1read 100read
2011年11月1期6: 【おおすみ】海自輸送艦総合スレ11【ましゅう】 (911) TOP カテ一覧 スレ一覧

【おおすみ】海自輸送艦総合スレ11【ましゅう】


1 :11/08/22 〜 最終レス :11/11/13

前スレ
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ10【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1301955842/

2 :
過去スレ
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ09【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1288208724/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ08【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1267278070/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ07【ましゅう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240722556/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ06【ましゅう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1210414438/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ05【ましゅう】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1182836661/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ04【ましゅう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1157785505/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ03【ましゅう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131573590/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ2【ましゅう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1114607319/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ【ましゅう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108731418/
おおすみについて語るスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106672306/
おおすみについて語るスレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105251815/

3 :
>1 乙。

4 :
ましゅうとまんじゅうて似てるよね

5 :
つかぬ事をお伺いするが、平成13年度の政策評価にあった
輸送艦(1,900トン型LSU)はどうなったのでせうか。

6 :
もちろん
飛んだに
決まって
おろうが


7 :
南極観測船になった

8 :
>>5
屋上

9 :
。゜。゜(ノД`)゜。゜。

10 :
補給艦が少なすぎるし、
アメリカやイギリスの様に分業化が進んでいない。
海自は正面装備に精一杯で、後方支援艦艇が少ない。

11 :
そう思うなら、財務官僚と国民を説得してくれ

12 :
>>10
多くの財務官僚と国民は補給の重要性を分かっていない。
財務官僚「補給艦なんて数隻あれば十分でしょ。インド洋補給支援?ソマリア海賊対策?平時の抑止力?今ある補給艦でやりくりしてね。」

13 :
できないピースボート

14 :
一応、DDHに補給能力を付与するための予算はねじ込めた

15 :
所で護衛艦の数は現大綱通りとして補給艦は何隻ぐらいあればいいんだ?
まさか護衛艦と同じ数保有するわけにも行かないだろうし

16 :
常時1隻海外派遣してる状態において、
国内有事に1〜2隻即応できる数が理想

17 :
「整備とローテーションを考えれば四隻必要、そんなに“空母”を配備する余裕はないから導入すべきではない」
ところで、アメリカ以外に空母を四隻も配備してる国はあった?

18 :
>ところで、アメリカ以外に空母を四隻も配備してる国はあった?
夏厨さん、スレチですよ

19 :
88艦隊を78艦隊にでもしなけりゃ輸送艦の予算くれないだろ
まあ汎用護衛艦四隻分の予算で輸送艦がどれくらい作れるか計算してみるのも面白いかも

20 :
補給艦と言ってもピンキリ。
まず用途は何だよ。

21 :
東シナ海や日本海で作戦行動する分には現状でも何とか大丈夫なんじゃね?

22 :
東シナ海は微妙

23 :
贅沢を言うと8隻あると、国内外で同時に活動可能(任務*2、高錬度*2、低錬度*2、整備*2)
せめて、あと1隻調達できれば楽になる

24 :
まあ海外派遣が増えてるからなあ
支援艦艇の充実は急務だろ

25 :
病院船の話が突如出てきたから、医療設備を強化した、改ましゅう級を
2隻くらい調達、というウルトラCを期待しているんだが・・・。どのくらい望みがあるだろうか。
あと、とわだ級の延命工事って3隻とも予算が通ったんだっけ?
1番艦の予算は通った、て話は聞いたけど・・・。

26 :
おおすみ:272億
あきづき:750億
ふーむ

27 :
おおすみ型安いなw
輸送船やドック型揚陸艦として必要最低限の能力を最小パッケージにまとめて安くしたんだな

28 :
戦闘機三機分もかからないのか

29 :
改おおすみ型ないし、おおすみ発展型(どちらも輸送へり運用可能にして)を12隻くらい
建造できればなあ。
病院船の話ではないけど、限定的でいいから医療設備を整えるのと、
陸自装甲化した普通科4個中隊を搬送できるようにしてさ。

30 :
F-4の更なる延命工事に金がかかりますので
補給艦も輸送艦も後回しです(キリッ

31 :
>>30
おう、そうだった。改ましゅう型も12隻追加で。
それと忘れてならないのは1900t型輸送艦を大至急2500t型くらいに拡大して
これも24隻くらい建造してほしいわ。
おまけでCB90Hも日本仕様でラ国して300隻はほしい。
これで港湾施設付近の警備も万全。のほほ。

