1read 100read
2011年11月1期12: メイドについて語ろうか (358) TOP カテ一覧 スレ一覧

メイドについて語ろうか


1 :10/09/16 〜 最終レス :11/11/11
主にヴィクトリアン〜エドワーディアンとか

2 :
冥途について?

3 :
それでもいいんじゃないか

4 :
本物の近世のメイド画像を貼り、考察するスレから持ってくるぜ
Heads of Six of Hogarth's Servants
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/78afd3da665306a48801492fe73db2d6.jpg
Girl with a Pearl Earring.
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/Johannes_Vermeer_(1632-1675)_-_The_Girl_With_The_Pearl_Earring_(1665).jpg
戦場へ向かうご主人さまお坊ちゃまをお見送りするメイドたち。後列の二人は見逃せ。
http://www.communigate.co.uk/ne/cardboardcity/php2wPhvX

5 :
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0568.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0569.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0570.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0571.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0572.jpg
ttp://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0573.jpg
どこにこんな街が残ってるんだよ

6 :
Berthe Morisot ‘Im Dining Room’
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20090502162140.jpg
あっ 間違えた元絵はこっちだった
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c7/Berthe_Morisot_003.jpg

7 :
>>5
ただのアーミッシュじゃない?

8 :
>>7
ただのお祭りだと思うよ

9 :
めいど・いん・ぢゃぱん  と言ってみる

10 :
>>8
おお、祭りですか。
でも、欧米の祭りって日本みたいに歴史装束を着て練り歩いたりすることが
あまり無いような印象ですね、一般的には。
日本だと甲冑を着た武者行列とか、相馬野馬追祭りや流鏑馬のように騎馬武者になったり
特に戦国スタイルが多いので、外国人観光客(特に欧米系)が興味深々でカメラを向けていますね。
欧米で歴史装束を見られる機会といえばバッキンガム宮殿の衛兵ぐらいでしょうか?
中国だと孔子廟や天壇での清朝の装束での祭礼ぐらいかも。

11 :
>>10
聖パトリック祭とかシエナのパーリオとか結構ありますけど、
ご存じないですか。

12 :
31 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 2010/09/07(火) 19:03:51 0
変なキャップ
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0574.jpg
32 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 2010/09/07(火) 19:07:19 0
正統派
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0575.jpg

13 :
>>5はニュージーランドのヴィクトリアン祭り
日本の甲冑行列や流鏑馬も世界のほとんどの人は知らないだろうし
実は伝統衣装のお祭りって世界中にいっぱいあるんだろうね
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0609.jpg
両手にメイドとかやってみたいわ

14 :
所詮は下女じゃないの、あちらさんの認識としては

15 :
ヨーロッパの都市は、中世衣装でのパレードとかけっこうやってるよ。
むしろ日本の方が、甲冑とか裃とかの侍装束は少なくて、半纏にフンドシの裸祭りばっかり。

16 :
>>14
それがいいんじゃないか

17 :
ひろーいお屋敷で、メイドさんと隠れんぼしたーい

18 :
◆正統派メイド服の各部名称
頭飾り:
Head-dress
("Katjusha","White-brim")
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ^!^!^!ヽ,
                    ,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ
襟:.                 i[》《]iノノノ )))〉     半袖: Puff sleeve
Flat collar.             l| |(リ〈i:} i:} ||      .長袖: Leg of mutton sleeve
(Shirt collar.)           l| |!ゝ'' ー_/!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /::El〔X〕lヨ⌒ヽ、
衣服:               (:::::El:::::::lヨ:::::::::::i        袖口: Cuffs (Buttoned cuffs)
One-piece dress         /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ
               _∠゚_/ ,;i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ''’\_     スカート: Long flared skirt
エプロン:           `つノ /j゙      'j;:::\:::::::::;/´::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Apron dress            /;i'        'j;::::::::\/ ::::;/
(Pinafore dress)         /;i'         :j;:ヽ:::/ ;;r'´    アンダースカート: Petticoat
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /;i'       ,j゙::ヽ/::;r'´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /
浅靴: Pumps        ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;/            Knee (high) socks
ブーツ: Lace-up boots     `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´          靴下: Garterbelt & Stocking
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i⌒i.'~j   fj⌒j   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.                   ̄ ̄     ̄

