1read 100read
2011年11月1期41: 単3電池デジカメしか愛せない人たち26 (415)
TOP カテ一覧 スレ一覧
単3電池デジカメしか愛せない人たち26
1 :11/10/22 〜 最終レス :11/11/12 前スレ 単3電池デジカメしか愛せない人たち25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1314446239/ 過去スレ #24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1308392216/ #23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1304345651/ #22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299429401/ #21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1296808372/ #20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1291391145/ #19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1286538354/ #18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1275729457/ #17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267687395/ #16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1263393843/ #15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1251703499/ #14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242205554/ #13 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234494782/ #12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1220139480/ #11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1220139480/ #10 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1209127792/ #09 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1200574423/ #08 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1191115804/ #07 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1183915979/ #06 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1174574733/ #05 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1161623818/ #04 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1148575175/ #03 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1133272789/ #02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1101532572/ #01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/108299619
2 : 関連スレ 単4乾電池デジカメ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1202735988/ エネループ eneloop その9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1300666974/
3 : Q1.現行の単三機ってどれ? A1.価格コムである程度リサーチ可能です。 下記「デジタルカメラ スペック検索」にて、 @基本スペック → 電池タイプ → 単三 を選択、 A価格 → 価格のある製品のみに絞る にチェック と条件を付けて検索するとざっくり分かります。 まれに生産終了品のデッドストックが出てくるので発売日なども確認しておきましょう。 デジタルカメラ スペック検索 http://kakaku.com/specsearch/0050/ Q2.お勧めの単三機ってどれ? A2.要求仕様を書いておくと親切な人が答えてくれるかもしれません。 おおざっぱに下記ぐらいを分かる範囲で書くと良いでしょう。 ・必要な焦点距離・・・35mm判換算で28mm〜560mm、24mmスタートの10倍ズーム、など ・手振れ補正・・・・・・・光学式、電子式、無くてOKなど ・形状の種類・・・・・・・スリム型、ネオ一眼型、1眼など ・電池本数・・・・・・・・・2本or4本 ・液晶について・・・・・バリアングルの必要有無、解像度(**万画素)など ・今は何を使っているのか、なにが不満なのか、など
4 : Q3.俺のデジカメは**なんだけど、エネループって使えるの? A3.大抵は使えると思います。 カタログや取説の電源欄などにアルカリ乾電池の他に「ニッケル水素充電池」とあればまず大丈夫。 古い機種でたまに駄目なのもあるので要注意。 Q4.一眼レフで単三機ってありませんか? A4.多くはバッテリーグリップ装着で単三機化が可能です。 重くなりますが、オマケで縦位置シャッターボタンもつくのでウハウハかもしれません。 '10年12月現在では下記の機種がOKのようです。 ●ペンタックス *ist系全機種、K100系、K200系、K-m、K-xはそのまま単三使用可 K-rは単3形バッテリーホルダーが必要、K-7とK-5はバッテリーグリップが必要 ●キャノン KissX50は単三不可。バッテリーグリップ装着で1D系以外は全て単三使用可。 ●ニコン バッテリーグリップ装着でD70系、80、90、7000、200、300系、700がOK ●オリンパス バッテリーグリップ+単三型電池ホルダー装着でE-3、5、30がOK ●フジ S5proはグリップで単三ok。S3proが単三のみで駆動可能。 S2proは単三のみで動作するが、内蔵ストロボを使うのなら要リチウム電池。 S1proはデジタル部分の単三に加えて、カメラ部分のリチウム電池が必要。 その他にコンタックスNデジタル、フジのSxProシリーズなども単三可だったような。 残念ながらパナソニック製品とソニー製品は全て不可の模様。
5 : >>1 乙
6 : >>1 乙! みんな話に夢中でレス番見てなかったのかもなw
7 : >>1 乙!! 外付け単3バッテリーボックスを作ったので 単3モデルにこだわる必要がなくなった いままでありがとう
8 : >>7 このスレ伝統のかまぼこ板で作ったのなら特別に許す
9 : かまぼこ板で作ったバッテリーボックスって、猫が 寄ってきたりしそうだ・・・
10 : 半年振りに単三電池デジカメ使おうと思ったら 液漏れでえらいことになってた。カメラごとあの世きだ やっぱり乾電池は良くないな
11 : >>10 それは、あなたがそのデジカメを可愛がってないからでは? 当方が愛用してるカシオGV-20は、買ったのは数年前だが いまだに現役ですが。 最近のコン・デジは、サイズが小さすぎて 逆に使いにくいんだよね。
12 : 最低でもグリップの出っ張りは欲しいよね。ぺったんこだとホント握り難くて・・・
13 : うちのDC-3Zもまだ元気だお! さすがに現役機として使うことはないが たまに引っ張り出して想い出に浸れるのも 乾電池式デジカメの奥ゆかしさだお!
