1read 100read
2011年11月1期37: アポロ計画スレ8号 (500) TOP カテ一覧 スレ一覧

アポロ計画スレ8号


1 :11/10/20 〜 最終レス :11/11/11
アポロ計画について語りましょう。
マーキュリー計画、ジェミニ計画、スカイラブ計画でもOKです。
※初期の有人宇宙飛行計画 スレですので捏造、陰謀ネタは基本的にスレ違いですので。悪しからず。

2 :
とりあえず読んでおきたい書籍
「月の科学 月探査の歴史とその将来」 
(Paul D Squdis、水谷仁 /シュプリンガーフェアラーク東京)
「人類、月に立つ」上下(アンドルー・チェイキン/NHK出版)
「アポロとソユーズ 米ソ宇宙飛行士が明かした開発レースの真実」
(デイヴィット・スコット+アレクセイ・レオノフ/ソニー・マガジンズ)
「ファーストマン ニール・アームストロングの人生」上下
(ジェイムズ・R・ハンセン/ソフトバンク クリエイティブ)
「アポロ13」(J・ラベル J・クルーガー/新潮文庫)
「月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡」
(的川泰宣/中公新書)
「まんがサイエンスU」(あさりよしとお/学研)
「宇宙年鑑200×」(アストロアーツ)
あと科学的な資料として
『 最新・月の科学』NHK出版
『月の科学』ベレ出版
『月のきほん』誠文堂新光社
アポロ計画の解説として
『人類月に立つ』朝日新聞
『アポロ計画の成果と将来』時事新書
Nasaの歴史として 『Nasaを築いた人と技術』東大出版会
と学会レポート 「人類の月面着陸はあったんだ論」
「イケナイ宇宙学」(フィリップ・プレイト/楽工社)

3 :
アポロ計画で撮影された写真
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/

ルナ・オービター計画で撮影した写真
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/lunarorbiter/

レンジャー計画で撮影された写真
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/ranger/

ソビエトの月探査機が撮影した写真
ttp://www.mentallandscape.com/C_CatalogMoon.htm

Apollo Lunar Surface Journal
ttp://www.hq.nasa.gov/alsj/frame.html


4 :
アポロ計画スレ3号
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1283949865/
アポロ計画スレ4号
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286282995/
アポロ計画スレ5号
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1289567052/
アポロ計画スレ6号
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1293594819/
アポロ計画スレ7号
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1304477033/

5 :
テンプレ以上です。
>>1
代行ありがとうございました

6 :
>>1
>>くろそんも乙

7 :
新スレ乙です。
アポロ捏造ネタとは無関係な話をひとつ。
スカイラブの有人飛行時に、船内でクリスマスを祝うため
いろんながらくたを集めてクリスマスツリーが作られたようだ。
そして、その下には靴下が3つ並べられていた。
アポロ8号と言い、南極にある某越冬基地と言い、
アメリカ人はこの手のジョークが好きなようだ。

8 :
>>1他乙
スカイラブはピート絡みだからその手の話は多いんだろーなあ。

9 :
ISSでもだけど、細かい遊び心とか良いよね
こういうエピソードは大好き

10 :
スカイラブの話で良いなら、こんな話も。
新しいクルーがスカイラブに入った所、すでに3人のクルーが
スカイラブ内にいた。
実は、前のクルーがスカイラブから出て行く時に、
新クルーのつなぎにタオルや下着を詰め込んで人の形にした物を、
スカイラブのあちこちに置いて行ったんだそうだ。
トイレとか、ベットとか・・・

11 :
くろそんは最近はスレ立てにしか出て来ないのな

12 :
>>11
ROMってはいるんですが、なかなか参加できる話が無くて。

13 :
>>12
チェイキンの人類月に立つを読んだんですよ。
やっぱおかしいですよね。
@地球なんか映してもしょうがない、と言ってたり
A夢中で石を集めたり、とかしてるの。
@月から見る地球ってすごい美しいと思うんです。
ラジオやテレビの電波が40万kmの距離でどのように届いているかは、非常に重要な科学的観測だし。
それがSETIの戦略にも関係する。
A石よりも砂の方が重要じゃない?
砂の写真って我々は見たことがない。なんでなんだろう。
どんな形になるのか興味があるのだけれど。
参考文献読んだ上で、おかしいな、と思った次第。
まあ予断を持って読んだんですけどね。

