1read 100read
2011年11月1期20: 太陽・黒点について語ろう Part3 (721) TOP カテ一覧 スレ一覧

太陽・黒点について語ろう Part3


1 :11/09/22 〜 最終レス :11/11/11
太陽活動を観察しながら語るスレです。
*太陽活動が活発になったからと
  興奮してオカルト的な発言は控えてください。
宇宙天気ニュース
ttp://swnews.jp/
太陽地球環境情報
ttp://hirweb.nict.go.jp/index-j.html
宇宙天気サービス
ttp://www2.nict.go.jp/y/y223/sw_portal/sw_portal.html
磁気圏リアルタイムシミュレーション
ttp://www2.nict.go.jp/y/y223/simulation/realtime/homej.html
オーロラライブ
ttp://salmon.nict.go.jp/awc/live/index_v.php
前スレ
太陽・黒点について語ろう Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1309183805/
太陽・黒点について語ろう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1287795284/

2 :
地震・台風と太陽活動の相関についての観測結果の分析および最新理論の紹介をお願いします。

3 :
>地震・台風と太陽活動の相関について
勉強不足で自分には説明できません。
太陽から出ていると考えられている未知の素粒子なら
地球に大きな影響を与えていると思われますが…

4 :
太陽が地球環境に大きな影響を与える事は滅多にない。
太陽系とは、それほどバランスの保たれた素晴らしい環境。
地球は何層にもバリアを張っていて、太陽や太陽系外から生命の存続を保っている。
太陽は地球を守ってくれている偉大な存在です。
しかし、近代文明は脆いから巨大なCMEに襲われれば簡単に崩壊する。
もっと恐ろしいスーパーフレアがあるけど、太陽が地球に向けて放った痕跡は無いらしい。
まあね…、大きなXフレアが地球に直撃したら、イライラしたママに唐突にビンタされたと考えて欲しいw
そんな太陽の機嫌を観察するためのスレにして欲しくて立てました。
ママにビンタされるのも怖いけど、そんな活力的なママが守ってくれないと地球人は辛い事態になる…

5 :
支離滅裂w

6 :

哀れで悲惨な関東
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1294623972/1,14,55,72-73
> 1 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 10:46:12 ID:kT8NZcEw
> 関東だけ雪がふらねーでやんの。だせーー。
> 大阪なんか毎日雪が舞ってるし、九州や四国でも大雪だぞ。
> 関東悲惨すぎて言葉にもならないよ。
> 14 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/01/10(月) 15:15:03 ID:FAZUkDCu
> 冬は雪景色になるのが普通。
> 関東は異常。
> 55 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 20:30:04 ID:1zfz1fe+
> >>45-46,>>50-53
> 何か関東民の言うことって負け惜しみに聞こえて仕方がないのだが
> このところまともな南低などないし、さらにKYはあのとおり王道でも殆ど積もらなくなっている
> ほんとうは関東にも冬型のサラサラ雪降って欲しいんだろ? 正直になれよwww
> 58 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/02/03(木) 21:23:24 ID:2fnU0jYm
> >>57
> あれは関東以外の地域では「降った」とは言わないな
> 関東民って余程雪に飢えているせいか、ちょっと散らついただけでも祭りになるようだな
> だが関東、沖縄以外の殆どの地域にとっては、あの程度はふつう、ふつうなんだよww
> 72 名前:名無しSUN[] 投稿日:2011/02/16(水) 18:05:44 ID:/02F9XUR
> 2cmで満足できる東京人が羨ましいです
> 73 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 20:48:55 ID:cGqYYBbd
> 子供の|の長さより積もらないなんてw
↑こいつら無知すぎw 笑いを通り越して呆れるね┐('〜`;)┌

7 :

