1read 100read
2011年11月1期36: ガイガーカウンター雑談はこちらで part51 (398)
TOP カテ一覧 スレ一覧
ガイガーカウンター雑談はこちらで part51
- 1 :11/10/26 〜 最終レス :11/11/13
- 業者、テンバイヤー出入り禁止!
京都腐=京大、出入り・書き込み禁止
前スレ
ガイガーカウンター雑談はこちらで part50(緊急災害板)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317064762/
※次スレは>>950が立てること
各地の放射線量を元に色々と語るスレです
測定誤差などによって一箇所だけ急に上がるという事もありますが周辺の測定値を見て冷静に対処しましょう
数値の高い・低いよりも全体の様子を見ながら上昇傾向・下降傾向を考えると流れが掴みやすいです
空間放射線量だけでなく降下物や水道水、食品などの話題もどうぞ
■個人測定の場合
機器の校正をしていない為に誤差が大きく、突発的な変化が出る事があります
公的な測定値の数倍の数値が出る事はザラにあります
数値の高低よりも上昇下降をチェックするのがオススメ
■水や食品の測定について
食品・水に含まれる放射線は非常に微量の為、市販のガイガーカウンターでは測定困難です
非常に危険なレベルであれば測定できるかも知れませんが、いずれにせよ正確な値ではないと思われます
また、1年以上前に買った乾燥昆布がガイガーで反応したという書き込みがありました
このことから現在売られている食品で反応があったとしても安易に判定することはできません
食品をきちんと測定するにはゲルマニウム半導体分析器が必要になります
これは研究所レベルの機器です
■ドイツなど海外から発表される拡散予測について
あれはベントや爆発などで大量の放射性物質が出ていると仮定した場合の予測です
現状、福島からの放出は少なくなっているので海外の予測と各地の測定値は一致しません
- 2 :
- t
- 3 :
- 【データ投下】ガイガーカウンター計測値 28
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317947225/
ガイガーカウンター計測値 6μSv目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315668850/
ガイガーカウンター計測値 6.1μSv目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318093046/
ガイガーカウンター計測値掲示板
http://gaiga2ch.bbs.fc2.com/
ガイガーカウンター計測 避難所スレ1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11290/1303469985/
ガイガーカウンター情報総合スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/
ガイガーカウンターで食品計測3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316366065/
gaigercount @ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gaigercount/
放射線測定器の種類と一覧
http://www.mikage.to/radiation/detector.html
■放射線量まとめサイト他
大気・雨・水道・拡散予測 公式データまとめ
http://atmc.jp/
全国放射線量ビジュアルマップ 空間放射線量・積算量
http://r.diim.jp/
放射線モニタリングポストビュワー RmpView
http://retouch.xsrv.jp/RmpView/index.html
関東各地の環境放射能水準の可視化
http://microsievert.net/
降下物の内のセシウム137の積算量
http://members3.jcom.home.ne.jp/0371973704/new_file.html
アメダス 風向き
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/000.html?elementCode=1
環境放射線データベース
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp
日本の環境放射能と放射線
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/kl_db/servlet/com_s_index
測ってガイガー
http://hakatte.jp/
文部科学省放射線量等分布マップ拡大サイト
http://ramap.jaea.go.jp/map/
■各県のモニタリングポストの地上からの高さ
県. 区・市町村 . 高さ
==========================
茨城県 北茨城,高萩,大子,鹿島港 約1.3m(可搬型)
. その他. 約2.7m
栃木県. 宇都宮 20m
. その他. ビル屋上
群馬県. 前橋 20m
埼玉県. さいたま . 18m
千葉県. 市原 10m
東京都. 新宿 18m
神奈川. 横浜 23m
- 4 :
- ■放射線測定実験要領など
NPO法人放射線線量解析ネットワークとNPO法人放射線教育フォーラム 放射線測定実験要領書
http://radonet.servebbs.net/report/lect02.pdf
厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課 緊急時における食品の放射能測定マニュアル
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf
放射線医学総合研究所 緊急被ばく医療研究センター
http://www.nirs.go.jp/hibaku/
原子力あるいは放射線緊急事態におけるモニタリングの一般的手順
(IAEA TECDOC-1092の和訳)
http://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1092_jp.pdf
放射線緊急事態時の評価および対応のための一般的手順
(IAEA TECDOC-1162の和訳)
http://www.nirs.go.jp/hibaku/kenkyu/te_1162_jp.pdf
バックグラウント
>これまでお知らせしていた線量率は、検出器では測定できない宇宙線寄与分を定数(28nGy/h) として加算していました
が、平成23年2月に実施された会議で、平成23年4月1日から廃止することに決まりました。
http://www.hoshasen.pref.shizuoka.jp/dynamic/info/03-010-002.html
>放射線測定器の校正についてはJIS Z 4511:2005「照射線量測定器、空気カーマ測定器、空気吸収線量測定器及び線量
当量測定器の校正方法」で定められている。
>同JISでは、初回校正後、定期的な性能の維持を確認するため、実用線源による簡易的な校正(確認校正)を実施するよ
う規定している。
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/kiji/2011sinsai/2864-2.htm
数え落し、自然計数
http://www.shiga-ec.ed.jp/kagaku/05shisets/bake/kiki_phys_15.pdf
偽計数・不感時間・分解時間・回復時間
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~phlabex/LabExercise/radiation/index1.html
高校生向け実験
http://www.metro-cit.ac.jp/~kenyoshi/kyouzai/8gaiga.pdf
市販計数器の置き方による誤差
http://www.gsj.jp/Pub/Bull/vol_06/06-11_04.pdf
電気機器メーターの誤差の定義。なお、放射計の誤差の定義については知りません。
http://www.ee.t-kougei.ac.jp/~nisimiya/elec_measure_out/node5.html
http://www.nc-net.or.jp/mori_log/detail.php?id=164196
バックグラウンドの補正に関する内容です。線形式を使用していますので、Y切片があります。
低濃度ではY切片の誤差が出ます。
- 5 :
- ■各ガイガーカウンターが使っているガイガー管の種類とサイズ
※管の種類の横の()内はガイガー管の相対的サイズと感度。数値が大きいほど高感度。
・LND 7317(大;334cpm/μSv/h;Cs137):Inspector+、Inspector Alert
・LND 712(中;120cpm/μSv/h;Cs137):Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout
・SBM20-1(中;132cpm/μSv/h;Co60):TERRA-P (家庭用黄色)、RADEX1503、RADEX1503+、RADEX1706(SBM20-1を2本装備)
・中国製?その1(中):LT-U
・中国製?その2(中):rm-2021
・中国製?その3(小):NT6102
・中国製?その4(小;45cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(旧ロット)、BS2010(旧ロット)、SOEKS?
