1read 100read
2011年11月1期4: 【100系】新幹線を模型で楽しむスレ9両目【200系】 (771) TOP カテ一覧 スレ一覧

【100系】新幹線を模型で楽しむスレ9両目【200系】


1 :11/06/16 〜 最終レス :11/11/13
前スレ
【200系】新幹線を模型で楽しむスレ8両目【E5系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288346546/
過去スレ
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ【N700系】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1180620046/
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ2A【N700系】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1197455274/
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ3両目【N700系】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1214999753/
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ4両目【N700系】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1231751480/
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ5両目【N700系】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1242133819/
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ6両目【N700系】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1251902235/
【0系】新幹線を模型で楽しむスレ7両目【N700系】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1259751732/

2 :
関連スレ
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171687220/
KATO製新幹線共通仕様
【縮尺】1/160
【最小曲線】半径315mm以上
【連結機構】KATOダイヤフラムカプラーPAT.
        0系と200系はアーノルドカプラー
        N700系は新機構の幌収縮カプラー
【入手性】基本増結単品に関わらず難しい。
      (比較的長い再生産の機会に一括購入が望ましい。)
【注意点】ロットによって色味が異なるので、長編製化は同時生産品で揃えるが吉
Tomix製新幹線共通仕様
【縮尺】1/160(400系、E3系を含む)
【最小曲線】半径280mm以上
【連結機構】フック&リング式カプラー(除:800系、700系3000番台)と可動幌
【入手性】基本セットは市場在庫を切らさないメーカーの方針から易しい
      しかし、増結用車両はセット単品に関わらず難しい。
      (再生産サイクルは早い。)
【注意点】シングルアームパンタはデリケートな扱いをする事に留意のこと
MicroAce製新幹線共通仕様
【縮尺】1/160
【最小曲線】半径280mm以上
【連結機構】独自伸縮カプラー
【入手性】一発生産売り切れ御免!再生産はほぼ望みない。
【注意点】特定編成をタイプ化、とにかくネタで勝負!
      0系初期製品のダイキャストご懐妊に注意!
基本的なテンプレはこれくらいで良い?
特定車種の各社の違いはこだわって集めていて各々詳しい人が居ると思うので
そういった方々にお任せします。

3 :
>>1
Z0!!

4 :
>>1
乙です。
富と過渡の違いが話題になるのって500系くらいでしょ。

5 :
>>1乙ですm(_ _)m
>>4過去スレ見て、出直してこい(ノ-"-)ノ~┻┻

6 :
テンプレも内容変えた方がいいんじゃないのか。
過渡と富の再生産サイクルはここんとこ逆転してるし
蟻は一応仕様変更して実質再生産してるし。

7 :
>>1・乙
新幹線は良い。

8 :
マイクロ
200系1000番台リニューアル
再生産ですね。

9 :
蟻って200系にはかなり力入れてるな
他の二社が全然再生産しないってのもあるけど・・・

10 :
今日大型ブックオフのキッズコーナーに天賞堂の500系5両が2000円で売ってた…
Nしか持ってない漏れだが即買いしたが
知らない人には長いプラレールとしか思わないんだろうか?

11 :
適価の数万の値付けでも不気味だけどなw

12 :
>>10
おめ。
ブックオフの値付けなんてそんなもんよ。
担当がたまたまネット検索が下手だったのかもしれんが。

13 :
一番Nゲージで製品化してほしい新幹線。
500系V編成。
富の白色LED化&通電カプラー仕様の500系

14 :
>>10
おめ。
こう言うんですから間違いなく森光子でございます

15 :
>>13
過渡よりも富が出しそうな気がする
別に過渡が出しても全然良いけど蟻は勘弁して欲しい

16 :
>>10さん、やったね♪
しかし疑問なのは、いくらで仕入れたのかな?
>>13
ほぼ間違いなくその仕様で出すと思うが、問題はいつになるかだね。。
すぐに欲しいなら、さよならのぞみ500を改造すればOK

17 :
>>13
キボンヌは次スレが立ってからやれ。

18 :
500系のぞみは何度か乗ったが
模型的には短い方が(乗ってないけど)…
500系Long or Short
悩むな〜(今からかいっ

19 :
200系リニュのE3併結対応編成をやって欲しいな。
連結器カバーはちゃんと外せる様にして、カプラーは各自取り付けで。

20 :
カバーは鋭利なカッターで切り離せばなんとかなったよ

21 :
経営難のため今後は
再生産とリニューアルしかできません。
しかも価格は水増しw

22 :
過渡か富で200系再生産して欲しいな

23 :
過渡の200系が5両という中途半端な編成で手元にあるけど
再生産されても0系のようにセット売りで、カプラーとか仕様が変わっているだろうから、
未来永劫フル編成は組めないんだろうな

24 :
200系は蟻頼みになりそうだな
いずれ富がまらセット出すだろうけど

25 :
>>24
結構珍車が多いところも蟻向けだな…

26 :
富は248新規製作で最盛期H編成をやってくれれば絶対売れるのに。

27 :
>26
富さん、248作るなら一緒に225-400もお願いしたいところ。
そしてついでに200系K編成も基本セット中の225を225-400に差し替えてリニュとかね。