14 : 当時のデジカメは値段が高かっただけあって作りがイイよね FinePix 4700zなんか電池蓋やスマメ扉に至るまで全て金属コーティングされていて凄い質感だった
15 : LS5は必ず国内発売される。 そしてパナの単3機は拡充される。 SANYOを吸収合併したパナの目的は エネループの拡販とシェア維持。 LS5とそれに連なる単3機各種は エネループとともに大広告展開がなされ 業界の一角を担うパナの単3攻勢は他社も無視できず 各社 単3機種を拡充せねばならない事になる。 来年の春モデルは単3機種花盛りだ。
16 : >>15 独禁法の絡みでエネループはパナじゃなく富士通が吸い取ったんじゃないの? ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/29/news026.html
17 : そういえば、サンヨーの白物家電は中国のメーカーが吸い取ったらしいな
18 : http://panasonic.co.jp/sanyo/ はいどーぞ
19 : >>10 そんなあなたに エナ!ジャイ!ザー!!!
20 : 安いアルカリは液漏れしやすいから注意だよな まあ、半年で液漏れは早々ないレベルだが…
21 : 乾電池は過放電状態だとあっさりお漏らししちゃうからなー 使い終わって容量なくなったところでを放置しちゃったんじゃない?
22 : どんな機器にせよ長い間使わない時は電池を抜いておくっていうのは 常識だと思ってたんだがナー
23 : >>22 分かってるんだが、電池を別に保管するの面倒なのとかさばるのがな。 乾電池セット済みで売られている製品みたいに通電させないフィルムを挟めばいいのも分かってるが・・・。
24 : >>23 実は通電してなくても液漏れするけどねw
25 : >>23 そんなあなたに エナッ!ジャイッ!ザーッ!!!
26 : エナジャイザーは見る度 エジャナイザーと読んでしまう
27 : マクセルのは液漏れしにくいらしいよ
28 : 俺はアルカリ電池といえば100均で買うものと思ってる。 キャンドゥなんか創業祭で10本100円だった。 電気屋でパナソニックの電池の値段に驚くね。多分一生買わない。
29 : >>28 値段分の性能は違うけど
30 : そこら辺は諸説あるね 値段ほど容量に差がないと言われるね ただ、高出力時と液漏れのしにくさは差があるんかな まあ、意外に有名メーカー製の安く売ってることあるけど キタムラだとコダックの四本百円だし
31 : >>28 俺も電池は安物しか買わないな。キャンド−創業祭の10本パックも買ったし 普段トライアルマートの4本55円アルカリ単3/単4を有難く使わせて貰ってるけどトラブル一度も無い あと電池の持ちも特に悪いという印象はないなぁ 最近ではジョーシンの土日特価でアルカリ単1×2本90円で、これも非常に嬉しいよ
32 : 充電池買えよ・・・
33 : 当然エネループも持ってるよ(多分100本位あるんじゃねーかな)。デジカメには基本エネ使用
34 : >>15 実はおれもそう思っている。 日本語対応しているのに、日本で未発売とかありえないと思う。
35 : >>34 日本語で対応ページまで用意してあるんだもんね。 ttp://panasonic.jp/support/sd_w/connect/dsc/dmc_ls5.html 発売が待ち遠しい。
36 : DMC-S1 とかDMC-FH5とか光学手振れで専用電池 価格が\8000-\9000だから >>15 の説得力から LS5で単3 エントリー機きてもおかしくないよね
37 : 日本でも発売してくれないと、俺達が困りまくるw
38 : 電池残量が正確にわかるエネループまだー?