・中国製?その5(極小;15cpm/μSv/h?;Cs137?):DP802i(現行ロット)、BS2010(現行ロット)
感度のおおざっぱな目安(基準が Co60 だったり Cs137 だったりいろいろ)
cpm/μSv/h
・200000 φ2" x 2" NaIシンチ+光電子増倍管(モニタリングポスト)
・ 30000 φ1" x 1" NaIシンチ+光電子増倍管(TCS-171等シンチレーションサーベイメータ)
・ 24000 Mirion PDS-100GN/ID,GN,G(CsI(TI)シンチ
・ 9000 RadEye PRD(NaIシンチ+光電子増倍管)
・ 5200 Polimaster PM1703M(CsIシンチ
・ 2000 堀場 PA-1000 Radi(CsIシンチ+フォトダイオード)
・ 334 Inspector+(以下GM管)
・ 264 RADEX 1706
・ 132 RADEX 1503、TERRA
・ 100 Digilert 100、Radalert 100、GCA-04、Gamma-Scout、900+、DRM-BTD
・ 12 中華極小GM管推定値(浜松D3372とほぼ同じと仮定)
- 6 :
- ■飲食物
放射性物質の動植物への移行 / 食品の調理・加工による放射性核種の除去率
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/
製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/
■測定方法に関して
β線の窓(ガイガーカウンターでの放射線量の正しい計り方)
http://togetter.com/li/136232
- 7 :
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303009289/617
線形式の説明サイトがあったから、これ。
http://www.ipc.shimane-u.ac.jp/food/kobayasi/kougi13_2005.htm
ただし、数学用語では、回帰線ではなく相関線。医療関係のところだと、回帰線と相関線の区別が無く、相関線を使ってい
る場合が多いから。
わかりやすいのが一番下の「逆推定」の図。色々ゴチャゴチャありますが、これを検量線として説明します。
民事法の規定で、「曖昧な場合には被告に有利になるようにする」という内容があります。
回帰線をみると、中心の青の線、下限信頼限界の緑の線、上限信頼限界の赤の線があります。
もし、青の線を選択してしまうと、ギリギリの値の人は約50%の確率で不合格になります。これは本来ならば受けるはずが
ない法規制です。
それで、官公庁の機器の検量線は、赤の線、上限ギリギリの値を使います。この値を超えていれば無条件に処罰の対象にな
りますから。
だから、政府の発表は誤差分低い値になります。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303121877/846
放射線測定実験要領書 (ガンマ線に関する基本的な事項, 線量率の測定, γ線の物質による遮へい測定)
http://radonet.servebbs.net/report/lect02.pdf
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303121877/887
非密封RIの安全取扱い(汚染源掃除の仕方の目安)
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ric/html/RI-HP6/himippuu.htm
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301984181/550
> ガイガー来たんだけど、ガウス分布って言うの?