32 :
夏はまだ終わらない

33 :
>>26
今までおおすみ型をショボイ輸送艦だと馬鹿にしてたけど、
その安さならかなりの名艦だね。

34 :
船は乗組員の人件費が洒落になんないからなー…
でも補給艦6,輸送艦6位はあってもバチ当たらない。あれだけ頻繁に海外に出されるんだし。
つか、DDHで補給を主務とか何処まで勿体ない事を…

35 :
>>32
俺達の夏はこれからだ!

36 :
米空母も護衛艦艇への補給能力受け持ってたりするんだぜ?

37 :
交通船2150号型を大量生産しようず

38 :
とりあえず、ゆら型や輸送艇1号の代替に
「LCU2000級」くらいの輸送艇を大量導入して、
アメリカ陸軍が横浜でやってるみたいに陸上に揚げて保管しては?

39 :
>36
22DDHさんは自分を動かすのに燃料つかっちゃうの…
(ここで原子力推進に汁、とかほざいたらいろんな人に怒られるw)

40 :
Name:LCU 2000 class
Operators:United States Army
Displacement:
  575 long tons (584 t) light
 1,087 long tons (1,104 t) full load
Length: 174 ft (53 m)
Beam: 42 ft (13 m)
Draft:
9 ft (2.7 m) light
8 ft (2.4 m) loaded
4 ft (1.2 m) beaching draft at the bow
Range:
10,000 nmi (19,000 km) at 12 kn (22 km/h) light
6,500 nmi (12,000 km) at 10 kn (19 km/h) loaded
Capacity:
350 short tons (318 t) (15 C-141 loads)
3 × M1 main battle tanks or 12 × (24 double-stacked) 20-foot (6 m) ISO containers

Complement:13

41 :
>>39
米空母って補給用の艦艇燃料なんか積んでたっけ?
ドライカーゴや航空燃料が中心だと思ってたけど

42 :
戦時中に駆逐艦で輸送任務した実績があるのでこれ以上の輸送艦は必要ないと判断します

43 :
いま現在海自がもつ、名目上駆逐艦相当の艦はDDタイプの護衛艦ですが、
現在のDDはかつての戦艦や巡洋艦に相当する役目、すなわち
主力戦闘艦としての位置づけであると思います。
かつての駆逐艦に相当する補助的な戦闘艦は、強いて言えば
DEやミサイル艇でしょうが、DEはここ最近新造されておらず、
ミサイル艇も先行きは不明な上に貨物の搭載能力は皆無です。
高速性の代償に燃費の悪い主力戦闘艦で輸送任務を行うことこそ
無駄であると考えます。

44 :
ナッチャンRera型DDの開発はまだか?

45 :
ナッチャンはLSTにするんだろJK

46 :
ナッチャン型 90億
新いしかり 115億
TSL小笠原 115億

47 :
多分日本最強のフェリー はまなす、あかしあ姉妹は当時で80億だったそうな。
日本のトン数で17000tの積載量、護衛艦並みの30ktの速力、あとはヘリ運用でも付け加えれば桶

48 :
しきしま型巡視船 350億

49 :
>>47
1軸推進だから軍事用には向かない。

50 :
>>49
米海軍の民間船改造輸送艦は1軸も多い
例:ゴーファー・ステート級、ダイヤモンド・ステート級、シュガート級
新造艦は確かに2軸ではある
例:ボブ・ホープ級、ワトソン級

51 :
因みにはまなす、あかしあ姉妹はPOD推進と推進軸推進が対向で反転している、特殊な二重反転だったりする。
ちょっと弄ったらフードル級くらいにならんか?

52 :
2軸は洋上給油で必須だろう艦首にバウスラスターがあれば尚可、
速力は最大で 26 ノットあれば十分でしょう戦闘艦ではないのだから。

53 :
海保の「しきしま」と聞くと
左巻きの声が大きかった時代を思い出す

54 :
で、固定翼搬送機能付輸送艦はいつできるの?
離発着能力付きで。

55 :
>>54
もう夏休みの宿題は終わったのかい?

