1read 100read
2011年11月1期16: 早生まれを年下扱いするな!5年目 (707) TOP カテ一覧 スレ一覧

早生まれを年下扱いするな!5年目


1 :10/01/18 〜 最終レス :11/11/12
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/09/24 15:29:05
遅生まれよ、同じ学年だろうが
年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!

2 :
『同い年』 『タメ』は、生まれ年で判断するのか、年度年齢で判断するのか?
早生まれを年下扱いするな!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1096007345/l50
早生まれを年下扱いするな!2年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1154528554/l50
早生まれを年下扱いするな!3年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1162724176/l50
早生まれを年下扱いするな!4年目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1178465915/l50

3 :
いわゆる空白の三ヶ月に突入したな。
誕生日まだこないあの人も、みんなよろしくな。

4 :
早生まれだからって年下ぶる女もウザイね
学年で一個上の女が
「同い年だよね〜♪」
「同い年だもん♪」
って散々言ってたので同学年だと思ってたら単に遅生まれの年上だった
若ぶっててキモい

5 :
保守

6 :
>>4
早生まれの意味も知らずにここに特攻してくるお前のほうがキモい!

7 :
今日で僕は19歳になりました!

8 :
保守

9 :
誕生日だ!

10 :
オイラの誕生日は4月1日。超早生まれだよん。

11 :
>>10
僕と一緒だ!

12 :
>>6に同意。
「早生まれ」と「遅生まれ」を逆に使う連中が周りにもいる。
そいつらに説明しようとしても聞く耳持たないからどうしようもない。

13 :
2月生まれの俺は同級生なら8月生まれも同い年と思ってる

14 :
現役入学の俺は同学年なら二浪してる2歳年上も同い年と思ってる

15 :
年齢にこだわりすぎる日本社会の仕組みでは早生まれは不利になる事が多いな。
年下扱いしてる人はさすがに見た事は無いが、
学校生活に勉強にスポーツに受験に大人になるまで何かと不利になりやすい。

16 :
1月〜12月の学年制度にしたとしても、10〜12月生まれが可哀想ってなるだけ
結局は定め

17 :
>>12
そもそも定義的には早生まれしか存在しない。
早生まれとは元々、暦年区切りだったのを変更した為に
生まれた定義で、遅生まれなんて定義は存在せず、
早生まれと4月以降との区別化で便宜的に用いられるのみ。
>>16
どの時期でも就学格差が生じるのは同じ。
決定的に違うのは暦年という定めに逆らって、翌年生まれを早上がりさせている事。
正直就学格差など、時間が解決する些細な問題でどうでも良いんだよ。
年内区切りと翌年区切りでは全く意味が違う。

18 :

この際、分かりやすく書いとこう。
早生まれとは、本来1学年下に属する翌年生まれの子を国の都合で
1年前倒しで就学させるという意味なんだよ。
流石にこれでくだらんループから開放されるだろ。

19 :
>>17の言うとおりだ。
我々が訴えてるのはまさにそこなんだよ。

20 :
>>18
???

21 :
>>18
知ってるよ、で?

22 :
30歳を越える頃になると
早生まれはうらやましがられる。
ということで>>1はゆとり世代。

23 :
>>1
>同じ学年だろうが年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!
↑こんな奴見た事ない

24 :
>同じ学年だろうが年が1つ違うからって敬語使わせたり
先輩面したり早生まれの人をやたらとこき使うな!!
↑を書いた奴はいったいどの場面でそんな体験をしたんだろうか?
現実にはありえないだろう。
脳内妄想か?

25 :
いじめられっこがたまたま早生まれだったんだろ?

26 :
3月まで保守。いい加減に3月まだ・・・?

27 :
総選挙まだ?

28 :
>>16
そうでも無いよ。
1年できっちり区切られるような制度とは違う制度を作る事も出来るから。

29 :
???
何を言いたいか分からない

30 :
年齢によって分けられる学年というものを無くす事も出来るし、
その他方法は色々ある。

31 :
スポーツクラブのようにする事もできるし、
年度の初めにみんな入学とかじゃ無い方法にも出来る。
年齢による差が出てもそれが年齢による差だと分かる事もある程度は重要かも。
今の制度だと、年齢による差で何か出来ない場合、
そうとは思われず単に出来てないと思われる場合が多い。

32 :
出来るだけ生まれ月で不利にならないような制度を作るのも良いし。

33 :
制度を作るってなんだよww
何かの原理主義者か?