> 値が変わりまくってて今の値見てるだけじゃよくわからないんだが…
> PCに繋がってグラフとか表示できないと東京辺りだと役に立たないな…orz
簡単な見方。
5個か7個続けて読取る。数値を並べて、下から3個目か5個目が平均値の代用(メジアンという数値)
正確な内容については、色々あるけど、
測定現場で、暗算程度の計算で結果を知りたい、程度の内容ならば、これで十分。
元ネタは、メジアン管理図。正確に色々やるのであれば、品質管理の本で管理図を見てください。
暗算程度で、確実に傾向をつかめる、内容です。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302591727/82
ガウス分布(正規分布)では、上限・下限がない。左右は無限大に発散している。
したがって、確率を計算してみると、同じ数値が連続して現れる、可能性は0。
だから、次第に変わる数値を5個か7個読みとって、、、、と判断するのが楽。
- 8 :
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302264050/935
簡単な見方を知らせておく。連続100個のデータを取って
http://www.hinkai.com/qc/kanri.htm
のX管理図用のCL, LCL, UCL の3つの値を計算する。
1σ線は、CL + (A2xR/3)、CL - (A2xR/3)
2σ線は、CL + 2x(A2xR/3)、CL - 2x(A2xR/3)
で求められる。
見方は http://www.e.okayama-u.ac.jp/~nagahata/bstat/4syou.pdf の4.4.1見方、以後を参照。
確率としては、1σ線の間に全体の6割、2σ線の間に9割半、3σ線の間に1000個中999個が入るはず(記憶が怪しいので、
正確な数字は正規分布表を見て)。
Rを最初に計算しておけば、その後は10-20個の数値を眺めて異常かどうかが見当つくはず。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302264050/940
正規分布表の値
Ke ,e
0.00,0.5000
1.00,0.1587 5000個中1587個が1σ線外にでる
2.00,0.0228 5000個中228個が2σ線外にでる
3.00,0.0013 5000個中13個が3σ線外にでる
写し間違えていると思う。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302591727/95
メジアン管理図の数値表
n, m3A2, D3 , D4
2, 1.880, - ,3.27
3, 1.187, - ,2.57
4, 0.796, - ,2.28
5, 0.691, - ,2.11
6, 0.549, - ,2.00
7, 0.509, 0.08,1.92
8, 0.432, 0.14,1.86
9, 0.412, 0.18,1.82
10, 0.363, 0.22,1.78
出典、JISハンドブック品質管理(1995),565付表
Rの計算方法は、X管理図と同じ。
LCL = (メジアンの平均値) - m3A2 * R
UCL = (メジアンの平均値) + m3A2 * R
最大値と最小値の差(r)の管理限界は
LCL = D4 * R
UCL = D3 * R
- 9 :
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307896314/12
物理学実験U・Vガンマ線(大学生向け実験書)
http://ppwww.phys.sci.kobe-u.ac.jp/~kurasige/lectures/gamma.pdf
放射性同位体の一覧。大体の物性は記載されている。
http://ie.lbl.gov/education/isotopes.htm
体内を構成する原子とγ線との 相互作用。人体を水と近似してγ線の吸収量を計算
http://www.ip.k.hosei.ac.jp/serialization/May.pdf
(6)検出器シミュレーション。上記計算用セシウムの定数が記載されている
http://www.nirs.go.jp/usr/medical-imaging/ja/study/nextgeneration-pet/6.html
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307979162/51-52
RI 核種一覧のサイト
The Berkeley Laboratory Isotopes Project's
Exploring the Table of Isotopes
http://ie.lbl.gov/education/isotopes.htm
アルミの話が出たので、アルミ中のβ線の飛距離の計算サイト。
http://www.sky.sannet.ne.jp/s_hongo/s/r/particlepath.html
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308489623/254
高校生向け実験 (GM管によるによるβ 線の測定)
http://www.metro-cit.ac.jp/~kenyoshi/kyouzai/8gaiga.pdf
放射線測定実験要領書 (ガンマ線に関する基本的な事項, 線量率の測定, γ線の物質による遮へい測定)
http://radonet.servebbs.net/report/lect02.pdf
非密封RIの安全取扱い(汚染源掃除の仕方の目安)
http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~ric/html/RI-HP6/himippuu.htm
物理学実験U・Vガンマ線(大学生向け実験書, 一通りの内容が記載)
http://ppwww.phys.sci.kobe-u.ac.jp/~kurasige/lectures/gamma.pdf
水で遮蔽すると言う手法を使う人の為に
体内を構成する原子とγ線との 相互作用。人体を水と近似してγ線の吸収量を計算
http://www.ip.k.hosei.ac.jp/serialization/May.pdf
(6)検出器シミュレーション。上記計算用セシウムの定数が記載されている
http://www.nirs.go.jp/usr/medical-imaging/ja/study/nextgeneration-pet/6.html
プールでの被爆の話。水を使った遮蔽の参考になるでしょう。
http://trustrad.sixcore.jp/pool.html
アルミの話が出たので、アルミ中のβ線の飛距離の計算サイト。
http://www.sky.sannet.ne.jp/s_hongo/s/r/particlepath.html
金属による線種の分離方法。光子(γ線とX線)用は、アルミ0.6mm、プラスチック2.4mm。
http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/040264.html
- 10 :
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311427157/5
http://hakarukun.go.jp/html/jirei/j_kisenbaru/16_01.htm 身近にある食品からの放射線−「はかるくん」を使った
40K等からのγ線測定−
http://www.potetokaitsuka.co.jp/img/110719_press.pdf サツマイモを測定することができるw
http://ameblo.jp/geigersokutei/entry-10921797003.html ベータ線を測定してみましょう
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r98520000015cfn.pdf シンチ向け 急時における食品の
放射能測定マニュアル(厚生労働省)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No1.pdf GM向け 全ベータ放射能測定法 (下ごしらえ)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/pdf_series_index.html RI 核種一覧のサイト The Berkeley Laboratory
Isotopes Project's Exploring the Table of Isotopes
http://ie.lbl.gov/education/isotopes.htm アルミ中のβ線の飛距離の計算サイト。
http://www.sky.sannet.ne.jp/s_hongo/s/r/particlepath.html
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2111/mushroom/dehydrator/index.htm 家庭内食品の乾燥
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/top.jsp 環境放射線データベース
http://www.kobejyukou.com/jisakutosoubusu%20p01.htm ドラフトの例
http://www.yamato-net.co.jp/index.html 理化学機器販売店
http://www.tgk.co.jp/ 理化学機器販売店
http://www.sia-japan.com/ 理化学機器販売店
http://www.advantec.co.jp/ 理化学機器販売店
http://staff.aist.go.jp/t.ihara/weight.html 計算の論理
http://atlas.shinshu-u.ac.jp/class/expclass/exp-05-02.html 計算の論理
http://edycube.blog2.fc2.com/category5-11.html 周波数カウンタにおける1カウントの誤差について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802.htm 食品成分表
ttp://www.beejewel.com.au/research/Bee_Research/pra_software.html フリーのMCAソフト
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309151729/7-13 (京都府)って?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302253304/973 (京都府)って?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302253304/980-981 (京都府)って?