56 :
効率の点では2軸<1軸で少なくても3%、最大で8%くらい馬力損失あったような
民間船で2軸はまずないですね
砕氷船がペラ破壊推進力喪失対策で多軸なのが数少ない例外

57 :
ペリー級は1軸だけどな

58 :
ポッド推進機ついてるけどな

59 :
レジャーボートだともう少し多い
トンチだけど

60 :
>>56
民間でも冗長性の確保とかで中型以上のフェリーはほぼ全て2軸だったような気が
最近信頼性の向上で1軸船も出始めてるけど

61 :
あ、フェリーは甲板下の機関室高さが低い関係で大出力の大型機関積めないからって理由もあったな>2軸

62 :
政府、病院船導入を検討 内閣府が3次補正に調査費要求へ 
被災地医療支援、国際協力活動に活用
ただ、「病院船建造は護衛艦並みの数百億円の費用が必要」
(政府関係者)。防衛予算を圧迫する懸念もあるため、内閣府
が調達した上で運用は防衛省に移管する案も検討している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110820/plc11082002010000-n1.htm

63 :
ドック型揚陸艦には、大型輸送ヘリを積むのが主流だけど、
陸自のCH-47は、ローターを畳めるの?

64 :
そこは発想を逆にして、ローター展開した状態のCH-47を格納できる格納庫付きのフネを建造、で。
既にLHA級の大きさが確定したようなモンだかキニシナイw
某まとめスレの護衛艦の乗員の休み、で、補給艦はこき使われて休み無しって書いてあって涙が出てきたw

65 :
補給艦は需要に比して数が少なすぎる
たったの5隻しか補給艦を認めない財務省や防衛省は糞

66 :
>>65
とわだ型3隻(1987年と1990年2隻就役)が10年艦齢延長で仮に艦齢35年とすると、
2023年と2025年頃には代艦が必要になるなぁ
これ、イージス艦代艦とかぶるから増勢どころか代艦もやばそうじゃない?

67 :
病院船って、歴史的には揚陸支援艦なんだが……

68 :
次は原子力電力供給船だな

69 :
露流か

70 :
>>68
Good Idea!
でも原子力機関は危険なので
移動用機関は石炭ボイラーを使って下さいね

71 :
艦船用原子炉の出力ってそんなに大きくないよ
ニミッツでも26万馬力≒19万kW程度だし

72 :
>>71
軸出力じゃなくて?

73 :
原子炉出力が約20万kWで発電機出力が約7万kWじゃなかったっけ?
標準的な発電所用大型GT発電機が1機約30万kW(GTCC化すればもっと増える)、六本木ヒルズの自家発が約4万kWだから意外とたいしたことない

74 :
とりあえずロシア+洋上原発でググレ

75 :
無駄に高い専用艦買うくらいなら汎用的に使える輸送艦買ってくれよ・・・

76 :
軍事の世界では専用より汎用のが高くつくことでわかっています

77 :
仮に建造費がやすくついても、運用で高く付く例だなぁ>病院船
国際法上の制約がでかすぎる

78 :
今回の(病院船調達の件)は、「GDP長らく2位、今でも3位の国に病院船がなかった!」
ことが国際的に明かになったという面子の問題のような気がしなくもなくも。

79 :
そんなところに面子があるなんて初耳

80 :
政治家は意味不明なメンツに拘るからな

81 :
>>78
面子の問題で病院船建造って…。
どんだけ頭お花畑な価値観だよ。
日本にとって病院船が必要だと判断されたから要望されるだけの話だろに。
病院船と国の面子とはなんの関係もない。

82 :
>>81
政府専用機とか、イージスシステムとか、少なくとも最初は
合理的な必要性だけから要求された訳ではないものは
過去にも色々あったのだが、なぜ今回のは
>なんの関係もない。
とまで断言できるのかなぁ? そもそも、必要性を
「判断」して「要求」した主体って誰?
もしかして
>>81
さんは、日本国を一人称で語ることができる立場の方?

83 :
病院船云々って産経のトバシだろ?

