1read 100read
2011年11月1期31: 関東地方 朝の冷え込みスレッド (952) TOP カテ一覧 スレ一覧

関東地方 朝の冷え込みスレッド


1 :11/02/01 〜 最終レス :11/11/11
立てました

2 :
>>1

前スレ
関東地方 朝の冷え込みスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284392495/

3 :
アメダス(官署も)って頻繁に露場を移転するけど、
あれってどういう基準なんだろうかね?
我孫子、船橋、越谷、金沢、江丹別、旭川、那須烏山、野辺地
これだけ移転した。
場所によっては下がったりしたが、自治体の要望で沿岸に移転した野辺地の例ある。
古川などは自治体が冬の気温が下がりすぎるから投資にマイナスイメージだ!
と言って移転要望出してるほど

4 :
>>1
千葉八街の今朝−7.6℃てマジすか?

5 :
船橋アメダスっていつ移転したんですか?

6 :
船橋は
19780110〜19871019
19871020〜19990802
19990803〜20080131
20080201〜20081231
20090101〜
ってタイミングで移転か機器の更新があったみたい

7 :
神奈川県はアメダス少ないどころか
川崎市は100万都市・政令指定都市なのに
アメダス無いよ。

8 :
川崎は羽田基準でいいんじゃないかな。

9 :
>>8
羽田と日吉に挟まれてるよ。

10 :
高津辺りにつくるべきだな

11 :
今朝は横浜がKYのお株を奪う0.0度を披露ww

12 :
熊谷は埼玉県内かつ北関東一冷え込まない観測点
熊谷>所沢≧館林>土浦>鹿島>越谷>前橋≧伊勢崎=≧さいたま>寄居>久喜>>桐生>宇都宮>佐野>>小山下妻龍ヶ崎つくば>鳩山鹿沼今市下館鉾田笠間小瀬>>大子塩谷大田原真岡

13 :
↑伊勢崎=古河

14 :
ナムナム

15 :
船橋といっても広いからな

16 :
>>9
日吉っていらないよな

17 :
丹沢山地の鳥屋か青根に欲しい、津久井湖や相模湖はダムに影響で昼や夕方は低いが朝は冷え無い。

18 :
>>16
横浜気象台と全然違うデータになりそうで、興味深い。
是非気温観測もやってほしいところだ。

19 :
>>17
東京の億玉(ぉごウチ)みたいなもんだな

20 :
俺に無駄金があったらアメダスで使用する機器を揃えて観測するのに・・・
あれ一式いくらかかるのかな?1000万ぐらい?

21 :
>>19
今年の根小屋パークセンターの最低気温-7度しかならない、鳥屋や青根は-10度は普通だと聞いている。

22 :
>>20
機器だけあっても不十分。観測できるだけの敷地も必要

23 :
>>21
中央本線沿いはどうなんだろ   藤野とか

24 :
神奈川のアメダスについてだが、新設しなくても相模湖・相模原中央・平塚などで雨量のみの
観測をしているけど、これらのアメダスに気温計を設置することは出来ないの?
気温計ごときにそんなに金も掛からないと思うんだけど…
ぶっちゃけ雨量なんてどうでもいい。

25 :
防災上は降水量の方が何倍も重要視される
自治体が独自に設置するのも圧倒的に降水量のみの場合が多い。

26 :
ごもっともだなw

27 :
季節風時の鳩山はホント使えねえなあ、八高線沿線全く冷えて来ない

28 :
むしろ風が吹いている時の方が満遍なく空気が撹拌されて周辺に比べての誤差が少ないと思うw

29 :
群馬や大田原が+、いっぽう館山や伊豆の西海岸が氷点下

30 :
ttp://www.k-erc.pref.kanagawa.jp/taiki/frtips.htm
このサイトで横須賀の気温が暖気による昇温とかなしで、CKYや羽田とか三浦より2,3℃ぐらい高い時がよくあるんだが、本当にちゃんと測れてるんだろうか?

