1read 100read
【経済政策】環太平洋経済連携協定(TPP)総合スレッド Part3 もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


【経済政策】環太平洋経済連携協定(TPP)総合スレッド Part3


1 :11/11/02 〜 最終レス :11/11/06
このスレは個別ニュースのスレ立てを制限するものではありません。
TPPとは、
weblioより
別名:環太平洋経済協定、環太平洋連携協定、環太平洋戦略的経済連携協定、
環太平洋パートナーシップ、環太平洋パートナーシップ協定、太平洋間戦略経済連携協定、トランス・パシフィック・パートナーシップ
英語:Trans-Pacific Partnership、Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement
2006年にAPEC参加国であるニュージーランド、シンガポール、チリ、ブルネイの4ヵ国が発効させた、貿易自由化を目指す経済的枠組み。
工業製品や農産品、金融サービスなどをはじめとする、
加盟国間で取引される全品目について関税を原則的に100%撤廃しようというもの。
2015年をめどに関税全廃を実現するべく協議が行われている。
2010年11月現在、すでに米国、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシアの5ヵ国がTPPへ参加、
次いでコロンビアやカナダも参加の意向を表明している。
http://www.weblio.jp/content/TPP
「環太平洋戦略的経済連携協定 (TPP) の概要と意義」 亜細亜大学 国際貿易投資研究所
http://www.iti.or.jp/kikan81/81ishikawa.pdf
Yahoo!ニュース  環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/tpp/
前スレ 立った時刻 2011/10/31(月) 15:08:03.13
【経済政策】環太平洋経済連携協定(TPP)総合スレッド Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320041283/
前々スレ 立った時刻 2011/10/30(日) 13:08:52.24
【経済政策】環太平洋経済連携協定(TPP)総合スレッド Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319947732/

2 :
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
    , r '" ⌒ヽ-、      , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ .  //⌒`´⌒\ヽ
   { /  /  \ l )   { /  /,,  ,,\ l )
   レ゙  -‐・' '・‐- !/ . レ゙  -‐・  ・‐- !/
    |    ー'  'ー  | .   |    ー'  'ー  |
   (   (__■_) )   (   (__■_) )
   ヽ、  `⌒´ ノ  .  ヽ、  `⌒´ ノ
   国民を強姦する独裁者、ノダルフ ヒトラー
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
TPP は 国民投票 で 決めろ! 日本の支配層はギリシャより劣るクズ!

3 :
■【資源大国日本】尖閣は1000兆円の石油
日本は石油大国〜尖閣諸島 坂本日出夫 著
イラクは世界第2の産油国。原油の埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣海域の原油埋蔵量は、
・日本側調査  1095億バレル (1969年、70年の調査)
・支那側調査   700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)
である。
さらにこの付近には、天然ガス2000億m3以上もある。

4 :
そもそも「参加するなら早いほうが有利」っていうのも本当なのか?一見もっともらしく思えるが。

5 :
■【資源大国日本】山田吉彦 『日本は世界4位の海洋大国』
支那の5倍の海! 今資源大国になる日本の凄い未来!!
技術革新で資源問題と食料危機が完全解決!!
国内消費量94年分のメタンガスをはじめ、海中ウラン、レアメタルの採掘が確実に!!
領海とさまざまな経済的な権益をもつ「排他的経済水域」を足した面積において、「日本の海」は世界6位の広さを誇る。
しかも、日本海溝など深い海もあるため、海水量、すなわち海水の体積で見ると世界4位の海洋大国であることを、皆さんはご存じか。
そして、そこには、化石燃料、レアメタル、ウランなどの鉱物資源、食料となる水産資源など、日本人が豊かに生きる糧が眠っているのだ。

6 :
>>4
その時期はとっくに逃したようです

7 :
日本は・・・日本は・・・戦争の罰を受けたんだよ

8 :
>>4
TPPはそもそも、前提が
FTAみたく例外条項を設けるんじゃなくてあらゆるものの関税フリーにするっていうのだから
早く参加した、しないで変わるような紋もないような気がする

9 :
■【資源大国日本】山田吉彦 『日本は世界4位の海洋大国』
●日本がもつ世界4位の海水量 ●原発500年分のウランが毎年
●海底熱水鉱床の鉱物とレアメタル ●94年分の天然ガスが眠る海
●尖閣諸島周辺の700兆円の油田 ●世界最先端を走る海洋温度差発電
●日本沿岸は「世界三大漁場」 ●9時5時で年収1000万円の漁師
●海の農地でバイオ燃料を ●陸の50倍の資源を活かすために

