1read 100read
【社会】 「無料の携帯ゲーム、アイテム課金などで毎月10万、計300万円使った」…課金したことある人は約4割 もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  


【社会】 「無料の携帯ゲーム、アイテム課金などで毎月10万、計300万円使った」…課金したことある人は約4割


1 :11/11/04 〜 最終レス :11/11/06
・TBSラジオ「ニュース探求ラジオDig」で11月2日、「ソーシャルゲーム」の現状について語られた。
 調査によれば、ソーシャルゲームに課金したことのあるユーザーは全ユーザーの37%。つまり
 大半のユーザーは無料でゲームを楽しんでいるという背景があるが、番組では「300万円弱
 つぎ込んでいる」という既婚男性の声が紹介された。
 ゲームのプレイ自体は無料だが、より効率的に進めるためのアイテムなどを有料で販売する、
 いわゆる「アイテム課金制」。ソーシャルゲームでは一般的になりつつあるこの仕組みだが
 「2000年ぐらいに韓国で作られた」と新氏は語る。
 「(オンラインゲームが流行した)韓国で、後発のゲーム会社が月額ではプレイ料金を
 払ってもらえず、『困ったな』というところから始まった」
 近年ゲームユーザーの意識が変化し、無料で遊ぶユーザーも含め「バーチャルの世界に
 あるものも『自分の物、財産である』という感覚に変わってきた」と、新氏は指摘する。
 「アイテム課金制」は現在、日本のオンラインゲームに多く採用されており、ソーシャルゲーム
 市場は、2010年度に1000億円を超えるまでに成長したといわれる。
 番組では、実際に大金をつぎ込んでいるというユーザーの声が紹介される。
 「あるゲームに累計300万円弱を課金しています。常にステータスをMAXにしておかないと
 サイト内の上位者として君臨できないので、毎月10万円以上は払っています。そんな自分に
 少し酔っています。ただ、このゲームを始めてからに行かなくなったので、安上がりかなと
 思っています」
 番組内では「(ソーシャルゲームが)『の代わり』というのは真理をついている」との声があがるが
 一方で新氏は、ここに「射幸心を煽りすぎているのではないかという問題がある」と語る。メーカーは、
 どのユーザーがどのタイミングでどれくらいお金を使ったか分析しているため、「このタイミングでこの
 アイテムを提供すれば、お金を払ってくれるだろうというのがわかる」と言うのだ。
 「物」や「サービス」ではなく、サーバー上の「データ」にお金を費やす行為。皆さんはどう考えるだろうか。(一部略)
 http://news.nicovideo.jp/watch/nw139858

2 :
スィネヴァグタ

3 :
バカばっかりw

4 :
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。<カキーーーン!!
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \     ン
      課金してやんよ >  (   )  /  ./  |    \ ア
                 _ /    )/   /  |         ┼┐
                 ぅ/ /   //    /   |  二  ノ  ノ ノ
                ノ  ,/   /'    /    |   _ノ
 _____      ,./ //    |     / ──┐\\
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /     │
              ^^^'  ヽ, |  |   

5 :
>>1の関連スレ
・【社会】月平均8万円 「ゲームに夢中になり携帯代苦しかった」 知人少女(15)にさせた女(32)逮捕
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273809259/
・【文化】 「ゲーム課金で月5万使用は普通。他の趣味と同じ」「ネットゲームやめたプレイヤーが罪悪感持つように作れ」…開発者講演★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316565795/
・【調査】 "健全"大手携帯ゲームサイトが、実は子供の性犯罪被害などダントツと判明…しかしサイト名は報じられず
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297919954/
・【ネット】 "モバゲー?グリー?" 「うちのゲーム、高学歴の方はやりませんから」…就活の説明会で、説明員が発言か
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320370830/

6 :

「課金したことある人は約4割」
???
課金されたことがある人じゃないのか?

7 :
          __________________
         /         /
        /  運営から /
        / ユーザー様へ./
       /  大切な  /
       /  お知らせ/
      /        /
      ----------
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /                /ヽ__//
     /  お前金使いすぎ    /  /   /
     /      ワロタ       /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /

8 :
パRとかアイテム課金とか
チョンが開発した集金システムにまんまと乗っかる日本人て
もしかしてチョンより頭悪いの?