34 :
原理主義者?
イミフなんだが

35 :
>>24>>25
自称早生まれ(1月生まれ)をいじめてたやつらもまた同じ早生まれ(3月生まれ)だったという罠

36 :
>>34
お前もイミフなんだが

37 :
チキショー・・まだ1ケ月もある・・・・・

38 :
まだまだ終わらない

39 :
>>28>>30>>31の言ってる制度はどこかの国であったような気がする
誕生日による加齢と同時に進級するから同学年は同年齢のみで構成されることになる。
そうすれば日本みたいに年度年齢で人生のすべてが決まるようなことは起こらない。

40 :
↑俺は日本みたいに年度年齢で管理されてる方がわかりやすいし、同じ年度年齢の方が同年齢に思える。
成人式も年度年齢だし、いっそ年齢表示も満年齢制から年度年齢制にすべきだな。
免許取得も酒やたばこの年齢も少年法の年齢も年度年齢にすればいい。

41 :
今月さえ終われば・・・・

42 :
誤解している人が多いようですが、学年区切りと入学卒業が連動している国は日本だけです。
2年前まで韓国(3月〜2月)もそうでしたが、既に世界基準に変更され、日本以外は全て学年区切りは暦年です。
秋に入学式を行っても区切りは全部1〜12月で統一されているのです。
存在しないので早生まれに該当する言葉は外国にはありません。
繰り返しますが日本以外は全て学年区切りは暦年です。

43 :
そうだよ。
この件では日本だけが世界から浮いてるよ。
ここの連中は無知で全然そのことに気がついてないようだがなw
外人まで早生まれ扱いする国だけあるw

44 :
へぇー外国では暦年で区切ってるんだ。
それだと誤解が無くていいね。

45 :
>>42
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2
ググって見たら、ここにはこう書いてるけど?
アメリカの初等・中等教育
義務教育が始まる年齢は、州によって5歳から7歳と開きがある上に、学年の区切り日 (cut off date)が日本のような全国一律(4月1日)ではなく、
ミズーリ州の8月1日からコネチカット州の1月1日[1]まで5ヶ月もの開きがある。
州によって区切りが違うとか日本より最悪だな。

46 :
早生まれだから来てみたけど早生まれじゃなさそうな奴が
来ている理由が分からん。

47 :
ここって1月〜3月の3カ月だけスレが伸びるよなw

48 :
>>45
早上がりさせてるのは日本だけ

49 :
>>48
>>45
>日本以外は全て学年区切りは暦年です。
>秋に入学式を行っても区切りは全部1〜12月で統一されているのです。
これは嘘ってこと?でたらめってこと?

50 :
>>48
例えば
8月1日(8月2日)がcut off dateなら
2009年8月1日〜2010年7月31日生まれが同級生で
2010年8月1日〜2011年7月31日生まれが同級生ってことになるのかな?
2010年1月生まれなら2009年に早上がりじゃないの?

51 :
>>49
同じ奴じゃないだろ

52 :
2009年8月1日〜2010年7月31日生まれ 2010年組
2010年8月1日〜2011年7月31日生まれ 2011年組
自分が書いたわけじゃないけど前年後期生まれが翌年生まれに組み込まれてるって事でしょ。

53 :
>>51
別に同じ奴じゃなくてもいいよ。
>>42には>>48で問いかけてるし。
>>45には>>45の見解が聞きたい。

54 :
ごめん。間違えた。↓が正だわ。
>>51
別に同じ奴じゃなくてもいいよ。
>>42には>>45で問いかけてるし。
>>48には>>48の見解が聞きたい。

55 :
8月区切りとか日本より酷いwww

56 :
6月に終業式で7月,8月夏休みで9月に入学式。
日本より全然ましだろ。

57 :
6月に終業式で7月,8月夏休みで9月に入学式。
一番寒い時期に入試する日本より全然ましだろ。

58 :
その寒さに負けるような奴は何やってもダメだよ。
自己管理能力も試されていいじゃない。

59 :
日本は半年遅れ。
アメリカの同年度の子達はもう去年秋から大学生。

60 :
>>58
そういうのも行き過ぎると人材難になるんだけどな。
そういう行き過ぎが少なくないのが日本社会。

61 :
色々なタイプの優秀な人材がいるから、
あんまり厳しくすると、優秀な人材を登用しにくくなるんだよ。

62 :
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?

63 :
>>45
自由に選べるから良いんじゃない?
それにアメリカは学校に行かなくても、
ホームスクールが公式に認められていたと思うけど、
そういう所も良いな。

64 :
>>60
韓国もやめたから世界中で早上がりさせてるの日本だけだしな。

65 :
>>52
つまり日本の早生まれ(早上がり)制度とは逆の遅生まれ(遅上がり)制度なわけか

66 :
早上がりに話をすりかえてるww

67 :
そもそも日本と韓国にしかは早生まれ等という概念自体が存在しない
そして既に韓国では過去の遺物

68 :
またそうやって根拠のないことを言いきってから・・・

69 :
同学年で実名報道される奴と少年Aで済む奴とがいると不公平だな
満年齢制度を廃止して年度年齢制度を敷くべきだ

70 :
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?