> 四国でも大雪だぞ。
鹿児島の平年値の4cmより少ない年間3cmの高松が大雪とはめんそ〜れの方ですか?w
ちなみに東京の年間降雪量は11cm。高松と同じ四国である高知はさらに少なく年間たったの1cmw
> 関東は異常。
なら鹿児島より積もらない四国は異次元ですね(^^;
> 何か関東民の言うことって負け惜しみに聞こえて仕方がないのだが
> ほんとうは関東にも冬型のサラサラ雪降って欲しいんだろ? 正直になれよwww
何かこいつらって田舎者の負け惜しみにしか聞こえないのだが(^^;
南西諸島は別として、東京より寒い冬にもかかわらず降雪量の少ない瀬戸内も無視してるしw
> あれは関東以外の地域では「降った」とは言わないな
> 関東民って余程雪に飢えているせいか、ちょっと散らついただけでも祭りになるようだな
> だが関東、沖縄以外の殆どの地域にとっては、あの程度はふつう、ふつうなんだよww
瀬戸内は東京(11cm)より寒い冬にもかかわらず降雪量がはるかに少ない(高松年間3cm)。
鹿児島でさえ4cm降るというのにw 田舎の奴らって「雪が関東より降る」くらいしかないからなw
田舎者には分からんのだろうが東京は田舎の奴が思ってるほど雪は少なくない。
> 2cmで満足できる東京人が羨ましいです > 子供の|の長さより積もらないなんてw
降らなきゃ降らないで調子に乗り、降ったら降ったで負け惜しみwww

8 :

瀬戸内地方は南北を山脈で挟まれているため、年間を通して降水量の少ない地域。
-----------------------------------------------------------------------
東京と高松の平年値の比較(1981〜2010)(東京:高松)
     日平均  日最高  日最低  降雪  雪日数
11月 13.3:12.8 16.9:17.2  9.9:8.5   0:0  0.0:0.0
12月  8.7: 7.9 12.4:12.1  5.1:3.7   0:0  0.8:2.3
1月   6.1: 5.5  9.9: 9.4  2.5:1.6   5:1  2.8:5.5
2月   6.5: 5.9 10.4:10.1  2.9:1.8   5:1  3.7:5.0
3月   9.4: 8.9 13.3:13.4  5.6:4.4   1:0  2.2:1.4
4月  14.6:14.4 18.8:19.5 10.7:9.4   0:0  0.2:0.0
年                       11:3  9.7:14.3
-----------------------------------------------------------------------
冬季(12〜2月)の平均・最高・最低気温は全て東京より高松のほうが低い。
降雪の可能性のある11・3・4月を含めた比較でさえ高松が東京を上回っているのは
11・3・4月の最高気温のみ。東京より高松のほうが寒い冬にもかかわらず、
降雪量は瀬戸内の高松のほうがはるかに少ない。
年間の雪日数で言えば東京より高松のほうが約1.5倍多いが、
降雪量は東京のほうが高松より約3.6倍も多い。
「四国でも大雪」と言ってる無知な田舎者がいたが、
鹿児島でさえ年4cm降るというのに瀬戸内の高松はそれより少ない3cm。
高知はさらに少なく年間たったの1cm。ちなみに東京は11cm。

9 :
>>4
>>イライラしたママに唐突にビンタされたと考えて欲しいw
    お・・、おそろしすぎる・・!

10 :
またXフレアだよ

11 :
>>6-8
いきなり何の話?

>>4
「イライラしたママに唐突にビンタされた」
テラワロスwww

12 :
>>10
おー、来てるね。
今年はXフレア豊作の年だな。
どうやら1301黒点群のそばみたい。あの辺活発だな。
今回は地球方向じゃないけど、これから地球の正面に回り込んでくるから、
ちょっと期待して見ていこっと。

13 :
Speed-of-light experiments give baffling result at Cern
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-15017484
ニュートリノはやっぱり高速以上になった

14 :
>>13
高速→光速

15 :
ほら、やっぱり相対性理論は間違っておる。

16 :
午前中からフレア活発に発生してる

17 :
9/23 10:34 M1.6
    09:28 C9.6
   08:52 C4.1
   08:07 C3.9
   07:14 C5.6
   05:03 C4.0
    00:39 C8.1
9/22 19:27 X1.5
    18:52 M1.2
   17:48 C8.9
   13:05 C6.7
9/21 21:03 M1.9
   20:17 C3.9
    06:39 C3.1
   04:50 C2.7

18 :
ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2830135/7817623
面白い事になってきたね〜

19 :
明日あたり黒点数は2桁になるんですか?
そんでフレアが来てまたやばいことになりますか?

20 :
赤道近くに黒点が出始めたね。

21 :
太陽活動が衛星落下予測を邪魔しやがるー

22 :
>>17フレア続きです
9/23 17:40 C6.9
17:12 C2.8
14:50 C3.4


23 :
次から次と発射してくるなぁ・・・

24 :
プロトンが久しぶりに上がってる。
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/pro_3d.html
ビルケランド電流にも撫でられてますかねw

25 :
プロトン上昇中 

26 :
核融合が激しくなってるの?