10 :
■【資源大国日本】山田吉彦 『海洋資源大国 日本は「海」から再生できる―国民も知らない海洋日本の可能性』
なぜ日本の海は隣国から狙われるのか?
海には、日本の将来を作る稀少金属をはじめとした資源が無尽蔵に近く眠っている。
有史以来、日本人の食生活を支えてきた魚介類がある。
海があれば、日本人は未来永劫、豊かに暮らしていくことができる。
序章 尖閣事変勃発―今こそ、日本人の「覚悟」が問われている
第1章 海洋国家・日本の広大な海域(日本の海は世界で六番目に広い;サンフランシスコ平和条約と日本の領土;日本の海は世界で四番目に大きい)
第2章 国境の島々を見捨ててはならない(豊かな自然の恵みが息づく島;なぜ尖閣諸島は中国に狙われるのか;北方領土返還のチャンスを見逃すな;竹島奪還に及び腰でよいのか)

11 :
>>7
戦争じゃなくて、これ、ペリーとかハリスの仕事の締めくくりでしょ
あ、勿論大東亜戦争も幕末の延長だけどね

12 :
■【資源大国日本】山田吉彦 『海洋資源大国 日本は「海」から再生できる―国民も知らない海洋日本の可能性』
第3章 海洋開発が切り拓く資源大国への道(膨大な化石燃料・鉱物資源が眠る日本の海;海洋開発に本腰を入れ始めた日本政府;日本が資源輸入国から脱却する日は近い;中国の「東シナ海ガス田開発」に潜む真意)
第4章 海洋発電が日本の未来を明るくする(海が作り出すエレクトリック・パワー;洋上風力発電という新たな選択肢;波と水温度から電気を作り出す)
第5章 海を守り、海とともに生きる(海洋基本法を活用し、海の守りを固めよ;沿岸の海洋安全保障を強化せよ;海洋開発への積極的な取り組み)

13 :
>>4
既に日本以外の国で大筋合意にたっしようとしてるのに
早いうちも糞もあるか
言うのが三年遅いわ

14 :
■【資源大国日本】平沼光 『日本は世界1位の金属資源大国』
膨大な海底資源と「都市鉱山」で超高度成長。
主要レアメタルは埋蔵量比で世界上位を独占。
はじめに 日本を「黄金の国」に導く三つの資源
第1章 新時代の核心的技術を手にした日本
第2章 激化する金属資源争奪戦争
第3章 廃棄物が膨大な資源となる近未来
第4章 世界最大級の資源を誇る日本の海
第5章 無限の資源「日本の英知」
第6章 金属資源が招く超・高度成長
金、銀、鉛は国別埋蔵量で日本が世界1位!ベストセラー『日本は世界4位の海洋大国』続編。
都市鉱山に海底熱水鉱床や経済水域に流れ着く金属を加味すれば中国恐るるに足らず

15 :
■【資産大国日本】日本は、世界一のお金持ち国家
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100816/215789/
経常収支黒字国である日本は、巨額な「対外資産」も保有している。
6月末速報値で、日本の対外資産は564.7兆円に達しており、
対外資産から対外負債を差し引いた「対外純資産」は、263兆円を上回っている。
この対外純資産の総額は、文句なしで世界最大である。
普通に考えて、純資産が多いとは「お金持ち」ということだろう。
日本は「国」としてみた場合、間違いなく世界最大のお金持ちなのである。

16 :

内容すら分かってない物に賛成か反対かって 馬鹿ですか?
利権団体の豚共 お疲れ様
それに乗っかる 自称アドバイザーw お疲れ様
アメリカはこうだ!こう思ってる! 日本はこうだ!
世界中に笑われてるからその変にしとけよw

17 :
今更、頭下げて入る必要なし、
日本   「今から入れてよ」
アメリカ 「俺の言う事全部聞くならな」

18 :
>>16
内容の推測は出来るぞ、NAFTAや米韓FTAからね。

19 :
■【資産大国日本】軍事産業は景気対策(デフレ対策)
軍事産業のフル稼働は雇用に大きなプラスになる。
財政と言うが、そもそも、国家の会計とは、中央政府、地方政府、
企業会計、家計の総合計で見るべき。
中央・地方政府は1000兆近い赤字だが、家計は金融資産だけで1500兆、
不動産を合わせれば4000兆、企業は金融資産勘定で300兆の黒字、
不動産を合わせればのその倍以上。
これ程、資金力のある国は世界にない。
アメリカを優に勝る資金力がある。

20 :
■スイス政府『民間防衛』
【対日戦略】「経済的戦争とは、最も経済効率の高い戦法。その国を経済的沈滞−不景気に陥れることデス」
【宣伝工作】「日本経済は米中様〜への輸出に依存しているんだ。だから、米中様〜に逆らってはいけないんだ」
【事実確認】「日本は貿易立国などという、現実には存在しない概念を連呼する輩は、敵国の工作員である」
■【内需大国日本】日本は貿易立国ではない
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10923717307.html
◆2010年 主要国貿易依存度、輸出依存度、輸入依存度
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-1.jpg
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110615-2.jpg

