1read 100read
2011年11月1期20: 【大清快】東芝のエアコンpart1【TOSHIBA】 (496)
TOP カテ一覧 スレ一覧
【大清快】東芝のエアコンpart1【TOSHIBA】
- 1 :11/05/15 〜 最終レス :11/11/11
- 【公式サイト】
http://www.toshiba.co.jp/living/air_conditioners/
- 2 :
- >>1
乙!
なんで無かったのか不思議だった。
- 3 :
- 2011年新モデル 一般小売り、量販店向け
デュアルコンプレッサー搭載機
DRN(寒冷地用)JDRシリーズ
選んで再熱除湿・ランドリーモード搭載機
DRN JDR JDTシリーズ
再熱除湿搭載機
JDX JVシリーズ
- 4 :
- 去年のモデルを使っているんだけど今のところは問題無い。
でも、カビが出るらしいね。うちも出るのかなあ。
- 5 :
- 最上位機種の再熱除湿機能
DRN.JDR:温度17〜30℃、湿度40〜60%(10%刻み) 風量2段階(自動風量・パワフル)
- 6 :
- DRN, JDR, JDX, JDTにフィルター掃除機能有り。
ダストボックス方式で、「ダストボックス掃除」とリモコンに表示されたら
掃除する方式。利用頻度によるが、1〜2年に一度程度。
最上位モデル(JDR)は昨年度に比べて、換気ファン廃止、前面パネルのギミックが簡素化、
前面パネルの樹脂がツルピカに、エアフィルタが4枚から2枚、タイ製とコスト削減。
- 7 :
- >>6
最上位モデルはずいぶん機能落ちたな
SDRの時代に買っといて良かった。
ただし、排気口に一応扉あるけど、蜂が入ってきたので
排気口とドレーン出口に目の粗い網をかぶせてる。
換気は日立方式(フィルター通して吸気)がよさそう。
- 8 :
- ただし、JDRは、全機種デュアルコンプレッサ搭載、200V機の室外機の重量アップ、
アクティブ人センサーや光センサーなどのセンサー搭載によるコストアップあり。
また、機構の単純化によるメンテナンス性の向上(フィルターが2枚しかないなど)、
換気ファン廃止による騒音低減、シンプルで飽きの来ないデザインなどの利点もある。
- 9 :
- 他メーカーとの比較。(主に上位機種)
■利点
・ デュアルコンプレッサー搭載で低出力時の効率が良いため、
涼風運転(45W冷房)、低出力時の間欠運転の排除が可能。
・ リアルタイムの消費電力表示(15秒毎)は東芝だけ。
・ ルーバーが小型なため設置場所に有利。(パナ日立などはルーバーが大きい)
・ アクティブ人サーチセンサーが広角185度。
・ プラズマ帯電によって空気中のホコリを収集、熱交換器に付着させ、結露水で洗浄
- 10 :
- 熱交換器に付着→結露水で洗浄
冬はどうすんだよwww
- 11 :
- >>9
なんか微妙な利点ばかりだだな。
- 12 :
- 欠陥原発メーカー凍死婆
- 13 :
- 東芝は地味だからなぁ。
APFもぱっとしないし。
デュアルコンプレッサの低出力運転時の効率のよさと、
プラズマイオンチャージャによる空気清浄能力の高さが売りかな。
- 14 :
- 上位機種だと東芝が安かった。
昨年はゴミを外に出してたけど、今年はダストボックスに変更になったのね。
何故変更になったのかは謎、と販売員が言ってた。
- 15 :
- >>13
UDRまでは帯電吸着面積広かったような気がする
- 16 :
- 世の中を不幸にする凍死場
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」
東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラ
ルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。
三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。
日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、
2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起
きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、
それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
- 17 :
- 欠陥原発を製造した凍死場
安全よりコストを優先
http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1301105769/
それでも凍死場「原発が経営の柱」変えず―キチガイ佐々木社長会見
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E6E291998DE3E6E2E6E0E2E3E38698E2E2E2E2
- 18 :
- 6畳用 RAS221JV 64.800 価格相談可 コジマチラシ
再熱除湿付き
- 19 :
- JDR 量販店売価が下がってたよ
- 20 :
- 東芝のいいところは、ナビリモコンの出来が秀逸。
デザインもいいし、3日分/3ヶ月分の電気代や、
部屋の温度湿度とかも見える。
- 21 :
- http://kakaku.com/item/K0000153374/
402JDR、去年のUDRと同じペースで下がってきたな。
とすると7月中旬が最安値とみた。
10万円切ってくれ!そうしたら直ぐ買うから。
- 22 :
- >>21
10万切るとか仕入れ値いくらだよw
- 23 :
-
あああ
- 24 :
-
日本のほどんどの原発を東芝はつくっている。
東芝の製品などボイコットしよう!