27 :
X1.5フレア、LASCO C3の動画をみると、CMEの一部が地球にも来そうだね。
直撃じゃないから影響は少ないだろうけど。

28 :
また、地震起きるのかな?

29 :
>>22
フレアつづきです
9/24
    08:48 M2.0
    06:57 M1.7
    06:28 C9.7
    04:02 C3.5
    01:11 C3.6
9/23 21:10 C3.2

30 :
>>28
この奈良本のひずみがすごいことになってるということなんだが
http://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/izu/crust/
スレちがいになるのでこっちにいってね
東海・東南海・南海地震 総合スレ 19周期目
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1315247235/

31 :
現在X=1.8

32 :
またXフレアだね

33 :
>>18
光も真空中じゃないと最高速度出せないんでしょう?
たまたまニュートリノの方が障害が少なかったとか
そういうのはなしなのかなあ。

34 :
つづく
18:19 X1.9
15:43 C6.0

35 :
今度は1295だね

36 :
順調に活発化してるね

37 :
>>30
>この奈良本のひずみがすごいことになってるということなんだが
伊東沖の海底火山が危ないね。やはり、フレアの影響か?

38 :
2011年09月22日 86 151
2011年09月23日 90 158
黒点の数は減ってきているのにF10.7が増え続けているのはどうしてなんだろう。

39 :
またMクラス。活発ですね〜
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_5m.html

40 :
もしかしたら26日大地震ってマジなんじゃ・・・

41 :
>>39 わあ、Xに近いMですね!

42 :
壊れてしまったみたいで、観測出来ずに残念ですね。
http://www2.nict.go.jp/y/y223/simulation/realtime/index.html
でもそろそろ地球に到達する頃ですよね。

43 :
1302がやたら黒く不気味にこっちを向こうとしています・・・

44 :
真正面向いたころには出がらしになって
弱くなってそうだけど、どうだろうか?

45 :
Mフレア祭りじゃ〜

46 :
これだけ連発するMフレア見た事ないですね。311以降の事ですが。

47 :
正式なCME到達予測時間がNASAから出ています。Event Issue Date: 2011-09-24 17:56:11.0 GMT 
CME Arrival Time: 2011-09-26 14:10:10.0 日本時間26日23:10分。

48 :
おはよう、Mフレア

49 :
1302領域がβγδになった!
Mフレア祭からXフレアカーニバルに変更かも?

50 :
完全に確変入ってる

51 :
>>all
 3.11以来の状況ですねw
 参照URL:3.11:nhttp://eiyo-koritu.com/near311%20Solar%20activity%2020110507.pdf
 参照URL:現在状況:http://swnews.jp/rt/27d_all_27.html
 大規模誘発地震が来ちゃうのかもw
 3.11前振:3月9日11時45分(本震の約51時間前)に、本震震源の数十km程と近いところを震源とするM7.2
 3.11本震:2011年(平成23年)3月11日 金曜日 14時46分18.1秒[1](日本標準時)M9.0

52 :
CME第二波予測到達時間 Arrival Time: 2011-09-28 05:13:08.0 GMT
日本時間28日14:08分

53 :
>>all
 プロトン値が急激に上昇し始めましたねw
 参照URL:http://www2.nict.go.jp/y/y223/sept/swcenter/goes_pr.html

54 :
太陽フレアが止まらないhttp://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_5m.html

55 :
>>all
 今地殻が帯電状態かよくわかりませんが以前紹介いただいた
高エネルギー電子の地球上への影響の現況はInospheric TEC Map は下記です。
参照URL: http://iono.jpl.nasa.gov//latest_rti_global.html
 この図からすると、日本は少し外れてるようにも見えるし、東海・東南海・南海が
入るようにも見えますw

56 :
>>all
 1302が地球の真正面に来たときCMEを伴うフレアを吹き出すかどうかですw
 参照URL:http://www.lmsal.com/solarsoft/last_events/

57 :
プロトンの変化をリアルタイムで見れます。
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/pro_3d.html
併せるように世界で災害が多発しています。
http://hisz.rsoe.hu/alertmap/index2.php