14 :
>>10
アホだなw
もちろんほめ言葉だけどw

15 :
>>13
>地球なんか映してもしょうがない、と言ってたり
それって確か、月面での飛行士の作業の様子を映してほしいのに
月面車搭載の遠隔操作カメラは地球を映していた、という場面での
冗談交じりのセリフでしょ。
アポロ8号で初めての地球の出に遭遇して、予定なんか無視して
写真撮影を始めた話とか、月から見る地球の美しさを物語る
場面だっていろいろあるよ。
>ラジオやテレビの電波が40万kmの距離でどのように届いているかは、非常に重要な科学的観測だし。
その目的なら月からの電波を世界中の人が視聴することで自動的に達成されているし、
無人探査機なら40万kmどころか遠い惑星からの電波の届き具合を確かめることに
なりましたが、それで何が不満なの?
>石よりも砂の方が重要じゃない?
小さい砂粒ほど隕石衝突などのときに遠くまで飛ばされる。
言い換えると、いろんな場所を起源に持つ砂粒が入り混じってしまっている。
いっぽう大きな石は比較的近所に起源があると考えてよく、そのぶんわかることも
多いと期待される。もちろん砂粒に全く意味がないわけじゃないが
資料としての学術的価値は砂粒よりは石のほうが大きい。

16 :
>>993
>捏造を知っている人間は本を書いてないんだろ。
>納得?
アメリカでアポロの関係者で回顧録を出版してる人なんて、
飛行士に限らず大勢いるんだが、
その中に捏造を知ってる人間が一人もいないって変だろ。
不自然と思わんのか。
ていうかそれ、「飛行士全員捏造を知らない」っていう想定でないと成立しないぞ?
実際アポロで宇宙に行って捏造を知らないってどういう状況だよ?
「納得?」ってお前…一体どこに納得するんだよ。
>>994
アポロの運用に関する成否判断のルールというのは
電話帳(最近の薄いやつじゃないぞ)みたいなのが何十冊もあるんだよ。
それらを丸々自在に使いこなすような各分野のプロフェッショナルしか
管制官にはなれないんだよ。飛行中だって状況は刻々と変化していくんだから、
そういう人達を騙すには、その人達と同レベル以上の知識と能力でもって
計画立てないと無理だろ。
国家犯罪の秘密を知る人間が、騙す対象人数分、各分野のプロフェッショナルで
必要になるぞ。

17 :
捏造派は「真実を知ってる闇の組織」ってどのくらいの規模だと思ってるのか知りたい。
その少人数で管制官をだますダミーデータを作り、映画撮影もして、各方面の学界で異を唱える学者を抹する力を持ってるってマジすげーな。

18 :
おれたちゃ月へ行ったんだと思い込みたいんだよ。
カルトみたいにアメリカ政府が関係者全員洗脳しちゃったんだよ。
実際はこんなに簡単な話じゃないかも知れない。
ま、人間は虚栄心のためなら嘘をつくしでっち上げもするのさ。

19 :
もっと・・・もっと良質な燃料を・・・

20 :
テンプレ煽り。論ずるに値しない。
11点

21 :
この疑問にちゃんと答えてくれよ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2391/page_X_apollo_giwaku.html

22 :
さらっと流し見した程度だけど既に論破されてるネタばかりじゃないか。
ちょっとググれば大抵答え出てくるよ。
17点

23 :
>>21
これはひどい。

24 :
出尽くした感の強い捏造ネタで17点も取る要素があるのか!
と思って見てみたが、採点甘すぎじゃね?
前世紀に回答が出てるネタ以外は、全部妄想じゃねーか

25 :
反論になっていないのに、レスつけるだけで反論した気になる手合いが多い。
Q、これこれはどうなっているのか?
A、君の気持もわかるし何々だけだよ。しかし今日のカレーはうまかった。はい論破
みたいなの。反論力が低いんだよなー。
何の勉強にもならない。つまんない。

26 :
>>15
予定に無いからとなかなか自分の写真を撮ってくれないアンダースにボーマンが「おい、あれを撮るなよ。予定に無いからな。」と言って笑ったという話を思い出した。

27 :
俺らは同じ問いに対して何度も何度も同じ回答せにゃならんのか?
ググればすぐに解るような事にまで、懇切丁寧に解説せにゃならんのか?

