1read 100read
2011年11月1期23: 生きてこそ (117)
TOP カテ一覧 スレ一覧
生きてこそ
1 :07/04/11 〜 最終レス :11/11/10 ALIVE
2 : It's alive! It's alive!
3 : \ | ∩∩ 生 き て こ そ V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ / | |ー、 / ̄| //`i ヒキ / | 中卒 | |ニート / (ミ ミ) | | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | /
4 : 人肉まいうー
5 : 墜落シーンが怖すぎる
6 : イーサン・ホークが出てたな
7 : 最後のアヴェマリアはいい曲だね。ただ低予算なのか飛行機とか安っぽいのが残念だった。特典メニューで実際の映像はよかった。
8 : コーチェ役のゴードンカリーとダニーヌッチが好き。ダニーヌッチって『タイタニック』『クリムゾンタイド』『ザ・ロック』とかチョコチョコと色々出てるね!飛行機でイーサンの横に座ってた人も『ポセイドン』とかよく映画で見かける
9 : カリトスが真っ白な雪の上に座り空を見上げ『感じないか?神だよ…ここには神がいる』ってイーサンホークに語るシーンが美しくて好き。このシーンで泣いてしまいます
10 : 歳がバレるけど… この事故後の「法廷」は当時テレビで見たなぁ 子供ながらショックだったよ 人間を??って…
11 : なんで邦題を「食べてこそ」にしなかったんだろう?
12 : 原題はALIVE 名邦訳といえよう
13 : 主人公が食糧(人肉)持って下山したのだけ記憶にある。
14 : 今だったら、「抜きてこそ」いうタイトルのエロビデオ創られそうだ
15 : 墜落したのって山脈のかなり上の方じゃない? よく自力で下山出来たね・・・。
16 : 「生きてみそ」
17 : 「ひかりごけ」と同時上映希望
18 : 新潮文庫の原作で夏休みの読書感想文加工としたけど、途中でヘビーすぎて止めた。 記憶違いでなければ、その代わりに北杜夫の船乗りクプクプの冒険にした。 何故あれは映画化されないのか不思議だ。
19 : 「生きてこそこそ」
20 : 「行ききて、こそこそ。」
21 : この映画は原作の「生存者」を読んでから見ると 見方が断然変わる はっきり言って映画より原作のほうがはるかに面白い
22 : それは俺も認めるが、ここは映画の板なんだから原作を振り回してくれるなよ。 映画は映画の力だけで勝負するのが筋だ。
23 : だよね
24 : カネッサとか医学生がいてよかったね
25 : 原作も読んだが、映画見て想像していたところが部分的にでも映像になってたことで、さらに想像の幅が広がった。はしょりすぎてたのはこの映画に限ったことではないし、しょうがないかと。
26 : >>21 出版社と作者おせえて
27 : 自作自演ww
28 : 実話というのがすごい あの状況で2ヶ月以上生き延びて助かるなんてまさに奇跡だ
29 : >>28 だよね。 若いスポーツ選手だったからかなあ。 これ、劇場で予告編を見た時、 食べ物を巡って争ったり吹雪の中を歩いてて落ちそうな場面にアベマリアを被せていた。 それらのシーンが衝撃的で、以来アベマリアがトラウマ。
30 : アーロン・ネヴィル版のアヴェ・マリアだっけ?
31 : 昔劇場で見たとき、最初で飛行機が墜落する一連で、前に座ってたお姉さんが、 いちいちビクッとしてたな。可愛い〜、とそのときぼくはおもいました。
32 : わしのニク食え〜
33 : 今見てる、墜落後すぐの乗客助けてる、ラグビー部の人ら元気すぎ
34 : なんで「墜ちてこそ」という邦題にしなかったんだろう
35 : >>29 同じ!私もアベ・マリアがトラウマ。 うまく表現出来ないんだけど、ああいった辛いシーンにアベ・マリアの神々しい旋律が、なんつーかグロいんだよなぁ。 う〜〜、ちゃんと表現出来ず、これまた辛いわ。
36 : 生存者の1人は山を下って民家のオッサンに助けを求めたと。 「いやーあの時は、遭難者の割に元気そうで不思議だったずら。」 てオッサンがインタビューで言ってた。
37 : 遭難者が人肉を食べることはそんなにめずらしくないらしい。
38 : 途中の雪崩のシーン、あれが神の裁きってことなんだよね。
39 : 入れてこそ
40 : この先生きてこそ
41 : この歯磨き粉、うめ〜!