関東はかなりの放射性物質が降り注いでいるから、関係ないや!とか思わないように。
- 25 :
- >>24
うそつけ。
東芝は沸騰水型炉だから、東京、中部、中国、北陸電力のみ。
- 26 :
- 反原発発言でドラマを降板させられた山本太郎
しょせん一個人の山本太郎が大企業で原発利権でボロ儲けしている東芝に勝てるかな
東芝で非ずは人で非ず!
東芝に一個人がたてつくなんて馬鹿だよwww
- 27 :
- エネルギーとエレクトロニクスの東芝がお送りします
- 28 :
- >>24
東芝より重工だろ
- 29 :
- 放射能とセシウムの東芝がお送りします。
- 30 :
- udrのリモコン、スッキリして見やすいけどモニタデザインはアイフォンっぽい。タッチパネルにしてくれたら神リモコンだったのにね。
- 31 :
- >>30
あんまり凝ったリモコンにすると電池のくたばりが早くなるよ
- 32 :
- >>30
iPhoneにエアコンのリモコンのアプリケーション無いの?
ドコモは非スマホでもテレビのリモコンのアプリがあるのに
- 33 :
- >>10
熱交換機を、結露で洗うっていうのは
却って熱交換器を湿らさない?
内部を乾燥しなけりゃならないのに。
ていうか、いつ熱交換機を洗うんだろ?その後で乾燥?
- 34 :
- >>33
説明書によると結露で洗うというのは
冷房や除湿で動作中の話だよ
で、乾燥時は一旦暖房にして乾燥
だから、>>10さんの疑問は当然だと思う。
- 35 :
- >>34
ありがと。
分かりました。
- 36 :
- なに?この小さいリモコン
めちゃめちゃ見にくい。
ばっかじゃないの?
リビング用の大きさだから
家族には、お年寄りもいるだろうに。
やさしくないわ、とーしばって。
- 37 :
- ウチには年寄りはいない。
- 38 :
- JVシリーズ
廃価モデルの中でコスパよい
- 39 :
- 東芝だけは買わない。
10年間で3回も壊れた。
- 40 :
- 濤姿婆
- 41 :
- 221JV 65000円
- 42 :
- 221JV 58,800円 by野嶋
- 43 :
- 東芝のエアコンが壊れたから日曜に修理に来てもらった
直りましたとか言ってたのに直ってねぇじゃねぇかクソ
また修理呼ばなきゃならねぇ
- 44 :
- 東芝のエアコン買った。三日で冷えなくなった。
施工不良なんだろうけど、アレに電話するなんてなんて運のないヤツだろう。
サポートに電話すると取説の内容一通り実行。取説の記載に間違いが多いことに驚いた。
なぜか最後になってから電源落としのリセットが来る。電話切られる。
電話かけ直し。案の定情報が残っていない。もう一度説明し直し。
結局数時間かけ、点検が来ることになった。なぜか明日。
まだ今日はあるぞとってもオウム返し。二日目決定。
あちらの都合で10時の電話で時間決定。予想通り午後。半日無駄になる。
三日で機能喪失なんてひどいリークなんですぐに確定。施工屋へ電話。
なぜか全員感想を求めるので、「なんでこんなのに丸二日かけるの?」と聞くとすぐ黙る。
絶対に非を認めず客を引っ張り回すのが東芝サポート部隊。相変わらずだね。
- 45 :
- 取り付けの施工したのは東芝じゃないだろ?
なんで最初に販売店か施工業者に連絡しないんだ?