31 :
横須賀は文句なしで温暖だろ

32 :
そういえば、北海道の湘南を自称する伊達もアメダスを
内陸から沿岸に移転したな。
で、冷えなくなった。たぶん自治体の要望だろう。
他にも、豪雪の金沢が沿岸に気象台を移転し気温が上がり、雪も
全然積もらなくなって、自治体が雪が少ない金沢に移住を!
ってアピールしはじめてる。
そういうのが非常に多い。すべて寒い=ネガティブで
暑い=ポジティブ。熊谷や多治見の40度運動とかもそうだけど...
北海道の一部以外、こんなに寒いです!って自慢しない。
最近は、諏訪が全く冷えなくなったなあ。移転したのかね?
あと、秩父の冷えなさすぎが醜い。

33 :
あと。1月の最低平均気温
札幌 -6.7(+1.0)
那須烏山 -6.9
真岡 -6.6(-2.0)
塩谷 -6.0(-1.7)
大子 -6.5(-1.2)

34 :
1月の最低平均気温 平年比
千葉1.6(+0.1)
東京1.5(-0.6)
横浜1.9(+0.1)
宇都宮-3.5(0.0)
秩父-5.2(-0.4)
つくば-4.2(-0.5)
前橋-1.8(-0.7)
千葉・横浜は唯一平年比+
宇都宮もまったく冷えなくなった。
1961〜1990平均値だと1月の宇都宮の最低気温は-4.5度
つまり、今年はそれより1.0度も高い

35 :
冷え込まない場所に観測値を移転すると、平均気温も上昇するから温暖化厨の燃料になる
やめてほしいぜ

36 :
冷え込む場所に移転しても喜ぶ厨の種類が変わるだけで
本質は変わらんがな。
そもそも移転なんて軽々しくするものではないと思うが。

37 :
>>23
藤野は相模湖に面している海抜200m台の所は冷え無いが一山越えて300〜500mに行けば別世界だ。
相模原って寒いの?
UAさんの住宅兼スタジオ全焼=まきストーブの煙突過熱か―神奈川県警
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100925-00000051-jij-soci

38 :
>>37
相撲原は政令市になったんだからせめて1か所はアメダス計測すべきだろう

39 :
>>34
甲府も冷えなくなった。、いっぽう水戸は未だけっこう冷える
逆転する日もでてきてるよな

40 :
所沢は是非移転して欲しいものだ。
航空公園あたりに

41 :
>>40
所沢アメダスが現存の狭山湖畔から航空公園へ移設したら
今よりも2℃くらいは低そうだね。そうなったら浦和アメダスよりかは最低気温が低そう。

42 :
>>39
甲府も冷えないね。かつて―19度行ったとは信じられん。
今や、水戸以下。八王子以下のレベル。
冷えなくなった地点
甲府、宇都宮、秩父、熊谷、前橋
みんな官署ばかり...なぜだ?

43 :
>>42
単純に考えて、官署≒県庁か準ずる地方都市  のことが多いからな
そこそこヒートアイランド効果もあるんで内海?

44 :
ギリ氷点下

45 :
日本全国の官署で冷える場所はほぼゼロ...
官署はほぼ全部の地点でその地域のアメダス地点で最も冷えない。
特に北日本。官署と周辺のアメダスの最低気温の差が5度以上あることは普通。
どちらかというと冷えるのが名古屋や水戸くらい。

46 :
>>12
冬日日数は前橋の方が多いけど寒中の最低気温はなら今も昔も前橋>熊谷だと思う。

47 :
47都道府県庁所在地の2010年1月の平均最低気温 ★=北関東
盛岡-7.3
札幌-6.7
長野-5.7
青森-4.9
山形-4.5
甲府-3.8
秋田-3.7
水戸-3.5★
宇都宮-3.5★
福島-2.8
さいたま-2.6
仙台-2.5
前橋-1.8★
奈良-1.7
山口-1.5
岐阜-1.3
熊本-1.2
富山-1.1
福井-1.0
金沢-0.9
佐賀-0.9
京都-0.7
名古屋-0.7
新潟-0.7
鳥取-0.7
岡山-0.7
高知-0.7
大津-0.6
広島-0.5

48 :
47都道府県庁所在地の2011年1月の平均最低気温 ●=CKY
松江-0.4
静岡-0.4
大分-0.1
松山0.1
宮崎0.4
高松0.6
津0.9
大阪1.0
和歌山1.1
神戸1.1
福岡1.1
徳島1.3
長崎1.3
東京1.5●
千葉1.6●
鹿児島1.8
横浜1.9●
那覇12.7

49 :
統計でも横浜は本土随一の避寒地であることが証明されたな
まあ最強なのは伊豆東海岸だろうが
南房総(笑)静岡(笑)高知(笑)宮崎(笑)鹿児島(笑)