28 :
>>13
@あの発言の意図は別だと思います。
ちなみに当時SETI協会ってありました?
A持ち帰ったのは石だけでなく土壌、コアサンプルもあり、もちろん砂(レゴリス)も持ち帰ってます。
サンプルカタログ参照
月の砂は隕石の衝突で砕けた石ですので科学ミッションの目的の1つの月の形成等を調べるには不向きです。
今後の月面基地建設等の資源やエネルギー源として調査するのは有効ですが。

29 :
>>25
高解像度の画像があったから見てみよう。
三つめ。
どう見ても着陸船の影は左に伸びていて、オルドリンはその中に入っているんだが・・・。
http://next.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5868HR.jpg
http://next.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5869HR.jpg
七つめ。
「照明」ってもしかして国旗じゃないのか?
http://next.nasa.gov/alsj/a11/AS11-40-5903HR.jpg
あとはここでも見て勉強してくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アポロ計画陰謀論

30 :
>>29
ヒントは、月面からの照り返し。
月面のレゴリスの反射能は、実はアスファルトレベルしかない。
しかし、炎天下のアスファルトの照り返しを
見てみれば、結構な明るさである事がわかる。
アポロ捏造派の戯言や、机上の空論をどうこうするよりも
実際に表に出て、現実を見てみる事が重要かな?

31 :
>>30
あ、いや、光源が照り返しなのは分かっているけど、
元のページで「影が手前に伸びている」「飛行士の影だけ無い」なんてトンJンな事が書いてあったんだよ。

32 :
とりあえずあいつらのル「ムー」でも、全く取り上げられたことがないのが悲惨だなアポロ捏造論
オカルト陰謀脳の派閥でも最弱クラスの勢力じゃないか?

33 :
ムーは月には大気がある説、宇宙人の前線基地説、内部空洞説が有力過ぎて
いわゆる陰謀論の出る幕がない

34 :
国旗が照明?
アポロ信者はこじつけ出来れば何でもいいんか?
恥を知れ。

35 :
>>34
>>21のサイトで、同じ写真に対して「バイザーに謎の照明が映っている」とのたまっている訳よ。
高解像度で見ても照明器具らしきものは見えないし、光って見える国旗が正体なんじゃない?
それとも、人によっては照明器具が見えるの?

36 :
>>34
いいからクリティカルな捏造の証拠を出せ
5点

37 :
>>21
そこに書かれてるのはこの板では10年前に終わってる話ばっかりだよ。
ここでも読んどけば。
http://moonstation.jp/ja/popular/story03/index.html
それにそのスレ見てると
「○○っぽく見える」だの「セットで撮られたらしい」だの
ただ勝手に主観で想像して書いてるだけの部分が多々あるんだけど。

38 :
砂の写真を見せてほしいよな。
不向きだとか学術的な価値がない、だとかこれ、すべてお前らの発言だが、
そんなに歪んだことを言っていて、恥ずかしくならん?
月の表面において、一番普遍的な標準的な物質なのではまいか。

39 :
アメリカの国立自然博物館に展示されている月の砂。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Lunar_Regolith_70050_from_Apollo_17_in_National_Museum_of_Natural_History.jpg
顕微鏡写真
http://science.nasa.gov/media/medialibrary/2008/06/20/20jun_apollorelic_resources/maresoil.jpg

40 :
>学術的な価値がない
誰も言ってないことをでっちあげて、恥ずかしくならん?
「石よりも砂の方が重要じゃない?」という疑問に対して、
砂よりも石のほうが学術的な価値が高い、という話ならしたが。
砂粒に全く意味がないわけじゃない、という但し書きまでつけて。

41 :
>>35
「謎の光源」ってもしや月面の反射が順光の何とか効果で明るくなってる部分の事じゃないの?
バイザーの球面に映って何となく光源っぽく見えてるから光学とか知らん奴は光源だと思うかも。
まあ確かに光源ではあるから間違いではないが。

42 :
前スレの電波問題片付いてないよな。
ロシア(ソ連)がアポロ捏造を見破ったのは、飛行士が高くジャンプ出来ないことから。
あと、写真に放射線の影響が認められない事だった。
このカードを使い、ソ連は月レースには敗北したもののベトナムを手中にした。

43 :
なに言ってんのかさっぱりわからん

44 :
>>42
イミフ
具体的にソ連の誰が捏造に気づいたってんだよ。言ってみ?
それに捏造に気づいたのならなぜ世間に公表しなかった?