28 :
たぶん、欲しがる人が凄く熱心だから欲しがる人は必ず買うという意味で
売れるといっちゃうのだろうけど
その絶対数が少なくてメーカーとしては動けないんだろうな
限定商法で希少感をあおって元々熱心な人以外も何とか目を向けようとするんだろうけど
それもここ最近は乱発しすぎの感があるから津用しないだろうし

29 :
>>25
確かにそれは言えるw
逆にE1とかE4は間違っても製品化しないな

30 :
>>29
> 逆にE1とかE4
左様
蟻向けには試作車のネタがまだまだあるのにA,B編成以来御無沙汰だな

31 :
最近の蟻さんはあまり冒険しなくなったし。

32 :
在来線向けは出たのに本家が出てない東目とか・・・

33 :
蟻の200系って特に問題なしな出来ですか?

34 :
>>33
蟻製品の中ではクオリティーの高い製品だから安心しろ!
ただし
再生産の200系リニューアルは旧ロットの製品より塗装が
ボテボテの可能性があるので現物を見て買った方がいい。

35 :
>>33
パンタを除けばかなり良い出来だと思うよ。
パンタも富のに交換可能だったような??

36 :
TOMIXの以外の300系は、もう実車が東海道・山陽新幹線から全車両引退してから、マイクロかKATOが製品化するんだろうね。関係者ではないので詳しい事はわかりませんが…
模型化となっても人気がないのかもしれないけど、初代のぞみでもあり、一時は数で最大勢力を誇った300系をもう少し早く製品化して欲しかったね。

37 :
0系と200系、同じ蟻とは思えんな

38 :
蟻の200系200番12両あるけど
これでダブルデッカー4両足せば16両になるのかな

39 :
>38
実車どおりにしたいならそれはでは不可。
架空で「グランドやまびこ」?をやりたいなら可。

40 :
>>37
まったくだ
蟻の0系はトレーンNゲージ並のレベルだからなw

41 :
>>39
デッカー車は一両だけなのね〜

42 :
富はなんで200-2000をずっと放置するのかな?

43 :
現行主義、最終仕様主義、フル編成主義に対するアンチテーゼだったりして

44 :
>>42
欲しがる奴を高みの見物して
見てるのが面白いから

45 :
>41
少しは調べようよ。
ネット上調べればすぐわかるよ?
200系H編成
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A200%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A#H.E7.B7.A8.E6.88.90
上記の13両時代の時に富さんが製品化。
225-400は225で代用だったけどね。

46 :
蟻にはJ1をやってもらいたいね。

47 :
100系Vがそうであった様に、200系Hもまたバブルの申し子だったなぁ。
両者の並びをいつかやりたいもんだ。

48 :
100系タイプの200系は顔は富の方が似てるがそれ以外は蟻の方が良いな

49 :
蟻の新幹線の連結面間隔ってかなり広い?

50 :
>>49
0系初回品は狭かったんだけど、急カーブでの脱線が多いと
クレーマーが騒いだから以後広くなった。

51 :
200系H編成は蟻がやった方が良さそう・・・
F編成も素晴らしい出来だし。

52 :
>>50
そういう経緯があったのね。ありがと!

53 :
>>50
お召し編成も初回品ですかそうですか

54 :
>>51
蟻に新幹線やらせるのはちょっとなぁ・・・。X1編成で先頭車の床下パーツが波打ってたのには愕然とした。

55 :
>>54
それいったら在来線も同じでっせ
まぁ蟻200系に関しては今後も期待してる
H編成や非リニュK編成とかG編成とか

56 :
200系もいいけど、早くファステックを…
死ぬ時に、あぁ…ファステック出なかったな…畜生…ってなりたくないよ。

57 :
>>56
おまい、一体あと何年の命なんだ?

58 :
>>57
わかりません。特に病気もしてませんし元気ですw
何もなければあと50年ぐらいは生きれそうですが、死ぬまでにはファステック欲しいです。

59 :
>>56
同感。
 ファステック 
   ああファステック 
      ファステック
でもな、あと50年も生きられそうならまだいいじゃないか。
絶対にオレみたいにはなるなよ、少年。

60 :
KATOの700系がリニューアルされるみたいだけど、禁煙表示のマークもこれまでにはなかった車両にも施されるんだよね? 3・4号車ってどちらも禁煙車になったっけ?

61 :
KATOの700系ってもう10年以上も昔のまんまなんだよな。

62 :
>>61
KATOのモデルとなった実車のC3編成もそろそろ廃車が近づいているだろうけど、KATOの製品もいつかは編成番号が変わったりするのかな? 700系‘のぞみ’じゃなくて、700系新幹線で売り出される日も近いね。模型では、新大阪行きのぞみの方向幕で楽しみたいけどね。

63 :
>>61
KATOのモデルとなった実車のC3編成もそろそろ廃車が近づいているだろうけど、KATOの製品もいつかは編成番号が変わったりするのかな? 700系‘のぞみ’じゃなくて、700系新幹線で売り出される日も近いね。模型では、新大阪行きのぞみの方向幕で楽しみたいけどね。

64 :
大事なことなので(ry

65 :
>>64
申し訳ない。2回書き込んでしまった(汗)

66 :
というか加糖の新幹線ってリニューアルしてるのってなんだろう?