http://www.amazon.co.jp/-/dp/B001F9SRSW/ ドライフルーツ用乾燥機
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/ers_lib/ers_abs01.pdf 福竜丸の頃の水道水の分析方法
http://www.snap-tck.com/room04/c01/stat/stat.html 統計学
http://www.mikage.to/radiation/calc.html 計測値をそのまま入力すると計算してくれるサイト
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/series/lib/No24.pdf 「可食部」を検査することの規定
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15496,c,html/15496/20110620-095125.pdf 「緊急時における食品中の放射性
セシウム測定に用いるNaI(Tl)シンチレーションサーベイメータの機器校正」
http://okwave.jp/qa/q962006.html 鉛対策
http://www.n-hakko.com/bunnseki-houhou.html 灰化
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002908385 高温灰化による消失
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,203,pdf 低温灰化による消失
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/jikken-kagaku5/index.html 実験化学講座
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%9F%E9%A8%93%E3%82%92%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB-%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%90%8C%E4%BA%BA%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%83%A8/dp/4759809589
(正・続)実験を安全に行うために
(正・続)実験を安全に行うために
http://www.jrias.or.jp/index.cfm/6,15496,c,html/15496/20110620-095125.pdf 日本アイソトープ協会の資料
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール
測定に関係しそうな内容をまとめました。
- 11 :
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311427157/13
個人がいっても相手してくれるかどうか疑問だけど、一応
http://www.enkanban.or.jp/ 全国鉛管鉛板工業協同組合(鉛ブロック)
http://www.jlzda.gr.jp/ 鉛亜鉛需要研究会
鉛の取り扱いに付いては、研究会の「鉛ハンドブック」が詳しいのだけれども、
これは、産業側の考え方で、鉛作業に従事して1年間健康被害が出なかった人に関して調べた(大阪市立大学と労働省の共
同研究)結果を使用している。
だから、1年以内に発症した代謝障害に付いては「健康な状態ニある」という前提で書かれています。
- 12 :
- テンプレこんなもんかな
- 13 :
- 埼玉県にたずねる、埼玉県4番のチーズカールが大阪府に来て迷惑しておる。
まさかそっちで大阪府11番を奪ってるんじゃないだろうな?
- 14 :
- 感謝。
雑談といっても、ここだと、理科学技術・理工系の話題が主体なので
総合スレだと結構きついところがある。
食品総合に食品計測が含まれたらば、計測の話題が埋もれちゃったでしょう。
うちは玄関が地震で出入りできなくなってしまったので、もっぱら、縁側からの直接か勝手口から出入りしてるんだけど
勝手口(土間)の線量。0.11uSv/h
同(板の間) 0.10-0.23uSv/h。前者が平らなところ。後者が板と板の隙間。
ちなみに漏れの左手。現在0.20uSv/h。昨日は0.15
- 15 :
- >>1
乙
やった落ち着く
>>14
何があった?
- 16 :
- 重複で止められたらこっちで。
放射能板雑談総合
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318085199/
- 17 :
- >>15
前スレの最後の頃に、
玄関と靴を計ってくれ
というカキコがあった。んで、計ったんだけど。
左手が高いのは、掃除をするから。
夏は土間が暑いので、台所から土間に向かって風が流れていたので
台所の数値が低く、土間が高い。今は逆になってしもうた。
食器棚の中に顔を突っ込むと咳が出るので、ウランかプルトあたりのα線核種のチリが舞っていると思われる。
台所仕事の最初に、鍋と食器を全部洗いなおして、ついでに、手も洗ってしまう。
食器が洗い終わった時点(今)で、0.12。
では、飯を作り始める。さらばジャ。
- 18 :
- >>17
ハードだ・・・
あんまり食器洗い大変だったら、紙皿たまには使いなよ
つか食器棚扉ないの?あっても無駄なのか
誤差の範囲内と思いたいけど、手に反応する程ならゴム手でもして下さい
- 19 :
- SOEKS-01M 1.CL ID1965 NUC-079 V4を
GigerRoboでGM管の感知音収集した結果
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up19908.jpg
このような感じのグラフになりました
SOEKSは値が暴れる、というのは見ての通りなのですが、
比較的おとなしいといわれるTERRA等はこういった感知のバラバラをどう処理してるのでしょうか…?
- 20 :
- 全部洗ったとしても1時間程度(17:24 → 18:12のちょっと前)で終わるから、そんなにハードではない。
放射性物質汚染が考えられるときには、「定期的に掃除」(たしか、在日仏人向け仏政府の勧告)なので
1日一回の掃除と、使うときに水洗い(2時間以上放置すると雑菌数が倍になっている)をしている。
で、紙を使う予定はない。
食器棚の扉は、3月に落下して粉々に。ほとんど全部の陶磁器が割れたが、まだ購入していない。
日常生活品の購入は、外見がまったく壊れていない家を直してからになる予定。
- 21 :
- >>19
> このような感じのグラフになりました
> SOEKSは値が暴れる、というのは見ての通りなのですが、
> 比較的おとなしいといわれるTERRA等はこういった感知のバラバラをどう処理してるのでしょうか…?
