1read 100read
2011年11月1期43: 【あら】庭に来るお客さん8【いらっしゃい】 (902) TOP カテ一覧 スレ一覧

【あら】庭に来るお客さん8【いらっしゃい】


1 :11/07/05 〜 最終レス :11/11/13
庭やベランダにやって来る、または居着いている「お客さん」を語るスレ。
引き続きどうぞ。
Part1 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1118741906/
Part2 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/engei/1175670357/
part3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1198403856/
part4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1218622965/
part5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244982051/
part6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1252740582/
part7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1286855279/
↓正体不明のお客さんの身元調査等にご活用ください。
昆虫・節足動物板
http://gimpo.2ch.net/insect/ [板をp2で開く]
【不明】この虫の名前を教えて! 6【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1292333590/
虫@ふたば
http://up.2chan.net/w/futaba.htm

2 :
ルンペン
枇杷や桃を盗みにやって来る

3 :
>>1乙です
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
前スレ>>995
やっぱり細枝の先端をポッキリポッキリって
みの虫の仕業なの?
でもある日忽然と消えた。
かわりにリンゴドクガの毛虫が現れた。
日に日にでかくなって
レモンイェローの長毛がゴージャス。
朝日の中では神々しいばかりの黄金色に
光り輝いてるよ。

4 :
>>3
その瞬間を見たわけじゃないけど、折れた枝の先端にミノムシがぶら下がってたんだよ。
そんな枝が2,3あった。
ブルーベリー以外にニワウメの幼木もそうだったんで、ミノムシさんに決定したんだけど、
違うのかな?

5 :
あ、折れたっていうより切り落とされたって言ったほうが正しいか。

6 :
モッコウバラにカミキリムシみたいなのが来た。
「おお、かっちょいい!」とそのままにしていたら、見事に枝をかじられたorz
本日、近くの山へ移送いたしました。

7 :
>>6
貴庭園への訪問記念に粗品を進呈いたします
数日後には粗品も活動を始めますので私同様何卒良しなに御願いしとう存じます

8 :
剪定してたらチドリたちがキャーキャー楽しそうにやってきて
「あっ!人がいるよ!」と見事なUターンで帰って行った。

9 :
そこは「見事な千鳥足で」と

10 :
植木鉢に小さくて赤いムカデみたいのが何匹も住み着いてるんだが、調べたらヤスデっぽい
枯葉とか分解してくれる益虫らしいからこのまま放置しとくわ

11 :
見た目キモかったら全部害虫だよ
益虫はテントウ虫と土の中に潜んでるミミズだけ

12 :
ミミズはキモイよ
粘膜の皮膚がRみたいで気味悪い
花壇いぢりしてて不意にミミズが出てくるとビックリする
花壇だからミミズがいるのは最初っからわかってるんだけどね
油断してるとやっぱビックリするワ。何度見てもビックリするワ

13 :
キモイ客と言えば先日、
生まれてはじめてKGBに遭遇してしまった・・・
まだ7、8センチくらいで細くて真っ黒で
さほどグロく感じなかったけど
うちの日陰の庭で育って1m越えとかになってしまうのだろうか
日陰だけど高台だから水はけは良くって、
しかも去年まではろくに水やりもしてなかったから
別にジメジメした感じじゃなかったけど
今年は緑のカーテンとか打ち水とかで
水かけまくってるせいなのか・・・
KGBそのものより餌のナメが増えまくってると思うと鬱
見えないところでナメ食いまくってくれ

14 :
KGBうちにくれよ〜
引っ越したらここにはいないんだよ。
ああ連れてくれば良かった…

15 :
>>13
黒いのはでかくならない。でかくなるのは、黄色い外来種

16 :
体がデカイ分、外来種の方がよく働きそうだな

17 :
>>14
KGBの出ない乾燥した家くれよ〜
ってかあんなモノほしいのかwww
>>15
そうなの?ちょっとホッとしたありがとう
ナメより胴回り全然細いんでてっきり子供だと

18 :
立派な体格のトカゲが来た。
2〜3年見なかったから心配したよ。

19 :
>>15
へえ〜。じゃあうちのは外来種だ。

20 :
>>17
クロはナメクジを食ってくれるよ。といってもなぁ...

21 :
ゴミムシとかシデムシとかもっとビジュアル的にマシなのがいるはず!

22 :
KGBって何?