- 46 :
- 取説に自己診断機能が有ると書いてあったからさ。
異常ならメーカー指示の操作でわかるはず。と思った。
点検に来たヤツに聞くと、わからねーそうだ。
なんのための診断機能なんだか。
- 47 :
- ついでに言えば施工屋は忙しくて来るのが遅そうだった。
量販店は論外。
- 48 :
- ただのクレーマーですな
- 49 :
- しかし事象は事実だ
東芝系を買う時は神頼みをしてから買った方が良い
不良が出たらメーカーサポートはアレだ
- 50 :
- うは、施工まで東芝のせいになるのかw
東芝は嫌いだがこんなのを相手にしないとなんて現場の人間は可哀相だな。
- 51 :
- 量販店で値下げ交渉しまくって、工事屋が手抜きしてるだけなのに
なんでもかんでもメーカーのほうに持ってくる奴はほんと多いよ。
電話とかでは言ってることがわかりにくいから、現場見に行かないとどーしようもない。
ところが今は忙しい時期なもんで、なかなか見に行けないんだよね。
>>36
安い機種はどこもリモコン小さい。
そうしてると電話ばかりかけてきて業務にならんし、ほんとひどい。
一部のクレーマーのせいで仕事が回らんよ。
ちなみに夏の工事業者は手抜き多い。
しかも、往生際が悪くてメーカーのせいにしてくる奴もいるからな。
それでお客さんはあんたんとこは二度と買わん!ってなる。
どーみても量販店で夏に買うのが悪い。
安い機種(メーカー儲け薄)
安い工事費(工事屋儲け薄)
安い価格(販売店儲け薄)
こういう感じの奴に限ってクレーマーが多いのは確か。
ケチなんだろうけどな。
リモコンは安い機種はどこもちっさいぞ。
個人的に小さいほうが使いやすいと思うけど、そこらへんは人によるかもな。
リモコンで決めるって人もいるのはわかるから、東芝以外を買えばいいんじゃね。
- 52 :
- 自己診断機能が役立たずなのは事実だけどな
当然マニュアル対応のサポセンは電話越しに無駄な努力をするわけだが
自縄自縛
悪いのはすべてユーザーのせいか?
- 53 :
- そうだよ
- 54 :
- 平和だね
- 55 :
- 去年の4月に買い換えたRAS-221PV、ここ3日間17度でつけてるが
全く冷えた風が出ない。
室外機を塞いでるわけでもなくフィルタも綺麗なのになんだコレ?
壊れたってことでいいのか?
1年足らずで?最悪だよマジで。
- 56 :
- 何かと思えばRAS-221PVって一番安物モデルじゃないか、
しかも去年の4月の時点で型落ちという。
- 57 :
- 無償修理対象
- 58 :
- >>55
うわあ、なんかあたま悪そう
- 59 :
- やっぱ東芝はだめなんだな
- 60 :
- >>44
他の人も書いているがただの基地外クレーマーだなwww
- 61 :
- キーワードは安物
- 62 :
- 402JDR
外33度の中26度設定で回してたけど
涼しいし電気代も一日24時間回して54円だった。
安すぎる
- 63 :
- >>62
メーカー従業員調べ
- 64 :
- デュアルコンプをもっと前面に出せばいいのに
高断熱住宅にはもってこいなのにおしい
あとHPがめちゃくちゃ見づらいから、やる気がないように思えてしまう。
比較もしづらいしな。売る気ないだろ。
おい!東芝工作員なんとかしろよ!
- 65 :
- もう
「HPの見づらさNO1」とでも売りにしておけよ。
だからネットではなく、東芝のお店にどうぞ!って書いておけや!