58 :
世界のTECマップ。電子量、めちゃ高いですね
http://www.ips.gov.au/Satellite/2/2

59 :
>>51
アホくせぇ。
311は、この100〜300年くらいの間、トリガー待ち状態だったんだぞ。
そして3月のフレアよりも強いフレアは過去にいくらでもあった。
つまり、太陽フレアと地震は関連性が無いということが明白。

60 :
>>59
 >>311は、この100〜300年くらいの間、トリガー待ち状態だったんだぞ。
 あなたの言わんとしていることは理解しますが、地殻が帯電した状態で
フレアからのCMEトリガーが掛るかで地殻変動が起こると私は仮説してます。
 超年月の地殻ひずみを開放するにはトリガーが必要でしょうw
 火山の噴火もまた然りで、何がしかのトリガーが働いてマグマは沸騰するのです。
 現状の地球科学はこのトリガーに関して研究を始めたばかりのようです。
 現状の地球科学の問題点は、気象現象にしろ、地震現象にしろ、火山噴火にしろ
プレートの運動にしろ、地磁気異常にしろ、宇宙からの作用を無視してきたことです。
 アフォくせぇ と罵る前に、自己を客観視する視点、つまり宇宙からの視点を
あなたが持っていなかったことを恥じるべきですw

61 :
>>58
 >>世界のTECマップ。電子量、めちゃ高いですね
 いつも有益な情報をありがとうございます。
 この情報からすると太平洋プレートが帯電しちゃってるのかもですね。

62 :
ビルさん。そんな感じですね。後、フレアまたX級になりつつあります。
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_5m.html
確かに東北大地震でかなりのエネルギーを放出し、以降日本で震度6以上は
ないものの、震度4〜5とフレアは完全に連動してますね。
備えあれば憂い無し感覚で。

63 :
黒い三連星きた
地球真正面でX33起きたらるな
洞窟なら放射線しのげるかな?
乾パンと缶詰と水確保しておくかな・・・

64 :
しかし本当に太陽さんのフレア、黒点は活発ですね
古代の人々のように自然への保護ではなく崇敬を忘れていた為に自然からの警告かと感じ受け止めているのは私だけではないと思います

65 :
うひゃあこりゃすごい
もうこうなったら全身フレア浴楽しむぜ

66 :
>>64
 >>自然からの警告かと感じ受け止めている
 己の生き様を客観視できるあなたは幸福なのだと思います。
 日本古来からの教えでは、「山川草木悉皆成仏(さんせんそうもくしっかいじょうぶつ)」ですね。
 近代科学の「ガイア理論」では「地球生命体」と言うことでしょう。
 そして己もこの地球生命体の一部だって事なんでしょう。
 この教えをもっと押し広げて、太陽系も銀河系も宇宙全体も
生命体なのかも知れませんね。

67 :
天照大神の八咫烏(日本)の中を飛ぶカラス(中国)マヤ文明。
全て黒点の話で、警告してくれているのだと思います。
太陽、自然災害の話をすると魔女扱いされたり、ガリレオみたいに逮捕されたりと
太陽の話はオカルト、タブー扱いされ、神話も文明も消されてしまいましたが、
今、様々なデータからこれらはオカルトではなく古代からのメッセージだと理解しました。
人類は滅亡などしない。ただ油断してはいけないと思います。

68 :
イヤー、地球真正面で一発でかいのカマしてくれる
可能性が随分高まってるね!
さて、こないだの台風で停電に懲りたし、フレアでの
停電にでも備えておくか。UPS充電してっと・・・。

69 :
ここまでのフレアは初めてだ

70 :
原発停止中の日本の電力網はひとたまりもないわな。

71 :
EMPだっけ?
電磁パルスで電子部品こわす兵器
太陽フレアでも同じことが起こるのだろうか?
文明退化がついに起こるのか・・・
ほとんどが電子制御の世の中だから
みんな慌てるだろうね

72 :
>>67
 >>今、様々なデータからこれらはオカルトではなく古代からのメッセージだと理解しました。
 八咫烏(やたがらす)に導かれて私たち現代人も存続を果たしましょう。
 参照URL:http://unkar.org/r/sky/1286725207/202-211

73 :
チリ大停電もこれが原因かなぁ?

74 :
始まった?

