1read 100read
2011年11月1期21: 軍用拳銃を語るスレ SIG SAUER P6 (756)
TOP カテ一覧 スレ一覧
軍用拳銃を語るスレ SIG SAUER P6
- 1 :11/10/16 〜 最終レス :11/11/13
- ・前スレ
軍用拳銃を語るスレ ワルサーP5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1313850296/
軍用拳銃を語るスレ ウェブリー&スコットNo.1MkW
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1309874252/
軍用拳銃を語るスレ FNハイパワーMK3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308247088/
軍用拳銃を語るスレ スタームルガーマーク2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1304589206/
軍用拳銃を語ろうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1285897763/
・更に過去のスレ
【M1911】最優秀軍用拳銃【P−38】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1250869243/
・関連スレ
【回転】リボルバースレ【レンコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1243867130/
- 2 :
- >>1乙
9mmNATO弾を1箱サービスしようw
- 3 :
- >>1
乙です
前スレ>>991で新スレ立てられなかった者だけどスレ立てありがとう
- 4 :
- >>1乙です
- 5 :
- >>1乙
質問なんだがIDPA用レースガンを実戦投入しないのは何で?
やっぱり、所詮は競技用の銃だから?
- 6 :
- 競技用は競技用に特化してるもの。少しでも砂かんだりしたらジャムってアウトだろ
軍用はとりあえずどんな状況でも撃てることが大切だろう
- 7 :
- 機関銃より高い拳銃を買ってくださいとは納税者には言い難いな
- 8 :
- S友ミニミよりは安くなるっしょ。余所の国は知らんが極東の某国なら今250マソだそうだ
- 9 :
- >>6
レースガンってそんなに脆いの?知らんかった。
>>7
IDPA用レースガンは軽いカスタムが多いって聞いたから安いのかと思ってた
- 10 :
- 釣り針でっかいなおい…
>>9
ただ競技に使うなら数万発の耐久性はあるよ
ただ、最低限のクリアランスしかないから僅かな異物の侵入で作動不良起こすし、落としたりぶつけたりってことは全く考えてない
軽いから安いとかどんな思考体系なんだろうな…?
軽くするには技術がいるしカネがかかるものなんだが…
それに軽さの意味が違うしな
- 11 :
- レースガンとかは重量を軽くするために、スライドの肉抜きとかやってるのも多いんじゃない?
- 12 :
- 軽いの意味がほんの少し手を加えてのつもりでも、加えない方が安いし、ほんの少しくらいなら軍用にはむしろ改悪
- 13 :
- >>10
重量が軽いって事じゃない。ちょっとしたカスタムしかしてないって事。
- 14 :
- 直前のレスも読めないとは釣り師としても未熟だな
- 15 :
- >>14
別に釣ろうとしてる訳じゃないw
- 16 :
- 軍隊や警察で大量に採用するにはコストがかかりすぎるのだろう
技術の習得や維持するのにも時間や弾薬を大量に必要だしね
拳銃の大きな改造も普通はできないはず
それと、必要ならライフルでの狙撃、マシンガンでの援護の要請もできるしね
- 17 :
- 軍隊でも特殊作戦部隊は拳銃をカスタムしてるらしい
競技用とはちがっているんだろうけど
- 18 :
- MEUピストルは確かにカスタムメーカーのパーツで組んでるが、それだけであってレースガンクラスまでカスタムしてるわけではないぞ
- 19 :
- 一つ50万円のカスタムと10万円の普通の軍用ピストル、
どっちを軍や警察が欲しがるかにかかってるだろうね
特殊部隊用拳銃は精度よりも操作性や作動性重視かと。
100mで1cmの精度だが10発に1度はジャムるやつより
50mで3cmだがジャムの確率は1000発に1度なら
後者選ぶだろう。
- 20 :
- MEUは市販もされてるらしいが、50万円まではいかないだろ
似たようなモデルがだいたい2500ドル程度で売られてるし。
- 21 :
- さんざん言われてる喩えだと思うが、要は速いからって
F1を普段使いにしたがるドライバーが居る訳がないという事じゃないか?
- 22 :
- その前にタクティカルピストルとコンシールドキャリーガンの形状の適正も良く判ってないんじゃ…?
IDPAとIPSCに分かれている意味を解していないっぽい。
- 23 :
- >>20
MEUは競技用じゃなくて軍用
- 24 :
- >>23
知ってるよ。
ただ、似た様なモデルが実際に売られてるしね。
最も軍用に卸されてるのとはまた違うんだろうけど。
- 25 :
- >>20
MEUの名前で市販してるのはどっかの誰かが似たような構成で組んだ別物か、
名前だけ便乗した全くの別物だろ。
海兵隊が商売はじめない限り本物のMEUピストルが市販されることは無いと思うが?