21 :
★TPP(日本)はアメリカのケツ拭き紙
アメリカが漏らしたとは?
【アメリカの超巨大(しかも下痢便)】
AIG(アメリカンインターナショナルグループ)がリーマンショックで破綻
*AIGは主に保険・金融などその他諸々を扱う世界最大級の企業
 ↓
【とりあえずAIGにオムツをはかせるアメリカ】
AIGにアメリカが税金ぶちこみ国有化(一企業の問題がアメリカの問題になる)
 ↓
【AIGにおむつはかせたまま困るアメリカ】
オバマが批判に晒され人気ガタ落ち
 ↓
【AIGのおむつとってふいて綺麗にしたいアメリカ】
オバマ「TPPで日本をケツ拭き紙にしよーぜ」
*日本が持つ世界一の保険金融資産を狙うアメリカ
 ↓
【拭き紙になってご機嫌伺う野田日本】
野田「趣味なんです。どじょうは食べますよ?」

22 :
俺は規制で保護してもらうからお前らは自由競争で戦えよ

23 :
TPPはのアメリカがカレーの日本に混ざって、が若干カレーになって特をして
カレーをにしながら損をさせて一つの経済圏を作る。
自由貿易の皮を被っているが、環太平洋をブロック経済化しようとしてる実は
閉鎖的な体勢。

24 :
明日祝日だから2ch工作員もお帰りになったようだ
2ch全体が閑散としている
一体どういうご身分なんだろうねw

25 :
1.物品市場アクセス(工業 繊維 衣料品 農業 の関税の撤廃と削除)
2.原産地規則 (関税の減免の対象となる原産品の基準)
3.貿易円滑化
4.SPS(食品の衛星 検疫 防疫について)
5.TBT(製品規格のルールを統一し貿易の障害を減らす)
6.貿易救済(セーフガード等)
7.政府調達 (公共事業発注について)
8.知的財産
9.競争政策
10.越境サービス貿易
11.商用関係者の移動(出入国手続きの簡素化)
12.金融サービス
13.電気通信サービス
14.電子商取引
15.投資
16.環境
17.労働
18.制度的事項 (企業の提案を二国間で議論)
19.紛争解決
20.協力 (人材、技術支援)
21.分野横断的事項(複数分野にまたがる規制への対応)
これらについて加盟国内で統一のルールを作り、関税撤廃だけに留まらず外資の自由参入と自由競争を阻害する国内法や規制は変更撤廃することを求められる。
最終的には加盟国内で国境なき経済圏を作るのがTPPの理念である。

26 :

TPP:野田首相 交渉参加を正式表明へ 11日に会見で
野田佳彦首相は1日、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加問題に関する記者会見を11日に開き、交渉参加を正式に表明する方針を固めた。
米、豪など交渉中の9カ国は、ハワイで12〜13日に開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の際の大枠合意を目指しており、首相はAPECで交渉参加を関係国に伝える。
これに先立ち、国内向けに農業強化策などを説明することで、慎重派の理解を得たい意向だ。
 首相は1日の衆院代表質問で、TPPについて「得られた情報は国益を確保する観点から検討・分析を行うと共に、国民の理解を深めるために可能な限り説明に努めてきた」と強調。
その上で「できるだけ早期に結論を出す」と強調、APECまでの決着に改めて強い意欲を示した。
TPP交渉への参加を巡っては、民主党内で推進派と慎重派の対立が収まらず、意見集約が難航している。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111102k0000m010160000c.html

27 :
政治に無関心な国民が招いた悲劇。

28 :
もうPARTVかよん。流れが掴み難いねん。
>>24
コピペ爆撃したり、しつこくスレに居座って、
同じ内容のレヌを何度もリピートするヤシの事だろん?
漏れもああいう類の連中が、どういう素性なのか気になって仕方ないぜんw

29 :
前スレで交渉だけだと言ってたTPP賛成派はどうやって日本が交渉するのか教えてくれ
日本が交渉できる期間が無いんだが
>早期参加表明しても来夏にまとまる予定のルール策定作業に実質的に加われない可能性も出てきた。
>日本に有利な条件を得るため早い参加が必要、というTPP推進派の主張の前提条件が崩れかねない状況だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html

30 :
大したカキコも無い様だし、今のうちにレヌしとくぜん(゚∀゚)
・農水省の予算規模は、経産省のなんと約7倍w!
 一方、農業人口はたったの約6%だから、明らかに過剰投入してるねん。
・零細農家という弱者保護の継続では、どのみち国内農業は立ち行かない事は、
 もう既に、火を見るより明らか。
・将来的にTPPが、APEC域内全体と連携を取り、
そこへ更に中国が加われば、成長加速は1.4%になる。
・中山間地に多い分散錯圃の状態を集約化させるには、TPPは絶好の契機となる。
・現下の農家所得補償路線は、零細農家を温存し、集約化を図る妨げになる。