67 :
>>66
0系とか?鉄博仕様の200系もある意味リニューアルぽいが。

68 :
鼻先塗り分けを闇改修した500系
連結器を闇改修したN700

69 :
0系買って来たが、やはり最新仕様は最高ですね

70 :
>>69
最新仕様ってそんなに変わってたっけ?

71 :
>>62
そんなに現行を追いかけなくても
実車が一番輝いていた仕様のままでもよいんじゃないかなって思うんだけど
200系の冷遇振りとかみると
新幹線好きな人は、やっぱり最新の仕様を好む人が多いのかな

72 :
KATO E5系のことで聞きたいのですが、全て椅子の方向は同じになってますか?
1号車だけ反対方向になってるのですが。

73 :
>>72
先頭車の座席パーツは逆転しようがないのだから(富のN700みたいに別パーツになってれば別だが)、
キミのがそうなら他のもそうに決まってるだろ。俺のもそうだし。
ていうか、他の形式でも片側の先頭車だけ座席の向きが違うなんてザラ。

74 :
>>73
E5は他の系列と違って
両先頭車での車内パーツの共用をしてないから、
きちんとやろうと思えば出来た筈ではアルナ。

75 :
>>70
パンタ以外は基本的に形は変わってないよ。塗装で装飾されただけ。

76 :
せめて乗務員室付きの26形があればな

77 :
過渡…車掌が大変な0系
富…2両に1両車掌が乗ってる0系
富はまらセットで26-2200と25-7900の金型作ったから
通常品とウエストとフレグリのアップデートを待ってるんだが
一向にやらんね

78 :
>>77
0まらセットってフレグリより前に出たよね?
その後0系のセット改編だから…可能性薄くね?

79 :
0系のフレグリの初回はもっと前だよ

80 :
後出しだが
>>78
の言ってるフレグリって100系の方でそ?
関係ないけど、限定品のパッケージが(ものによっては)凝ってる
って理由でN700-8000(R2)買ったが
最後の0系や500系のぞみと競演させるならN700-7000(S1)の方がよかったかなとか

81 :
>>77が0系の話をしててその中でフレグリのアップデートと書いてるから
その流れから0系フレグリの話かと思ったんだが違うのか

82 :
本来>>77が0系のフレグリのアップデートを待ってると書いてるのだが
>>78の文脈が0まらセットの後にフレグリが出たと言ってるわけで話がこじれたw
実際、もともと0系のフレグリの話が正しい

83 :
フレグリって…ああなんだSM銀行色か。

84 :
>>83
三井住友、な
俺も最初なんの略かとオモタw

85 :
過渡の0系ってアーノルドから交換するとどのぐらい効果ある?
カトカプとカトカプ密連では連結間隔変わらないみたいだが
どうせ実物と形状違うからカトカプでいいかな
0系って登場時から外幌あるのな…過渡は妻面表現はあるが外幌は…

86 :
カトカプに交換で1ミリ間隔が縮まる感じ。
それでも結構広め・・・はしょうがない。

87 :
どうも。参考にします。
200系と併せて、新幹線で台車マウントかつ妻面表現としては唯一のものだね。幌ないけど。
0系は時々再生産してるんだから1回くらい200系も再生産してくれればいいのに…

88 :
>>85
外幌のない新幹線って?

89 :
>>88
まさか実車の話だと思ってないよな?
いくら何でもそんなこたぁねぇか。w

90 :
>>89
いや>>85が意味不明な寝言言ってるから
実在したら確認したいと思ってw
そういやTGVって外幌ないな

91 :
TGVの車体間の下半分はサスが詰まってるな

92 :
>85
過渡の0系、カトカプに交換するとR381でも内側の車体角がくっつくぐらいになる。
もし、R315とか走らせるならアーノルドままをオススメしときます。

93 :
>>91
そこはまだいいんだが
機関車と次位客車の間がバッファーだけ

94 :
>>92
ユニトラの単線高架は、カプラー問わずR381でもギリギリだしね。

95 :
R315だと間違いなく擦ってるな。
0系の裾が剥げたのは未だトラウマ

96 :
…連結面間隔の話でしたか。

97 :
ようやく我が家の富500がフル出来る

98 :
今日、JNMAでナトリの0系のコンバージョンキット買ってみた。
カトーの0系の大窓車を組み込めるのは魅力かな。
とりあえず36型から作ってみようと思ってる。
誰か作ったことのある人いたら、注意点とか教えてもらえると助かります。

99 :
富の500系は通電カプラー仕様にリニューアルする気ないみたいだね。
限定品買っといてよかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