2011年11月1期24: TV線、LANケーブルの引き回しについて (50) TOP カテ一覧 スレ一覧

TV線、LANケーブルの引き回しについて


1 :09/10/29 〜 最終レス :11/11/12
画像左上から両線出てるんだけど
右下にもっていきたい
そこで
這わせた方がいいのは天井or床(壁の中、床下はスキル的に無理)どちらか
オススメのアイテムなど
知恵を別けてください!!!
http://imepita.jp/20091029/198380

2 :
左下のは一応内開きのドアのつもりです

3 :
ケーブル延長すりゃいいだけだろ
見栄えよくするならモールで隠す

4 :
天井板が剥がせて、スペアーの板が入手できるなら 天井が綺麗だろ
まあ壁板を接続プラグ用に開けてケーブル通さないと駄目だけど

5 :
>>4
スキル的に無理って書いてあるだろ

6 :
天井じゃ配線が長くなるから床に這わせたほうがいい
つーか迷うほうがおかしい

7 :
>>1
くだらない事でスレ立てるな!
質門スレで聞け

8 :
LAN工事のノウハウ載ってるHPはないのかな?

9 :
>>5
木造建築で合板+壁紙タイプだったら、壁の中を通すのはそんなに難しくないぞ
脚立に登れて、天井板剥がせる力があれば大丈夫だよ
壁の中は、おもりを付けてたらせば穴まで到達できるわけだし
コンクリート壁なら、俺はやったことないから判らんけど

10 :
見ても理解できんだろ >>8

11 :
LAN工事のノウハウなんて…通線は電気工事士の仕事だし、通線後に
LANテスターやFLUKEテストするのは弱電屋の仕事。素人なんだから、
樹脂モールにケーブル通して配線でいいだろ。

12 :
そんなの嫌だ。

13 :
めんどくせえからPLCでいいじゃん

14 :
PLCか。はるか昔に実験段階と聞いていたが実用化されてたとは。
検討してみる。

15 :
PLCなんか使うのは糞だろ。

16 :
>>15
糞で悪かったな

17 :
今まで有りそうで無かったコンセプトの新しいスレが立ちました。
皆さん仲良く使ってくださいね!
DIYしたものをうpしてみるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1257685654/

18 :
>>1がくだらないスレ立てるから余っちゃったじゃねーか

19 :
LANケーブルの引き回し自分でやるならコレいいよ
オレはアキバで\1,980で買ってクロスケーブルも作った
http://www.abide.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=886506
セット内容
・圧着機(6/8芯対応)
・皮むき工具
・ケーブルテスター(9V電池別売)
・ケーブル(5m)
・LANプラグ(100pcs)

20 :
えらく安いな? >>19
耐久性無いのかなぁ

21 :
配線するんだから、ケーブルフィッシャーやジェットラインや鎖と錘のセットは
必要じゃないの?あと、鼠の出る家の隠蔽部配線には防鼠ケーブルも必要
だし、いろいろあるよ。

22 :
ケーブを通すチューブについてのノウハウお願いします。

23 :
ケーブルね。

24 :
>>22
意味が分からん。電線管なのか可とう電線管なのな保護管なのか…

25 :
>>2
俺も知らないよ、自宅有線LAN工事のやり方だよ。

26 :
> ケーブを通すチューブについてのノウハウお願いします。
日本語でおkな奴だから、悩んで回答せずスルーするのが正解。

27 :
>>11素人の工事のスレでフルークって…

28 :
>>22=>>27は日本語を理解できないらしい

29 :
>>20
以前この手の製品を買ったが問題なかった。
ただ、激安タイプで注意しないといかんのが、
圧着方向が、1〜8まで一つづつ圧着するタイプは
圧着不良がポツポツでた。
↓こんな感じの奴。
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/item_gh0067
今自分が使っているのは
http://img01.netsea.jp/ex22/0/46390/01-0001/12022_0.JPG
こんな感じの奴。1000本は楽に作ったが、圧着不良になったのは1回だけだった。
コネクタは、e-問屋ってところから買った。安かったが問題はない。

30 :
DIYもコストが大事だよね! 大量にやんないって事で..