23 :
子供たちにイチゴ食べられてた…

24 :
あぁ、ヒルね
てっきりプーチンかと思った

25 :
>>14
安直に移植は考えないように。特に外来種
小笠原では、大変なことになっている

26 :
>>24
二重の間違いが・・・

27 :
真っ黒で小さい、アリか!?ってくらいのちびカマキリがいてびっくり!
生まれたてなんじゃないかと思って周囲も探しまくったけど、お仲間はいなかった。
敵が多いだろうが、無事大きくなってくれよ〜

28 :
>>20
黄色は食わないの?
前にナメを目の前に置いたが食ってくれなかった…

29 :
KGBって何?

30 :
コウガイビルかな?
家の裏庭に去年黄色いのいたけど10cmくらいだったぞ。

31 :
ミミズ屋敷の我が家 草を引っこ抜くたびにニョロンと飛び出してくる
KGBさん玄関前のコンクリに干からびたのが貼りついてた・・・
マイマイカブリの幼虫は動きが早くてキモイ

32 :
>>28
ミスジはミミズのほうが好きみたい。
びんに入れて試してたら、家族から総スカンくらったw

33 :
ウチでKGBとか出た日にゃ卒倒するだろうな
FBIやCIAやMI5より怖い

34 :
>>32
ミミちゃん食うのは知ってたけど、そっちのほうが好きとは許せん

35 :
ドンキーコングが来てた

36 :
早朝、外に出たらツバメの親子がいたから、ああ最近巣立ちしたんだねえと
ほっこりしながら作業始めたら、何か賑やかなので振り返ったら上空を乱舞してた・・・
うちはご朝食会場だったのか!wてか何家族分だよ!
羽虫ならたくさん飛んでるはずだからお腹いっぱい食べて下さいm(_ _)m
ちょうど住宅地に空地とか貸し駐車場とかでぽこぽこ隙間が出来てて、
飛び回るのに都合はよさそうではあるんだけど、20羽くらいは見た気がする
近所の河原ならもっと大群で見れるけど、庭先にあれだけ大勢で来てるのは
見た事なかったんで新鮮だったよw
地震で痛んだ古い建物はあらかた解体されたから、これからコウモリはどこで寝るんだろう
解体した建物にもスズメとか鳥の巣があったかもしれないんだよね・・・
解体前に片付けてたらハクビシンか何かの巣があったという話は聞いたのだが(汗)

37 :
長文すまんです。
勝手に友人認定している蛙が今年も無事に帰還。
今の家に越して来た時、裏庭にプラスチック製のコンテナ(15cmx30cm程度)がころがっていた。
春先に越してきて、片付けようと思いつつ夏になり、ある日さあ今日こそは片付けるぞと思ったら、
蛙がいい気分で昼風呂を浴びていた。
そのまま放っておいてやった。
翌年の春先、コンテナを土に埋めて池のようにしてみた。
蛙が帰ってくるといいな〜と思いつつ。
無事に帰って来た。気がつくと二匹になっていた。
その翌年、小さいのも現れた。
うちのコンテナ池は小さくて、おたまじゃくしはいないんだけど、
どこか近場で無事繁殖してるんだなぁ。
設営以降5年は過ぎたコンテナ池、今年もデカイのが2匹、小さいのが一匹居ついている。
ひょっとしたら、一度に風呂に入れる限度が大2+小1なだけで、実際は違う組み合わせで
いろいろな奴が来てるのかもしれん。

38 :
カエルと水場。
蛇の大好物じゃあないか。

39 :
リンゴドクガ、極薄の透き通った絹のような
繭を作り始めた

40 :
>>37
いいね〜カエルの種類は何?

41 :
>37
コンテナ池って水入れ替えどうしてるの?
入れ替えないと腐ったりボウフラ湧いたりするよね?
マイビオトープって憧れるけどそのあたりハードル高い。

42 :
>>41
メダカかアカヒレいれな
ボウフラなんか食べてくれるよ

43 :
>>34
まったくね。汚レンジ色なのも無駄に派手で許せん

44 :
毒がある訳でなし上位の捕食者に「俺は強いぞ!」って主張するようなあの色
不思議な生き物だわ

45 :
意外と上手かったぜ
茹でたら半分くらいに縮んでしまったけどな
まとめて入手できたらKGBソーメンとかやってみたい

46 :
>>45
その発想は避けてたわ…

47 :
ちゅるちゅるしこしこ・・・

48 :
>>47
ドピュ

49 :
家にあった水槽を畑の倉庫のとこに置いてメダカを入れておいたら
子供が石ころやら土をいれたんで、メダカが見えなくなったww

50 :
まあ大抵いつの間にか発生したヤゴにやられて居なくなってるんだよな

51 :
うちの60a水槽×2の場合は、近所の田圃からいらっしゃる小鷺君が喰いに来る。
毎年、メダカも金魚も増えまくるんだけど、繁殖期には一定数になるというバランスの良さが自慢(?)。