50 :
CKYはひどいな
今年は西日本低温とはいえ、横浜なんて鹿児島以下かよwww
もう誰かアメダス破壊してくれ

51 :
これを「臭いものに蓋」といいます。

52 :
静岡と松江が同じってwww
ちなみに東京も府中辺りだとしょっちゅう氷点下5度下回ってて7近くまで行ったときすらあったからKYと
同じに扱わないでほしいな

53 :
2011年1月の平均最低気温 最下位争い(一部島嶼部除く)
平戸1.4
銚子1.4
御荘1.4
勝浦1.5
東京1.5●
羽田1.6
伊良湖1.6
千葉1.6●
南紀白浜1.7
三浦1.7
野母崎1.8
鹿児島1.8
大島1.9

54 :
セントレア1.9
瀬戸1.9
福江1.9
阿久根1.9
横浜1.9●
蒲生田2.0
蒲江2.0
大瀬戸2.1
清水2.1
下関2.1
長浜2.1
有川2.1
指宿2.1
青島2.1
室戸岬2.2
油津2.2
枕崎2.2
網代2.3
稲取2.3
潮岬2.4
関空島2.5
小値賀2.5
頭ヶ島2.6
牛深2.7
石廊崎 4.0

55 :
網代2.3
稲取2.3
石廊崎 4.0
伊豆始まりすぎだろw

56 :
KY最低気温3度割れなかったのは約1ヶ月ぶり、近年にしては頑張ってるほうだな

57 :
1月26年ぶりに最低5度以上なかったしな

58 :
1月に5度以上なしが26年振りというのが情け無い、KY

59 :
やっと書き込める〜
数年に一回あるかないかという強烈な冷え込みだった1月31日の深夜に大田区池上から山梨県忍野村に行ってきた
車載温度計の推移
池上 0℃
稲城 -1℃
八王子 -3℃
相模湖 -4℃
谷村PA -7℃
忍野 -15℃
吉田 -12℃
大月 -8℃
八王子市大楽寺町 -6℃
八王子IC -4℃
永福町 -3℃
新宿 -1℃
六本木 1℃
池上 -2℃

60 :
>>59
帰ってくるまでに地元も−2℃になったわけか
新宿や六本木より低温だな  池上あたりは住宅密集地という印象だが、都心よりは冷え込むんだね

61 :
>>52
その府中も東京都環境局の気温デ−タ−で観て見ると、府中は多摩地域では一番冷え込まない地域だね。
同じ北多摩地域なら、隣の調布や清瀬や東大和が三大ク−ルアイランドスポットになっていて
府中の露場の周辺よりも最低気温が随時2℃程低い数値を叩き出してる。
せめて府中の露場を隣の調布に移転して貰えたらな…

62 :
しかし、日本は寒さ=ネガティブだよな。
wikipediaで渋谷の気温が大手町よりも低いことを指摘したら、速攻削除された。

63 :
>>61
府中アメダスは凄く冷えるのにな
最近じゃ以前ほど冷えなくなった八王子より冷えることも多くなった

64 :
府中アメダス・・・繁華街から離れた広大な農場にある
府中(東京都環境局)・・・京王線の府中駅の直近で、デパートや飲食店が密集してる繁華街の中

65 :
その東京都環境局の方の露場だと、府中駅周辺は23区気候と言ってもおかしくないよね?
逆に葛飾北東部(水元公園付近)と練馬北西部(西大泉付近)は多摩北部気候に属しても何ら遜色ないね?

66 :
>>65
葛飾北東部は埼玉県三郷市や千葉県松戸市が近いし、練馬北西部は埼玉県新座市、朝霞市に近く、ともに付近は田畑も未だ残る田舎だからなー

67 :
葛飾北東部・・・(江戸川臨界アメダス+越谷アメダス)÷2 、 練馬北西部・・・(練馬アメダス+さいたまアメダス)÷2 って感じかなw

68 :
>>62
www

69 :
>>65
それはさすがに言い過ぎだと思う
例年府中はほぼ毎日氷点下だし
霜も11月中旬に降りる

70 :
ただし
逆に葛飾北東部(水元公園付近)と練馬北西部(西大泉付近)は多摩北部気候に属しても何ら遜色ないね?
これには同意、

71 :
水元公園は1/31 -4.6℃
世田谷区成城 -4.0℃
杉並区久我山 -4.0℃
練馬区石神井町 -3.9℃
府中市宮西町は -3.3℃

72 :
>>67
そんな感じだね。的を射てる。
>>69
冬季は毎朝、東京都環境の最低気温一時間毎のデ−タ−を欠かさずチェックしてるけど
府中市内全域でも、ほぼ杉並区や世田谷区と等温で
同じ多摩北部でも、明らかに西東京北部〜東久留米、清瀬〜東村山〜小平(東部以外)〜東大和のラインが冷え込んでる。
府中は↑の気候区には属さないと思うけど どの気候区になるんだろ?