メンテナンス中とかも多いしひでーよ
- 66 :
- 見づらいってよりも、リンク切れありまくりが痛い。
- 67 :
- 原発責任、株主から問う声 東芝株主総会に過去最高5215人
東芝は22日、東京都内で株主総会を開いた。
原発設備を納入した東京電力福島第1原発で事故が起きたことに関して、株主から
「事故による避難住民への社会的責任を認識しているか」との質問を受け、経営陣が
「事故の早期収束に向けて全力を尽くしていくことが社会的使命だ」と政府や東電に
協力していく考えを示した。
総会は過去最高となる5215人が参加し、2時間25分で終了した。
佐々木則夫社長は事故に関し
「ただちに専門の対策チームを設置し、東電を支援している」と説明。
その上で原発事業について
「今回の事故の分析に基づいて見直される安全基準に従って恒久的な改良を施し、
安全性の高い次世代の原子炉も開発する」と述べた。
東芝は原発事業で2015年度までに39基を受注し、売上高1兆円を目指すが、
事故に伴って世界的な脱原発の動きが加速している中で、
総会では「目標の達成が数年遅れる可能性がある」(幹部)と説明した。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110622/bsc1106221303015-n1.htm
懲りずに原発推進W
糞芝の使命は日本を世界を住めない土地に汚すことW
- 68 :
- もんじゅ落下事故はグリッパー(東芝製)の初歩的な設計ミス
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/10.9.24monjuhearing.pdf
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110227/crm11022718190011-n1.htm
もんじゅ落下事故で東芝に賠償請求検討 文科省副大臣が言及
http://www.youtube.com/watch?v=xCsZfDQos08
武田邦彦 「東芝が作った壊れた治具を直すのに、東芝にまた発注した」
岩上安身 「マッチポンプ」
- 69 :
- 変なの沸いてるのがすごい。
これ明らかに逆効果というか、
むしろ東芝に同情がいってしまう可能性もあると思うぞ
- 70 :
- 24hオンオフ機能ぐらい標準で全機種につければいいのに…
- 71 :
- >>70
タイマーか
そういえば安いのはついてないね。
- 72 :
- 最高裁元判事が東芝に天下り
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110612-00000301-kinyobi-soci
- 73 :
- 1.東芝 京浜事業所 元所長
「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)委託研究における
1994年度研究労務費の不正請求・不正受給問題」
http://www.47news.jp/CN/200207/CN2002070301000290.html
http://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/stock/pdf/tsm171_conv.pdf
2.公益財団法人 日本適合認定協会(JAB) 元専務理事
http://www.jab.or.jp/news/2007/070403_0.html
http://www.jqa.jp/service_list/management/iso_info/iso_network/vol08/pdf/p03-07_8.pdf
3.JAB試験所協議会(JABLAS)会長 (2009年〜現在)
http://jablas.jp/campany/#message
- 74 :
- デュアルコンプ JDR
新築住宅のリビングには最適ですよと言われた
- 75 :
- >>74
JDRは、価格が高過ぎる
- 76 :
- >>74
ああ。高断熱なのか。
だとしたら、JDRが圧倒的だと思う。
ゆるゆると長時間エアコンつける場合にはデュアルコンプは最適。
他社製だと、最低能力が高いので高断熱住宅向けではないかもね。
>>75
え?
価格コムだと最上位機種では東芝が一番安いんじゃねえの。
- 77 :
- JRまでしか買えない経済状況なんだわ
しかも281w
- 78 :
- >>77
281JRだと暖房はあんま使えないかもな。
JDRと比較すると
同じ2.8kWでも暖房能力で1.5倍ぐらい能力が違う。
電気代だと暖房で1時間あたり9円以上違う。
冷房だと、能力的には1.2〜1.3倍。
電気代は1時間あたり2円以上は違う。
まあ冷房なら許せる範囲だと思う。
どのくらい使うかは知らんが、JRを10年使うとするとJDRとは数万以上は違ってくる。
暖房をまったく使わないとか、そもそもエアコンをそんなに使わないとかでない限りは、JRとJDRの価格差
23000円(価格コム)は余裕で埋まる。というかふつうだと10年で電気代5万は違うんじゃないかな。
- 79 :
- >>78
取り付け工事も含めて業者選んでるから、
価格コムの価格差23000円ってわけに
いかなかったんだよ。
本体だけなら281JRは9万以内で収まるけど、
JDRは15万近くした。
本体はネットで買って、工事だけやってというのは
自分のところも業種は違うけど商売しているので、
それはできない。
結局、工事も入れて12万で収まった281JRに
落ちついたってわけ。
JDRは確かに魅力だし、消費電力のことも頭には
あったけど・・・。
まだ、商品が調達できていないので偏変更はできるけど、
281JR ⇒ 281JDRに変えたほうがいいかな?