39 : >>36 お!これはナイス!これでほぼ100%発売確定だろ? >>37 いや、免税店や個人輸入という手があるので困らなくもない。 日本で発売したら2マソしちゃうのかなぁ。それでも買うけどね。
40 : パナ:エコの事も考えてLS5は単三型充電池と充電器も同梱して販売します! とか日本でやりそうな気配
41 : むしろやるべきじゃないかとおもっちゃうが。せっかくの単3仕様機をアルカリ電池でのみ使われて 電池もたないとかなんとか低い評価受けちゃったらますます単3仕様機が出てこなくなる。 Coolpix2100はアルカリ電池で使うとマジで5枚ほどで電池落ちるんだよぉ。エネループだと延々使えるのに。
42 : >>41 それ、故障だよ
43 : おかしいと思うんだよ。 単3機が少ないのは。 電器屋の各店に並んでる展示品のうち単3機には 「単3電池使えます!」ってPOPが貼ってあって 店によっては単3機専用コーナーまであって客を引き寄せようとするのに 各メーカーはどんな理由かは知らないが単3機を作りたがらない。 俺ら単3機ユーザーは魅力的な商品が無いから古い機種を使い続ける。→買い換えない。 ここに需要はあるのに・・・ っつーか 単3機で魅力的な商品を出せないのはメーカーの怠慢やと思うわ。 先日 電器屋でSX150を見てたら 販売員が「これって単3つかえるんですよぉ〜」って話しかけてきた。 メーカーからの派遣だとは思うが そんなのアピールするくらいなら単3機拡充しろよと・・・ ひとつのメーカーが先陣切って単3機を作り始めたら 一気に雪崩れそうな気がする。 それはどこなのか? やっぱパナ?それともキャノン?
44 : >42 いや、もともと付属の専用電池(つってもニッスイ充電池だけど) 仕様でアルカリ使えますとは言われてない機種なんで無理もないんだけどね。 付属電池が死んでアルカリ入れてみたらすぐ使えなくなるんで死蔵してたが エネループ手に入れて試してみたら使えるんで現役復帰。 でも2100は極端だけど、アルカリだとあまり持たないのは他機種も同じだから 最初からエネループやエボルた推奨するべきだと思うんよ。
45 : >>43 単3機はバッテリーとか買ってもらえないので儲からないのかも。 しかし「フラッシュ撮影で連射できない」という致命的欠陥を嫌っているかもしれんけどね。
46 : 本体の買い替え需要も関係してるんじゃない? 単3機だとこうはいかないから 2〜3年使ってリチウムイオンな専用電池がヘタってくる ↓ カメラ屋に行ってみたら純正バッテリーは意外と高い ↓ 隣を見ると後継機種や同格機種が意外と安い ↓ ここぞとばかり店員が新機種を猛ュw 「○○万画素に性能がアップ」、「裏面CMOSで暗いところもバッチリ」等々 ↓ お買い上げありがとうございますw
47 : だなw
48 : >>45 昔の機種には、フラッシュチャージを短くするためなのか、大容量コンデンサを積んでる ものがあった。 しばらく使わないと最初の1セットの電池は半分くらいコンデンサのチャージで食われる。 フラッシュ撮影が2〜3秒間隔で出来るけど撮影可能枚数が激減するというのが今だと カタログスペック的に問題になるだろうね。
49 : >>48 なるへそ、サンクス。 最も最強なのは、単三電池型のリチウムイオン電池搭載で、単三電池でも動くという奴。 あれならフラッシュ連写もリチウム使用時のみできたはず。 なぜあの方式は廃れてしまったん?
50 : あ、そうそう。 http://soyukoto.seesaa.net/article/230291731.html いいの見つけたのではっておく。
51 : 乾電池用の3Vと リチウム用の3.7Vで それぞれ回路を用意しないといけないからコストが高くつく 管理方法が違うせいで併用とか3.7Vにちょっと抵抗はさんで3V回路に合流 みたいなのはできないはず
52 : >>42 俺の2100*2/3100もそうなのだが揃って故障か?
