2011年11月1期18: どんなライブもウッドストック69を越えられない (56)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
どんなライブもウッドストック69を越えられない
- 1 :09/06/17 〜 最終レス :11/11/15
- ウッドストックと言えば1969年のウッドストック、
’69以外はウッドストックとは名ばかりのものであり
ウッドストックの本来意味する精神とはかけ離れたただの
商業的なイベントである。
ウッドストック’69の凄さは、
途中からの会場無料開放、食料の無料配給、
40万人を越える聴衆、
LOVE&PEACEのスローガンのもと、
音楽で世界を変えようという一大潮流があった、
出演アーチストの音楽にも聴衆にも文化があった、
今のサマソニや音楽にそんなもんあるか?
今のアーチストも含め大体お前ら観衆が絵にならない映画にならない、
ジャニスにジミヘンにヒッピー、最高だな。
http://www.youtube.com/watch?v=KaEEj4J4ydY
- 2 :
- どう考えてもウドーフェスには勝てない
- 3 :
- ジョンセバスチャンだけ毎日見てる
- 4 :
- >>1
娯楽が多様化してる今と昔を比べても仕方ないよ。
ちょっとは考えよう(^^)
- 5 :
- 69
- 6 :
- ザフーとジミヘンは衝撃的
- 7 :
- 新しいDVDの曲目はまだしらないが、とりあえず今度出る6枚組みのCDは酷いな
以前の4枚組みCDにはあったザ・バンドが外されてるし、中途半端すぎ。
一方、スライやジャニスなどのソニーレガシーエディションは評価すべき。
- 8 :
- ウッドストック94も99もその場の雰囲気に合わせて盛り上がったって感じだよな
- 9 :
- やっぱり69が味噌なんよね
もはや一年違いの70でも意味が違った筈でさ
やのにまして94や99なんて話にならんわな
- 10 :
- オマエセットクリョクゼロ
- 11 :
- もしも一年違ってたら
の方がしっくりいく感じになるな
- 12 :
- シツコイネン
- 13 :
- そんなら続きも書き直すと
…70になってしまい
が更にしっくりくわな
- 14 :
- >>6
ザフーすごすぎ
- 15 :
- ウッドストック69がカップヌードルなら
他のライブが日清以外のカップ麺なのだ
つまりコロンブスの卵みたいに一番が凄いってことよ
- 16 :
- >>14
あのピートは最高にカッコいい
- 17 :
- アメリカ国歌からパープルヘイズをやるシーン。
あの奇跡は二度と起きないだろう。
- 18 :
- >>15
自分えらいな、ええとこ突いてるわ
そんで69とゆう数字やねんけど、これはあるしゅ未成年とゆう暗喩的意味で70は成人を意味するねんわ
つまりウッドストックは時代がティーネイジャー時代に成し遂げた祭典だったてことなのよね
- 19 :
- ビデオ編集でジミヘンのつまらないソロがカットされているね
- 20 :
- GLAYの20万人ライブ
- 21 :
- 実際に参加した人ここにいるかな?
- 22 :
- 半日くらい飲まず食わずでザフーはあの演奏をした。
ロジャーは人ライブだとぼやいていたが。
ウッドストックはアーティストのギャラは安かっただろう。
しかし内容は、レジェンド。
- 23 :
- 雨が凄く降った日があってさ、いい大人たちが泥んこになって、愉しそうに遊んでいたよ。
- 24 :
- どんなライブもニューイヤーロックを越えられない
- 25 :
- 知ったか(笑)
- 26 :
- ヒッピー文化はいくら日本人が真似しても、アメリカ人の気持ち
は理解できないだろう。音楽文化は日本人は永久に世界から、
かやの外だ。日本人いくらまねしても無理。
- 27 :
- 日本にはルー大柴がいるじゃまいかw
ジャパニーズ・ヒッピー
- 28 :
- 先進国のリッチな国民以外、誰も知らないイベント
音楽で世界を変えるだとか、アメリカの平均的大学生の
生活や流行が世界の中心だとか思い込み以外の何物でも無い
ただ、音楽は宗教みたいに人の気持ちを前向きにさせたり
ハッピーにさせたりする現実的効果が有るのは認めざるを得ない
北朝鮮みたいに悪用しちゃ駄目だよ
- 29 :
- hjlk
- 30 :
- サマソニ(笑)
- 31 :
- 当時超格差社会だったイギリスの労働者階級はお気楽なヒッピー嫌ってたからね
- 32 :
- ヒッピーの現代版はニートだろ、
この時代にニートやってるって体制に逆らってる行為だろある意味、
ネット文化を生み出しネット上で社会を批判し捲る、
服はヨレヨレの上下スウェットにボサボサ頭、
ニート同様当時のヒッピーも逆風は凄かったんだろう。
- 33 :
- >>31
まあデイヴ・デイヴィスみたいな気難しいやつが多いんだな。
- 34 :
- >>32
ヒッピームーブメントの終末をとらえた「イージーライダー」や「バニシングポイント」みたいに
ニートの命も最期は暴走クラッシュして時代ともに散る運命にあるのでしょうか・・・
- 35 :
- >>32 だまれよゴミ 働け
- 36 :
- 派遣とか底辺労働者は安易だと思うわ。
- 37 :
- >>18
ひたすら数字の妄想に取り付かれたキチガイ解釈だね
アタマ大丈夫か?