19 :
【近代以前の日本で独自に欧米流のメイド文化が醸成されなかった理由】
@家内作業の分業化が欧米よりも未発達だったため
(⇒家事全般が女性の仕事だった)
A女性の地位が欧米よりも低く目立つような場所で働けなかったため
(⇒下男の方が表の仕事に当てられた)
B住み込みで働く人間は家族と見做され、特に区別されなかったため
(⇒使用人は主人を親様と呼び、主人家族は使用人を「ネエヤ」と呼んだ。
  結婚に至る縁談まで主人は使用人を面倒みたり、身寄りのない使用人を
  主家の人別帳に入れたりもした。童謡「故郷」のネエヤは使用人のこと。)

20 :
明治、大正時代の一般住宅の間取りで、女中部屋があったりする。

21 :
女中とメイドは違うんですよね。
女中⇒基本20才以上(既婚含む)
メイド⇒10代〜20代(未婚必須)

22 :
日本にも、住み込みで家事手伝いをしながら、勉強する女学生もいたですよ。
萌え要素高いでせう。

23 :
これが本当の家事手伝い。

24 :
日本のそれは時として雇用主の性的搾取の対象でもあって、
良家の場合「御手付き⇒懐妊⇒妾」という展開も珍しくなかった。
一方メイドは産業革命以降の近代ヨーロッパで創始された
「家内雇用者」という一職業体系に過ぎず、東洋のような主従的待遇など有り得ないことだった。
無論、近代以前のヨーロッパではメイドなど無く、ただの隷属的な使用人という関係しかなかった。

25 :
『猫の大虐』を思い出した。徒弟が、家族から只の従業員
になっていく時代の変化への徒弟の抵抗が猫の虐に
結びついたととらえたやつだけど。
最初から妾目的もあっただろう。小説だけど、
円地文子の『女坂』を思い出した。

26 :
パオ兄さんは口から出任せでいい加減なことを書くのはやめて。

27 :
メイドに対して性的フィティッシュを想起しちゃうさんが多いので
その戒めとして、メイドの歴史と東洋文化の違いを紹介したまでのことです。
メイド、巫女、勤労学生などに性的フィティッシュする輩は「奉仕」という言葉を
隷属的意味合いに脳内変換してしまう人でしょうか?
要はサディストです。

28 :
奉仕を性的なモノに脳内変換してリアルと混同しちゃうのは困るけど
パオ兄さんは日本の女中を誤解してる気がする
英国でもお手つきの話はいくらでもあるし家族として扱われた例も多いよ。
日本の女中にもいろいろあって、総合的にはメイドとほぼ同じでいいんじゃないかい

29 :
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0610.jpg
こういうフリフリしたのがいいよね
体面重視のお仕着せって感じでね

30 :
>>22
「学婢」と呼ばれていた。
明治時代、一般家庭や女学校に寄宿し、勉強させて貰う代わりに家事雑用に働く。

31 :
>>30
文豪、島崎藤村の姪も島崎家で預かりながら
家事雑用兼、花嫁修業してたのを思い出した。

32 :
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0612.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0613.jpg
ナースメイドってもうちょっとあっさりした服だと思ってた

33 :
>>27
その通りです。
達人は「何で私がこんなキモデブをご主人様とか呼ばなきゃいけないのよ」
と百万回心の中で唱えている・・・はずなのににっこりと微笑んで
優しく俺のモノをその口に・・・この想像だけで3回は余裕なのです。

34 :
「何で私がこんなキモデブをご主人様とか呼ばなきゃいけないのよ」
と百万回心の中で唱えている・・・はずなのににっこりと微笑んで
優しく俺のモノをその口に・・・とか想像して興奮する旦那を尻目に
テキパキ仕事をこなすメイドの想像なら興奮する

35 :
メイドに対して性的興奮する人は異常だと思います。

36 :
世の中いろんな嗜好の人がいるんよ
いつ描かれたものか分からないけど美人ぽくて良い
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0614.jpg