31 :
面倒だから樹脂モールの配線
階段にハブと埋め込みコンセント設置
各部屋もコンセント

32 :
>>29
http://www.e-tonya.org/products/p-2281.html
ここか。いろいろ安くてワクワクしちゃうな

33 :
いい店・・・と思ったが過疎スレっだなここは

34 :
単発質問スレの成れの果てだ。

35 :
>>11
バカな電工がオナっとるw

36 :
不器用だけど後戻りできなくなるように、端子の圧着工具も使ったことないのに
先に自分で天井裏にPF管張り巡らして準備した。後悔はしてない。
もうすぐ配管終わってLAN配線にかかるんだけど、できなかったらどうしよう…
後戻りできないよう100m巻買ってから学ぶwか、>>19見つけたから練習するか…

37 :
>>36
一番面倒な作業が「天井裏や壁内の通線(配線)」だから、それさえ
完了していればあとはちょちょいのちょい。
楽勝だよ。

38 :
LANはツイストペアの撚りが緩むと通信速度が大幅に落ちるから、BroadcomのGbE NICと
通信速度を計るソフトで検査したほうがいいよ。
ttp://driveragent.com/0/archive/9ef11357/image/54-0-427/Broadcom-NetXtreme-Gigabit-Ethernet

39 :
スレチですが、LANケーブルのコネクタ部分の接触が悪いようです。
引き抜きました。
無料か安くコネクタを変えてくれるところはないかな。

40 :
九州リペアネットワーク 詐欺

41 :
埋込配線のための壁穴開けなんだけど、堅めの羽目板壁相手だと
引き回し鋸よりノミと金槌の方が早いと気付いた

42 :
引き回し鋸って石膏ボードに使うだろ。

43 :
無責任なメーカー製品とサイトに気をつけましょう!
LANのT568AとBは
ダ橙ミ青ア緑チャ茶がB ミ緑ダ青ア橙チャ茶がA
これはジャック側に指定された配列と対応しています
しかしながら無責任サイトを見てると正反対や
エレコムの製品ですらデタラメがあります
こういうのが1箇所あると訳判らなくなります
例として市販ケーブルを半分にして
片方プラグ(そのまま)片方壁ジャック(現地加工)
をするとジャックの指示された配列ABいずれも誤配線になってしまうのです

44 :
だから、俺はジャンクで売ってるクロス結線中継コネクタを分解してツイストペアをショート
するように端子を加工して、テスターで通電チェックしてから使ってる。

45 :
>>42
道理でベニヤ切るの大変だったわけだorz

46 :
そこまで神経質にならんでOK 

47 :
やっぱ、CD菅よりFP菅がイイのかな?PF菅だったか忘れたけども。

48 :
保護管として使うならどっちでもいい、難燃性を求めるならPF管、樹脂電線管工事を
行うならPF管、CD管はコンクリ埋設に使われる電線管で通常は用途で使わない。

49 :
駅前パーキングで駐車券呑む機械の配管にオレンジのCD管使ってたw
線路際なので苛烈な西日で味わい深い白茶けたほんのり薄オレンジになっていたよ
>>47
16は比べたことないが22はPF管が若干内径が太く、22CDでは入らない
標準的HDMI端子が22PFだと通れたりと使用上も差が出ることはある
それに伴ってジョイントもCDはCD用、PFはPF用、異種接続は異種用の
部品が必要になる事だけ注意しておけばいい

50 :11/11/12
>>49
電線管じゃなく保護管という意味合いで使ってるんだよね、あれが電線管工事なら、
監督省庁に賄賂贈ってるか厳しい指摘をされてると思うよ。

TOP カテ一覧 スレ一覧