1read 100read
2011年11月1期44: [1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ (475)
TOP カテ一覧 スレ一覧
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報スレ
- 1 :11/06/17 〜 最終レス :11/11/13
- このスレは、1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品の製品化予定、再生産情報や
購入された方のインプレなど、情報交換のためのスレです。
1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。
- 2 :
- 尚、製品化希望の話題や軽加工・小改造の話題は取り敢えず
↓の本スレ(総合スレ)へお願いします。
【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ【16.5mm】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1304128204/l50
また、中古ブラス&ブリキ製品等も含めて、1/80・16.5mmを“お気楽に”
あるいは“無神経に(笑)”愉しみたい人は↓
[1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1299425718/l50
- 3 :
- スンタフェの話はどこでするの?
- 4 :
- >>3
ここ以外。つかしつこいよ。
- 5 :
- >>1千円氏乙です。
本スレででていた改造工作系は
【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ【16.5mm】で
いいと思いますがどうでしょう。
- 6 :
- 乱立は別にかまわないと思うよ。
人を集めるのは発言者のセンスの問題だし。
どのスレが被害担当スレになるかも運次第で、逃げ場も確保されることになる。
さらに意見の多様性も確保されることになる。
- 7 :
- Illenopis Terminalの話題もココでよいのですね。
- 8 :
- >>5
取り敢えずは、アナタが立ててくれた本スレでOKです。
>>6
敢えて乱立させました。
アナタの仰る通り、話題の多様性の確保を考えると、プラ完成品関連スレは
・本スレ(総合スレ)
・新製品/再生産情報スレ
・軽加工/小改造スレ
・製品化希望スレ
と、少なくとも4〜5本程度に細分化されたほうが皆さんの情報源や意見交換の
場として使いやすいのではないか、と考えました。
本スレ(総合スレ)は既に>>5氏が立てて下さいましたので、次に立て(られ)る
機会がありましたら、次は“軽加工/小改造”か“製品化希望”のいずれかを
立てるつもりです。
スレ細分化による過疎化を懸念なさる方も居られるでしょうが、御存知の通り
鉄模板は2〜3ヵ月レスが無くても落ちません。
- 9 :
- >>8千円氏
了解しました。
- 10 :
- 緑コキ発売キター
発売予定日
2011年06月25日
TOMIX HO-720
JRコキ250000形(コンテナ無し)
金太郎に連結して3057レで遊びます。
お富様、コキ102-103お願いします。
- 11 :
-
◆トラムウェイ(HO)
・TW35-Oro40-1【新】オロ40(ぶどう1号・青1号帯)
・TW35-Oro40-2【新】オロ40(ぶどう2号・淡緑帯)
・TW35-Oha55【新】オハ55(オロ40格下車)
・TW35-Oha35-1【新】オハ35(ぶどう1号)
・TW35-Oha35-2【新】オハ35(ぶどう2号)
・TW35-Oha35-15【新】オハ35(青15号)
・TW35-Mani36-40【新】マニ36(オロ40改造車)
・TW35-Mani36-35【新】マニ36(オハ35改造車)
- 12 :
- 過渡の後藤は何の音沙汰もないな。過渡は新製品の思考回路が
完全に停止しちゃったのか。
- 13 :
- >>12
ま、加糖はスターターセットも出したことだし、今後とも日本型16番の
エントリーモデルとしてDD51、DE10、EF65PFなどを定番商品と位置付け
それらの再生産に尽力してもらえば有難いと思う。
- 14 :
- >>12
ある模型屋さんが書いてる、この前のセールスミーティングのレポートの中に
「試作コンセプトモデルが上がりチェック中」とあったけど、ほんまかな!?
富の情報室みたいに色々と紹介していけば、買う側の期待も高まると思うのに。
- 15 :
- >>1
1/80 16.5mmをHOと偽るインチキ野郎乙
- 16 :
- >>14
発売予定日くらい発表しないとほとんど富に流れるんじゃない。
後藤欲しい人間が出るか出ないかわからない製品を待ってるとは思えない。
夏頃発売って発表さえしてあれば過渡を待つ信者もいるだろうけどな。
値段は富のほうが少し高いだろうけど内容はほとんど同じだろうし。
1−2ヶ月差で出すなら五分五分で売れるかもしれないが数ケ月後に出して
どれだけ売れるかどうか。過渡はマーケティングがお話にならんなw
- 17 :
- >>15
よう!スンタフェ!