73 :
>>71
世田谷区成城も23区南部なのに意外と低温。
閑静な住宅地でセレブの大邸宅wも多く、緑被率も高そう。

74 :
まあ、どこでも駅に近い場所はダメだね

75 :
>>72
府中、町田、立川は特に駅前は冷えなさそうだね

76 :
世田谷と成城の差が毎回デカすぎる

77 :
葛飾区も水元公園と鎌倉、町田市も中町と能ヶ谷ではえらい違いがある
世田谷 練馬 葛飾 足立なんかは都心寄りと郊外寄りでだいぶ違うよ
町田は駅前中心部と郊外の差が如実に出てるな
だが、恐らく町田市最寒は横浜線の相原の西側だろうね
ほとんど相模原北部の気候だろうけど

78 :
どこも駅前や市街地は全く冷えないね。
地図で見るとあっという間に納得できる。
市街地にアメダスなど置いてるしところは、
寒いのを覆い隠そうとしている自治体
一方、郊外や緑地にいてる自治体は、寒さをアピールしたい自治体。
ってこと...
それだけでも、冬の朝の最低気温が3度は違う。

79 :
>>75
以前八王子在住の人が駅前が霙でも少し離れると雪だって言ってた事も在ったね。
他にも吉祥寺も都市気候だろうね。
>>76
成城や喜多見は23区南部ではNo.1のク−ルスポットだろうね。同じ成城や喜多見でも国分寺崖線下の地域は冷え込みそう。
これもまた以前に野川の排熱で冷えなさそうと言う話題が挙がったが
意外に多摩地域の国分寺崖線沿いの地域から風向きによっては川っぺりを冷気が伝わって来る事も考えられるね。
それに一段低い低地だしね。

80 :
新設を希望するアメダス観測地点
・町田
・相模原
・横浜内陸
・野田or流山or松戸
・川越

81 :
>>80
殆ど16号線沿いだなw

82 :
越谷は観測点が県民健康福祉村に移って冷え込みは以前より強くなったけど
あそこは10〜15分も歩けば岩槻(さいたま市)に行けてしまうし
ほとんどさいたま市の気温と同じようなものだよな。
北越谷の鴨場がある辺りがちょうど越谷の真ん中ぐらいだから
気温を見るにはベストな場所だと思うけど
さすがに宮内庁の許可は下りないよな。

83 :
雨降ったあとに晴れてきた@青梅市北東部
朝は道路が凍結するところまで冷え込むのかな

84 :
みんな雪スレ行っちゃったの?
とりあえず11日は関東南部でも埼玉県南中部で雪か雨の予報だね。
東京は雨か雪の予報だけど、多摩地域は全域で雪先行になるかも?
さてどうなる事やら!

85 :
雪が降ればそのあとの冬型でKY冬日が追加されるかが気になりますね。
積雪によるドーピングで過去何度も普段見られないような低温を記録していますから。

86 :
そうだね。大手町も多少の積雪になって、その日の夜間でしっかり放射冷却になれば今期の最低気温を叩きだす可能性も?。
でも23区の都心寄りは積雪は無理っぽいからね〜

87 :
2/15の最低気温はKYで久々の-3℃か?

88 :
らしいね

89 :
ないない

90 :
ないない

91 :
冷え込みage

92 :
おい! 大手町4時の気温0.2℃だぞ
俺はiPhoneしかなくてウニの10分毎の気温が見れないから誰か確認お願いします

93 :
家付近の道が見たことない位凍結してる。
確かに冷え込んでるけど有り得ないような気温じゃないのに
なんでこんな凍っちゃうんだ?植木鉢の土もカチカチだ

94 :
4:20
東京 -0.1℃

95 :
冬日キタ〜\(//∇//)\

96 :
首都圏の殆どの橋凍結で事故多発でカオスだったぞ。
一晩で五件事故見たわ

97 :
道路やべぇw
あちらこちらカッチカチやぞ!!

98 :
都心も?そんなに今日寒いのかな

99 :
今シーズン三本の指に入るぐらいの冷え込み

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