53 : パナLS5 ってマクロ15cmなん? 使えないじゃんw 良くある、1.5cmの記載間違いだと良いんだけど。
54 : オクで未使用品のLZ10が出ていたのに入札を忘れてた。 後で見たら8800円で落札されててビックリ
55 : >>52 昔の単三機なんてそんなもんだよ オリの×0×0シリーズだった醜かった
56 : >>53 パナ公式の仕様表だと確かに Normal: Wide 15 cm - infinity / Tele 60 cm - infinityってなってる ttp://panasonic.net/avc/lumix/compact/ls5/specifications.html でも検索すると which can take macro pictures at 5cm from the target. ってのが出てくるからマクロは5cmからなんじゃないかなぁ? あと他機種との比較記事があった、内容は大したこと書いてないけど ttp://snapsort.com/compare/Canon_PowerShot_A495-vs-Panasonic-LS5 ttp://snapsort.com/compare/Fujifilm-AV205-vs-Panasonic-LS5
57 : 公式に15cmと書いてあるなら確定と考えるべきだろうな 低価格モデル故何かしら制限かまして来ると思ってたが、よりによってマクロを犠牲にするとは… テレ端15cmなら良かったんだけどねぇ
58 : 撮影モードにScenery, Portrait, Macro, Night Portrait or Night Scenery ってのがあるからマクロ機能はあると思うよ とりあえず検索すると " Normal focus range, 15 cm (5.91"). Macro focus range, 5 cm (1.97")" とかってのは出てきた つーかあれだ、このスレに既に買った人が降臨するのを待った方が確実かも
59 : そもそも>>56 のスペック表には、forcus : normal だけで macro の表記が無い 多機種には AF macro など複数のフォーカスモードが明記されているから、 LS5にはマクロ機能そのものが無い、と読める 撮影モードに>>58 のいう Macro は書かれていない
60 : 俺は15cmで充分だなそこまで寄って撮らないから 広角で寄りすぎの画像って収差出るから好きじゃないってのもあるし
61 : マクロなんてどーでもいい 出れば買う ポケサイズの電池仕様で手ぶれ有り これに勝るものなし
62 : >>61 それに尽きるな SX130は普段持ちにはちとデカイもんな
63 : マクロにこだわる人ってなんなの?だってマクロってほぼ室内じゃない。外出してマクロ、使わないこともないんだろうけど、俺には不要だな。 乾電池機の最大のメリットは外出時にある。よって >>61 に完全同意だ。
64 : >>63 お前に不要だからって、だから何だよw 俺は花を撮るときにマクロを使ってるぞ でも回転レンズが使える機種じゃないと不便なので いまだにQV-8000SXとかQV-2900UXあたりを使ってるけど ちなみにマクロは1cm どっちも単三×4本な
65 : マクロで1cmって言っても実際使うかどうかだ 15cmでも最短距離でちゃんと撮れれば、それ以上のスペックは俺には必要ない
66 : だからマクロを使わない奴は黙っとけばいいじゃんw ついてて困るものでもないんだから
67 : >>65 テレ端マクロ15cmの話であれば同意
68 : >>63 単3電池にこだわるやつも他から見れば奇異だよ
69 : リチウムイオンの廉価機に当たるDMC-S1もマクロモードないし 初心者が使いやすいよう意図的にモード切替をなくしたんだろね AFが迷う機会が増えるかもしれんが妥当な割り切り方だと思う DMC-S1 f=28〜112mm相当 最短距離 5cm〜100cm DMC-LS5 f=26〜130mm相当 最短距離15cm〜60cm FinePix AX300 f=33〜165mm相当 最短距離10cm〜60cm PowerShot A1200 f=28〜112mm相当 最短距離 3cm〜50cm COOLPIX L23 f=28〜140mm相当 最短距離 3cm〜?cm 他の単三コンパクト機と比べてみるとキヤノンとニコンには完敗 S1と比べるとワイドは負けだがテレは近づけるようになっとる それにちゃんとした手ブレ補正があるのはマクロ撮影には有利 マクロ命の人は物足りんと思うがトータルではいい勝負だと思う そりゃ寄れた方がいいけどさ無い物ねだりしても仕方ないし つーかまだ日本で売ってくれるかも判らんしw
70 : 乾電池仕様、コンパクト、ファインダー付きのカメラが欲しい 液晶モニターは不要。あっても撮影内容が解る程度の小型低解像度でいい。
71 : >>70 トイデジのスレへどーぞ