42 : 歯磨き粉って美味いの?
43 : チョコミントみたいな感じ
44 : 遠出するとき腸みたいなホルモン肉を袋に入れてたよな なぜ筋肉にしないのだ
45 : 飽きたんじゃね?
46 : 下山した二人が正確に残りの 生存者の場所を言えたのがすごい わつぃは方向音痴なので降りてるうちにどこかわからなくなりそう
47 : 当時のローマ法王に、人肉を食べたことを赦されたんだよね 赦しがあってよかったと思う
48 : 「ローマ法王さま、貴方が同じ状況になったら、やはり人肉をたべますよね」 「いえ、私なら人間としての威厳を保ったまま神に身をゆだねます」
49 : ちょっとづつ削って食べてたけど あれ絶対本格的に解体してたっぷり喰ったはず
50 : 骨の髄まで食してたんだべ 残すところなかったんじゃないかな
51 : 実際の墜落の場所って どの辺だろ。 十字架の位置も知りたい。
52 : ーはしなかったんだろうか
53 : 歯磨き粉が非常食になるのが分かった
54 : `ン
55 : どう考えても大笑いしながら焼肉パーティーしてたと 思うんだが映画は隠蔽されてるとしか
56 : 生きてる人をして食べたならともかく 死んでる人だし、食べてもタブーじゃないと思うんだよなあ。
57 : >>55 食わずに衰弱死した奴もいるくらいだしそれはないだろw
58 : ひかりごけの主人公は、人・遺体遺棄で法廷に立たされたのに… 神様は不公平だ。
59 : >>54 `ンで思い出したんだけど、ネットで自分に食べてもらいたい人を募集して、 応募してきた男のRをソテーにして、本人と一緒に食べた事件あったな。
60 : 以前ネットで、最初は「生きるためにしかたなく」食べてたけど、さいごのほうは「おいしいから」食べてた風に書いてるのを見た気がするんだけど。
61 : >>60 厨房の頃、何百人も害(自称)した、ヘンリー・ルーカスって大量人犯の事をテレビでやってたんだけど、 そいつ曰く、ビーフ味で旨かったらしいよ。
62 : >>59 ドイツの話だっけ?
63 : わし、自分の肉喰ってる。
64 : >>63 鼻クソだろ?
65 : 「おっ!懐かしいタイトルが♪」と思いこのスレ開いてたけど、結局流れは“人肉食ったぁ〜”なんだな。 んー この映画のキモってそこなのかなぁ。 あ、そーいや生存者の1人が数年前宝くじ当ててニュースになったよね。既出?
66 : >51 http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=-34.766294,-70.286236&spn=0.067265,0.109348&t=p&z=13&lci=lmc:wikipedia_ja
67 : wikipediaによるとw > カネッサは1994年度ウルグアイ大統領選挙 (en) に出馬したが、フリオ・マリーア・サンギネッティ・コイローロ (en) に敗れ落選した。 ナンドも作家として活躍してるようだし。
68 : wikipediaよりw The Stella Maris College of Montevideo, commonly referred as Christian Brothers College ? Stella Maris or just Christian, is a private, co-educational, not-for-profit catholic school run by the Christian Brothers of Ireland. The school, located in the fancy residential neighborhood of Carrasco (Montevideo, Uruguay), is regarded as one of the best high schools in the country, blending a rigorous curriculum with strong extracurricular activities. The school's head master, history Professor Juan Pedro Toni, is a member of the Stella Maris Board of Governors and the school is a member of the International Baccalaureate Organization (IBO), currently offering the International Baccalaureate Diploma Program (IBDP). It has a very long list of distinguished former pupils, including economists, engineers, architects, lawyers, politicians and even F1 champions.
