1read 100read
2011年11月1期38: 軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14 (697)
TOP カテ一覧 スレ一覧
軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14
- 1 :09/11/09 〜 最終レス :11/11/13
- 日本と海外の治安系特殊部隊を軍事的に考察にするスレです。
部隊同士の比較、または一部の部隊を賎める発言は荒れる原因なので禁止します。
コピペ連投、コテハン叩きも禁止です。
荒らし書き込み及び自作自演はID表示と共に華麗にスルーで。
*ここで主に扱われるべき部隊
国内
・警察特殊急襲部隊(SAT)
・警察特殊犯(SIT)
・銃器対策部隊
・海上保安庁特殊警備隊(SST)
・海上保安庁機動隊(特別警備隊)
海外
・米国警察特殊部隊(SWAT・ESU等)
・FBI人質解放班(HRT)
・ドイツ国境警備隊第9グループ(GSG-9)等
前スレ
日本/海外の治安系特殊部隊を語ろう13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1228275247/
軍(SASやデルタ)や国家憲兵隊(GIGNやGIS)の特殊部隊ネタは以下の姉妹スレで
日本と外国の軍事系特殊部隊を語ろう28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246626283/
- 2 :
- とりあえず、横浜立てこもり事件で突入した神奈川県警捜査一課特殊犯の写真
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091106/crm0911062140052-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/091106/crm0911062140052-p2.htm
突入の瞬間の映像
前から5番目の隊員がMP5(催涙弾発射機?)を持っているのがわかる
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-JP&vid=f4f1bf02-a425-4bd7-ae3a-493a7a53fb73
- 3 :
- >>2
これって、特殊班じゃなくて、銃器対策部隊じゃね?
- 4 :
- http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009110702000048.html
>>県警の特殊班が午後四時すぎに事務所に突入
- 5 :
- アメリカは常設の機動隊はないんか?
暴動あったら困るじゃんか。
フランスとかドイツは機動隊が充実してる感じだよな。
- 6 :
- アメリカの警察官は日本に比べりゃ重武装だし、最悪州兵が出ればいいからなあ。
もしも日本に機動隊が生まれなかったら州兵のような組織が生まれてたかもしんないな。
名前は○○県青年保安団とか県立地球防衛軍とかw
- 7 :
- >>地球防衛軍
何故www
- 8 :
- 女性の隊員も突入したのかな?
- 9 :
- >>8
突入される要員だろ、常識で考えて・・・
- 10 :
- 突入させなくても
ずいぶんと重装備させるんだな。
- 11 :
- 万が一犯人が生きていたときのことを考えてだろうな
- 12 :
- ところで、警察の特殊犯はバックアップマンがMP5を持ってることは多いけど、
マン・セルの中でもたいてい1名、あとは皆ベレッタだね。
やはりまだMP5をおおっぴらに運用するのには抵抗が強いのか?
- 13 :
- 過去に起きたの銃器犯罪のニュース映像見てそうでは無いんじゃないかな。
テロ訓練でも実銃のMP5使用してるし。例えば道警の石狩湾新港の時とか。
- 14 :
- 俺は女性の隊員に突入した・・・・くないなww
>>12-13
単に火器による強い抵抗を想定していない状況なんじゃないの?
特殊犯は逮捕が最優先っていう看板を掲げてることもあるんだろうけど。
公開する訓練じゃ魅せる意味もあって一番見栄えの良い装備とソレが必要な想定で訓練するんだろ。
MP5って今時警察ならどこでも持ってるし公開訓練とかでも見せびらかしてる品。
- 15 :
- まぁセミオートオンリーのMP5なんて「命中精度のいい拳銃」だから、使用を躊躇
することないけどな。むしろ人質に当たらなくていいかもしれない。
ただマシンガン=高威力という誤解があるから反対する人も警察の中にはいるのかもしれない。
- 16 :
- マシンガン=高威力、のイメージより
マシンガン=弾をばら撒く、のイメージで忌避するんじゃないかな。
まあ忌避しているのならの話だけど。
- 17 :
- MP5にスコープ載せて近距離狙撃銃だと言い張ればいいんだ
- 18 :
- >バックアップマン
>マン・セル
こういう知ったか用語みてるとゲンナリするなwwww
特殊が持っているのは、単発発射のみのMP5ですが、なにか?
- 19 :
- 最近のKNP-SWATの装備している銃火器を知っていたら教えてください。
- 20 :
- >>19
H&K UMP45とMP7A1
- 21 :
- 最近のSSTの装備している銃火器を知っていたら、是非教えてください。
- 22 :
- MP5と89式
- 23 :
- はじめまして
自分は特殊部隊については少し知識を持っているのですがもっと知りたいので
よろしくお願いします
- 24 :
- はじめまして
自分はーやについては少し知識を持っているのですがもっと知りたいので
よろしくお願いします
- 25 :
- G9はカウンターテロ任務外されたらしいね。
- 26 :
- 梅川事件から30年 旧三菱銀行で強盗訓
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE091208173600302839.shtml
- 27 :
- >>25
じゃあ何処がやるんだ?