いやいや。
平均18くらい、2項分布するはずだから平方根で4くらいの誤差。
暴れるのではなく、むしろそのくらい分布しないとおかしい。
- 22 :
- >>21
SOEKS-01、TERRA-P+、RADEXと同じGM管で同じように検知してても平均処理が違うのが面白いなぁ、と
短時間で判断はあまりできないんだなぁとも改めて思いましたが
- 23 :
- コンドームが放射性物質で汚染されていたら、膣内部被曝するんじゃないかと思い、彼女のをカウパーカウンターで測定してみたら放射性セイシウムが検出されました。
どうしたらいいですか?
- 24 :
- >>19
TERRAは平均を計算する時間が可変で、低線量率になるほど長時間計測してる
SOEKSやRADEXは基本固定だから、低線量率になるほどブレが大きくなる
あとSOEKSもTERRAもGM管は同じなんだから、検知音を収集すれば同じような図になる
SOEKSだから暴れるんじゃない、GM管のスペックの問題
ハードは同じでもデータをどう処理するか、ソフト面が異なる
- 25 :
- >>24
なるほど、TERRAはそういう仕様なのですね
- 26 :
- PCに取り込めるなら
平均処理とかしていない生が欲しいが、
持ち歩くことを考えるとそのあたりしっかりしてほしいよな。
しかもそういった細かい点は説明書にも仕様書にも書いてないことがおおい。
- 27 :
- 51たったんだねw
ところで、前から話しているヘリコプターの件なんだけど
今や、朝も5時台から昼も夜も飛んでいるで落ち着かない@渋谷区
マジで有事っぽくて、嫌だ。
引っ越すからいいんだけどさ。
警察に聞いたら消防じゃないかといい。
消防に聞くと、うちじゃないという。
区の災害チームに「放射能でもはかってるんですか?」と聞いたら
地上で測ってるから飛んでないという。
「民間ですか?」と聞いたら、「そうだと思う」というんだけど
ほんと、なんだろうね。
自衛隊とか米軍とか政府とか、何かやってるのかな?
- 28 :
- >>27
昨日は夜中に高めの高度で飛んでたよ
ヘリの種類とかよく分からないんだけど、大き目のやつだからあれは自衛隊なんだろうか
何してるんだろうかね
- 29 :
- いや〜
渋谷区は超低空と低空と、最近は高めがチラホラ。(ヘリでない小型機っぽい音も)
大田区に住む友達にきいたら、全然、気づかないというから局所的なものかも。
アメリカ大使館とか関西に引越ししてたら、渋谷上空飛ぶかもw
話は変わるが、ちょっと古い記事だけど、
米軍の航空機、除染に1ヶ月かかったって。
準備等々含めて長くかかったのか
それとも単純に毎日毎日洗ってたのかw
圧縮空気をエンジンに送り込む部分の周辺が
「ホットスポット」にもなったらすい。
http://jp.wsj.com/Japan/node_252459
- 30 :
- ああ、霞ヶ関が、引越ししても渋谷上空、通るわw
- 31 :
- >>23
もうひとつ穴があるじゃないか
- 32 :
- いや、人間には10-11の穴がある。
いや、毛穴を入れたら、もっとだ。
- 33 :
- >>23
あちこちで、そのネタ書き込んでてウザいからマジレスする。
中を洗浄したいのなら
http://www.hakugen.co.jp/products/item.php?bid=46
という製品がある。この製品が汚染されてないという前提だがw
使いすぎると、かえって雑菌が増えて不衛生だから注意。
- 34 :
- >>14
甘いな、難し過ぎるぅ〜新しく立てて他所でやって となれば堂々と(ry
>>16
たぶんダイジョーブじゃね?
ちゃんと関連スレとリンクし合って認知されて棲み分けが保たれていれば。
事の発端が食品系の無秩序なスレ乱立が引き金だから
てっきり、>>2-12 な感じで技術系話で○っ取○のを期待してたんだが(オフレコ)
(だってガイガースレ移行させるのに食品は潰されたのにぃこんなに沢山〜キー と難癖来そうだったし)
ココの雑談スレ内容を雑談総合でやったら他の主婦層にはついてこれんw
ボソッ 食品系もリンクし合ってちゃんと維持すれば良いのに と書いておくテスト
- 35 :
- >>29
空を見上げては、いいですね。と呟いてます
卑屈です
大佐さん、色々乙w
- 36 :
- ず〜ッとヘリ、飛行機?飛びすぎ。
気持ち悪いよ。
密かに、どこかから攻撃受けてるのを阻止でもしてるのかってぐらい。
- 37 :
- >>36
朝も朝霞方面→神奈川方面へ一台飛んでた
羽が2つ付いてる輸送機みたいなヘリ
気にするとたくさん飛んでるの気が付くけど、以前から飛んでたのかね
- 38 :
- 航空局に聞いたら「苦情は多数きてます」だって。
前にプロペラついてましたか?とか
何色でしたか?とか聞かれたけど、
見えない部屋だからわかんないって言った。
数は増えてないとは思うと言ってたよ。
「アメリカ大使館とか西に物を運んでるんじゃ!?』
っていったら、若いお兄さんで
「ありえなくないですね』だってw正直だ。
警察や消防は口が固かった。
苦情があまりに多いので高いところを飛ぶ様に指導してるとのこと。
ところで、おまいら
ふくいち廃炉までオールジャパン体制で30年以上かかるっていうから
だれか、いい案、かんがえろよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000013-mai-soci
- 39 :
- 俺がウルトラマンだったら砂山で埋めるね。
ぜったい何も出なくなるからね。鳥取砂丘みたいに美しくなるぞ。
パラグライダーもできるし
- 40 :
- じゃあ仮面ライダーだったらどうする?