- 18 :
- >>16
富後藤は都市部ではほとんど消えたな。
通販も予約分のみ、ばかり。
過渡はそれを待っていたのか、過渡と富で談合し富が生産数絞ったのか。
ま、俺は富ので十二分に満足だ。
- 19 :
- HOゲージプラ新製品/再生産重要情報
1/80 16.5mmはHOではありません。
1/80製品にHOまたはHOゲージ等と表示しているメーカーがありますが、
この表示には虚偽の内容が含まれています。
- 20 :
- 全住人、ことごとくスルーの事。
あのスレの二の舞は回避で。
- 21 :
- >>20
遂にこのスレにもクズが現れてしまったんだね。
ワザワザ遠征ご苦労だよな全く。
EH500 2次形っていつでるんだろう?
楽しみだ。
- 22 :
- 無視無視。
- 23 :
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1308064299/250-256
と、いうことだそうですよ。
- 24 :
- コキ50000グレー台車再販とコキ250000発売されたな
250000買った方、ただの色替えですか?
- 25 :
- ガニマタは
一旦気になりだしたら我慢の圧力が一気に上昇し
我慢の限界を超え水素爆発するまでもう止まらない止められないwww
もはやスレ住民の大部分がこんなノイローゼ状態だな
ガニマタが気になりだして24時間、365日、頭から離れなくなったガニマタ厨どもめ
苦しめ苦しめ
のた打ち回ってもっと苦しめ
死ぬほど苦しめ
死ぬまで苦しめwwwww
- 26 :
- と、いうことだそうですよ、日本全国のNゲージャーの皆さん。
- 27 :
- KATOのスハ35,43系や
富のオユ、スロはいつでも手に入るようにしておいて欲しいものだ。
- 28 :
- 富も過渡のようにこまめに再生産してくれると助かる。
- 29 :
- DD13も加糖に出してほしかったなぁ
- 30 :
- tomix
155系発売予定
- 31 :
- >30
ソースは?
ブルドッグ、イカリ、カゴメ、コーミ、ハグルマ不可。
- 32 :
- >>31 カープソース おたふくソース
ま 確かにこの時期での発表ってのはな?
普通に考えても 松屋かJAMだよな
- 33 :
- ソースはとれいんスタッフブログ。
155の前に、153の冷房車とか新快速とか…どうにかならんもんかのぉ
- 34 :
- >33
確認した。かたじけない。
しかし、155系とは何とも変化球な。
次は153系冷房車か新快速だと、誰もが思ってただろうに。
- 35 :
- 正直、売れるかね?
富1/80で製品化熱望されてるアイテムは他にいくつもある気がするな。
JAMの目玉かねぇ?
- 36 :
- 151か157のタイプミス、だといいんだけどなぁ…185でもいいや。
- 37 :
- あー、よそのブログでも出てるじゃん…修学旅行色の4両セットだと。
単品売りするとモハユニットだけ買うやつがいると踏んだか…
- 38 :
- 回り道というか遠回しというか、何かの牽制かねぇ。わたしゃブルーライナーが出るまで買いませんよ、と。
- 39 :
- >37
芋も早速予約始めてますぜ。
両側クハの基本セット、片方サハの増結セットとはねぇ。
- 40 :
- ちょっと毛色が違った路線でいいんじゃない。
6両くらいで走らせたいけど4両+4両のセットか。買いにくいな。
- 41 :
- >40
実物が4輌単位で8輌→12輌と組成してたから、仕方ないかと。
模型的には6輌が手頃だけどね。
なんとなく、サハ入りセットが塚って特売品に回りそうな気がする。
- 42 :
- 反応を見る限り売れない予感。
普通に考えて冷房かブルーライナーだよねぇ。
- 43 :
- おーい喜んでんのワシだけかいな?
各2セット16両買うで!
要望:方向幕に「すばる」入れてくれ♪
- 44 :
- >>33
ほんとか?
俺の予感当たり
湘南色も出して欲しいな
修学旅行色で臨時列車と見立てるか、湘南色にして153、153混結で中京快速にするか
これは楽しみだ
- 45 :
- 113系リニューアルしたんだから、てっきり115系あたりリニューアルしてくれると期待してたんだが、富さんよ
- 46 :
- しかしどっから155系商品化しようなんて出てきたのかね。
今までキボンヌでも見たことないような。
155系を出すくらいなら80系出したほうが受けがいいと思うんだけど。
153系でも最初は非冷より冷房のほうが数が出ると思うし。
なんか富のリサーチが微妙に狂い始めてないか。
- 47 :
- >>46
床板は153系、台車は113系の流用で良いし
車体のみ新製で済むので模型化が楽というのが理由かもしれん。
- 48 :
- 155系か・・・イラネ
国鉄形シリーズもいい加減101系や103系あたりやって欲しい!