71 :
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?

72 :
後2週間さえたてば・・・・

73 :
日本以外は全て学年区切りは暦年です。 と言いきった>>42は逃げたの?

74 :
よく分からんがサッカーFIFAの個人登録制(年齢別登録制)
は1月1日〜12月31日で区切られているのは確か

75 :
五輪もそう、ていうか全スポーツがそう
そもそも全世界基準なら暦年しかないじゃん

76 :
聖闘士星矢の全キャラクターの年齢基準日は?
どう見ても4月1日だろ。
年齢=日本学年(年度年齢)だな。

77 :
>>76
聖闘士星矢は星座だよ。
年齢基準日は3月21日。

78 :
外人いるのに年度基準のはずねーだろ>星矢

79 :
あのプロフィールは海底神殿戦の時期に作られた。
ジュリアンの誕生日は3月21日だが、世界洪水が始まったのが三日後の3月24日。
それから十日間雨が降り続けたのだからその時点で4月2日。
となれば海底神殿に乗り込んだのは翌朝の4月3日。
ついでにハーデス戦はポセイドン戦が終わった日の夜から翌日にかけての話だから最終回時点では4月4日。
ゆえに年齢基準日は4月3日か4月4日と思われる。
4月2日〜4月4日生まれのキャラがいないのは意図的。
4月1日生まれの貴鬼はポセイドン戦でようやく8歳になったのであり、4月5日生まれの美穂が13歳だったのは最終回時点の4月4日までだ。
いくら外人キャラが多いとは言っても所詮読者は日本人なんだから日本人に分かりやすい学年準拠にするのは当たり前だろ。
アニメでも小学6年生までは誕生日に関係なく女性声優だし、中学1年生は誕生日に関係なく男性声優だろ。
そもそも小学6年4月2日生まれと中学1年4月1日生まれはたった1日しか違わないのに全然体格が違うだろ。
それもすべては日本人の常識に従ってのことだ。
世間は学年なんだよ。

80 :
>>77
同じ16歳3月生まれの魔鈴とシャイナは星座が違うぞ。
星座基準ならおひつじ座のシャイナと魚座の魔鈴は1年近く離れていることになるが。

81 :
4月1日を学年頭にする漫画家がたくさんいる業界だし、
車田に外国の就学基準の知識があったとは思えない。
そもそも作風的にも荒唐無稽で大雑把なんだし普通に
日本基準だろうよw

82 :
あとその場しのぎで書いてて、星座とかも関係ないと思うw

83 :
星矢って何の事かと思ったが20年前のアニメかよ...
どんだけおっさんの多いスレなんだよ...

84 :
20歳だけど知ってるぞ…
スカパーで見た
年齢は年度で考えがちだが実際は誕生日に歳とるわけだから(正確には誕生日前日)あんまり早生まれだからって言うのは変だよなあ

85 :
早生まれなんて概念あるの日本だけだしな
年度基準も修正したいのに出来ないだけの話
戦後に欧米式にサクッと代えとけばよかったのな
日本だけいつまでも恥を晒し続ける

86 :
中国や韓国みたいに変える勇気を持てよ
多少反発する奴を押しのけて強引にでもやれよ

87 :
一番寒い時期に入学試験とか間抜けとしか思えない。
よく調べもせず欧米の物まね(英の会計年度にあわ
せようとした)するからこうなる。
経済と教育と行政が全部一本道とか日本だけ。

88 :
ここっていつも同じ奴ら数人で言い合ってる感じだな。

89 :
早生まれ=西暦派 遅生まれ=学年派
まあ分かりきってる構図だわな

90 :
>>86
無理だな、成人式も今や学年ベースだろ。
そのうち厄入りとか還暦も数え年から年度年齢制にシフトするぞ。
職場によっては行事はすべて年度年齢基準だったりする。

91 :
>そのうち厄入りとか還暦も数え年から年度年齢制にシフトすぞ。
ちゃんと頭使ってる?

92 :
くだらん。

93 :
ヨーロッパは年二回らしいな
中国は昔は正月が頭だったらしいが今は欧米に
あわせて九月らしい。

94 :
4月こそが絶対なんだよ
4月に始まり3月に終わる
これ常識だろ

95 :
1月が絶対なんだよ
1月に始まり12月に終わる
これ常識だろ
就学時期や会計年度は違っても暦が違う国は無い
世界共通

96 :
西暦が絶対だな
結論

97 :
同年度生まれという概念は日本もしくは個別の国の中でしか
通用しないが、同年生まれという概念は世界共通。

98 :
OKOK

99 :
日本語は日本の中でしか
通用しないが、英語は世界共通。
ってのと同じだな。ここは日本。日本では日本に従え。外国に行ったら外国の文化に従え。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