9 :
・東証一部上場企業の中でいま最も成長著しいのがソーシャルゲームの二大巨頭だ。
 しかも海外進出やら、球団買収やらで連日のようにその名前を聞く機会がある。もちろん
 世間の評価としては賛否両論あるが、どちらかの就職説明会に参加したとおぼわしき
 人物が、「就活の説明会にて」と題して次のような書き込みを行っている。
 @super_naomixさんが紹介した。
 「▼▼の説明員『この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?』誰も手を挙げず
 説明員『そうですよねー。うちのゲームは高学歴の方はほとんどやりませんから』」
 単に面倒だから挙げなかっただけなのか、あるいは本当にやったことがないのかは
 判断できない。しかし、説明員のヤケクソ気味な対応は、何とかならないものだろうか?
 会場のそうした雰囲気を踏まえて、書き込みした人物が続ける。
 「多分▼▼の社員も同じような認識 少し頭の回る人間はやらないことを分かっているし、
 彼ら自身はそういう人間だろう。でも馬鹿から十分すぎるほど利益を吸い取れる事を
 良くわかっている自分が、やって面白いゲームを作ろうとしてきた既存のゲーム会社には
 無かった発想。世の中には案外馬鹿が多いという事を頭に入れて商売やるべきだわ」
 では、参加者に聞きたいが、ソーシャルゲームが行き詰って儲からなくなった時は、
 どうするのだろうか。ちなみに、グリーの田中良和社長は、5年後、10年後を考えろと
 言っているよ。
 http://media.yucasee.jp/posts/index/9405

10 :
>>1
また捏造のラジヲですか?

11 :
FXで遊ぶ方がまだましだ

12 :
キャバ蔵のかわりになるんだ・・・呆気
この先もずっとやり続けてください
御本人の金が続くんなら、自由だ 犯罪には走らないでくださいね

13 :
オンラインショップと提携して、そこで商品を購入することで
ゲームに色々反映されるって風にしたら面白いのに

14 :
べつに他人が自分の金をドブに捨てようと自由だし、勝手にやってよ

15 :
馬鹿ばっかwww まぁかってだろうが
上納しすぎだわ。単なる系だろ糞が。
サラ金よりこっちとりしまったほうがいいだろうにw

16 :
まあ自分が持ってる分で何やろうが勝手だし
借金してまで、強盗してまでのパRよりマシかもな。

17 :
俺のまわりでは課金したことある人とか見たことない

18 :
すげー、月十万も消えるデータにつぎ込むのか。
金持ちはドンドン金使え。

19 :
>>15さん
要素的には、「系+パR+年齢制限なし」という最強システムです。

20 :
たしかグリーの統計によれば、
課金者は全体の2割ほど、あとは無料でたまやってるだけ

21 :
たかがゲームに馬鹿なの?死ぬの?

22 :
「課金したことある」とか言うから、ゲーム内でユーザーが金儲け出来るシステムかの思ったら、金を払うという意味で「課金」って使ってんのかw
意味、逆だろ。自分に対して他人に金を払わせる事を「課金」つーわけで。
税金払う事を「課税」って言うか?
「課税してきたよ」「え?!?」だわ。
言葉は生き物とか関係ないわ、この手のは。
契約書や説明書に書いてあっても意味勘違いするのかねえ。
そういう錯誤を狙った詐欺もどきに引っ掛かっちまったりもしそうだ。
昔の文章読んで意味が逆とかだったら、混乱するわ何の継承も出来ないわ。
大変だなこりゃ。

23 :
一旦課金すると、なんかハードルを越えちゃった気がして次々と課金しそうで怖いわ。
無課金で、課金してるヤツにボコられながら細々とやってりゃいいだけ。

24 :
>>22
車を持って来てもらうのに、納車した、て書くみたいなもん?