- 49 :
- >>46
この前の前のスレだったか。俺はギボンヌしていたよ
そのときは167系の方がまだ現実的だろ、とかレスいただいた
でも自分としては是非とも中京快速を再現したかった
修学旅行色とのことだけど、455系も東北地域色も出したくらいなので湘南色もありだと願っている
>>47
その意味では確かに80系の場合は過去の資産が生かせないね
- 50 :
- 155系より211系のほうが売れそうな気がするのは俺だけか?
サロ212は事実上製品化済だし
- 51 :
-
>中京快速
155系と159系の違いて、グロベンが押し込みに変わっただけでOKだっけ?
- 52 :
- >>51
155系も末期には押し込みに改造されたものもあるから、そうなると外見上は正面の塗り分けだけか
- 53 :
- 建物や自動車を含めて見ると、トミーの今の標的は団塊世代って事じゃないかな。
10年後じゃ遅いから今のうちにその辺向けのを出しちゃおうとかそんな感じで。その
下の世代向けの153系冷房車や159系あたりは、その次に回されてる様な気が。
- 54 :
- あ、159系湘南色ね。
- 55 :
- >>51 >>52
トイレ窓あたりに若干相違が無かったっけ?室内の椅子の形状も。
資料があるはずなんだが本棚のどこかにまぎれて見つからん。
誰かフォロー頼む。
- 56 :
- >>55
159は男子便所が物置になってるんで、そこんとこの窓がない。
あとは扇風機の数が違うんで、屋根のカバーも変わるわな。
椅子は153と同じでないかい?
どこがどー違うとかムズカシーことは聞かないでおくれ。
- 57 :
- 155系は不思議な選択だなあ。
オクにカツミのブラス155系が出てもあんまり人気がないし。
売れなくてもいいって思ってるのかね。
- 58 :
- 155系いいねえ
ちょうど153低窓発売と同時に155系の形式図見比べて
改造を計画していたところ
153系は生き残ったw
2ユニット買うぞ
- 59 :
- 155系は数が出なくとも車体新規のみ(しかも前面窓やライトなんかは153系と共用だろう)で投資が少ないからローリスクローリターンだが確実に黒字と読んだのだろう。
俺は167系世代だけど、実際に乗った人はプラ価格ならと買うような気がする。
調べたらサハ入り4連×2と両端クハの12連があったみたいだけど(むしろ多かった?)基本+増結×2だと1M11Tになるけど大丈夫か?
サハ入りM入りの増結セットがあるのか?
オフシーズンに編成ばらして臨時運用に使われてたりしたし、クハサハ単品とモハユニットのM入り無しは用意してほしかった。
- 60 :
- トミーが団塊狙い撃ちみたいな車種で来るとなると151・157系あたりも
ものすごく期待してしまうんだが。あとバッティングしてしまうが20系をフル
車種で。
- 61 :
- 次スレは卑称
馬鹿馬鹿HOプラ新製品/再生産情報スレ2 で
- 62 :
- >>59
増結もM入り
- 63 :
- 155系なら167系にしてくれれば...orz
- 64 :
- 155系、待ってました!167系、イラネ。165系とほとんど同じ。
- 65 :
- つか153の低運タイプは前面窓の上が重い感じがするんだよな
このタイプの低運の場合は低屋根が似合うと思うわ
- 66 :
- 167系はいらんな。大きな違いはドアの大きさくらいか。ほとんど165系だわ。
155系は屋根がペッタンコなのがいいw
155系の屋根が153系と同じならいらんかったな。
- 67 :
- 155は塗色が派手だから見栄えがして面白そう
神田交博のジオラマでも目立つ存在だった
湘南色に塗って臨時急行にしようと
今からハアハアしてる改造厨もいるんじゃねえか?w
- 68 :
- アクラスのロクヨンだけど、5次・6次を何で40・43〜45号機限定にしているのかしら?
ピク815号や機芸「電気機関車のディテール」では、37〜43号機を5次、44・45号機を
6次としていて、それが一般的な分類だと思うけれど。
- 69 :
- 製造時ならその分類だけど、37〜39のJR時代に施された改造を考えるとダウトになるのを避けようとしたのかも
後天的な改造はエラーとは違うと思うが、特に37、38のあけぼの時代のあの一年間は64史上の伝説級の出来事だから無視できなかったんだろう。
まあ小加工で済むし、富からあけぼの出るし、利用出来るボナファイデ等のパーツも多数あるから37、38に加工する人は多そう。
- 70 :
- 束に承認とらなくていいように、だったり。
貨物にだけ仁義切ってるんじゃ?
- 71 :
- >>69>>70
なるほど!