- 38 :
- ghj
- 39 :
- ウッドストックのベストアクトは
鼻水、よだれだらだらで、フォークともファンクともつかない
ドロドロの演奏で度肝を抜いた
オープニングのリッチーヘイブンだろ
- 40 :
-
- 41 :
- リッチーヘイブンオガタ蛆
- 42 :
- どんな2chのOFFも2002年の湘南ゴミ拾いを越えられないようなものか
- 43 :
- たんなる国家公認LSDパーティーでしょ
- 44 :
- (^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)
★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
- 45 :
- いわゆるグランジ・オルタナの良さってやっと分かって来た気がする。
コードをジャカジャカでノリも良くなくてわかりにくいけど、
いわゆる一つの原点回帰なんじゃないか60年代の。
だからギターもここずっと古典的なタイプが売れたんだろ。
俺も60年代好きだから分からんでもないが、
80年代もいいよね。
だから湾岸戦争を機にニルバーナの登場で、
グランジ・オルタナが広まったのと、
ベトナム戦争でLOVE&PEACEで音楽で世界を
変えようとした60年代後半がオーバーラップするんだよね。
アーティストもファンもボロのTシャツとジーンズとヒッピー、
重なるんだよね。
ということは、時代のサイクル的に、
80年代の産業ロック的な音楽が再来する時期、
アメリカでもモトリーが80年代後半やった派手な演出のライブが盛況だったり、
伊藤政則のラジオでもLAメタルに影響された新人が出て来てる。
Jackson来るかも。
- 46 :
- しっかしHR/HMリスナーも業界人も低脳だな。
もっと柔軟に色んな音楽を幅広く聴いたり取り上げればいいのに、
HR/HMだけ狭く深く聴いたり知ってたり、
業界も糞みたいな豆知識ばかり取り上げたり、
細分化しすぎなんだよ。
音楽愛好家全般が音楽市場の顧客なんだよ。
マニア向け雑誌なんて同人誌で十分だ。
HR/HMなんてそのほとんどの聴く方は、日頃の鬱積した思いの鬱憤晴らしで、
売る方は、音楽的にどうこうよりイメージ先行で、
暴走族向け雑誌のティーンズロードと変わらん。
そういうことだ。
- 47 :
- リアルタイムで見てない奴がそんな事言っても恥ずかしい
どうせ動画とかで見ただけのくせに。見たならとっくに老害で邪魔だから引っ込んでろ
- 48 :
- >>47
それじゃ誰も歴史を語れないだろう。
俺は、動画じゃなくちゃんとDVD所有してる。
あの当時ウッドストック現場で体感したのなんて故福田一郎くらいだ。
- 49 :
- オ
ガ
タ
- 50 :
- もしかして、
このアメリカのウォール街で起きてるデモ、
世界に飛び火しだしてるし、
これは、反ベトナム戦争、LOVE&PEACEより、
大きなうねりとなって、
グローバルな革命が起きる前夜じゃまいか。
これは、リアルタイムにこの一瞬一瞬に、
この時代の当事者として、
時代を反映してネットで参加しよう。
- 51 :
-
http://www.youtube.com/watch?v=cA4mVjKHS54&feature
- 52 :
- ワイド島とか、ストーンズのハイドパークとか、ライブエイドとか、グラストンベリーとか、ウドーフェス。
- 53 :
- >>1
お前さ、ボケじゃないのか?
ウッドストック69を超えられない、本気で言ってんなら基地外と変わらないぜwwww
- 54 :
- (^∀)(^∀^)(∀^)(^∀)(^∀^)(∀^)
★ハッハwハッハwハッハwハッハwハッハwハッハw★
- 55 :
- ソ連崩壊直前のモスクワで行われたモンスター・オブ・ロックは4000人のソ連軍兵士とヘリが飛び交っていた。まさに今社会主義が崩壊し、自由を手に入れようとしている観客の熱気の中でのMetallicaのパフォーマンスは伝説的。観客は100万人(史上最多)、ウッドストック69と同じく実質無料。
- 56 :11/11/15
-
オ ガ タ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