SEKか?
- 28 :
- 外事警察にSATが
- 29 :
- アメリカの臨時機動隊なんぞ、
警視庁機動隊フル出動でギタギタにしてやれるわ!
- 30 :
- 臨時機動隊?
- 31 :
- なんでドラマに登場するSATは、
厨房や知恵遅れが喜びそうな全身黒ずくめの格好なんだ?
- 32 :
- 視聴者が一目見て特殊部隊とわかるようにするための演出
- 33 :
- 実物は何色なんだ?
夜行動するなら黒が一番良いと思うんだが
- 34 :
-
軍隊系特殊部隊最強=SAS
警察系特殊部隊最強=GSGー9
- 35 :
- GSG9は最近落ち目だろ
- 36 :
- 最近では対テロ任務外されたしな
- 37 :
- ブラジル警察特殊部隊員でUFCにも出てる格闘家PauloThiago
http://mmaaddicts.com/dann/ufc-100/paulo-thiago.jpg
- 38 :
- >>6
> もしも日本に機動隊が生まれなかったら州兵のような組織が生まれてたかもしんないな。
自衛隊の治安出動が頻繁におこなわれていたような気がする。
- 39 :
- >>38
やだなぁそれw 光州事件とかが目に浮かぶ…w
- 40 :
- いいだろそれ。
機動隊みたいな中途半端な置物みたいな存在より。
治安を乱すようなやつに対してはどんどん力でおさえつけちゃってかまわない。
まあ機動隊がもっと強権発動してくれればいいだけなんだが。
- 41 :
- 機動隊がもしもなければ機動隊みたいなものがやっぱりできていたと思う。
酷けりゃ警察、消防、海保とかに乱立してw
- 42 :
- 海保には「機動隊みたいなもの」があるだろ、実際に
アメリカでは州兵が機動隊のようなことをするのはあんまりないし
むしろ自衛隊のほうが災害派遣の面から見ても州兵に近い
- 43 :
- 日本の警察のSATは非常に使いどころのむずかしい部隊という気がする。
大規模なテロ事件の発生なんて10年に一度あるかないかという感じだろうし。
こういうのは自衛隊が対応した方がいいのかもしれないが、日本は軍隊アレルギーがつよいからこうせざるをえないのだろう。
- 44 :
- イギリスSAS方式?
まぁ、SATの末路はGSG9と同じ道かも試練ねw
- 45 :
- まあ、あるに越したことはないし。
どこの国でも自衛隊(軍)がポンポン動かせるようなモノでもないし。
- 46 :
- SATとSSTどっちが特殊部隊としてレベル高いの?
下記の分野別能力ではどうかな?
・拳銃射撃能力
・機関拳銃射撃能力
・小銃射撃能力
・格闘能力
・リペリング降下能力
・ファストロープ降下能力
・近接戦闘能力
・潜水能力
- 47 :
- ここで聞いて答えが得られると思ってんの?w
- 48 :
- >>46
全て実戦経験の豊富なSSTの方が上だ
SST隊員はSATの事をライバルとは思っていない
スタングレネードを投げ損なって怪我したり
自分の足を誤って撃ち抜いたりと
まるで素人集団としか思えないSAT隊員をSST隊員はJス集団と思っているぐらいだw
- 49 :
- イタリアN.O.C.S.の話はここで良いですか?
- 50 :
-
>>49
イタリア国家警察(内務省)ブラックパンサーだな
国家憲兵隊(国防省)のGISとは任務範囲を巡って犬猿の仲らしいぞ
- 51 :
- >>50
自分は「レザーヘッド」と聞きましたが
趣味で架空特殊部隊VSN.O.C.S.的な漫画を描きたいので
コチラでN.O.C.S.についての考察を聞きたいと思ったモノでして・・・
- 52 :
- >>48
SSTは出動はしても一度も発砲してないのに実戦経験ってwww
- 53 :
- >>45
建前でも自治体警察の警視庁や特定の道府県警察に軍隊のような部門があるのは何か違和感がある。
昔みたいに国家警察と自治体警察の2本立てだったらよかったかもしれないが。
- 54 :
- >>53
ソレするとまた面倒な揉め事が。まあ、広範囲にわたる犯罪とかに対して必要だとは思うけど。
でも特殊部隊の類は良いんじゃねーのSWATとかもそんな感じじゃなかったっけ?