31 :
【ほぼコピペ】TPPのメリット・デメリットまとめ【これは割と正しいよな?】
【 デメリット 】
・外国人労働者の増加による治安の乱れ
・安い労働力である外国人労働者の日本国への大量移民(雇用)による、日本国内における日本人雇用の相対的減少
・海外で発生している流行病(海外悪性伝染病)の国内侵入
・卵かけご飯は禁止(食品安全近代化法で検索)
・遺伝子組み換え作物や農薬の使用基準の変更
・共済制度はすべて廃止(公務員共済、農協共済、全労災、県民共済、私学共済など)
・さらに簡易保険、エコカー減税や排出ガス規制も廃止
・食品安全基準はアメリカの基準に合わせられる
・アメリカ企業の知的財産権に抵触するウェブサイトの閉鎖
・「ラチェット規定」適用
・「ISD条項」による主権・自治権放棄
・病院の株式会社化(アメリカ投資会社による病院買収)
・混合医療解禁による患者差別化
・薬価の値上がり
・アメリカ企業による農業法人独占
・売国政策を押し進めている民主党が狂喜する
・遺伝子組み換え等のバイオ化学メーカーである、ロックー系列企業「モンサント社」が喜び、これと業務提携を結んでいる「住友化学」会長の米倉弘昌率いる経団連も喜ぶ
【 メリット 】
・外国人労働者の増加による人口増加(ただし不況になったらナマポ率、医療費など上がる)
・物価が下がる
・混合医療解禁による患者の治療の選択幅拡大
・家賃の保証人、敷金・礼金制度の禁止
・再販制度の廃止
・アメリカ企業の日本メディアへの参入
・公共事業入札制度において現行では過去の実績や事業規模などの制限があるがこれらを撤廃
・電波オークション制度の導入
・記者クラブ制度の廃止
・大統領選を来年11月に控えるバラク・オバマ氏が喜ぶ

32 :
>>30
農業は国の基幹だ。詭弁を弄んで自給率を下げる誘導は言語道断。

33 :
民主政権は反対派にとっても賛成派にとっても糞だな
反対派「国益に反する!参加するな!」
賛成派「早期交渉参加で影響力を誇示すべき!」
民主政権「たっぷり時間をとって、影響力がなくなってから参加します!」
反対派・賛成派「え?」

34 :
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。
日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。

35 :
賛成派ぽいのと反対派の書籍を読んでみた
<賛成派?>
日本は世界5位の農業大国
<反対派>
TPPが日本を壊す
賛成派?の方はタイトルがタイトルなだけに農業分野に終始してるところがいまいち。
うなずけるところ、疑問に思うところいろいろある点は興味深い。
反対派の方はなぜか途中から大阪都構想批判に。ただし、前半は賛成反対両者の
メリットデメリットをあげてるところが好感持てる。
また、大阪を例にTPP加入後の「最悪のケース」をシミュレートしてるあたりも面白い。
今のところの感想としては
輸出可能な産業→メリット
その他(地方、自治体等)→デメリット
が際立つ。
農業部門については農業を産業として見るか、政策として見るかで変わってくるが
むしろ、その他の部門がどうなるか。そこをしっかりと議論しないと、と思う。
反対派のTPPじゃなくてもFTA、EPAでもよいじゃないか、という意見には禿同。

36 :
>>32
散々、自給率を下げてきたのが今までの諸々の政策な訳だがねんw
>>35
二国間のFTAやEPAだと、例外規定が盛り込まれるから今回のTPPとは違ってるのだよん。
まあ、今のうちだよん。反対派の威勢が良いのはw
そのうち国内の歪な諸規制が、市場を極度に歪めてる構図が露わになるよん(゚∀゚)
それに気付いた時には、バスは最終便まで終わってた、
時、既に遅し、って落ちだぜん(´`c_,'`)

37 :

「大企業栄えて国滅ぶ」
 TPPは完全な罠だ だまされてはいけない!
 http://vipvipnews.com/archives/3995306.html

38 :
>>36
その例外規定があるからこそお互い譲歩することもTPPよりたやすいと思うけど。
>そのうち国内の歪な諸規制が、市場を極度に歪めてる構図が露わになるよん(゚∀゚)
ルールでがんじがらめと無差別級ノールール・ノーガードで殴り合いの
どちらが歪な構図かは私にはわかりませんね。
それから>>30の中国TPP加盟は少なくとも10〜20年はあり得ないと思うよ。
前スレにもあったけど、中国が共産党1党独裁であることそのものが
非関税障壁であり中国はそれを是正する気はないから。
TPPにむやみに加盟するよりは
日中FTA、日印FTAで日本をハブとした中継貿易した方が
良いと思うけど(シンガポールにだいぶ先越されてるけど)。
農業は遅かれ早かれどうにかしないといけないことについては禿同。