72 : 俺はマクロ必須。 っつーかマクロばっか使ってる。 撮るシチュエーションの半分くらいは若干暗めの状況。 だけど絶対フラッシュは使えない。 だから光学手ぶれ補正は絶対に絶対に必要なのさ。 マクロはワイド側で最低5cmは欲しい。 できれば1cm。そこまでレンズが近づくからさらに暗くなったりするんだけどな。 画素数は1000万もあれば充分。ズームなんか要らない。500万でもいいかも。 だけど径の大きな明るい そして広めの画角レンズは欲しい。 ボディは小さければ小さいほど嬉しいがグリップ感が良くないとだめ。 必ず片手撮影。たまに左手撮影。 長期で出かけて電池切れなんかされたら充電する暇は無い。 だから単3は絶対条件。 ただでさえ荷物が多く その荷物のすべては体に装備するから 4本モデルもだめ。予備まで考えたら多いときで3セット=12本にもなってしまう。 さて 俺にお勧めのカメラを聞こうか。
73 : ISO固定:○ マクロ:1cm〜 AF補助光:○ スポット測光:○ AEロック:○ DCジャック:○ の機種はありますか
74 : >>72 だけど径の大きな明るい そして広めの画角レンズは欲しい。 単3コンパクト機では絶望的に無理
75 : >>72 逆に聞きたい あんた今なに使ってんのよ?w >>73 ネオイチのFinePix HS20EXRなら良い線いくけど デカイし単三×4本だしAC駆動させようとすると更に高い ISO固定:○ 100/200/400/800/1600/3200/6400/12800 マクロ:1cm〜 スーパーマクロ 広角端 約1cm〜1.0m AF補助光:○ AF方式 TTLコントラストAF、AF補助光付き スポット測光:○ TTL256分割測光マルチ/スポット/アベレージ AEロック:○ AE LOCK のみ/AF LOCK のみ/AE+AF LOCK DCジャック:× パワーアダプター+DCカプラーにてAC駆動可能らしい だいたい単三機を抜きにしてもDCジャック付きのコンデジって少数なんでは? オイラが昔愛用してたDC-3Zには付いてたけどw
76 : あっごめんACとDC勘違いしてた スマンです
77 : >>72 逆に聞きたい あんた今なに撮ってんのよ?w
78 : スカートの中ですね
79 : おまわりさん、こっちです!
80 : >>72 単4×2本で光学ファインダーは外付になってしまうが GR DIGITAL 4がいいんじゃねーの? マクロ1cm、光学手ぶれ補正、小型ボデー
81 : >>69 A495は標準5cm〜で、マクロは1cm〜だから 安い機種でも無理じゃないと思うんだ。 LS5は、標準の広角側15cm〜で ↓マクロ設定時5cm〜だと信じたいなw >macro pictures at 5cm from the target.
82 : >>72 a495お勧め。
83 : >>82 手ブレ補正がない
84 : >>81 マクロスイッチでさえ無いぞw
85 : 普通は十字ボタン上下左右どこかにお花マークがある筈だがLS5にはそれが無いからねぇ
86 : 海外仕様だから黒蟻が書かれているかも
87 : >75 HS20exrは白飛び病というフジの病持ちな上 スポット測光が中央重点測光と区別が付かないという いつもの5割増しというドマゾ向け苦行仕様なので 素人にはお勧めできない
88 : >>87 持ってるが確かに動物園なんかに行って 白熊やアヒルなんかを撮ればわかるな。 ただ風景ばかりとかそういう人なら大した 気にしなくてもいいかもしれないな。
89 : PowerShot A1100 ISってどうなん? 現状最強っぽいけど。
90 : >>89 なんかモヤっとした画質だし四隅の流れもヒドい。 画質面では圧倒的にA1200の方がいいよ。これでISさえ付いていれば買うのに('A`)
91 : A1200いいと思う 買うか迷いながらいたけどLS5を待つことに 何時になったら買えるか…
92 : 普通に日本で発売、そうじゃなくても輸入品がかえるだろ。
93 : A1200が欲しい。 amazonの在庫復活しないかな。 7600円くらいだったよね。
94 : A1200って単3ファインダー付きだから熱狂的に支持されているけれど、 積んでいる1200万画素CCDってA495の1000万画素CCDみたいな驚きの画像を見せてくれなくない?
95 : ところでおまいら これが話題に出ないのはなんでよ? http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005934 http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005935
96 : 電池の話をメインにしたいなら電池板でいいだろう
97 : >>94 まあ単3仕様で、あんなのでもファインダーが付いていて、さらにコンパクトだから欲しいだけで、 他に選択肢があるからそっちでもいいんですが…
98 : いつ熱狂的に支持されたんだよw
99 : 価格comの画像が寂しいA1200
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