- 41 :
- ベルトぶっ壊す
- 42 :
- >>38
>だれか、いい案、かんがえろよ。
いろいろな業種や知識持ち者が知恵を出し合うスレは一応有るヨ
昼に無事 移行したようだ
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 29
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315375357/l50
↓
福島第一・二原発事故 技術的考察スレ 30
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1319688432/
ロジックが構築できる人は、話が通るの早くてイイ
ただ・・・案を組み立ててそれをどう伝えていくのか?
など実現に向けた手段論にまで繋がっていないって〜のが残念な所
どうしても、東電などから出てくる公開データには隠蔽疑惑が付きまとう・・
マップ作成手法確立〜の方で計測結果から出てきていた懸念などやエステーの例の行政大量購入疑惑なんかは
福島原発事故対策共同会見場だけど質問ある? 4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314965283/
で記者さんにネタ渡しして、大臣やら政務官とか関連省庁出向者or東電にぶつけて表面化はしていってる。
(使ってくれるか、結果が返るかはわからないが・・・)
- 43 :
- ふむふむ。
砂の男はしつこいね。
「砂の女」は名作だが。
- 44 :
- なんでココ過疎ってんの?
- 45 :
- みんなこっちで雑談してるから
ガイガーカウンター情報総合スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/
- 46 :
- 偽・スレッドストッパー。。。m9(^Д^)プギャーッ
- 47 :
- 偽てw
- 48 :
- cpm 表示できるのが最高だね。
積算もできれば尚良し。
- 49 :
- もしきたら、ふくいちは完全終了、他もどうなることか。。。
北海道大学がM9クラスの『第二次東日本大震災』が近々に来ると警告
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_3994011
1000年に一度と言われた「東日本大震災」ですが次の地震が到来するのが1000年どころか、
もうすぐだと言う研究結果を北海道大学 地震火山研究観測センターが発表し話題となっております。
その根拠としては、特殊な地震エコーと呼ばれる周波をキャッチし分析した結果、東日本大震災と
同じ現象が起きていると言うのです。しかも時期としては今年中にもう一発来る恐れがあると言う。
北海道大学 地震火山研究観測センターの記事を要約すると
・東北地方太平洋沖地震の前に89.9MHzの地震エコーが観測された。
・現在、前回と良く似た経過をたどっており、もしもこのまま3月11日の地震の前と同じ経過をたどると
すれば,再びM9クラスの地震が発生すると推定される。
・震央は宮城県南部沖から茨城県沖の日本海溝南部付近。
・発生は12月から2012年01月。
- 50 :
- こういうので、あたったためしはあるのかな?
かそりん。
ちばあああああああああああああああああ!と呼んでみる。
直下型が最近、来てるらしいが大丈夫だった?
- 51 :
- >>50 大丈夫だよ、もともとこのくらい過疎ってた(^_^;)。投下スレのが雑談多かったもん。
砂の人とか書かないとこんくらい。のんびりいくべ。
地震・・来てから考えるしかないよ・・。食い物は今ストックあるし、
逃げられなくなった時のためにHEPAフィルタつきの換気扇でも作ろうか・・・・。
- 52 :
- 再・スレッドスターター。。。キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 53 :
- 過疎って遊べるって幸せってことだよね
年末にまた地震なんか来たら、阿鼻叫喚だろうな
- 54 :
- >>53
禿同。
- 55 :
- 今日のETV特集で、東大の児玉教授が南相馬市の市長に言ってたんだけど
ゼネコンとかに家一軒(敷地60坪、家の床面積?30坪)の除染費用を見積もらせたら
一軒で560万円って言って来たんだってさ。
除染の内容までは言ってなかったんだけど、560万の除染メニューってどんなもん
なのかな?
- 56 :
- ____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ お〜い
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな〜
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二) フクシマはキケンだから
| i ヽ、_ヽl | | すぐにチェルノブイリに
└二二⊃ l ∪ | | 非難だってさ〜w
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
- 57 :
- 名無しを決めるスレ決選投票の告知です。
投票期間:2011/10/31 02:00 〜 2011/11/06 24:00
http://www18.atwiki.jp/radiationwiki/pages/16.html
※2011年10月31日 02:00より投票開始予定です。
代表候補は得票数48票で「名無しに影響はない」と決定しました。
決選投票ではこの候補を含む「直ちに影響ない」系グループ内の
候補の中から名無しを決定します。
「放射能(仮)」板住人皆様のご参加お待ちしております。
- 58 :
- >>55
外装取り替えた方が安いよ。
- 59 :
- >>55
これからも、そんなバラマキやるようなら
ほんとに日本は終わるね。
>>53
確かに。
3月は死に物狂いだったなあ。
で、最近、身の周りで事件くさいことがおきて。
ふと放射能のことなど忘れている自分がいる。
けっこう、以前から無頓着な人達見て不思議だったが
こんな心境だったんだろうなあと思った。
ふくいちは、まったく、収束していないんだけどねw
>>54
ギリシャって、どこ?
今、あんまり縁起よくないがw
- 60 :
- アルメニア行きたい国なんだけどトルコ地震で放射能漏れorz
基準値以上って、どれぐらいだろ。。。
- 61 :
- >>60
それほんとなのか?
信頼できるソースをみたことがない
- 62 :
- >>61
これじゃだめか?