39 :
TPP通したら予定通りTVの盗聴すっぱ抜くからよろしく

40 :
TPPが日本の政界再再編につながる?
2011年11月1日  田中 宇
http://tanakanews.com/111101TPP.htm
>日本がTPPに入る経済的な利得は少ない。
>食料安保の問題を外して考えたとしても、社会的、政治的、国家安全保障的に良くない
>事態が加速する。
>衰退しつつある米国は、日本を含む世界にとって、旺盛に消費してくれる経済覇権国でなく、
>逆に、政治と軍事の力で世界から利益をむしりとる存在になっている。
>腐敗した米国型の体制を強要される
>日本が唯々諾々とTPPに入って米国にむしり取られていくと、それは終戦後、日本が
>米国から技術や資本をもらって成長してきた分を、すべて米国に差し戻して、再び貧しい
>「第二の敗戦」の状態へと向かっていくことになる。米国は、日本の「戦後」をちゃらにする
>リセットをかけようとしている感じだ。

41 :
こういう興味深い意見もある。
 ↓
TPP参加は野田政権の日本壊滅作戦だ。
アメリカも本気じゃないTPP!外圧の嘘!
http://yohkan.iza.ne.jp/blog/entry/2476179/

42 :
日本のすべての農家に
年間出荷実績全額を補助しても、
8兆円程度。
100%補助金を出せば、
日本の農産物の競争力は十分すぎるでしょ。
こんな少額でことが解決するなら、
TPPの参加をやめるなんてことはありえないよ。

43 :
だから農業なんて大した問題じゃないんです
21分野について話し合われるけど
その21分の1ですら無いんです

44 :
TPP の話はもう終わりだ
参加できないんだから
次の手かんがえたほうがいい

45 :
>>44
参加はできるだろう
できないのは交渉だ

46 :
反対派はいい加減にしろよ。
もうTPP交渉参加は決まっているんだ。
それを前提に議論しろよ。

47 :
>>44
条件丸投げで参加するんだろ

48 :
>>38
譲歩が容易い事を追い求めるのが、最終目的ではないねん。
支那が参加しようがしまいが、APEC全体を取り込んでしまえば、
否応無しに支那側は、自ら名乗りをあげるだろんw
今回の一大自由貿易圏の構想は、無法な支那側に一定のルールの下に課する事も将来的視野にある。

49 :
民主党員幹部はBSE輸入に反対してされた中川氏の二の舞を恐れている。
ただのバカもいるが・・・
アメリカ民主党はだ。
の要求は勇気をもってつっぱねるべし!

50 :
>>48
×無法な支那側に
○無法な支那側を

51 :
>>46
この論調は最近の工作員のトレンドです。
要チェック!
まだ何も決まっていないのを、もう決まったかのように振舞って戦意を削ごうという作戦ですね
実際、マスコミもこのウソを何度もついています(鹿野さんの件など)

52 :
>>51
まあ、オレは仮に日本がアメリカに事実上乗っ取られようと
別に構わないんだけどな。それで何か困るのか?
日本は議論ばっかりして結局何もしない国だから
アメリカ流の合理主義をもっと取り入れた方がいいんじゃないの?

53 :
>>48
>今回の一大自由貿易圏の構想は、無法な支那側を一定のルールの下に課する事も将来的視野にある。
確かにこれは魅力的。
でもFTAでもある程度中国を「一定のルールの下に課する」ことができるんじゃないか、とも思う。
日本の政治家にそれをするだけの外交力があるとも思えないけれど。

54 :
>>35
■日本経済新聞「言論封鎖は完璧編」〈1〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110701.html
『週刊新潮7月7日号「虹の彼方に/日経新聞が拒否した飛鳥新社出版の反TPP本」
 昔から"経団連の機関紙"などと揶揄される日経新聞だが、これは露骨過ぎないか。
財界が後押しするTPPを批判した書籍の広告を問答無用で"拒否"してしまったのだから。
 問題の書とは5月に出版された飛鳥新社の『TPP開国論のウソ』 。
京都大学准教授の中野剛志氏による責任編集で経済評論家の三橋貴明氏、
ジャーナリストの東谷暁氏との共著である。

55 :
まあアメリカで生活できるぐらい能力がある奴ならそれでも構わんだろうが・・・

56 :
日曜のTV番組に出演していたTPP推進派の民主党議員が、ISD条項について、まあそういうのがあってもダイジョブ、ダイジョブみたいな受け応えをしていたんだよな。
何が国益で、何が譲歩なのか認識すらしてないわ、あの様子は。
TPPの是非以前にコイツラに交渉させてたらダメだと思ったわ。

57 :
>>35
■日本経済新聞「言論封鎖は完璧編」〈2〉
 同著は、これまで言われてきたTPPのメリットにどんな嘘や落とし穴があるのか解説したものだ。
飛鳥新社ではこの本の広告を5月20日の日経新聞に掲載する予定でいたという。
 ちなみに出版物の新聞広告は、差別表現や極端な中傷があると修正を求められることがある。
また、どんな表現がダメなのかは新聞社によって違うのだが、日経新聞は次の3つのコピーだった。
<テレビ、新聞、インターネットではわからないTPP批判の政治経済学的論拠>
<大マスコミの情報隠しを>
<日本を壊国させる、悪質なデマをスッキリ撃破!>