25 :
毎月反省してる。
課金した後に死にたくなる。
アプリゲームだから上限6000円ぐらいだけどね

26 :
昔の覚せい剤の勧誘と同じ。
初めはいいよいいよ無料で〜とか言いつつ、中毒になると突然馬鹿高な代金を請求される。

27 :
ハマってる女の誕生日プレゼントにウェブマネー数千円くれてやったら無茶苦茶喜んでたw

28 :
本人が納得して払ってんだがら周りがとやかく言う事じゃないけどな
個人の趣味ってそういう物だし、まぁもったいないなぁとは思うがな

29 :
>>23
そこまでして、べつにやらんでもええやん、
とか思うんだが。何が魅力なんだ?

30 :
トータルで2000円くらいだな
それでも使いようで無課金を蹴散らせる程度に強くなる

31 :
>>20
「グリーの統計」だからな
ついでに生きてるIDがどれくらいかも知りたいな
すべて含めて2割なら総統多いぞ

32 :
いい客だなw

33 :
系としては終わってるだろ

34 :
「うちのゲームは馬鹿しかやりません」みたいな記事のスレが
昨日無印に立ってたな

35 :
>>22
産経新聞社が出してるAndroidアプリ「夕刊フジ」の使用許諾契約に
「記事を読むには課金する必要があります」
みたいな文があって思わず声を上げたよ
新聞社、しかも法務がチェックしたであろう契約書に
ひきこもりのネトゲユーザ並の誤用があるんだから

36 :
ゲームやるだけなら結局コンシューマのが安いって事だの

37 :
昔、メイプルストーリーというのをやってギルドと言うのに入ったんだけど、
アバター買え、経験値やお金が上がるの買え、
死んでも復活できるの買え、強い武器買えと、
周りが金を使わす環境だった。
そのギルマス、子持ちなのに夫婦して毎月うん万単位で使って、
子どもにはスルメしか食わしてないとかいってたわ。

38 :
バカから金と時間を巻き上げてるだけで
ぜんぜん社会の役にたってない
こんな会社には就職してはいけない
こんな会社に入りたいと思う奴は人間性に欠落があると思う

39 :
>37
スルメにワロタ

40 :
いかに知恵遅れから金を巻き上げるかが基本だからな

41 :
>>6
だよね
この前月2万払ってる人がTV出てたけど
その人も「今課金しました」って言ってたな

42 :
スクエニの戦国IXAが凄い
運営のやり方についていけねえw
本当に数百万円課金する人がいるから恐ろしい

43 :
>番組では「300万円弱つぎ込んでいる」という既婚男性の声が紹介された
ちゃんと裏をとってから放送してるんだよね?

44 :
運営会社が倒産したら何にも残らん

45 :
>>37
何それパRしてるクソ親となんら変わりねーじゃん

46 :
他人の趣味をあれこれ批判するほうが馬鹿
自分に影響ないならほっとけって

47 :
フラグとパラメータ値の構造体数キロ〜数メガバイトに万単位のお金払っていただけて大変満足しております
今後ともよろしくお願いいたします

48 :
価値を理解していない馬鹿が多い。

49 :
消費したり上位があるアイテムには流石に金は払えん

50 :
大量の課金分の返還が起きるのかな?
乗った!

51 :
また盗まれたー!
俺の貯金。

52 :
よく手抜きのSNSゲーなんかに課金する気になるよな
もうチャットできりゃ何でもいいんじゃねーの?

53 :
帰りに飲酒で捕まるよりずっといいな
時間当たりに換算しても割安だし
比べるものではないような気がするけど

54 :
課金したことある じぇねーよ!
課金されたことがある だろ?
おかしーだろ!!

