1read 100read
2011年11月1期7: 【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】 (786) TOP カテ一覧 スレ一覧

【ネペンテス】食虫植物 Part2【ウツボカズラ】


1 :10/11/12 〜 最終レス :11/11/13
ネペンテスの総合スレです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nepenthaceae
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Nepenthes_species
<必読>
・質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
・質問はageて、回答者はsage推奨。
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109 )の導入推奨。
・荒らし、煽り、厨房は無視。いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼。
・新スレは>>950付近を過ぎた後は、立てられる者が宣言して立てる。
・ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもかまいま
せん。マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てるように。
>>950過ぎたら基本はスレ立ての書き込み以外自重。
★お勧めサイト
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/jips/(食虫植物全般)
http://www.hbs.ne.jp/home/s-yamada/(ネペンテス専門)
http://www.geocities.jp/utsubonosato/(ネペンテス専門)
<過去ログ>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216272234/

2 :
以上テンプレ。変更箇所があったら次スレの時に修正すること。

3 :


4 :
>>1スレタイに食虫植物入れてくれてすごく検索しやすくなった。
ありがとう!
次スレ立つ前に言おうと思ってたけど言えなかった。

5 :
>>1

6 :
>>1


7 :
山田氏に1週間前にメールしたけど来ないな・・・
どうしたんだ?

8 :
>>7
急ぐなら電話をお勧めする。

9 :
挿し木ってどうやるんですか?

10 :
木を挿すんだよ

11 :
>>9
ググれば山ほど出てくるじゃん
人に聞く前にちょっとは自力で調べる努力をしろ!
因みに俺はこうしてる
(1)指ぐらいの太さの枝を使う。
(2)長さは2〜3節ぐらい。
(3)下の方にミズゴケ巻く。
(4)丁度良いぐらいのサイズのポットに入れる。
(5)暖かい半日陰で腰水。

12 :
切るときは、刃物をできるだけ清潔にたほうがいいです。
あと、湿度高めにしてください。

13 :
見た目が可愛いネペンテス教えてください!

14 :
>>13
アンプラリアとかは?

15 :
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r72068885
まだ売ってんのかよ・・・・
値段が高いから落札されないのが分からないのかね?

16 :
自演

17 :
>>13
アンプは、女子供が見てもかわいいと言う。
特に斑点系。

18 :
>>15
ランのカテゴリに出品してるw

19 :
ぬるぽ

20 :
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>19
 (_フ彡        /

21 :
ぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬる

22 :
質問させてください。
アンプラリアやビカルカラタって成長スピードは速いのでしょうか?

23 :
ネペンテス枯れた

24 :
ベリイ、アルゲン、ギムナン、ロンビ、カンパニュ、、、
セファロタス買っとけ!!!

25 :
少し言い方がきついのでは・・・

26 :
>>22
ビカルは平均的に遅いらしい。
アンプラリアは、
個人的印象としては、成長速度の個体差があらゆるネペンテスの中でもとりわけ著しい気がする。
遅い個体と早い個体だと、倍どころか3〜4倍くらい違うんじゃないかという印象。

27 :
あざーす!!!

28 :
アラータ育ててるんですけど、空中湿度は50%あれば十分生育するって本に書いてたけど本当なんですか?わざわざ袋かぶせて湿度保つ必要はないの?

29 :
赤系のハエトリソウで一番大きくなる種類ってどれですか?

30 :
どれも大きさは、あまり変わらない気がします。(一部は小さいです)
捕虫葉は、大きくても5〜4cmぐらいです。

31 :
ちょうしにのっちゃだめー

32 :
ここはネペンテススレなのですれ違いだと思うが、まぁこのスレタイなら間違えても仕方ないかもしれんが

33 :
よく見たらヒドいスレタイだなw

34 :
↑よゴミ

35 :
>>29
スレチだけど、
割と素直に簡単に大きくなってくれるのは赤い竜。
下手すりゃホムセンとかで売ってるハエトリより丈夫で、すくすく育つ。
ロイヤルレッドとかも上品で好きだけど、
赤い竜に比べると、ちょっと気難しくてやや小柄な印象。
あと真夏よりも、涼しい時期のほうが気持ちよさそうにしてる。


36 :
35さんは、ハエトリソウの種は発芽しましたか?