58 :
アメリカの冊封を受けるのか、中国の冊封を受けるのか。伝統ある宮仕え国家の先見性が試されているんだろうよ。

59 :
>>52
アメリカに支配されるという事は、経済植民地化されるという事です
つまり、日本の富が海外に流れます
これにより、日本の景気は次第に悪くなる一方となり
財政建て直しのための増税なども必ず話に上ってくるでしょう
景気が悪く物価が下がる「デフレスパイラル」です
また、外国人雇用の増加に関しても、方々で意見されている通り、日本人の死活問題です
アメリカの雇用が増えるという事は、日本人の雇用が減るという事です
アメリカがTPPで失業率半分にすると言っているという事は、日本人の雇用がざっと1000万人奪われるという事になります
失業率で言えば10%以上
※その他、外国人コロニー化、宗教問題、治安悪化による混迷なども危険として挙げられます
増税と雇用喪失による、日本人総貧乏 これがTPP加入後の末路です

60 :
>>54
その本は立ち読みした段階でちょっとセンセーショナルかなと思ったので
反対派理解用にはTPPが日本を壊す を購入しました。
後半はともかく、前半は割かし冷静にメリットデメリット説明してるから
なかなか書籍に無い賛成派産業界の意見(あくまでも著者視点での)を見るという点でも良かったですね。
次は賛成派書籍の「農協の陰謀 TPP反対に隠された巨大組織の思惑」
とやらを読んでみます。 これもまた農業分野に偏ってますけど。

61 :
>>35
■日本経済新聞「言論封鎖は完璧編」〈3〉
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110701.html
 これに対し部長氏は、翌日、文言を変えて出向するとADEXに伝えるが、夕方になって
"掲載できない"と一方的に通告が入る。日経側と話し合おうにも担当者も教えてもらえないし、
発売に合わせて広告を出そうとしていたのに、これでは本が売れなくなってしまう。
「今回の本はTPPに反対の主張をする内容です。日経はTPP推進派ですよね。
広告を理由なく拒否するのですから、何か言論封鎖のように感じますね」

62 :
>>52
バーカ
 先代から受け継いだ店を、繁栄させて、次代に継承せず
 「他人に乗っ取られてもかまわない」なんて言い出すバカは
 自分の世代のエゴしか考えてない団塊と同レベルだし
 バカ旦那の謗りを免れない
日本を繁栄させて次世代に継承する義務を放棄するなら
日本人なんかやめて、ユダヤ人のように外国を放浪しろ!

63 :
民主党の前原を先頭にしたTPP参加ありきの議論は陳腐の連続
ISD条項の分析もやってないんだろう
いつものように花火打ち上げ、結果は知らんだろう  
日本は十分自由貿易やつてるだろう、後指指されるほど遅れてはいない
デタラメな捏造フレーズをマスコミが流しすぎ  マスコミこそ異常だ。 

64 :

 TPPの25番目の項目に「天皇制」があるんだとよ!(笑)

65 :
>>62
気持ちは分かりますが、そういう発言は控えましょう
他人を卑下する書き込みは、気持ちの悪いクソコテみたいですよ
要するにアメリカが日本の富を狙っている、その事実を直視して話をする必要がある
アメリカのメンタリティは、大戦以降もずっと変わっていません
他者の富を奪って自らのものにしようとする、それだけです
ヨーロッパ各国は、大戦の後、自省して植民地を手放す事を選びましたが
アメリカだけは未だに世界各国で悪事を続け、戦争を起こしては富を奪い続けています
いい加減、日本人はアメリカから距離を置かないといけませんね

66 :
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
◆大至急拡散!◆明日のTPP総会に向け
TPP参加反対の緊急要請文の作成を行いました。
明日のTPP総会に向け、大至急反対署名を集めます。
長尾敬衆議院議員東京事務所までファックスを送ってください。
http://sns-freejapan.jp/date/yousei-TPP.pdf
http://twitter.com/#!/kohyu1952  
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

67 :
>>59
だったら海外で働くことも視野に入れればいいのでは。
もっとも、その為には英語教育にもっと力を入れるなどして
TPP参加後の対応をもっと強化しないといけないが。
あなたは相当な悲観論者に見えるけど、もし仮にTPP参加で
そうなるなら、日本はしょせんその程度の国だったってことじゃないかな。
>>62
ま、愛国心では飯は食えない。あくまで時代時代に対応できる
強い個人を育てることが大切。TPPは良いきっかけだと思う。

68 :
>>62
お前みたいなヒキニートこそ日本から出て行けよ

69 :
白人なめんなよ

70 :
正直に、日本の制度がアメリカ化しますがそれでいいですか?って有権者に聞けばいいのに
農業の話ではぐらかしておけばいいと思ってる

71 :
>>67
国と同胞に 忠誠心がないなら 日本人はやめて
和製ユダヤ人として、世界を放浪しろ!
香港なんて税金が安いぞ! 
新自由主義者は 税金さえ逃れられれば母国さえ売るんだろ?