69 : 予告版の出来が凄くいい映画 アベマリアはまりすぎ
70 : もうちょっとおくれてたら白いマリア像も喰ってただろな
71 : 納戸!
72 : 今見てみた 記憶していたよりも 飛行機の周囲の汚れ具合&散らかり具合がリアルだった… この映画はまだ大丈夫だけどアンデスの聖餐は絶対無理
73 : >>69 うむ アベマリアは本編の使われ方を見て がっかりしたおぼえがある
74 : 今見た。感動した。 自分は食えないと思う。 墜落現場のグーグル・アースの映像 ttp://www.youtube.com/watch?v=N10aP9JszDw&feature=related
75 : まだ凍っていたからマシなんじゃないか? ビーフジャーキーだと思えばw 保守age
76 : 野菜摂れないからひどい便秘になったそうだね
77 : 海の上を救命ボートで何週間も遭難して助かった人の話をディスカバリーチャンネルで見たんだけど、 こういう危機的な状況になると、視床下部のあたりから分泌される物質が一時的に味覚のリミッターを壊すせいで、 普段ではとても食えないような魚の生のはらわたとか平気で食えるようになるらしい。 人肉に慣れて平気で食えるようになるとは思うけど、普段の生活に戻ったらもう食べたいとは思わないだろうな。 まあ、実際病みつきになってしまって、事故の後になって食べたいと思っても人前でそんなこと言えないけどねw
78 : 食べ物の恨みは怖いっていうし 空腹は人を狂わすよね
79 : ハリウッドの南極物語を観ると 同じ監督、同じサバイバル物とは思えないくらい酷いな。
80 : ラスト近くの空撮で、岩の上に一般ハイカーらしき人影が映っているのが惜しい・・・
81 : スペースシャトルの火事だと、食べる間もなく 全員あっという間に焼肉になっちゃうんだよな もったいない
82 : これって作り話らしいね アンデスの生産は本物だけど
83 : 共食いすっと脳がスカスカになるらしいじゃねぇか
84 : ひかりごけ
85 : アンデスの聖餐スレってないんだなage
86 : 雪崩れシーンからしか見てないが今日のまるみえ特捜部でこの話しやってた ところが72日間の食糧問題についてまったく触れてなかった 苦悩の末の人肉食までを含めて初めて美談になると思うんだが
87 : 人肉に触れてたよ
88 : そうだったのか 本編終了後の所、高田達の展開からしてまったく触れてないと思ってたd
89 : パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較 3D TV Tests Continue at Consumer Reports http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk ・パナソニック 50インチ プラズマ 画像は鮮明。 寝転がって見ても問題なし。 部屋のどの角度から見ても問題なし。 黒の表示も素晴しい ・サムソン 40インチ液晶2機種 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、 カウチで寝ころんで見る人には問題。 斜めから見ると白っぽく見える。 黒いはずの部分でも灰色になってる。
90 : >>86 たけしは「生きてこそ」を知らなさそうだったなぁ
91 : >>90 いや、おそらく知ってる。 「みんなー、やってるか!」の劇中で 「生きてこそ航空」という台詞がある。 内容はあえて書くまでのもんでもない。
92 : 再現映像なんか撮らんでも映画のカット使えば良いのにと思ったが、色々事情があるんだろうな
93 : ビデオ店で入荷したので見た。よかったよ。 イーサンホークもいい。 当時、食肉を批判されて、そこまでするなら死んだ方がましだろうとか言われてた。 でも、本人たちは輸血と変わりない、と割り切っていた。
94 : 批判する方もその立場になってから言えと。 しかし搭乗者が皆一般人だったら生存者0人だったかもな〜
95 : あ
96 : 沢尻エリカの肉 喰いてえ
97 : 生きてこそ〜シーズン2〜
98 : >>97 チリの鉱山事故がそのバージョンになるかも。 ただ人肉は食わないが。 チリの鉱山事故で「炭鉱」という字幕を出していた放送局があった。 あれは石炭を採掘するところが炭鉱だろうがと突っ込みたくなったがw
99 : 火があったってことは焼き肉できたのか
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