37 :
主従関係どころか奴隷同然だった帝政ドイツの雇用形態なんかは主人のやりたい放題だったようだけど?
カール・マルクスなんて若い時分に何人ものメイドを孕ませては放逐してたじゃないか。

38 :
そういうのも含めて異常だー!って非難してるだろう
ほんとこの世はだらけだぜフゥーハハハー

39 :
>>37
確かにマルクスは
家政婦のヘレーナ・デームートに子供を産ませたが、
ヘレーナはマルクスの死後までマルクス家の家政婦のままでいて
マルクス夫妻と同じ墓に葬られている。

40 :
>>39
他に無かったっけ?
無かったとしたら、私の記憶違いか別の誰かとの混同かもしれない。
申し訳無い。

41 :
愛人はいろいろいたらしいがメイドはヘレナだけ
庶子も一応ヘレナとの子だけらしい
しかしニート25歳の時に嫁(29)に付いてきた敏腕メイド(23)とか高得点すぎるだろ
http://jewage.org/wiki/en/File:Helendemuth-70.gif

42 :
お嬢様付きのメイドは、普通、年上の様な気がするけど。
年下なんだ。

43 :
お嬢さま付きの方々にもいろいろおられまして、
身の回りの雑用をこなすのではなく、
主にお話し相手を務めるシャペロンは、
年長であることが多かったようでございますわね。
昔は女性、とくに大家の令嬢ともなると、
文字通り籠の中の鳥同然でございましたから、
そのような役を務める方が必要だったのでございます。
シャペロンは、お嬢さまのご実家に経済的に依存しておりましたが、
使用/メイドではございません。
婚家に伴われるような女中は、
お嬢さまの小間使いであった場合が多いようでございます。

44 :
ごめんあそばせ。
使用人/メイドと書こうとしましたの。
わたくしの祖母も、従兄である祖父のもとに嫁いでまいりました折、
小間使いを連れて参りましたが、
彼女は後に女中頭になったそうでございます。

45 :
おや?
今度はそこはかとなく百合の匂いがしてきましたな
深窓の令嬢に秘密のお遊びを教えるシャペロンハァハァ

46 :
うふふ。興奮なさって?
映像でお嬢さまとシャペロンの関係をご覧になりたければ、
例えば「眺めのいい部屋」(1986年)がお薦め。
お嬢さま役には、まだ劣化していないヘレナ・ボナム・カーター、
シャペロン役はデイム・マギー・スミスが扮しておいでです。

47 :
どうして性的な方向に持って行こうとするかな?

48 :
このくらいはジョークでいいじゃないか兄さん
Lady's maids
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0622.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0623.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0624.jpg

49 :
>>48
一番下は違うかもね

50 :
諸君は台湾や中国において日本流のメイド喫茶が多数出現している状況をどう思うか?
台湾メイド喫茶&萌え系飲食店FAQ〔2009年6月改訂版〕
http://nandra.cocolog-nifty.com/nand/2009/06/faq20096-91af.html

51 :
アキバもだが全く以てどうでもいいねぇ

52 :
メイド喫茶と風俗店の違いが分からない。
要は男の欲求を満たすお店でしょう?

53 :
世界史板じゃなくなりつつある

54 :
男の欲求を満たすとか言うと抜きの方をイメージしちゃうけどな
的な意味ならまー似たようなもんか

55 :
すいません「抜き」とは何でしょうか?
って風俗だったのですか?

56 :
>>55
その辺はスレ違いなのでググったり風俗板とかで聞くといいよ
掃除機をかけるメイド
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0631.jpg

57 :
確かヴィクトリア時代後期あたりから
メイドを使う気分を味わうためにパーラーの制服がメイド服風になっていったんだよね?
これってメイドカフェの原型だよなあ

58 :
あちささんのAVに冥土ものはあるのかな、
もしあったとしたら、時代物に分類されることになるのかな
あと日本のAVでは冥土ものは続々と製作されているのに、
女中物はあまり聞かないな、
明治、大正時代の女中物はあまり製作されないな