- 80 :
- >>79
なるほどね〜。
JDRとの価格差がどのくらいなのかにもよるけど6万も違うんでしょ?
だとしたらJRもありなんじゃないの。
- 81 :
- http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4904550923757/
工事費込みで154,000円だね、JDR
売れ筋トップは67,800円のJD
http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4904550925515/
しっかし、価格が違いすぎるw 2台工事して2万円近くおつりがくるって…
8万も違えば、そりゃJD選ぶわな
それよりも、こういうところの工事って手動ポンプでエアー抜きするんでしょ?
ダメじゃん、プシューは
- 82 :
- 17年前の使いまわしのナショナルが壊れたので401JV安かったので買った。
前のは8畳から10畳用位で冷えが悪かったので、少し期待している。
14畳位の鉄骨2Fリビングで、前のは無理だったが、家建てて金がないので
10年使っていた。来るのが楽しみです。冬はファンヒーターなので夏用です。
- 83 :
- 他社の上位機種より価格安いJDR何か理由ある?
パナCS-281CXRと迷っているのだが、機能もさほど変わらないし
暖房も気になる、パナのエネチャージシステムと東芝のヒートポンプ予熱どちらが優れてるんだろう?
詳しい人教えて下さい。
- 84 :
- >>83
ああ。
ヒートポンプ余熱ってダッシュ暖房のことか。
よく調べてるね。
あれは、たとえば6時に起きる人だと、
6時に時間セットをしておくと、5時〜8時までに運転するなら寒い日でも1分ぐらいで温風がでてくるよ
ってやつだな。同様に帰宅時間もセットしておけば、他の機種と比べてすぐ暖まる。
パナのエネチャージシステムは、ダッシュ運転ほど、始動時の運転は早くはないが
時間指定はいらないというのが利点。ただ、昨日使った熱が残っている必要があるみたいだけど、
さすがに寒い日だと熱なんか残ってないんじゃないかなとは思う。パナは蓄熱槽に残るって言ってるけど、
外気温0度くらいのときに、エアコン止めたあとの余熱がどこまで残るんだろうね。
また、除霜に関しても効果があるので、除霜運転の時間も短くなるから寒い日でも使いやすいかもね。
要するに
朝起きた時なんかに速攻暖まりたいというのなら東芝。ただし、セットしておく必要あり。
除霜運転になりやすい地域なんかで、除霜運転がうざいと考えるならパナ。あと設定がめんどくさいって人もパナかな。
こう考えるとパナのほうがすぐれてそうだね。
同じ値段だと他のスペック的にもパナかなとは思うけど、
デュアルコンプもあるし、JDRは価格が安いからJDRでいいんじゃないかと。
暖房の効きなんかが気になるのなら、サイズを402JDRに上げてもいいだろうし、それでもパナより安くなると思うしな。
- 85 :
- >>84
早速のレスありがとう
やっぱりスペック的にはパナかな?
値段が3万円ちくくも違うので、迷いますね
パナの方がスペック的に優れている点とはどこですか?
メーカーサポートも東芝は糞対応だと聞くしパナがいいかな〜
コスパ的には東芝なんですが、長い目で見るとパナかな?
- 86 :
- >>85
ダッシュ運転って その設定した状態だとエアコン使わない日も余熱?してるってことかな??