45 :
公表ってどうやって?
ソビエトと言えど資本家のお気に召さない路線は採れないんだから。
戦争や馬鹿げた宇宙探索は金を湯水のように使うので、資本家にとっては有り難い話だった。

46 :
>>45
誰が気づいたのか、には一切答えていない。
そしてソースもない以上無根拠な憶測の域を出ない。
「真相には気づいていたけど、様々な方面から圧力があってできなかった」
↑典型的な陰謀論者の逃げ口上。
なにより証拠がないし、現実的に全ての意見を圧できるかは甚だ疑問。
それでいて「証拠はあるけど揉み消された!できるもんはできる!アメリカの闇の力は強大!」という逃げ方ができるので、突っ込みから逃れたいときには便利。
14点
他の言い訳を考えましょう

47 :
2ちゃんねるだってスポンサーのご意向でスレ削除されたりするだろ。
それに疑問を呈するのは自由。
しかし、数億の国民を預かる政府がどこからも貸付投資を受けられなくなったらどうなるかは火を見るより明らか。
対立し合う超大国同士片や月レースを勝ち抜き片や友邦を得た。
その茶番劇のステージを破壊するのは彼等の不興を買うだけだろ。

48 :
だから何いってんのかわかんつーてるやろ

49 :
>>42
>飛行士が高くジャンプ出来ないことから。
アポロで使った月面活動用の宇宙服では、膝などが十分曲がらなくて
高く飛ぶ事は出来なかったでしょうね。
>写真に放射線の影響が認められない事だった。
まあ、宇宙空間に多い放射線はα線あたりなので、カメラみたいな
金属の塊では透過する事が難しい訳だ。
ところで、ルノホート2(ソ連)が、アポロ17号の着陸点近くで
活動してた事知ってる?
ルノホート2は無人月面車で、その気になれば
アポロ17号着陸地点まで行けたし、米国の科学者が
ソ連の科学者にアポロ17号着陸地点周辺の写真などを
提供した、とか言う話だ。

50 :
宇宙服にシワがよっていたり手袋も地上と何ら代わりない。
だから膝が曲げられないくらいパンパンだったわきゃないよな。
放射線については地上の放射性物質を参考にしている時点で論外。
宇宙ではアルミ数センチは貫通する。
アポロ信者はこういった基礎情報すら覚えられないのか?
それともあくまでも自論を強調するためなら嘘もいとわないのか?

51 :
>>50
>宇宙服にシワがよっていたり手袋も地上と何ら代わりない。
宇宙服が何層にも分かれているってこと、もしかして
知らなかったのかい?
外側でしわが寄っている所と、内部で気密を保っている所は
まったく違う所なんだけど。
>宇宙ではアルミ数センチは貫通する。
具体的に、どの放射線についての事?
放射線が1種類だけ、とは
まさか考えてないよね?

52 :
>>50
あの下にこんなのまで着ていれば、膝を曲げるのは楽ではなさそうだけど。
そもそも、宇宙服で膝を曲げている写真なんてあったっけ?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/S71-24537-A7L_without_outerlayer.jpg
あと、照明が国旗の件は>>35で納得した?

53 :
放射線の種類を云々する前に運動量や飛程について学んだ方がいい。過去スレで散々言及されている。
こういった知識が無いばかりに愚かなアポロ信者に成り下がっている人も多いことだろう。

54 :
膝を曲げるのは楽ではなさそうって、それはおまえ等の推測だろ。
曲げられないって言うなら、「何層2もなってるので曲げられないと思う」じゃなくてちゃんとソース示して証明してくれよ、肯定派の諸君。

55 :
>膝を曲げている
ttp://www.youtube.com/watch?v=MwI4XfQE9l4
ちゃんと膝は曲がります。
はてさて。w

56 :
肯定派も最近は雑魚ばっかりなんだな。
大御所はどうしたよ。
ハンネ忘れたけど。

57 :
>>55
誰も、膝が曲がらないとは言ってないんだけどね。
>>56
で、アポロ否定厨は、”勝利宣言”をして逃亡ですか?
絵にかいたような”トンでも科学”さんですね。

58 :
>>57
ワロタ
問題はそこじゃないだろ

59 :
>>57
まさかそんな言い訳で逃げるほど肯定派も落ちぶれたかw

60 :
クリティカルな捏造の証拠はないの?
印象論ばっかで具体的なソースが全くない。
捏造ができることを証明するのは捏造派の責任だぞ。

61 :
>>60
> クリティカルな捏造の証拠
どんなのがいいの?