55 :
ハンゲームで、いまだにランニングと短パンで過ごしてるオレ

56 :
>>29
いくつかプレイしてみたんだけど、仕組みが同じだから一気に飽きるんで俺もそれが気になってたんだ
どうやら課金をしてるように見えるサクラが大量にいるww
基本的に新しいゲームが出る→仲間を呼び込むとゲーム内通貨が貰える→手に入れたアイテムでキャラを育てて、初心者にプレゼントしたり
それをきっかけに系っぽいことをする(こっちが目的の奴も多いみたい)
他のプレイヤーも課金してフェアにやってると思う奴は、サクラに勝てないから課金・のきっかけにしたいからアイテム購入のために課金
そんなところだな。あとは系・SNS寄りの奴が、知り合った人を誘ってゲームを共通の話題にする
商売の仕組みとしては良くできてるけど、ゲームとしてはコア層に受けない。というよりコア層を最初から切ってるんだろうね

57 :
その辺のフリゲーの方が楽しいだろこれ。

58 :
>>45
うん、それが答えなんだw
これって「新しいパR」なんだよ
それに加えて
アイテム取得などの期限を決めて焦らせる、煽って競わせる、プレイが有利になる消耗品を買わせる、やらないと損したような気にさせる
自分がゲームを辞めることで他のプレイヤーに迷惑が掛かる・他の人に悪い印象を与えると思わせる
(10分だとか30分でキャラの再行動ができるようになるんで、常にそのことを考えるようになったりゲームが生活のサイクルに組み込まれる)

59 :
>>1
課金したことがある、っておかしくないか?

60 :
ばかなの?wwwww

61 :
ソーシャルゲームって、ゲーム内でマイルール作ってるDQNも多いんだよな。
課金も含めて、どーやったらソーシャルゲームに一生懸命になれるんだ?って思うよ。

62 :
これよりも
宗教の客を相当数奪ってるんじゃないか?

63 :
自分の場合は「データ」じゃなくてデータを提供してくれる「サービス」に金払ってる感覚だから、アホらしいとは思わないけとね。
でもガチャガチャみたいなギャンブル要素があるものには絶対課金しない。

64 :
そりゃ〜ウン百万人のトップとか、ウン千万人のトップとか表示されたら
たまらんやろ〜 例えその大部分が幽霊会員だったとしてもさ。
幽霊会員はチョッチ反省するよし

65 :
課金やめてゲーム内イベントもお休みしたら
周りにいたゲーム友ほとんどいなくなった
目が覚めたよ

66 :
趣味で10万使うのってザラだしな
それがゴルフかネトゲかの違い

67 :
オンラインの基本無料を売りにしてるRPGでも利益の多くはガチャガチャだそうだしね
まぁ、ゲーム内を長距離移動するにも馬や乗り物は課金アイテムだったりするそうだしアイテム課金は儲かるだろうな
モバゲーやネトゲのアイテム課金はさすがにしたことないw

68 :
よく飽きないな。
暇人なんだな。
まだ風俗に金突っ込んだ方がマシ

69 :
ギウラスの罠

70 :
月1万でそこそこ満足できる家ゲーと違いすぎるw

71 :
この番組の最後の方に、コンシューマゲームの開発やってる人がメール送って来て
「こんな物をゲームと呼んで欲しくない」「アイテム課金なんてやってはダメだ」と批判してた。
でも悲しい事にコンシューマでもアイテム課金広がってるんだよなぁ
ま、日本のゲーム好きは圧倒的に課金反対派が多いから、
そいつらを相手にする家庭用ゲームで課金が普及するか怪しいがw

72 :
・東証一部上場企業の中でいま最も成長著しいのがソーシャルゲームの二大巨頭だ。
 しかも海外進出やら、球団買収やらで連日のようにその名前を聞く機会がある。もちろん
 世間の評価としては賛否両論あるが、どちらかの就職説明会に参加したとおぼわしき
 人物が、「就活の説明会にて」と題して次のような書き込みを行っている。
 @super_naomixさんが紹介した。
 「▼▼の説明員『この中でわが社のゲームをやったことがある方はいますか?』誰も手を挙げず
 説明員『そうですよねー。うちのゲームは高学歴の方はほとんどやりませんから』」
 単に面倒だから挙げなかっただけなのか、あるいは本当にやったことがないのかは
 判断できない。しかし、説明員のヤケクソ気味な対応は、何とかならないものだろうか?
 会場のそうした雰囲気を踏まえて、書き込みした人物が続ける。
 「多分▼▼の社員も同じような認識 少し頭の回る人間はやらないことを分かっているし、
 彼ら自身はそういう人間だろう。でも馬鹿から十分すぎるほど利益を吸い取れる事を
 良くわかっている自分が、やって面白いゲームを作ろうとしてきた既存のゲーム会社には
 無かった発想。世の中には案外馬鹿が多いという事を頭に入れて商売やるべきだわ」
 では、参加者に聞きたいが、ソーシャルゲームが行き詰って儲からなくなった時は、
 どうするのだろうか。ちなみに、グリーの田中良和社長は、5年後、10年後を考えろと
 言っているよ。
 http://media.yucasee.jp/posts/index/9405
ほんと馬鹿が多いんだなwww