- 55 :
- まあブランド主義の腐った世の中ですから
↑
一部の腐った○○○のせい
- 56 :
- >>48
SATって、そんなドジやってるんスかww
- 57 :
- 実際突入の際によくあわてて転ぶことが多々あると聞く
- 58 :
- 都内のアパートに猟銃男が立て籠った事件でSITが突入したとき、窓際で説得してた警官が近づいた男の身体を押さえるはずが、ジャンバーの袖を掴んだためにスルッと抜けて、男は突入した隊員に猟銃命中させたってのあったね
隊員重傷
栃木のときは、突入時に県警の銃器対策部隊員が閃光弾投げたら窓枠に当たって跳ね返り、自分の横で破裂してたね
- 59 :
- ひょっとして、特殊部隊は訓練が厳しいだけで
実戦では殆ど役に立たないとか?
- 60 :
- ミスする事もあるのは確かだけど、最終的には事件を解決してるのに
役立たず呼ばわりするのはかわいそうだと思う。
- 61 :
- まあアメリカの特殊部隊だって創設期はミスばっかで、全滅したことも珍しくなかったらしいからな
いろんな経験とたゆまぬ研究を重ねて、役に立つレベルに到達したってことだろう
- 62 :
- 特殊部隊がいろんな経験が積めるほどの治安レベルってのもねえw
- 63 :
- 警視庁SAT隊員がFBIに研修に行った際にも誤射して負傷したよな。
大阪SAT隊員も潜水訓練で亡くなったらしい。
- 64 :
- 国家警察特殊部隊(内務省)と国家憲兵隊特殊部隊(国防省)の縄張り争いが激しい件について
フランス
RAID&GPIN対GIGN
イタリア
NOCS対GIS
スペイン
GEO対UEI
- 65 :
- 【歴史】国境地下を通る電話回線から互いの情報が筒抜け!冷戦時代の東ドイツと西ドイツの間抜けな実態、クレムリンの公文書で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
- 66 :
- イタリアの NOCSって30代の熟練した人間しか取らないって話だけど
他の特殊部隊よりはミスも少なく経験豊富なのかな?
- 67 :
- >>63
マジで!?
- 68 :
- 少し検索してみたけど、大阪のSAT隊員が足を撃って重傷を負ったと言う
記事はみつかったけど、警視庁のSATが誤射で負傷したって話と
大阪のSATが潜水訓練中に死亡したって話は見つからなかった。
事実だとしたらいつ頃おきたんだろ?
- 69 :
- >>68
渡米訓練負傷は、「警察特殊部隊テクニック」という書籍にエピソードが掲載されている。
潜水訓練事故死は、SAT正式発足前だから80〜90年代前半頃だと思われる。
- 70 :
- 訓練での死者はしょうがないでしょ。
訓練で死者出したからって、レベルが低いってことにはならないし。
- 71 :
- >>69
80〜90年代前半
すごい範囲指定ですね
- 72 :
- 訓練中の事故は暗の良い名目w
- 73 :
- 国家警察NOCSは83年に起きた赤い旅団によるNATO軍指揮官准将拉致事件に出動して敵アジトを急襲して見事に准将を救出したよな。
- 74 :
- ペルーの日本大使館人質立て籠り事件の時、SATが突入してたらどういう結果になっていたかな?
- 75 :
- >>74
大失敗に終わってただろう。
そして国内では隊員が憲法違反及び人罪でサヨク連中に訴えられただろうな。
- 76 :
- まともな国は、軍隊の部隊を派遣するわな。
警察の部隊を派遣しようとする国は、世界広しと言えど、日本ぐらいなもんだ。
- 77 :
- ソマリアの独GSG-9は?