37 :
花芽は毎年春先に切ってるから種取ったことはないなぁ・・
むしろ植え換えシーズンに、株の分裂で毎年1.5倍ずつくらいに増えているので、
あえて種で増やそうと思ったことは無かったり。

38 :
種で増やしてみることにしてみたのですが、とてもか弱くて越冬できるか心配
です・・・。
やはり、小さくても保温はしないほうがよいですよね?

39 :
ハエトリスレに池

40 :
アンプって色々なのがあるけどお勧めのとかある?
赤色のが欲しいんだけど育てやすいですか?

41 :
ハエトリは小苗のうちは暖かくして差し支えない。
あまりに高温で蒸らすのは不可。
アラータはある程度の低湿度には平気。
しかし、わざわざ湿度を下げて栽培するのでもなかろう。
暖房で乾いた部屋なら加湿器を使うとかストーブにヤカンのせるとか、部屋の中で洗濯物乾かすとか、意識的にやってみるべき。
食虫植物に限らず他の観葉植物を並べるのも、湿度を低下させすぎないのに一役かう。

42 :
ありがとうございました。

43 :
質問させてくれ!ネペンテスの捕虫葉が空っぽの場合、少し水を入れておいたほうがいいって聞いた事あるんだけど本当なの?理由も教えて下さい。

44 :
ダイエリアーナって品種枯れちゃった……

45 :
>>40
Williams Redは、我が家では赤系にしては、かなりサクサク育ってくれる。
斑点アンプと大差ないくらいの勢いで。
ただし、お値段はちと高かったけど・・まあ袋綺麗だからいいかな。

46 :
http://www.touhou-en.com/shokutyuu.html
ここの食虫植物って質はどうなんですか?

47 :
スレチが多いのはタイトルが変だからか?

48 :
またまた今になってカペンシスが発芽してきました。真夏に枯れてしまって、いつも今頃に発芽してきます。暑さに弱いんですね。
逆にインタメディアやモウセンゴケは冬芽に変わっています。

49 :
ここはウツボカズラスレだと何度言えば

50 :
ネペンスレならスレタイを【食虫植物】ネペンテス Part2【ウツボカズラ】にすべきだったな
スレ立て直すか他の食虫レスが迷い込んでも寛大に進行するしかないね

51 :
バーバジアエからわき芽がでてきたんだけど
これは何の兆候?

52 :
ネペンテスの交配種でお勧めの教えて下さい

53 :
カルダモン山脈で新種の食虫植物発見
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1290216816/

54 :
質問させて。ネペンテス.ナカノゴウって品種購入したんですけど、どういった品種ですか?

55 :
>>54
ナカノゴウさんが作出した品種

56 :
ヘリアンフォラなんかは、
実生苗の選別やらを繰り返したら、随分暑さに耐性のある子孫が生まれて、
それが結構普及してるようだけど、
高山性ネペンテスとかも、何度も選別を繰り返したら、
突然変異的に暑さに強いのが生まれたりするのかね。
関東の暑さでも普通に育つヴィローサやラジャとか。

57 :
>>54
中之郷は八丈島の南の方の町。一正園があるところだよ。
温室園芸農家がたーくさんあってすごい楽しい。

58 :
>>55>>57
ありがとうございます。ちなみにどのように育てたら良いのでしょうか?
アラタと同じように育てても問題ない?

59 :
>>58
アラタほど低温に強いのかわからないけど低地性の環境で問題ありません。

60 :
あざーす

61 :
こんにちは。ダイエリアーナって品種購入したんですけど
温度と湿度はどれくらいに保てば良いのでしょうか?
あと日照は良く当てたほうが良いのですか?
お願いします。

62 :
独断と偏見だけど、我が家の窓際のワーディアンケースの場合の一例。
温度は、おおよそ昼25℃〜夜20度くらい。
湿度は、タイマーコンセントを組み合わせた加湿器で昼は75%くらいで夜は100%近く。
(昼は葉が濡れてなくて、夜は葉がビショビショな感じ)
あと、空気はワーディアンケース用のファンで、30分休みの15分稼働で撹拌。
あと一日一回開け放って空気入れ替え。
日照は、晴れの日は直射だと強すぎかも知れないのでレース越しくらいの光。
曇りの日はガラス越しの直射。
とりあえず以上の環境で、ダイエリ、ラフレ、アンプは、健康的な袋付けてる。