72 :
今日の東京新聞のやつ、反対派が嬉々としてるな。
でもTPPの狙いは日本だ!!論と整合性取りにくいよね。
まさか「交渉はさせないけど、参加しろ」というドツボにハメるつもりなのか。

73 :
>>67
あなたの発言は周りを全く見ていませんね
世界がどういう状況なのか、EUとユーロの失敗から学ぶ必要があると思います
ネット上でも、色々な書籍からでも情報を知り得ることが出来るでしょう

74 :

円高でTPPなんて、日本にとってメリットはゼロ!
 ようするに、経団連は 
  ベトナムで生産して、日本に輸入したり
  日本に外国人奴隷を輸入したいだけ
外国人入れて、治安悪化して滅茶苦茶になろうが
責任を取るつもりなんて毛頭ない
日本市場から出てゆけ! 公害企業製品は、日本市場から締め出せ! 

75 :
反対論者は鎖国すれば日本はバラ色と考えているのか

76 :
>>71
そうまでして日本にこだわるのは何?
あなたはとことん日本を愛しているらしいが、
日本はあなたに何をしてくれるというのか?
正直、俺は今の日本の統治機構や司法制度には
何の信頼も置いていないんだけどな。

77 :

TPP推進売国企業の一覧を作成して不買運動を!

78 :
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。
日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。

79 :
>>76
だったら、カネを稼いで、議員になって立て直そうとするのが
あたりまえ
ケネデイは
「アメリカがあなたに何をしてくれるかではなく
 あなたがアメリカのために何をできるかを考えて欲しい」
といったけど
自分のことしか考えず、仲間の迷惑を考えない奴は
出っていってくれて結構だ
外国では何があろうとも自己責任だ
元祖ユダヤ人のように純金を溜め込んで、現地のお偉いさんを買収して
自分の個人の才覚で生きて行けばいい

80 :
そりゃ日本から離れても家族と仕事と家に何の問題もない人間は愛国心や土地への愛着なんていらんだろうな
その土地の環境が悪化すれば他所に行けばいいのだから

81 :
>>75
呆れたw
まだ「TPPしないと鎖国」のマスゴミ論を信じる人が…
TPPしなければ、今までどおり通常外交
TPPしたら、アメリカの専属奴隷
「鎖国か開国か」ではありません
実際、TPP交渉参加国9カ国のうち、日本は既に6カ国とEPAを締結しています
TPP加盟国でいえば、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ以外とEPA発行済みで
しかもオーストラリア、アメリカともFTA協議中です
またASEANとのEPAも順次締結中
インドとのEPAも交渉は順調で、中国、韓国とのASEAN+3に関しても話を済めているところ
EUとのFTAも話を進めています
日本は、鎖国なんてしていません
TPPと鎖国は全くの無関係

82 :
陰謀論者は幼稚だ
そんな戦隊ヒーローもののようなことが
現実世界でありうるわけがない

83 :
>>36
二国間だとそれこそ交渉力勝負になるはずなのに、何で反対派はやたら二国間の条約を結ぼうとするんですか?

84 :
最後通牒ハルノート

85 :
>>83
2国間で行われる交渉では、除外できる項目を選定できます
しかしTPPでは、全ての国が同じように決められた枠内で行動しなければいけません
そこが決定的な違いです
日本は、食糧自給率も低く、また有力な地下資源もありません
しかし他の諸国は食糧供給国だったり、資源供給国だったりします
つまり、日本だけが「輸入」に頼る国であり、この輪の中に入れば必ず「輸入させられる」ルール作りが出来上がります
これは火を見るより明らかなことでしょう
アメリカの狙いはそこにもあります
他の国を巻き込むことにより、アメリカの輸出を増大させる事が出来るわけです
日本とアメリカの2国間協議の場合、既に主な関税は取り払われているに等しく、主要品目の米などの関税撤廃を日本に求める事は不可能に近いですが
TPPであればそれが容易になります
食料以外の医療、法律、労働力、電気、金融、保険なども同じです
日本に明確なビジョンもメリットも無いのに、TPPに交渉参加するのは非常に危険です
民主党が細かい議論を出来ないギリギリのタイミングで、このTPP参加表明してきた、この辺りにも十分留意が必要でしょう