62 :
はっきりとしたソースのあるやつ。
とりあえず捏造が可能なことを証明して欲しい。

63 :
>>38
レゴリス(月や小惑星の砂)の研究も重要だよ。
はやぶさがイトカワのレゴリスにも月のレゴリスと
同じ特徴があったと発見したろ。
>>42
何を書いてるのかさっぱりわかりません。
もう少しくわしく。
>>53
もう少し反論が書けるくらい具体的な文章でたのむ。
>>55
これは分かり易い映像だね。
なるほど。この自由度では高くジャンプするのは無理そうだ。
>>56
罵倒よりも話し合いができるくらい具体的な話をよろしく。

64 :
>>55
当該映像を拝見しました。
正直な話、この映像を見て
「これだけ膝が曲がるなら、十分な高さジャンプできる!」
と言うのは難しいかと。
当方の手元映像の中には、月面で正座レベルまで
膝を曲げている映像もあるんだけど、何せ量が多くて
すぐに出せない。
あれはジーンサーナンの本だったかな。
アポロの月面活動服では、手を握るのも
テニスボール(硬)を握りつぶすほどの
握力が必要だった、とか書いてあったな。

65 :
前スレでも書いたけどさ、
アポロを捏造するためには
「60年代の特撮技術で90年代でも完全に再現できない月面の映像を作成できて」、
「プロの管制官やアマチュアの天文家をを騙しきる完璧なダミーデータを作れる」、
「各方面の学界に圧力をかけて秘密を暴こうとする学者を封する権力を持ち」、
「ソ連と裏でつながっている」闇の万能の組織を仮定しなくちゃいけないんだよ。
本気でそんな組織があるとでも思ってんの?
こんな存在を肯定するくらいなら、アポロを肯定したほうがよっぽど妥当じゃね?

66 :
高くジャンプしないから捏造なの?
意味不明

67 :
また肯定さんが独りよがりな仮定を是としているね。
捏造があったことをどうやって公表するの?

68 :
内部でも何でもいいんでは?
つーかラムズフェルドが証言したとか得意気に語ってたのは誰だよ?

69 :
>闇の勢力
そうだな。マルコポーロを廃刊に追い込んだりも出来る。
垂れ込みやタブロイド記事の揉み消しなんてお手のものだろ。
テレビや放送局ならばもっとスポンサーの顔色をうががわなきゃだめだ。
スポンサーの後ろには銀行、その後ろには君の言う闇の勢力のエージェントがいるんだよ。
(闇の勢力)だなんていかにも荒唐無稽そうな言い回しで印象論に持ち込もうとするなよな。

70 :
>内部
どうやって?
権威筋にしれたらまず揉み消しに逢うだろうね。

71 :
その権威筋(笑)ってのがどんだけ力を持ってんだよ。
学問の世界がそんなに単純で一枚岩だと思ってんの?
いいか、「1人」も者がいないんだぞ?

72 :
イランのコントラ事件とか、内部で
秘密作戦がばれた事は結構あるんだけどね。

73 :
内部があっても、議題に行き着く前に揉み消しだね。
権威筋って何も学問だけに限らないけどね。

74 :
>>73
具体的にどう揉み消してるのか、曖昧すぎてわからん。
世の中を単純に考えすぎ。

75 :
そろそろ、月に最初に行ったのは韓国だ!とか言い出すんじゃね?w

76 :
具体的にどう内部しているかによるよ。

77 :
一番専門的なのは学会で発表すること。
単純で分かりやすいのは捏造をする書籍を書く、する番組に出演する、といった所か。
捏造を主張する書籍も番組の素人ばかりで専門家の意見ってないよね。

78 :
両方とも出資のご意向で揉み消し出来るね。
シカトしたら編集長や学長のすげ替えがおきる。

79 :
>>78
そうやって捏造の意見をねじ伏せてるわけだ、、、

80 :
>>78
そう、そこなんだよね。
出版社やテレビ局に圧力をかけることができるならさ、
何で専門家不在のしょうもない書籍や番組は野放しなの?
これマジの放送でテレ朝や出演者に何か不利益があった?