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=22102:2011-10-25-11-37-35&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116
アルメニア政府は「政治的陰謀報道だ!」と言っているようだが
- 63 :
- もう、人類が放射能に耐性を付ける様に進化を促されてるとしか思えんな。
進化するかコスモクリーナー作れという天からの指令だ。
- 64 :
- 花粉症じゃないけど、花粉が多く舞ってるなってわかる体質なんだ。
顔の皮膚のわずかなムズムズ感で。
でも最近、のどの違和感や舌の変な味感で
放射能が多そうな日が、わかるような気がするw
そういう時は、ツバを飲まずに口をすすぐが。
舌のコケも多くなり、医者にいったら、コケをとる薬を
出すんだが、いっこうに減らない。
考えて見たらコケがはえてたら直接、空気に
さらされないもんねw
飲食する前に口をすすぐかコケとりブラシで
コケをとれば除染かw
口腔内除染w
人体は意外に頑張ってくれちゃうかも。
- 65 :
- BS3000って持ってる人いる??
中華だけど楽天のレビューだけみたらそこそこよさそうなので迷ってる。
正確な線量が知りたいっていうよりも、ここに比べてこっちが高い・低い
みたいな相対的な値が知りたいだけなんだけど。
こどもが小さいので側溝とか砂場とかも測りたいが、そうなるとβ線も測れないと意味ないのかな?
- 66 :
- このhttp://wonderland.shop-pro.jp/ってサイトは詐欺?
代引きで注文したら自動返信のメールが届いてから音信不通のまま数週間。
- 67 :
- http://wonderland.shop-pro.jp/?mode=sk#
電話でもかけてみたら。
その対応でどんな会社かわかるから。
それにしてもネットの店でこんなにも多くの種類の放射線測定器を扱っているのも初めて見た。
- 68 :
- >>66
eBayの代行みたいなところで、特にウクライナからの発送は3週間程度かかる
自分でセカイモンとか使って買う方が利口だよ
- 69 :
- >>66
会社の電話が携帯の番号では買う気になれないが
- 70 :
- そういえば測定器取引板みたいなのって無いね
- 71 :
- >>66
つhttp://www.aguse.jp/?m=w&url=http%3A%2F%2Fwonderland.shop-pro.jp%2F&x=25&y=14
- 72 :
- だけどさー
除染するだろ。
その除染した物って放射性廃棄物になるだろ。
焼いても灰が放射性物質だろ。
汚泥もすんごいレベルだろ。
どんどんどんどん放射性物質のゴミ?が増えるわけなのだが
それを日本をおおいつくすんじゃまいか?
何年かで日本が放射性廃棄物だらけになるような気がするんだが
どう思う?
- 73 :
- レスありがとう。
電話してみるよ。
来ないから他で買いたいけど反応無いからどうしようかと思ってた。
代引きだから実害はまだ無いけど。
- 74 :
- >>65
筐体からしてセンサーに使われているGM管は小型の物だろう。
GM管が小さいと正確な値が出るのに長い時間がかかったり
短時間では値がブレて線量の高い低いさえ判別できないこともある。
GM管式の物でコンパクトさを求めるのは無理。
もしまともな小型の線量計がほしいのなら
シンチレーター式のDOSERAE2か半導体式のはかるっちでも買っとけ。
- 75 :
- 近所に一台あるだけでも安心感がちげーな
- 76 :
- http://www.tanteifile.com/diary/2011/10/30_01/index.html
・・・お前らも人のこと言えんだろw
- 77 :
- 243 名前:退避(群馬県) :2011/10/23(日) 00:44:29.09 ID:LaBH1tdH0
800cpmでは、Inepectorの足元にも及ばないんだ。
Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、
334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。
800や2500cpmではどうにもならない。
PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。
インスペクター最強だろう
- 78 :
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1320135743/l50
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
がすれすとされました。
新スレは
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320147100/l50
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 29
です。
- 79 :
- 数値上がってた道産アサリは食べた。
ずっと冷凍とツナやカペリンばっか食べてたから半年に一度くらいはいいかと
- 80 :
- ごばくしたゴメン
- 81 :
- ヒーーーー
- 82 :
- フーーーー
- 83 :
- やっぱりキセノンかあ。
最近、口の中が変だと思ってたんだ。
キセノンが飛んだ時は、わかったw
ってか、臨界してたら、どうなるの?
長屋ーーーーーーーぁ、 教えて。
- 84 :
- 最近突然臨界したんじゃなくてずっと続いてたことなんだろ
- 85 :
- http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1320242340
否定してるけど、そうだよね。
で、どうなるの?
理系の人、教えて。
- 86 :
- >>83
> キセノンが飛んだ時は、わかったw
口でわかるわけないだろ。
希ガスの味がわかる奴はいないし
放射線を舌で感じられるなら、良くても放射線熱傷、大抵はもう死亡確定くらいの高線量。
> ってか、臨界してたら、どうなるの?