86 :
>>83
それ以前に今からTPP交渉に参加してもルール作りに関われないそうだけど

87 :
農林中央金庫 総資産は70兆7,641億 農家=資産家

88 :
>>53
支那側と我が国がFTAを締結する意味と意義が不明。
二国間で取り決めるFTAは例外規定がてんこ盛りだし、
支那が一定ルールを一方的に放棄、逸脱する可能性は多分に有り得る話だねん。
>>55
そういう頓珍漢で的外れな指摘大杉w
>>58
何故そこまで卑屈な発想になれるのかw
宗主国とか属国みてえな二国間の関係じゃねえんだっつうのが判らんのかねん。
>>63
せっつかれる迄は、重い腰を上げようともせぬ保護主義だったんだがねんw
>>65
気持ちは判りますが、そういう陰謀めいた書き込みは気持ちの悪いクソ反米厨と同じでつよw
論理的な反論も出来ない、被害妄想丸出しの滑稽な陰謀論に縋るだけで、合理的判断すら不能、
最低最悪のクレイジーなゴミクズだねん喪前さんは(゚∀゚)

89 :
>>87
だーかーら、経団連からいくら貰って、国を売っているんだクズ
恥ずかしいと思わないのか?
どうせ、農家への嫉妬をあおるつもりだろうが
経団連の資産は700兆円以上だろ?
ゴーンとか数億円も貰っているし、日本人ですらない
そもそも、TPPとは国家主権の関税自主権を放棄して、日本国が経団連の奴隷に
なる奴隷契約書にサインすることだ
国家が、企業を処罰しようとした場合、その国家の市場から
その企業の製品を締め出し、工場を接収することが最大の罰だが
TPPに参加すれば、日本政府はいかに経団連に舐められようとも
いかに経団連が工場を海外に移そうとも、日本市場から締め出して
鞭打つことができなくなって舐められまくるし
外国人も大量導入だ 農業だけの問題に矮小化するなクズ!

90 :
>>30
農業改革とTPPは全く関係ない。
TPPに入ったから農業改革すすむなんていう保証もない。
今までできてなかったものがTPP入るとなぜ突然できるようになるのか?
予算規模が経産省の6倍だから過剰投資というのは根拠がない。
農水省と経産省は全く役割がちがうから。
比較するなら他国との比較にするべきだろう。

91 :
しっかしアフォアフォコピペばかりで滅入るね〜ん(´・ω・`)
おまけに偏執狂的に愛国心を強要してくるネット土人共は、
ヒッキーやプーさんばかりだから更に滅入るね〜んwww

92 :

TPPという名称からして、毛唐側の癌だ
       

93 :

「"TPP亡国論"京都大学大学院准教授・中野剛志さん」
 http://www.youtube.com/watch?v=LC5DF26ph8o

94 :
毛唐による世界侵略世界統一の野望

95 :
>>83
漏れTPP賛成派だし、二国間協議なんか謳っていねえし、知るかよんm9( ゚д゚)
>>85
『比較生産費説』でググって輝けw
なんで我が国だけが、他の協定批准国からの輸入を強いられる事になるのかねん。
だから無知蒙昧の経済音痴、凝固した価値観で脳細胞が壊死した老人脳は嫌いなんだよん(´゚c_,゚`)

96 :
>>89
購買力平価とか内外価格差とか、その他諸々の経済知識を学んでからほざけw

97 :
>>85
返信ありがとうございます。
>2国間で行われる交渉では>、除外できる項目を選定できます
>しかしTPPでは、全ての国が同じように決められた枠内で行動しなければいけません
だからこそ、良いのでは?日本の交渉力はクソという意見をふえんすると、二国間だとアメリカがブロックしたい品目は除外され、逆に日本の意見はことごとく蹴られるという事態が起こりうるのでは?
>日本は、食糧自給率も低く、また有力な地下資源もありません
しかし他の諸国は食糧供給国だったり、資源供給国だったりします
つまり、日本だけが「輸入」に頼る国であり、この輪の中に入れば必ず「輸入させられる」ルール作りが出来上がります
これは火を見るより明らかなことでしょう
貿易の意義は互いに足りないものを補うことなのだから、むしろ望むところでしょう。「俺は石油がない。お前は自動車がない。交換しようぜ」ってのが貿易でしょう。「お互い似たような自動車だけど交換しようぜ」って意味無いですよね?

>他の国を巻き込むことにより、アメリカの輸出を増大させる事が出来るわけです
輸出の増大って市場を解放しないといけないって事ですか?それとも日本国民が必ずアメリカの製品を買わないといけないって事ですか?

>日本とアメリカの2国間協議の場合、既に主な関税は取り払われているに等しく、主要品目の米などの関税撤廃を日本に求める事は不可能に近いですが
TPPであればそれが容易になります
二国間交渉だと要求できない事が多国間交渉なら容易になるって事ですか?
参加国が増えれば、利害調整が困難になって無茶な要求がしにくくなる気がしますが。

98 :
賛成するわけがない
病院行けなかったら終わりだし

99 :
また経済界や経営者が大嫌いな人が叫んでますね。
まじめなサラリーマンで自社の経営者が嫌いなやつなんで
ほとんど居ないという事が何故分からないのか。
酒の席ででも勤務している会社で同僚に聞いてみたら良い。
普通は通常の会話をしてればそのぐらいの空気は分かるもんなんだが。

100read 1read
1read 100read