電気代上がりそうだな〜
- 87 :
- >>85
2.8kWで見るとスペック的に
・運転音がパナのほうが小さい。
・パナは最大暖房能力、最大冷房能力が若干高い。つまり上限方向に強い。ハイパワー。
ただ、パナソニックは最低運転時の消費電力がかなり多いは痛い。
対して、東芝は最低消費電力とか最低能力が低いので下限方向に強い。
・期間消費電力でみると若干パナが優位。でもそこまでの差はないかな。
・フィルターお掃除機能は東芝はダストボックス式。パナは屋外排出式。屋外に排出するためパナは若干うるさい。
あとは排出管のごみつまりとかそういうのがある可能性がある(最新式は改善してるかもしれないけど)。
・ナノイーとピコイオンの差はよくわからない。説明書を見る限りピコだからナノより小さいって感じなのかな。
いずれにしてもどうでもいい機能だろうな。
・センサー系も自分はあんま違いがわからない。センサー重視なら三菱にするだろうからそこまで細かく書かない。
・リモコンもそこまで差はないと思う。ただ、東芝のスライドさせる部分がちょっと硬いかなとは思った(個体差?)。
どっちも最上位機種だし悪くないよ。どちらも中位機種なんかと比べてあらゆる面で優れてるしね。
俺はあんまわからないけど、東芝が糞対応だとかそういう情報を持っているのなら高くてもパナにするのもありかもね。
3万も違うからどうしようか迷うだろうけど。
3万の違いはでかいな〜と思うが、やっぱり東芝は故障が心配って感じなら東芝で10年保証をつけるとかかな。そのぐらいしかないよね。
10年保証が別にお金かかる場合であってもトータルではJDRのほうが安くなるから、それも検討するといいかも。
- 88 :
- >>86
確かに。
余熱してるから電気代はあがる。
それ欠点だな。思いつかなかったわ。
- 89 :
- ダッシュ運転の余熱って一回6.5円とかだった。
- 90 :
- 賃貸に最初から付いているWH-D6B1をドライで使用していますが
真夏に24時間28度設定で動かしたとしたら
冷房とドライはどちらが電気代が安いですか?
調べてみたのによくわからなかったのでお願いします。
- 91 :
- ドライの方が高い。
- 92 :
- エアコンのネット販売って
室内機のみ売るっていう悪質商法とかあり得るんですか?
ネットで買って業者に取り付けだけ頼もうかと考えてるのですが。
- 93 :
- あ、それと100Vで冷房最強は401JDRで合ってますか?
他メーカーとかも見たけどパッと見これより強いのはなかった。
他にもいいのありますか?
- 94 :
- >>92
基本的には通販だろうが店頭販売だろうが室外機と室内機で1セット(1台)だよ。
取り付けを頼める業者があるのならそれでもいいと思うよ。(外れ業者を引かなければ)
>>93
設置場所やユーザーの求めるものによってどれが良いかは変わるからなあ・・・。
涼風運転が良いと思うのならJDR選んでおけば?
うちも今使っている東芝のエアコン(94年製RAS−251NTD)が故障したら
デュアルコンプレッサーのモデルに買い換えたいんだがまだ現役なんだよね〜。
- 95 :
- >>93
そのサイズで100Vにこだわらんでもいいと思うけどね。
コンセント交換なんて安いんだし。
200Vの402JDRのほうが期間消費電力安いし。
- 96 :
- 一応、貼っとく
ttp://www.toshiba-carrier.co.jp/info/article/recall.htm
- 97 :
- >94
現状が二階でRAS-251NDRを専用コンセントなしでつかってて、
夏の昼間は、完全に能力不足。6畳しかないのにですよ・・・
四国なので暖房には不足は感じないです。
んでRAS-251NDRは一階に移設して、二階に冷房重視のやつ
を付けようと考えたわけです。もちろん専用コンセントも増設で。
最初は2.8kwくらいで考えてたんだけど、東芝なら安いしどうせ
ならと思い4.0kwにしてみようかと。現状の冷房ピーク3.5kwでも
冷えないわけだから、ピーク4.2kw程度になったからといって、
冷えるかどうかは正直わからなかったので。
あと、通販については○C-JOYってとこが、室内機とはっきり書
かれていたので心配になりました。まぁはっきり書いてあるんだ
から悪質じゃないかもですが。
>95
オール電化で60A契約なんですけど、IHとエコキュートのブレーカは
外にあり、家の配電盤には200V(-100V)はきてないと思います。
配電盤も古いです。ですので200V化には結構な費用がかかると思い
100Vで探していました。
- 98 :
- >>90です
ドライの方が電気代高い
ということはコレは再加熱除湿なんですね
これからは冷房使うことにします、ありがとうございました。
- 99 :
- 221JV 工事付き 59500円 こんなとこが相場ですか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