- 26 :
- >>25
実際はそういう風に名前だけ借りた便乗ものだと思うけどね。
MEUはスプリングフィールドが部品提供してるんじゃなかったっけ?
スプリングフィールドには、セルフオーダーのカスタムではない市販品には
2000ドルクラスの品がほとんどないんだよね。
大体1000ドル近辺がメイン。GI.45なんて500ドルくらいじゃなかったかな?
- 27 :
- >>26
部品は一社だけでなく複数のメーカーから買ってる。
簡単にググったとこだと
スライド:SpringfieldもしくはCaspian
グリップセイフティ、サムセイフティ、バレルブッシング:Kings Gun Works
トリガー:Videchi(これはメーカー名では無いかも)
バレル:Bar-Sto
グリップ:Pachmayr
マガジン:Wilson
だそうだ。
- 28 :
- MEU初期型についてはパーツ供給はばらばら
フレームはモスボールされていた1945年以前に生産されたM1911A1を分解して良質な奴だけピックアップしフレーム以外のパーツは破棄
スライドはスプリングフィールドとキャスピアンの2社供給、ビーバーテイル、アンビセーフティ、バレルブッシング、フロントサイトはキングス、
バレルはバースト、リアサイトは海兵隊ライフル競技チーム整備部門製造、グリップはパックマイヤーのGM45ラバー、マガジンはウィルソンの7連
これらを海兵隊ライフル競技チーム整備部門が組み込み各種チューンしたもの。
精度は20ヤードで3インチだから精密射撃用じゃないな。
- 29 :
- 28だがうは、リロードするんだったw
- 30 :
- 結局MEUに関するソースで一番役に立つのはここだってこった
ttp://www.shootingtips.com/NewFiles/article/MEU/MEU%20Pistol.html
- 31 :
- MEUピストルって最初は倉庫から1911フレーム持ってきて真面目に組んでたけど、
後から面倒くせぇってなって結局既成のセミカスタム品買うようになったんじゃなかったっけ?
- 32 :
- 修理予算は雑費的扱いで何とかなるが新規購入となると予算が付かない物だから
M9あるのに何で用途廃止した旧型銃を新規購入? と突っ込まれる
- 33 :
- >>31
てかベースガンの在庫がなくなったのと新規購入に予算が出るようになったおかげだな
MEU自体継続使用はされてるがもう過去の存在で、最近の調達はレール付けられるようにしたキンバーとかだし
- 34 :
- >>31
それはMEUピストルではなくMARSOCピストルでは?
- 35 :
- >>34
あ、そうなん。テキトー言ってスマソ
- 36 :
- ガンマニアが思い浮かべちまうほどには、
拳銃での戦闘を重視する軍は少ないつーことなんでしょうな。
金と手間かけるなら他んとこに回したいと。
- 37 :
- >>33
後期型はフレームもスプリングフィールドの新品だから調達は続いているんじゃないの?
キンバーの奴はMARSOC(ICQB)ピストルだと思うが
- 38 :
- >>34
もうひとまとめでM45ピストルでいいじゃないか
- 39 :
- >>38
M45のパーツリストを見るとMARSOCピストルとは違うので、
M45はあくまでMEU(SOC)ピストルの名称変更でMARSOCピストルは含まないみたいだよ。
- 40 :
- ついでに今年の初めから新M45採用のコンペをやってるらしい。
参加してるのはColtとSpringfield、Karl Lippard Designsだと。
過去の例からするとどれに決まっても結局海兵隊内部でカスタムしそうだな。
- 41 :
- MARSOCピストルはどうせたいした数入ってるわけじゃないしな
消音器付ける場合海兵隊はガバ系じゃなくHK45コンパクトSD使うそうだが本当か?
- 42 :
- >>40
海兵隊どんだけ1911好きなんだよ・・・
- 43 :
- >>42
耐久面と作動の良さは未だに頑丈だからね。しょうがないね(意味深)
- 44 :
- いざというときに壊れたり、作動不良起こしたらヤバいもんな
そういうことから70年間現役だった1911選択するのは、ある意味賢い選択なんだろう
- 45 :
- 要はレースガンは競技に特化したものだから実戦では使い物にならないって事か。
IDPAは実際にあり得るシチュエーションで行う競技だからそれ用のレースガンなら
実戦でも良い仕事するんじゃないかと思ったんだが。
- 46 :
- >>45
というか逆じゃないの?