59 :
あんたのいうメイド・女中ってコスチュームの違いみたいだけど、
マニアならともかく、
AV見たがるような低脳は和服になじみがないからだろ。

60 :
日本でメイドものが量産されているのは所謂ブームだからでしょ
元々はナースや浴衣やらと同程度のマイナージャンルだった気がするよ
アメリカで昔サブカルとして(AV含めて)メイドが流行ったけど、今のアキバ系と同じようなデフォルメ受けてたよ
フレンチメイドでググるとよろし

61 :
洋物は、ミニスカのフレンチメイドが多い気がする。
しかも、すぐに、服を脱いじゃうことが多い。何のための
コスプレか判ってない。

62 :
そりゃ西洋的エロい感に特化したのがフレンチメイドだからしかたない
リアルメイド服それ自体はエロくないってことだ

63 :
左は美人だぞう
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/count.cgi?apple0641.jpg

64 :
文化は移転されると変化するんだよ。
別に笑うことじゃない
イギリス英語→アメリカ英語→黒人英語
日本語もパラオや台湾の山奥だとへんてこなのが今でもしゃべられてる。
日本のメイド喫茶も別に笑われる現象じゃない。
一部にはメイド風俗とかもあるが、大半は普通の喫茶店。
大日本帝国が軍旗崇拝したり、軍刀を携帯しているのも、ヨーロッパの影響大だろ。

65 :
ビクトリアンからアキバに至る20世紀のメイドの変遷を追うと面白いだろねぇ。
そういう論文とか出てないんかな

66 :
リアルとフィクションがごたまぜになった論文は論文とはいわんだろ。
そりゃ妄想だ。

67 :
奇妙なことにメイド服同様、セーラー服やブルマーも元々は米英発祥の服飾だったが
日本に渡って数世代後に性的フェティシズムの対象物になったのが謎。
反対に他の国の服装が性的フェティシズムの対象に成り難いのも謎。
アオザイとかチマチョゴリとかチャードルとか居そうで案外居ない気がする。
少なくとも自分の周囲にはそういう殿方はいらっしゃらないと思われ。

68 :
だからパオ兄さん適当なこともっともらしく言うのやめて
確かに日本人のウェットなコスチュームっぷりや近年のメイドブームは異常だと思うよ
だからアキバ的メイドは歪んでる!って批判するのも分かる
でもその対照として逆方向に歪めたものを持ってきても説得力がないよ
メイドは日本でも他の国でも性的に「も」見られてきたんだよ
前に誰かも言ってたけどフレンチメイドのこと調べなよ
フェティシズムの対象としては少なくとも1950年代のアメリカまでは遡れる
しかも大半がSMと結びついてる
あとコスチュームやメイドと直接関係はないけど、
フェティシズムを理解するベースとしてブラム・ダイクストラの「倒錯の偶像」読んでみ。一章だけでもいいから
手に入りにくいから図書館がオススメ
ちなみに
チャイナドレスに会ったことない?
日本ではメイド服以前からセクシーさのシンボルとして使われてるじゃない
チャイナドレスで画像ググったらどう見ても性的対象としてデフォルメされたものばかり出てくるよ

69 :
>>66
リアル使用人としての研究でなくて、いろんな形で表現されるメイドからそこに仮託されてるイメージの変遷を追うのは面白いと思う。
論文とかはどうなんか知らないけど、本が出たら読みたいわ。ただ世界史板の話題ではないのかもねん。

70 :
エロゲーから、メイドカフェへ、そして、メイドロボへ

71 :
文化女中器はもう目の前だ!

72 :
>>71
Hired girl って今ならどう考えてもメイドって単語を使わずにおれん名前だと思うんだが、やっぱ当時は一般的ではなかったんだらうか
そしておそうじガールに絶望した

73 :
新訳読んでないけどおそうじガールはいろいろ中途半端すぎるネーミングだと思う
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0653.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0654.jpg
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0655.jpg