ワタシには、承認の問題の方がより強い臭い(w がします。
- 72 :
- >>67
>今からハアハアしてる改造厨もいるんじゃねえか?w
それ俺www
2セット買ってうち1セットは湘南色にして153の増結セットや過渡の165と組ませる
- 73 :
- サロ153にコルゲート貼って900番台にして組ませるのもいいな。
赤・黄の編成中にステンレス車が混じっていいアクセントになるし。
- 74 :
- >73
ボナから900番台改造キット出るかと思ったんだけど、
まだ出ないね。
- 75 :
- >>74
革命工場から出てたよ?>サロ153-900改造キット
HPのHO用パーツリストに載ってる、在庫切れだけど・・・
- 76 :
- >75
そっちはノーチェックだった。orz
- 77 :
- 153系5両買ったまま結局2年半?箱入りのまま。
自分も153系冷房でるの待ってたけど・・・期待はずれ。
名カキのゴチャゴチャ編成を早く再現したい。
ところで、冨HPの155系イメージ画像は押込みベンチ改造後。
製品も当然押込みベンチ取替後のスタイルなのだろうか?
名カキのゴタゴタ編成を再現するのには、
グローブ型ベンチの155系のほうが助かる。159系と見立てればよいかも知れぬが。
後期型のクハ155は、運転室上のベンチは大型のヤツが付いていた。
名カキ153・155系の末期、修学旅行「こまどり」の下り方に付き
江戸に上京していたころの姿も再現したい。
しかし、2扉車ばかりの製品化もバランスが悪い。
101系や103、113、115の各初期型がほしい。
- 78 :
- 113と115はバリエ欲しいよな。
だがNですらあの状況では‥
- 79 :
- EF58再生産?
- 80 :
- >79
どこか予約取り始めた?
- 81 :
- 欲しいの?
- 82 :
- >>81
なにその焦らし
- 83 :
- >>81-82
べ、別にEF58なんて欲しくないんだからねっ(///)
- 84 :
- >81
トミー(TOMIXに非ず)のEF58よりは欲しい。
- 85 :
- >>84
持ってたよそれ。12系客車と一緒に・・・。
- 86 :
- >>79
天かすが出た後のこのタイミングでダストは思えんな
ガセくさいなあ
一台ストックあるから88でも作るかな
- 87 :
- 過渡EF58出してもいらんな。
あのはめ込みナンバーは萎えるよ。Nゲージかよw
埋めるとなると全塗装の大工事だし。
- 88 :
- >>79
ここ最近の再生産で目立っていたオデコのひけが
直っていれば買いなんだけどな・・・>過渡EF58
- 89 :
- >>79 アンデコ、ロスト台車で出たら欲しいな
- 90 :
- 155系走らせる日には、この歌がBGMに欲しくなる。
http://www.youtube.com/watch?v=a--Fip2NoeI
- 91 :
- EF58は銀座模型ショウのKATOブースで展示していたけど、何の表示もなくて単に旧客の前に連結されてただけだったな。
- 92 :
- >>91
その姿から「クイックヘッドマーク仕様ゴハチの後に連なる青大将」を妄想するのは
行き過ぎか?
- 93 :
- 機関車も客車も出すならいいな
- 94 :
- トラムウェイ公式より
>TW-35000-F001B タキ35000社名選択式(共石・JOT) 2011年8月3日出荷予定
残り2つはまだみたい
>TW-35000-F002B タキ35000社名選択式(日石・シエル等) 2011年8月末出荷予定
>TW-35000-F001C タキ35000青塗装 2011年8月末出荷予定
>生産が遅れていることをお詫び申し上げます。
- 95 :
- せめてHゴムや鎧戸を出してくれればバリエーション増えていいのにな
実車は嫌われたけど
PS14、15も別売り再生産で
鋼製先台車とかはボナであるし
種車になりそうな物を期待したい
- 96 :
- 種車にするんだったら正面窓はあいてないほうがいい…水切りもいらん。
- 97 :
- EH500、EF210、EF510・・
新型電機の売行きを見ていれば、時代は確実に進んでいるのだと思う。
16番をやってみたいとは思うものの、今までは選択の余地がなかった。
もう少し新しい世代のニーズに応えてもいいと思うな。
- 98 :
- 富のE231はこけたけどなw
正面窓空いてないとなると窓パーツ買い足し決定だからなぁ
どちらにせよ大窓は現実的ではないわ
- 99 :
- 時代は進んでると言うより停滞してんじゃないか?w JR化後の車輛がこれだけあってプラで模型化されたのは・・・
比率を考えたら後退って感じ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