実戦用のタクティカルピストル(もしくはそれに準じたカスタムガン)を用いて競技を行うのがIDPAじゃないのか?
- 47 :
- そも、拳銃射撃となるとシューターのスキルに依存するところが大きいような気がする
- 48 :
- >>46
確かIDPA用にカスタムしたレースガンがあるって言うのを聞いたが…。
ガバメントがベースだった気が。
- 49 :
- >>48
IDPA用のカスタムがあるならそれを実戦に持ち込むのはナンセンス。
それはIDPAのレギュレーションを満たし高得点を出すためのカスタムであって
似通っていても実戦で求められるカスタムではないから。
実戦に使うなら最初から実戦用に調整した銃を使えばいい。
- 50 :
- IDPAはほとんどがカスタム不可コンシール用ホルスター使用じゃないか?
- 51 :
- 部門によってはかなりカスタムできるよ
というかカスタム一切不可の部門は無い
- 52 :
- まあ、ゴテゴテアクセサリーやら引っかるレール類は実戦向きではないね…拳銃の場合。
平時から咄嗟にクイックドロウ出来る形状…出来れば秘匿携帯できる物が望ましい。
そういう意味ではPPCカスタムよりはスマイソン、IPSCカスタムよりはノーマルガバの方が実戦向きの形状って事だろう。
実際、リコイルスプリングガイドにレーザー仕込んだガイドロッドとか、レーザーグリップとか、ノバック型トリジコンサイトとか、本番で邪魔にならない様な工夫が様々に為されているしな
- 53 :
- リコイルスプリングのガイドにレーザーサイト仕込める時代なのか
KP9X系がフレームに組み込んでるのぐらいしか知らなかったから驚きだわ
- 54 :
- American180の単一乾電池をザラザラ入れる、下手すると本体よりでかい時代からは進歩している
- 55 :
- >>49
やっぱり競技特化なのね。サンクス。
- 56 :
- >>53
主要メーカーの代表的銃用は揃ってるようです
ttps://www.lasermax.com/EcommerceLandingPage.aspx?categoryid=16
- 57 :
- グロック、SIG、ベレッタ、M&P、XD、1911用各種揃ってるのか
- 58 :
- 昔から見たら考えられんほど進化してるわなw
- 59 :
- ターミネーターのハードボーラーに付いてたやつなんてもう骨董品なんだなぁ・・・
いまならオフィサーズにでもリコイルSPガイド内蔵やレーザーグリップで
既存のホルスターが使えて外観変えずに付けられる
- 60 :
- ターミネーターのは当時としては小さい方だったんだけどな〜
昔映画かなんかで、弁当箱みたいなサイズのレーザーつけたM16が秘密兵器扱いされてたりしてたw
- 61 :
- 東宝映画の「狙撃」では、加山雄三がAK47に赤外線スコープ付けてたくらいだからなあ
あれでも当時は、最新式とか言われたんだぜ・・・
- 62 :
- もっとも進化したのは暗視スコープか?
スターライトスコープとかクソでかかったよな
- 63 :
- 米軍の赤外線照準装置つきのM-3カービンでで総重量14キロらしい
- 64 :
- 最初の頃のはどでかいバッテリーかついで、
赤外線スコープの上に赤外線サーチライト乗せてたわけだからなあ。
- 65 :
- >>62
昨今は有機ELを使う暗視装置も開発中らしいしね
色んな物がコンパクトで省電力かつ安価になる良い時代になりました
- 66 :
- でも未だにロジャームーアの頃の007の荒唐無稽に便利なハイテクアイテムは現実味無いよねw
腕時計にレーザー熱線が仕込まれてたり、兎に角なんでも鍵のロックを解除してしまう怪しいコンピューター端末とか。
そのくせメディアはテープレコーダーだとかマイクロフィルムだったり…
- 67 :
- 謎の透視サングラスやオープンリールとパンチカードのハイテクコンピューター…
それらに比べりゃ意外とナポレオンソロのアンクルカスタムは実用的。
…抜いた後に機能拡張していくタクティカルピストルだからな。
- 68 :
- まだ007はPPKを使うのだろうか?
- 69 :
- P99もさほど売れなかったそうだし、PPKに戻したのはやむを得ず・・・ってことなんだろうな。
ワルサーがまともな新拳銃を開発するまでは今のままかもしれない。
- 70 :
- たしか、トンプソン・コンテンダーって今は22LR弾専用のしか売られて無いんだっけ?