仏GIGNだって、身分が武官というだけで、
マルセイユの時だって内相指揮下の準警察として行動したし
(アルジェに行こうとしたけどアルジェリアが受け入れなかった)
一般論として、
周囲を(現地)当局が完全に包囲封鎖した状態での人質救出なら
警察系特殊部隊の方が上でしょう…
外国でも、ペルーのような状況なら(語学の問題がなければ)
警察系特殊部隊の方が上手くやれるでしょ(現地政府も受け入れやすいしね)
逆に現地政府の協力が受けられないエンテベ・テヘランみたいな状況では
警察系特殊部隊は現地に行くことすらできない
軍事系特殊部隊にしか出番はない
つまり警察系特殊部隊は現場を包囲・封鎖して、お膳立てされなければ対応できない
敵性地への侵入・離脱の技術は軍事系特殊部隊にしかない
(軍事系特殊部隊のルーツ自体、長距離挺身偵察・襲撃だしね)
(軍事系特殊部隊スレで話題が出てたけど、米空軍特殊部隊が
警察SWATとコンペして負けた(3位)んだと)
- 78 :
- >>77
ドイツも同じくまともな国じゃないよ。なんだかんだで日本と同類。
フランスはシラネ。
- 79 :
- また始まったなw
GIGNとかの憲兵隊が警察組織だぁー!!(>_<)主張する奴(笑)
GIGNはアフガン戦争に派遣されてるし、GISはアフガン、イラク両戦争に派遣されてるんだけどな。
警察部隊が戦争に派遣されてるんだ(笑)
んじゃ、自衛隊の警務隊も警察官なんだねw
- 80 :
- GSG9は83年までは軍事組織の扱いで
階級も軍隊式だったな
ソマリアへの派遣は超法規的措置だったんだよな
KSKが誕生した現在はGSG9の海外派遣は有り得ないけど
去年海賊対処で海洋テロ専門のGSG9第2中隊がソマリアに派遣されたけど
結局はGSG9の能力不足を察知したアメリカの助言を受け入れて
作戦中止したけどな
- 81 :
- Gスポット自慰9はMCT専門部隊に再編すれば良いじゃん。
幸いな事に海軍のKSKスイマーはMCT任務が付与されてないし(・ω・)
- 82 :
- 警察だろうが、自衛隊だろうが、海外での武力行使は憲法で禁じられているから、人質救出は出来ない。
早く憲法改正しないとな。
- 83 :
- そういやアパルトヘイト時代の南アでは警察の特殊部隊が軍とともに
軍事行動にあたってよね。ナミビアで対ゲリラ戦にあたってたKOEVOET
の隊員はレキースで訓練を受けてたとかウィキに書かかれたけど。
- 84 :
- 誤・書かかれたけど。
正・書かれてたけど。
- 85 :
- >>83
当時は軍事組織だったからだろ。
現在は完全な警察組織だから軍事行動が出来ない。
- 86 :
- フランス国家憲兵隊の最高指揮官は陸軍の大将だからな。
同様にイタリア、スペイン、オランダの国家憲兵隊も陸軍上級大将が指揮運用している。
日本の自衛隊も陸海空に分かれている警務隊を一つに纏めて陸海空に次ぐ第4の自衛隊として運用すれば良いのにな。
- 87 :
- GIGNといえばコモロ紛争の際に、陸軍1erRPIMaと合同で破壊工作任務に従事していたのが有名だな。
- 88 :
- 治安系特殊部隊の中で一番レベル高いのはどこだろう?
やっぱ海保SST、FBI/HRT、GSG9のどれかだろうか?
- 89 :
- 今SASとかGSG−9ってどんな感じなの
活躍的なことで
- 90 :
- あげ
- 91 :
- SATがヘタレでSSTが優秀なのが分かりました。
- 92 :
- SATは完全防備で犯人包囲中に撃たれて殉職もしてるしなぁ
現場は頑張ってるんだろうが結果をみると隊員の練度と資質に疑問があるw
- 93 :
- SATは西鉄高速バス事件での突入とかすごい手際が悪かった
スタングレネード投げてから突入まで時間かかり過ぎ
練度が低い事が伺える
- 94 :
- 世界的に実力が評価されているSSTに比べてSATは(笑)
- 95 :
- 質問させてください。
警察に、特殊急襲部隊と銃器対策部隊が別個の部隊として存在している理由は何でしょうか?
この二つの部隊の違いが、検索してみたのですが、よく分かりません。
どちらも凶悪な武装犯罪、人質とって立てこもり犯罪に対応するための部隊ですよね。
もし仮に、特殊急襲部隊と銃器対策部隊を統合したら、どのような不都合があるでしょうか?
- 96 :
- 高度に訓練されたガチのテロリストの類に対処するため生まれたSAT、
凶悪化する犯罪に犯罪者側の銃器使用が増えることを想定し生まれた銃器対策班、
と思ってる。
- 97 :
- 佐藤家の治安部隊募集中
年収oosakaザラ金で給料800万円
軍事オタは元Zealの社長からoosakaのザラ金10000京円軍事費陸海空軍製品買うことEU製品がいい絶対命令
- 98 :
- ありがとうございます。テロと凶悪犯罪についてちょっと妄想してみる。
テロリズム(英語:Terrorism)とは、恐怖心を引き起こすことにより特定の政治的目的を達成
しようとする組織的暴力の行使、およびそれを容認する主義。との事。
テロリストはこれを行う人。
さて、普段から過激派の構成員として当局から目をつけられていた人物が、武装して人質とって立てこもり。
テロか?SAT出動。 捕まえて取り調べると動機は「むしゃくしゃしてやった。ついカッとなって。武装人質事件を
起こす体験をしてみたかった。」 うーん。
テロリズムは組織的暴力の行使と言うことは、組織に属さない単独犯ではテロになりえない?
- 99 :
- >>93
昔の長崎バスジャックの時って、なんらかの部隊が出たんか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