63 :
昼は過失しすぎ。30〜40%がベスト。

64 :
>>61
ダイエリアナは非常に丈夫だから神経質にこだわらなくていいよ。

65 :
拾いものの画像だけど、
何をどうすればこんな夢のような凄い状態になるんだろう。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7014.jpg

66 :
>>65
ドイツあたりだと逆に高山種のほうが普及してるよ、、、
ローウィーとかよゆうでアッパーになるらしいし。ヘリアンフォラが真夏に外でたくさん育っていたのはびっくりした。
逆にアンプとかは難儀するらしい。

67 :
一見無造作な感じなのに、
高山性がモコモコ繁茂してる写真とかって、ドイツで撮ってるのが多いのかな。
確かにドイツの食虫販売サイトとか、高山性が豊富だけど。

68 :
ドイツは北海道より寒い。
高山種の栽培が日本のように難しくない。

69 :
>>45
Williams Redって名前は凄くかっこいいけど、どんなの?
画像とかない?

70 :
>>69
こんなやつ
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7016.jpg
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File7015.jpg
今年入手したけど、
明らかに成長早いし脇芽出やすいし袋も沢山つけてくれるので大変お気に入り。

71 :
ありがとう!ちなみにどこで購入したの?

72 :
ここ
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~greval/
(ただ、Williams Redは、自分が購入した際に在庫切れになったけど・・)

73 :
>>72
ここもいい苗が来ますね。

74 :
ビカルカラタ購入しようと思うんだけどどのタイプがお勧めですか?
条件は、丈夫・赤系です。

75 :
もう1つ条件。成長が速いのです。
お願いします。

76 :
ビッタータ

77 :
レッドフラッシュって名前を良くみかけるけど、
あれは育成しやすいから普及してんのかな。

78 :
ウツボカズラで半日陰でも十分に育つ種類っていますか?

79 :
>>78ほとんどだろ

80 :
ビカルなんかは特に耐陰性強いらしいな。

81 :
食虫マニアって、
なんか最終的にウツボカズラコレクションにハマる人多いよね。

82 :
そう?
ネペンに凝る人という意味では他の食虫に比べて結構初期設備必要だし
割りと最初から気合入れて入ってそのままって感じ
コレクターになるという意味でいうなら他の食虫でも一緒だよ

83 :
アラタXグラシリスに成功。Qアナと命名

84 :
グララータとかアラシリスではないのかw

85 :
アンプラリア (カントレイズレッド)ってどんなの?
ウィリアムズレッドと悩んでるけどどっちがいいかな?

86 :
カントレイはかなり丸っこい赤袋に、袋の下部あたりに若干緑の斑点がはいってる。
うちではウィリアムのほうが断然育ちが早いけど、
他の人の温室では逆かもしれない。

87 :
ウツボカズラに限らないけど、
植物育てると同じ種類を同じように育ててるハズなのに、凄く成長に差が出るもんだよね。
原種や実生の場合は特にそう。
もっとも、交配種の挿し木苗なんかはどれも変わらないけど。

88 :
何で?

89 :
>>88 個体差
挿し木はクローンだから個体差はない

90 :
ネペンテスの子株を早く大きくするのって、
根周りだけミズゴケにして、あとは腐らない用土でなるべく大きい鉢に植えるのがいいのね。

91 :
霧吹きするのって必要なの?

92 :
湿度や温度が十二分に整ってれば必要ない気もするけど、
十二分でなければ、状況に応じて必要かも。

93 :
葉っぱの端から茶色くなるのはどうしてですか?
日に当てすぎなんですか?

94 :
水切れとかだろ
日光に当てすぎだと赤くなる

95 :
あと湿度不足でもなるな
葉の老化もあるし考え過ぎんな

96 :
高山性のウツボって、超塩基性土壌とやらに生育しているのが少なくないらしいけど、
鹿沼とかの弱酸性土壌とかはあんまし良くないのかな・・?

97 :
>>96植物学には詳しくないからはっきりとしたことは言えないけど、鹿沼とかでも大丈夫だと思う。
うちは全部鹿沼、セラミス、日向、赤玉のブレンドで一括管理してる(高地性も)けど、みんな元気に育ってるよ。
ただ、ビロサとかの超高山種は育てたことが無いからわからない。
3月から育ててたアンプラリアに遂にグランドピッチャーの芽が出た(^_^)v

98 :
>グランドピッチャー
茎の境目から出るやつ?

99 :
>>98YES
http://imepita.jp/20101219/738380

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