84 :
>>82
煽って誤魔化したいみたいだけど、そもそも「面子の問題」とやらが見えないから否定されてるんだよ。
面子が係わるほど病院船が取り上げられたことが、かつてあったのか問いたい。
阪神淡路大震災の時だって、面子という論点は見かけてない。

85 :
>>84
ごかましたつもりはないんだけどな。
>>78
に書いた通り、気がしただけなんで、ソースなんかないよ。

86 :
じゃあ無闇に煽らなければいいのに
お花畑と言われて気に触ったか?そういう時こそ冷静な態度が説得力を持つよ

87 :
>>86
そうか、それはすまなかった。
>>86氏も、自分が最初に煽ったことは自覚していたようだな。
まあ、こういう場だし、煽り合戦はここまでとしよう。
で、86氏には言うまでもないことだが、超常現象でも陰謀論でも
「そう思う」のは簡単で、それを全否定するのは難しい。
だから、「..と考える合理的な物証ならびに情況証拠はない」
くらいにしておけば良かったとは思わないかな?

88 :
とにもかくも、防衛費は純増した上で、
防衛費と別枠の内閣府予算なり、総務省予算なり、厚労省予算なりで建造してくれるなら別にかまわんがね

89 :
>>87
俺は>>79であって>>81らは別人物だが……、自分も気をつけるようにしますね

90 :
お花畑発言については謝る。ひどい言い草だった。ごめんなさい。
ただ、国の面子とやらの表現に対しての否定的意見を撤回するつもりはないよ。
面子の具体的な事例を併記してくれてたらもちっと違った反論をしたけど。

91 :
>>90
了解した。
実は自分は、病院船についてはずっと肯定派だ
(もちろん、運用の人材やコストの面で問題が山積していることも承知してる)。
その上で、今回の決定(なのか? とばしだという説もあるが)のタイミングに
少々疑問を持った訳だ。まさに新内閣スタートのタイミングだし。
繰り返しになるが、物証はない。あくまで曖昧な主観だ。
まあ、「大震災に関わる救援活動で、必要性が切実に指摘された」
のは確かなのだが。

92 :
>>91
あいや、あなたが「国の面子」だと解釈した事例はなんなの?ってことだよ。
余談だが↓一応回答しておくね。
>日本国を一人称で語ることができる立場の方?
いいえ。まさか。ただの一般人です。

93 :
>>92
ああ、だからあくまで脳内。
今回の震災に関して初動時に海外の面々に先を越された、
あるいはそうせざるを得なかった部分が多々あり、
国のトップは忸怩だる思いだったのではないかな?と。
脳内であっても、その元となった事例を挙げろということなら、
強いていえば、かなり以前だが私的にそういう会話がしばしば
あったことか。まあ国防とはあんまり関係ない現場でのことだけど。
もちろん私も、国を代表するような立場ではないです。

94 :
国交省予算で建造できんもんかね>病院船
南極観測船が文科省予算みたいな感じに
あるいは国内に災害がないときはもっぱら国際貢献用になるっつーことで外務省予算
防衛省予算になるなら、名目だけ病院船で実体はましゅう改みたいな感じになってほしいな

95 :
>>94
機動衛生ユニット的なものをいっぱい詰め込んであって、
パレットごと引き抜くと別のものも積めます、とか?

96 :
>海賊・テロ対策に当たる艦船の支援に活用することも視野に入れている
>防衛予算を圧迫する懸念もあるため、内閣府が調達した上で運用は防衛省に移管する案も検討している
とのことだから、うまくいけば統合支援艦を内閣府予算で手に入れる感じになるな
IGSに続いて防衛省にとってはけっこうおいしい話かもしれん

97 :
海賊であれ医療支援であれ海外に派遣してたら今回のおおすみ型みたいに
即応艦が日本近海にいない、なんて事態も考えられるわけだけど
そのあたりどう判断されてるんだろ
地域医療の代替が目的なら一週間ぐらいで帰ってこれば特に問題はない
ってことなのかな

98 :
>>94
イタリアでは揚陸艦1隻を内務省予算で導入してる。
災害発生時には内務省の防災庁指揮下に入るのが条件で。
日本で言うなら、災害発生時に消防庁指揮下に入る条件で総務省予算で調達する感じ

99 :
>>97
その分海外派遣せんですむ艦船が増えるからいいじゃない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