いまJKと議論中なんだがまぁいいや。
臨界してたら、別にどうということはない。
より一層手が付けられないということがわかるだけだ。
臨界してもきちんと対応してたらまず爆発はない。可能性0じゃないけど。
もう水だらけで水蒸気爆発の条件は満たさないし
建屋も穴が開いてるから水素たまらないし。
格納容器とか炉本体に水素溜まって多少燃えたりするかもしれんが、
格納容器も炉も水素爆発くらいで壊れない。悪くて配管が飛ぶくらい。
問題は熱くなることと、やっかいな放射性物質が出ること、
それに伴って一層手が付けられなくなることだ。
いまでもどこにどんな形で燃料があるかわからなくて、
冠水してカメラとかロボットとか入れなきゃわからないのに、
これで臨界したら近づく方法が殆どなくなる。
継続的にいろいろな放射性物質が出て撒き散らすが、
大きなカバーをかぶせて回収するしか方法がない。
下手して融けた燃料や金属が水に落ちるような状況になったら水蒸気爆発だから、
水を止めることもできない。
まぁ年金みたいに、理不尽に意味なくお金と健康を消費し続けることになるだけだ。
- 87 :
- 再臨界騒ぎはこれ隠すためかな
しかしどうすんだこれ…
半減期長いから原発事故起こらなかったらずっと分からなくて未来永劫被曝してたかもね…
東京・世田谷区スーパー駐車場高放射線量検出問題 新たに15カ所で高い放射線量検出
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210797.html
東京・世田谷区のスーパーの駐車場から高い放射線が検出された問題で、
文部科学省が、周辺の放射線マップを作成した。
それによると、店内の商品棚の下で、毎時8マイクロシーベルト(μSv)が検出されたほか、
駐車場で12マイクロシーベルトが検出されるなど、新たに15カ所で高い放射線量が検出されたという。
文科省は順次、撤去作業を行う方針。
- 88 :
-
ちばぁ。師匠のお出ましだよ。顔出してw
>>86
ありがとう!長屋。
> 口でわかるわけないだろ。
だって、おかしいんだもんw
やっかいな放射性物質が出ること。
って、周辺だけのこと?
やっぱり風向きで飛んでくるんだよね。
下手して融けた燃料や金属が水に落ちるような状況になったら
ってのは
北大が12月か1月に311級の地震が来ると発表したから
超マズイじゃまいか。
>>87
とりあえず内部被爆しなければいいわけだから
マスク必須なんじゃ?
都内も最近、マスクの人、増えた。
- 89 :
- >>88
> やっかいな放射性物質が出ること。
> って、周辺だけのこと?
> やっぱり風向きで飛んでくるんだよね。
まぁ、長期臨界して手が付けられなくなったら
もう一度退避か避難くらいあってもおかしくないくらい、放出するとは思うよ。
でも関東は避難命令は絶対に出ないから安心してくれ。
逃げる場所がないからなww
> 下手して融けた燃料や金属が水に落ちるような状況になったら
> ってのは
> 北大が12月か1月に311級の地震が来ると発表したから
> 超マズイじゃまいか。
んー。そういった大きなものというか…。
水蒸気爆発は、「高温」で粘性がある程度低い「液体(もしくはそれに近い状態)」が「水」に「落ちる」と起きる場合がある。
「原子炉の中の状態がよくわからない」ので何とも言えないが。
燃料が臨界して高温になって融ければ液体だから、「ポトン」と落ちる場合はきっとあるだろ。
で、場合によっては落ちた先に水が大量にあったりするかもしれないだろ。
で、その融けた燃料の粘度が十分に低くて、高温だったりするケースも考えられるだろ。
そしたらドカン、という可能性がある。
だから、臨界して高温になったらいつ起きてもおかしくないともいえるけど。
今現在、燃料が全て下まで落ちてれば起きないし。
燃料が水に混ざってどろどろなら起きない。冠水してても起きない。
そういったことを考えると、水蒸気爆発する可能性は殆どない。
> >>87
> とりあえず内部被爆しなければいいわけだから
外部もかなり痛いから線量計算してみろ。
- 90 :
- 「子供の通学路は安全なのか・・・?」
「愛犬との散歩コースの路地は、汚染されていないのか・・・?」
「我が家の庭は大丈夫?」
「一階の寝室は・・・?、ベランダ、排水溝は・・・?」
この送料無料の9800円の格安機種で十分?
http://1-9.jp/uSv/
- 91 :
- >>86
どうということはない。キター
- 92 :
- 呼ばれて飛び出て・・・・・って、言ってて空しくなっt・・・。
大丈夫だよ、俺たちが今まで吸い込んでる奴に較べたら、ちょっとだけ。
250億/日はまだ出てるんでしょ?手がつけられないのは変わりないよ。
4号建屋が倒壊でもしなければ・・。
千葉は今、127kgの鉛ブロックを支える測定台の図面かいてるよ。明日ホムセンで2x4材買って来よう。
俺は今はキセノンよかTPPとタイの洪水のが心配だよ・。
やっぱ今のうちに買いたいもの買っとくかなあ・・。単車ほすぃ・・。
- 93 :
- なんか師匠の文章はその内容とは別に達観した安定感があって和みます(^_^;)
>外部もかなり痛いから線量計算してみろ。
いや師匠、一般人は計算の元になる数値すら見当つきませんよぉ・・・。
>>90 それわやめといた方がいいです。
- 94 :
- >>90
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/885
- 95 :
- >>91
> >>86
> どうということはない。キター
そう。
いまさら騒いでも仕方ない。
311に原子炉が冷却できない、みたいな話になった時に、
爆発して対処できなくて再臨界くらいまでは想定しておくべき。
ただ、水蒸気爆発は別だ。
もし水蒸気爆発が起きたら、俺か日本人か人類は、「相当運が悪い」。
ヤケ酒でも飲むさ。
- 96 :
- コテは釣りでしょ。相手しない方がw
>>95
ヤケ酒飲む前に、ここで教えて。
私は逃げるからw
>>92
単車じゃなく戦車にしろw
で、ピックアップしてね。
- 97 :
- イヤ・・・ツラレテモイイカナト・・・ なんとなく名前につられたのは内緒w
戦車じゃ風を感じられないだろう。鼓動を感じられないだろう。
単車でピックアップしてやるw
- 98 :
- キセノンはガイガーカウンターで放射線量測定できるの?
- 99 :
- できるだろうけど核種判定できないからあまり意味なし
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧
-