75 :
チリは24日にM4.8(確か)の地震も起きていますので可能性ありますよね。
アメリカで地震、ストームが起きた時、サンディエゴで停電がありましたよね。
全てを繋げるのは危険ですが、同じ時ロシアで飛行機が墜落し、今日はネパール。
両機とも霧が原因らしい。CRENより雲形成メカニズムは宇宙線に起因しているとの
プレスリリースもあり、通常時ではないような突発的な霧だった可能性もありますね。
後、またMフレアがおきましたねhttp://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_5m.html
Mフレアが小さく見えてきました。

76 :
去年はゴキブリ1匹も見なかったのに
今年はゴキブリ4匹も見つけてした。
これも太陽黒点が復活したためだろうか?

77 :
フレア凄すぎ・・・
でもまだこれが序章とは・・

78 :
太陽って爆発するの?

79 :
フレア祭り記念カキコ
9/25
19:11 C9.4
18:19 M1.5
17:33 M3.2
15:54 M1.3
13:30 M7.5
12:58 C4.6
12:28 C7.9
10:52 M4.5
08:45 M1.1
06:21 M1.3
05:26 M5.8
04:09 M3.1
02:59 M2.9
02:18 M3.2
01:36 M1.8
9/24
21:25 M7.1
20:25 C2.7
18:19 X1.9

80 :
もうすぐ真正面だなwww

81 :
>>79
すごいなぁ
太陽とビルケランド電流結合のエクスタシー状態とみた

82 :
今年の初めあたりまでしばらく続いていた停滞状態のしわ寄せが
来るのか。これから来年どんどん活発化するとか。

83 :
太陽で起こることは地球でも同じように起こるかもな

84 :
なんか1時間間隔でフレアってるね

85 :
核融合が暴走しちゃったの?

86 :
そういえば、2003年のX28フレア、あれが直撃してたらどうなってたんだろ


87 :
>>86
全国の電力網が壊滅
各地の原発の計器が狂って
作業員がパニック
制御棒挿入に不手際
メルトダウン
水蒸気爆発でアボン
日本帝国万歳
今は原発の停止いてるところが多いから
それがせめてもの救い

88 :
通信網も破壊された為、何が起きたのかも分からないまま人類は滅亡したのであった

89 :
巨大地震:太陽の黒点が少ない時期ほど頻度高く
http://mainichi.jp/select/today/news/20110926k0000m040147000c.html

90 :
それなら今年は黒点数多いから地震が少ないはずなんだけど

91 :
いつXフレアが起きてもおかしくないね

92 :
Xクラスの二桁こいこい

93 :
いま太陽極大期のピークとちゃうか?

94 :
>>60
>超年月の地殻ひずみを開放するにはトリガーが必要でしょうw
必ずしも必要じゃない。
少しずつ動いて ひずみが たまるのだから、トリガーが無くても、
いつかは破砕する。
マグマに至っては、冷えていたものが沸騰するのではなく、地下から
新しいマグマがやってくるだけだw
これはいくらなんでもひどいぞ。「w」をつけさせてもらう。
>>68>>70
マジレスすると、送電が交流式の日本では、フレアでの停電は まず起きない。
>>71
大気に阻まれて、地上の電子機器には影響はまず無い。
もちろん、大気の外は別なので、「GPS衛星が全滅」とかは
可能性はゼロではない。

95 :
是はヤバい。
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/Xray.gif

96 :
>>75
スベンスマルク説の「雲を作る宇宙線」は、銀河宇宙線。
これは、太陽活動が活発なときは、ソーラーフレアによってさえぎられる。
つまり、お前が言っていることは、まるで逆。
>>89
「1963〜2000年」ということは、太陽周期、3.4回分…。
「サイコロを3回振ったら、6が一回も出なかった。
だから6は出る確率が低い」と言っているも同然…。

97 :
極大期に向かっては地球内部の磁気が強まって温度が下がり、極小期に向かっては
磁気が弱まり、温度が上がるってことで、地殻変動が生じるって話あったな。

98 :
太陽X線24日から尋常なではありません。http://bit.ly/rgQyMR 
太陽黒点数も見た事ない程増大。http://bit.ly/miQyWv 
プロトンも上昇。http://bit.ly/qus28W 
これで巨大地震がなければゆっくり眠れそうだ。

99 :
現在フレア上昇中。MからXに行くのでしょうか?
http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/xray_5m.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