- 71 :
- >>70
?同社サイトで確認したが、そのような事は無い様だが?
- 72 :
- >>71
俺も見た。思いっきりプリンキングからハンティングまで出来ますって書いてあった。スマン。
- 73 :
- >>67
007も0011ナポレオン・ソロもどっちもイアン・フレミングが絡んでるがな。
劇場版ナポレオン・ソロで、主人公ソロと相棒のイリヤが秘密結社スラッシュに追われ、
あわやという時に何の前触れも伏線も無しにジョージ・レイゼンビーが乱入、あっという間に
追っ手を叩きのめし、ソロが礼を言おうとするとレイゼンビーが「なあに、同じ00ナンバーの
よしみだからさ。」といって去っていったとか。
- 74 :
- >>73
>レーゼンビー乱入
そんなのありかよwww
- 75 :
- >>67
タバコの箱サイズの無線機も忘れちゃいかんぞ。
地球の裏とあれで連絡できるんだぜ。
- 76 :
- スパイは携帯電話持てないからな…。
電源外しても場所を探知され、知らぬ間に勝手に電源が入って盗聴されるし。
なんかハイテク技術が一周して連絡方法とかのやり方が元に戻ってしまい、寧ろ古典的な方法の方が安全だったりするからなぁ
- 77 :
- >>75
万年筆サイズじゃなかったか?
>>76
ナポレオンソロ時代に携帯電話は無かった筈
- 78 :
- ネットやってたら45/410 Vent Ribっていう弾丸が書いてあったんだけど
どこのガンサイト調べてもこんな弾丸書いてない。マイナーなライフル弾か?
- 79 :
- Vent Ribってのは知らんが45/410は.45ロングコルトと.410ショットシェルが共用できますって意味。
- 80 :
- >>79
サンクス。410ショットシェルって事はショットガンの弾か。
- 81 :
- Vent Ribってベンチレーテッド・リブの略のような気もするが。
- 82 :
- 410ショットシェル調べてみたが散弾銃なのに大した威力が無いっぽいな
- 83 :
- .410口径、てことは直径10mm強だからね。
#12だと18mmくらいあるよ
- 84 :
- >>81
だとすると弾じゃなくて銃の仕様かなんかについての表記だよな
78の英文読解力が心配…
- 85 :
- >>84
銃弾はメジャーなものしか分からんのよ
- 86 :
- vent ribでぐぐったらやっぱりベンチレーテッド・リブやね。
中古車情報みたいに略号並べ立ててで書いてたりするんでない?
しかし.45ロングコルトでショットシェル使えてベンチリブ付き、ってどんな銃なんだろ?
- 87 :
- タウルスあたりのリボルバーでそういうの無かったか
- 88 :
- BFR .45 Long Colt/.410 Revolverとか、
単発のCONTENDER用にベンチリブ付き.45 Long Colt/.410銃身があるね。
- 89 :
- >>86
トンプソン・コンテンダーだよ。何か色々な弾使えるって聞いたから
サイト見たけど、12インチモデルは4種類しか使えないし14インチも
イマイチぱっとしない弾丸しかない。その上、デカイし。
- 90 :
- タウルスだとPUBLIC DEFENDER POLYMER .45/.410ってのがベンチリブ付き。
- 91 :
- コンテンダーは単発銃だしリブ無しだろ
- 92 :
- コンテンダーって銃身とか変えるだけで色々な弾使えるって有名だけど
例えば12インチの銃身で357マグナム使ってその後に14インチの銃身に変えて
223REM使うみたいな事も出来るの?
- 93 :
- .45 .410 vent rib で検索すりゃ
コンテンダーのリブ付き交換銃身やらリブ付きリボルバーやら
ぞろぞろ出てくるやん。
- 94 :
- >>92
専用の工具がいる上に、そもそも銃身を中折れさせるのに力がいると聞いた
- 95 :
- 調べても出てこなかってのでここで質問したい
オートマチック拳銃のスライド、バレルの下にある奴(ワルサーP38にない奴)
の名称と役割を教えてほしい
- 96 :
- 漠然としすぎだろ…。
画像を出すとかなんかあんだろ。
- 97 :
- リコイルスプリングとかリコイルスプリングガイドのことか
発射で後ろに下がったスライドを元の場所にもどすスプリングでいいのかな
ワルサーP38は細長いのが二つスライドの下のほうにあるよ
- 98 :
- リコイルスプリングガイドかダストカバーだろうね
- 99 :
- >>94
サンクス。って事は専用の工具さえあれば銃身の長さや弾を変える事が出来るって事か?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧
-