52 :
>>49
ちゃんとお墓作ってね

53 :
漢字使いすぎると読みにくい

54 :
ムカデがいた
蛇もいたらしい
アマガエルも

55 :
ああ残念
ムカデじゃなくてナメクジならば
虫拳になったのに

56 :
三すくみか

57 :
ヘビが来た。
うちのツバメのヒナ2羽丸飲みしてた。 頭に来たので捕まえて半しにしてしまった。
今頃後悔、罰が当たったらどうしよう…

58 :
>>57食物連鎖だからあなたがそのヘビを食べればおk

59 :
一思いにすべきだったかも
ウチなんかタヌキが物置で子供産んだとき
一メートル越えのアオダイショウが来たんで俺が棒で追い払おうとしてたら
物置から親ダヌキが来てアオダイショウの頭を食いちぎったよ
アオダイショウを屠った親ダヌキはこっち見てたけど
「中途半端な事せずしとけよ」とでも言いたげな表情だった

60 :
白蛇じゃなくてもためらう気持ちは分かるわー
馬鹿馬鹿しいけど蛇に恨まれそうと思っちゃうかも

61 :
それは
「あんたこれ蒲焼にしてよ。ほら、ちゃんと〆立てなんだからさ。
 ん? 出来ないの?  だめな家主ねぇ」
だよ

62 :
あまり呪いとか信じないけど
小学生の頃、十姉妹の子供を全部、青大将に丸のみされて
頭に来たので、鎌で首をはねようとしたら飛んできて右足の膝に噛み付いた
もうキレて、首を跳ねて腹を裂いて十姉妹の子を出して墓を作って蛇はどぶに捨てた
そしたら、その日学校で、体育のとき右足を怪我した
たぶん、蛇の執念がこもってたと思う。実話

63 :
>>62
じゅうしまつの漢字を知らなかったが為に
姉妹十人も!?日本おとぎ話かと思ったw

64 :
>>62
最後2行はどうでもいいけど上がひどすぎるww

65 :
うちも床下にデカイ茶色の蛇が住み着いてるけど
守り神だと思って、そのままにしてる。
たまに、庭に出てきて日向ぼっこしてる。

66 :
>>65
いいなあ、小鳥とかハムスターとか小動物飼ってなきゃもってこいの守り神だね
やっかいなクマネズミとかも住み着かないだろうし

67 :
なんかオカルトスレみたいになってる!

68 :
>>67
夏到来、でしてよ、奥様

69 :
しかしこうまでヘビさんに優しい眼差しを送れるスレって他に無いとか思わせるような一連の流れではあるな

70 :
っていうか蛇を大事にするのは日本人の基本でしょ。

71 :
>>64 私の田舎じゃそんなもんだよ。
未だにマムシの生肝に万病に効くということがあって
マムシを捕まえると、マムシ大好きオジちゃんがその場で腹を裂いて肝を食うか
焼酎に生きたまま漬けて、1年くらいねかせる。
んで、おどろいたことに一年経ってもマムシが生きててオジちゃんに噛み付いた。
さらに驚いたことに、そのオジちゃんは血清を打たなくて何ともなかったw

72 :
オジちゃんいわく、噛まれた日は風呂に入らなければ大丈夫らしいwww

73 :
>一年経ってもマムシが生きててオジちゃんに噛み付いた
これ本当なら冬眠状態になってて生き延びたとかかね

74 :
>>73
ほんとだよ たぶん頭が酒に漬かってなかったか仮死状態だったのか。
そういうマムシの生命力を崇めてるの

75 :
マムシ恐るべし

76 :
キジのつがいとヒナ一羽が来ている
キジのヒナってウズラみたいでスゲーかわいい
この一家は畑を荒らして迷惑なんだがウズラちゃんに免じてがまんする

77 :
イタチかフェレットみたいなのと、カボチャとゴーヤーが来た。
アパートの4号室が自分の部屋で、
2号室の住人が植えたゴーヤーが鉄柵を伝って3号室、4号室とやってきた。
1号室の前の鉄柵の向こう側は農家の畑で、カボチャのツルが鉄柵をよじ登って
4号室までやってきた。
ちなみに1号室の前の鉄柵にはカボチャの実がぶらさがってる。
で、さっきウチの部屋の前の鉄柵に絡まったツルを紐で結わえてたら
畑からフェレットみたいな胴体の長い動物が走ってきてウチの部屋の前を横切って
隣のアパートの庭(ナスビとかキュウリとか植えてある)に逃げ込んだ。