73 :
底辺ホイホイw
こんなもんに無駄金使ってるから底辺から脱出できないことがわからないから
いつまで経っても底辺のままなんだろうな

74 :
馬鹿しか課金しないしな

75 :
韓国で、眠らずプレイし続け死亡した
そんなニュースやってたな
最近聞かなくなったのはテレビ見なくなったからか?

76 :
使いたいから課金した
自己責任に置いての購入じゃないの?
あからさまに詐欺とは言及できない

77 :
引きこもりはこんなことに大金使うんだな
かわいそう

78 :
おいおいおいおい

79 :
なにもしないで課金された→詐欺 アクセスした時点で詐欺サイト
これはゲームでも系でもある
大抵は”より楽しみたいなら課金”って形が専ら

80 :
データなんだ
これはただのデータなんだぞ…!

81 :
>>76
大人に関してはな。
小学生辺りだと、使いたいという欲をコントロールできない。
その辺りの意識を弄るのは詐欺と同じ。

82 :
モンハンでレアアイテムを求めて何匹も同じモンスターを倒し続けるのとは何かが違う、
不気味なモノを感じるね。

83 :
カードゲームのオンラインでもそうだけど、持ってる物を時代遅れにするのも商売としては儲かるんだろう

84 :
何もしないで寝てるほうがマシだろ。

85 :
やりたい人はやればいいよ。
でも自分の子供には絶対にやらせたくない。

86 :
携帯ゲームで課金はないがネトゲなら150万近くやってる
100万程つぎ込んだMMOは辞めたけど別ゲでもやってしまう
6年間での課金総額だから特に後悔してないし他に金使うことないからなあ

87 :
>>80
突き詰めてしまえばお前も俺も只のデータだw

88 :
アメリカだと
こんな課金システムをやってる会社が悪い
と会社に対して60億の損害賠償
って事が起こりそう

89 :
データに金使うこと自体は特に違和感ないな。
要するに「体験」に金を払ってるわけで、それで楽しく遊べてるなら、何処かに
旅行に行くとか、旨いものを食うとかだって後に残らない点では変わりない。
もっと言うと、形に残る物でも、個人的なブームが過ぎればゴミの山、捨てる事さえ
大変で、中古屋に二束三文で引き取ってもらうみたいなのが普通だしね。
まあソレとは別に、最近のネトゲーは射幸心煽り過ぎだとは思うが。
ゲームと言うか、単なるギャンブルになってるもんな。しかも悪徳系の。

90 :
バカ丸出し

91 :
コレが駄目ならパR屋なんて詐欺だぞ日本ではまず訴えるなんて無理だな
消費者団体を立ち上げるしかないな

92 :
>>5
【社会】 子供が携帯電話やPCでネットの「無料ゲーム」遊んだら、100万円請求が…小中学生が多額の料金請求されるケース増加★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319620591/

93 :
無料じゃねぇじゃんwww

94 :
意地でも無料でやるのが面白いのに

95 :
>>94
無料でやると言ってもRMTするんだろ?

96 :
パRみたいになっとるやん。
規制しろ。

97 :
俺がサイトにオンラインマネーでダウンロードできるようにするのと同じ感じ?

98 :
>>95
そんな面倒くさいことしないw

99 :
>>94
そういう知り合いが一人いる。
おれは一切払っていないから損はしてないといってるが、
メシの最中すらずっとやってて、一日中携帯でなんかやってるよ。

100read 1read
1read 100read