやホコリが爆風や気流に乗って遠くまで
運ばれるので
重要な要因は当日の風向きであり、被害は単純な同心円では表せない。
こんなことはチェルノブイリではっきり分かってることなのに、それすら知らぬド素人どもが
やれ東大の原子力学者だ、学会の権威だ、保安院だ、安全委員会だのと言っては知ったかしてたw
こいつらみんな裸の王様ですよ。

62 :
>>61
ほんとテレビに出てる専門家とかが
レベルが低いと痛感したわ
金貰ってるから都合の悪い事は言えないとかもあるみたいだし
マスコミの汚染も感じる

63 :
原子力発電所の設計と評価における地震安全の論理
大橋 弘忠
日本原子力学会誌 = Journal of the Atomic Energy Society of Japan 52(11), 732-736, 2010-11-01
日本原子力学会 原子力発電所の地震安全の論理 (学協会における安全への取組み特集号)
大橋 弘忠 , 成宮 祥介 , 宮田 浩一 [他]
安全工学 49(6), 402-405, 2010
プルサーマルとは何か (動き出したプルサーマル)
大橋 弘忠
エネルギ-レビュ- 30(1), 7-10, 2010-01
パネルディスカッション リアルな存在の人間はどこまでサイバーと共存できるのか? (NEC Information C&Cユーザーフォーラム & iEXPO2008) -- (ヒューマンライフイノベーションシンポジウム 人・社会と情報システムとの融合の在り方とは?)
大橋 弘忠 , 金子 郁容 , 國尾 武光
NEC技報 62(1), 115-117, 2009-01
座談会 次世代軽水炉開発プロジェクト
大橋 弘忠 , 新井 憲一 , 武藤 栄 [他]
季報エネルギー総合工学 31(1), 3-16, 2008-04
次世代軽水炉開発プロジェクトの検討の経緯について (特集 グローバル市場を視野に入れた次世代軽水炉開発--官民一体のナショナルプロジェクトで推進)
大橋 弘忠
原子力eye 54(1), 4-7, 2008-01
放射性廃棄物地層処分における天然バリア中の物質輸送予測 (特集 革新的原子力技術開発の現状と展望)
河野 浩二 , 大橋 弘忠 , 渡辺 正
原子力eye 49(10), 25-28, 2003-10

64 :
>>61
とりあえずは「20km〜30km」でも良かったんじゃないか?
やるなら個人に任せる範囲など作らず、一斉にやるべきだし
その後の飯館、浪江等の扱いは問題だと思うが

65 :
>>64
当初から風向きを考慮せず同心円で区切っても意味なしと言ってた人はいるよ
ムラからは危険人物扱いされてた類の人達とか
SPEEDIのこともあるし

66 :
>>65
だから、初期中の初期の「とりあえずは」の話
一体いつ頃に浪江、飯館の汚染が強かったこと
またスピーディ程いわき方面への汚染が行ってなかったことを
政府がいつ頃把握したのかは知らんが、分かった段階でより適切な指示を
スムーズに対処できただろってこと

67 :
>>66
ああ取りあえずの判断としてはってことね
でも>>61が問題にしてるのは御用学者の無知と無責任発言でそ

68 :
人類史上最悪の原発事故を起こして
なおかつ、未だ全く収束のメドが立たない状況で
他の原発再稼働とか、国際感覚で見たら
その異常さは半端ない。
もう国内基準は通用しない罠。

69 :
最近、報道量も激減しているみたいだけど、作業日報と言う形で詳細は公開されないの?
つまり、毎日の作業の詳細の克明な公開なんだが、国民としては是非知りたいところではないか?
昨日今日はよい。整理し、まとめるのに手間だろう。2週間或いは、3週間遅れでよい。公開すべきでは?
デスクワークの為の人材なんて国家予算で増員すればよい。21日(3週間)遅れでよいから、
細部にわたる、作業内容の日報を公開し、また、専門家がそれを注釈、解説し、国民に公開すべきでは?

70 :
水漏れどうなったかな?
水道局が使ってる配管使えばそんなに漏れなかったと思うんだけど・・・

71 :
「スーパー配管工」なんていう人いるんだね。
スーパー配管工に設計段階で意見聞いた方が良かったのかも・・

72 :
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

73 :
数少ないまともな官僚が力を発揮できる環境を作ることは不可能なのかな

74 :
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

75 :
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。

76 :
【原発問題】IAEA、原発から20キロで通常時の1600倍放射線を測定「高い数値が測定された。状況見守る」 3/22 10:59★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300786179/
だがしかし、高い放射線での人的被害はまだ何も確認されていない。

77 :11/11/11
公表日 平成23年11月08日(火)
案件名 放射性物質汚染対処特措法関係省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について「意見募集中」
公表資料の入手方法 ・窓口(水・大気環境局総務課)配付・郵送
意見・情報締切日 平成23年11月17日(木)
問い合わせ先 環境省水・大気環境局総務課
御意見募集要項 報道発表資料参照
報道発表資料 放射性物質汚染対処特措法関係省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)【平成23年11月08日】
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14417

TOP カテ一覧 スレ一覧