78 :
親ダヌキもオジちゃんもかっけえな…
家の中にヘビ入ってきたことが2回ほどあった。
外ならともかく、廊下を走るヘビの姿にはちょっとビビった。
父親はヘビと聞くと「せ!」って言うんだけど、
恐がってるのがわかるから「さないよ」って言ってコッソリいじめる。

79 :
ガーゼにマムシ酒をちょっと染み込ませてお腹に塗るだけでピーピーがあっという間に治る
あれは凄い
臭いも凄いが
*個人の感想であり 効果を保証するものではありません

80 :
あ、もちろんいじめるのは父親のほうですよ。
ヘビには手を出しませんぜ。

81 :
>>77
(*´Д`) なごんだ

82 :
庭に来る蛇さんに何か食べ物を提供すれば餌を飲み込む際の"顎関節を外す様子"が見られるかもと思って鶏卵をひとつ置いておいた
今夕、大口開いてあぐあぐ飲んでるところを目撃したよ
ちなみに蛇さんは体長90センチくらいで鶏卵はLサイズ
すごかったw

83 :
>>82
見たい・・・ゴクリ

84 :
うp!うp!

85 :
大長夕顔についたウリキンウワバ、竹の棒の先端にとって巡回中のアシナガバチに差し出すと
面白い様に肉団子作ってくれる。楽しいけどその辺り巡回してる時に肉団子作ってるの見たことないから
俺の手を煩わせる事無く自発的に作って欲しいw

86 :
うちにくる黄色スズメバチがバラについたチュウレンジバチの
幼虫を食べに来る
おかげで今年は葉が綺麗
でも水やりの時はかなり怖い。

87 :
今日、庭の梅の木に蛇がいて
青大将かと思って喜んで
ちびっ子達を呼んで一緒に近づいて行ったら
毒蛇ヤマカガシだったから慌ててみんなで逃げたよ(*_*)

88 :
縞模様でシッポが美しい青色のトカゲが居た
ググッた所ニホントカゲの幼体らしい
初めて見た・・・綺麗だね

89 :
レンガ敷き用に大量に砂を積んでいるんですが、その中に時々スズメがスッポリ埋まってる。
砂浴び場になってるのは見ていて楽しいんだけど、その砂、モルタルにしたいんだよなぁ・・・。
あと、アシナガバチはいいですね。
葉裏や茂みを探っては肉団子(元芋虫)を持って行ってくれるし、水場を用意しておいたら
水を巣に運ぶ姿が見られて楽しいです。

90 :
うち、住宅街なんだけど庭に蛇がいてびっくりしたわ。
いないと思ってたからうれしかったぜ。

91 :
蛇のお客さんの話が増えてるけど
地震前兆の場合もあるみたいだから、注意してくれよ。

92 :
キリッ

93 :
一月ほど前に見かけた、ちびっ子カマキリ2匹。
ずっと居着いてくれていて、すくすくと成長している。
場所を気に入ってもらえたのと、成長していく姿を見られるのがとても嬉しい。

94 :
地震前兆の場合もあるみたいだから、注意してくれよ
ありがたいが、どうしようもないんだよな。
まあ、なるようになるしかないし七輪もって逃げる
でも逃げるって何処に?畑に。

95 :
虫避けのぶらさげるやつ置いてるのに
家にアシナガ蜂と熊蜂が入ってくる
めちゃ怖い

96 :
網戸にすれば?

97 :
うちの庭にも、少し大きくなった仔鎌が何匹か現れた
大きさも色もまちまちだから違うとこから来たんだろうな
ただ、うちは蝶や蜂でにぎやかなのと、今んとこ他の益虫も沢山居てバランスとれてるから
できればこの平和を乱して欲しくなかったりで複雑、、

98 :
卵嚢から孵化するのを観察した子カマのうちの5〜6匹だけ元気に育ってるわ
ミニトマトとナスのプランターに居着いていっちょまえに獲物を待ち伏せしてる
でかいアゲハが飛んでくると興味津々で見てるけど近づくとビビって逃げてるわ

99 :
生をしたくないから、ほとんど農薬をつかわんが
どうしようもないときは使ってしまう
俺には自然農法 無農薬農法は無理

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