81 :
君たちの欲する専門家は絶対的なアポロ月着陸の証拠は出せない。
とことん問い詰められて恥をかくよりは傍観者でいることを選んだ。
それよりは番組をBPOにする事で封する事にした。
これにはさしものテレビ局もスポンサーからの苦情を飲まざるを得ず、一転してアポロ肯定色の強いUFO番組に変更せざるを得なかった。

82 :
いやいや、なら何で捏造ネタの書籍や番組はいまだにちょいちょい出てるの?
これマジ以降も出続けてるよね?
圧力が実在して、本当にテレビ局が圧力を恐れてるならそういう不都合な情報は完全に打ち切られるはずだよ。

83 :
正面から論破出来ないので、闇討ちするアポロ肯定さんたち。
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/answer/030_ex.html
臭いものには蓋の事無かれ主義なんですよ。

84 :
>82
ごめん。
どんな書籍?

85 :
以前、学研から出てたな
割と真面目に月の解説してて訝しんだんだがそこは学研
終わりの方に何時もの月文明が載ってたw

86 :
正直言うと、捏造さん達の相手してやってるのは「暇だから」なんだよね。
月探査計画に進展があったり、他にもっと楽しいアポロネタ(映画化とか)があったら完全にシカトだ。
それほど話にならないレベル。
自覚しといてね。

87 :
アメリカより先に月に行ったのは我々ダニ!

88 :
唯一楽しめるフィールドを不愉快な場所にしてしまったようだね。
でも、虚偽に騙されて気づけない姿は、痛々しくて見るに絶えないよ。

89 :
>>88
唯一の拠り所を否定されて、不愉快なのかい?
アポロ捏造厨さん。
さぁ、その引籠りの場所を捨てて、アポロ計画が捏造であった事を
科学的に証明してください。
科学の歴史を紐解けば、今まで常識であった事が覆されるのは
そんなに珍しい事じゃないのだから。

90 :
>>84
メジャーなのだと副島大先生のやつとか
あとはコンビニ本?
調べればいけらでも出てくるよ。
あとこの前テレ東の歴史のミステリーとかいう番組で捏造説をやってたよ。
テンプレどおりのネタで目新しい捏造の証拠はなかったけどね。
で、何でこういうのは圧されなかったの?

91 :
タモリなんて粛正モノだわな。
こないだのはやぶさ特番でオルドリンに会ってコソコソしてたけどな。

92 :
>圧されなかったの
これマジやのFOXのせいで広く知れ渡ってしまったからね。
今さら封しても遅いからね。

93 :
なんだ、アメリカの圧力も大したことないな。

94 :
これマジが日本で捏造説を有名にしたのは事実だが、
これマジ以前から捏造派は少数ながらもいたし、
アメリカでメジャーになってから日本でこれマジが広めたわけで、
捏造を取りしきる悪の組織はチェックが甘いな。
そんな緩い取り締まりじゃ学問界を封できないぞ。
想定される反論「学者は影響力が強いから、学者はマークしてたけど、テレビと出版社のチェックは甘かった」
↑これ以外で宜しく

95 :
ID:bEBNKRHOの言動が、正直痛々しい・・・

96 :
と言うわけで、当事者以外のはされている。
当事者じゃなきゃ信じないとか言われても、携わった人間はもうこの世にはいないかもね。

97 :
だからさー当事者以外だろうと主張に筋が通ってるなら信じるんだよ。
どいつもこいつもソース無しの憶測ばっかりだし、
基本的な物理学も分かってない連中がゴロゴロいる。
真っ当な捏造派っているか?いるなら教えて欲しい。

98 :
>>96
>当事者以外のはされている。
アポロ計画を理解していない人たちの事ですか?
>携わった人間はもうこの世にはいないかもね。
月に降りた宇宙飛行士は、まだほとんどが生きている訳だが。
アポロ捏造厨に言わせると、
「彼らは、”上”の存在に厳重に口止めされているから、信用できない」
と言う所なんですかね?

99 :
当事者だけはしっかり封じてるって言うけど、
圧しなきゃいけない当事者の規模分かって言ってる?
天文学者、物理学者、航空宇宙技術者、政府関係者(敵国ソ連も含む)、撮影スタッフ、NASAとアポロの通信を傍受していたアマチュアの天文マニアetc
これだけの人間を騙しor封できるのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