74 :
メイドさんがほしぃ

75 :
メイドさんじゃ分からん

76 :
女子中高生メイドさんがいい。
料理とかすごくまずそうだが。

77 :
たくさん雇うなら学生メイドや兼業メイドがいてもいいが
少人数なら専業がいい

78 :
>>69にすごく興味があるんだがどこ板の話題になるんだ

79 :
>>76
料理はコックの仕事。
メイドにやらせるなんて、どんだけ貧しい世帯を想定してるの。

80 :
とは言えメイド・オブ・オールワークスにこそ燃えるという人も多いと思われ

81 :
健気に、自分でもおいしくないとわかりながら、作るところがいいんですよ。
試験勉強期間は、手抜きで、レトルトか冷凍食品になるけど、こっちの方が
ウマーなのは秘密。夜食の差し入れはご主人様がするでつよ。

82 :
もはやメイドじゃねえw

83 :
試験勉強って何よ。それってもしかしてただの居候?
田舎から上京してきた従妹とか。
実は昔から気になっていたんだよな〜、とドキドキハァハァするボク
いい加減にせいよ。

84 :
あだち充のマンガにありそうだ。
父子家庭のヒロインであまり料理は上手くなくて、お隣さんで幼なじみの主人公にたまに料理食べさせて
「お前相変わらず料理上手くならないな」って言われて「なによ、お父さんは美味しいって言ってくれるもん」
とかいいつつ試験期間はレトルトでお父さんが一人で食べながら「こっちの方がいいんだよなぁ」って思ったり
娘に夜食作ってあげたりして誰か死んでいつの間にか全国大会で優勝するようなやつ。

85 :
やっぱり松下幸之助の功績かな
どう見ても冥土なんか雇うよりも、リモコンでこなせるほうを選ぶもんなぁ
そのうち会社でも秘書を雇うよりも、パソコンとメールですべてを
やる方が気がらくだと重役あたりが言い出すかもしない。

86 :
いや、秘書ってもっと専門的な職業なんじゃないか?

87 :
>>86
どうしてそうやってエロ方向に持っていこうとするんだよw
秘書が重役に体でご奉仕とか、公認の愛人とかw
それって、もはや歴史スレでも何でもねーw
ただのエロスレになりきった感が否めないw
ていうか完璧なエロスレの完成w

88 :
久我さんの本が11月に出版されるようですね。

89 :
>>87
なんで秘書の専門技能でエロって発想が出るんだよ。
お前の頭の中がエロで埋め尽くされてるだけだろ、野郎。

90 :
兄さんこそ無駄にスレをエロくしてるようにしか見えない。
久我さんの本楽しみだねえ。
同人誌の方は買ってないからよけいに楽しみだわ。

91 :
>>89
今はどうか知らんが、黒電話と神と鉛筆で事務処理を進めていた
時代(20〜30年前の話だが)
神がかり的な能力の秘書がいたらしい
電話番号を何百と覚えていたとか、
スケジュール表を頭に叩き込んでいたとか
今はその程度能力はパソコンとネットで置きかえれるからな

92 :
秘書って秘所を連想するから
自然とエロい方向になるよね
外見も
・黒ストッキッグ
・タイトスカートのムチムチ尻
・黒縁メガネ
とか。

93 :
秘書の話はもういいんだが
お嬢様付きのレディースメイドなんかはスケジュール管理とかやってなかったんかな

94 :
雇主家族のスケジュール管理は執事だろ。

95 :
旦那様のスケジュールは執事が見てただろうが、他の家族までフォローしてたんだろうか

96 :
お嬢さまのスケジュール管理など必要ない。
皆が決まった時刻に決まったお世話をするだけだ。

97 :
このスレをみればみるほど、執事やメイドや女中、秘書など
使用人を雇う文化が廃れるわけだ。
今の日本だと、いくら金があっても赤の他人を家に入れる発想が
わかないだろうな。
在宅介護とかベビーシッターもなかなかうまくいかないわけだ。

98 :
ちゃんとした文書や手紙を書くとか資料を持ってくるとかいわゆる秘書的なことは
主人なら家令か執事、奥方ならハウスキーパーがやってたようだね
奥方やお子さんのスケジュール管理はどうなんだろう
確かに社交界のお付き合いとか公的なイベントの日程をを自分で管理していたとは思えないから使用人がやってたのかも

99 :
>ちゃんとした文書や手紙を書くとか資料を持ってくるとかいわゆる秘書的なことは
>主人なら家令か執事、奥方ならハウスキーパーがやってたようだね
出典の提示をお願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