2011年11月1期14: 【マルちゃん】正麺【新発売】 (92)
TOP カテ一覧 スレ一覧
【マルちゃん】正麺【新発売】
- 1 :11/11/10 〜 最終レス :11/11/12
- 正直うまいの?
まだ食べてないけどおいしいって感想あったら食べてみい
http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/d/fdedd_1113_SP305.jpg
- 2 :
- ?食べてみい
◯食べてみたい
- 3 :
- >>1
醤油だけすごく美味しい
たべてみい
- 4 :
- まだ豚骨しか食べてないけど、あっさり豚骨だから酒の後にいいよ
食べてみい
- 5 :
- 醤油味の5個パックがダイエーで298円だったので買った。
初買いでパックはありえないんだが、単品が無かったので。
結果美味かったよ。
麺がいいね、モチツルっとして乾燥麺なのに生麺みたいだ。
この旨さは棒ラーメン並だな。スープも粉末と思いきや濃縮液体で、袋60円からすればコストパ高い。
インスタント控えてたんだがまた買いそうだ。。
- 6 :
- CMでは麺が美味いことを強調しているけどスープはどうなの?
- 7 :
- ビミョーな感じ
多分具をたくさん入れたほうがいいな
ちなみに醤油味
- 8 :
- >>6
個人的に醤油(液体スープのみ)が一番好き。
味噌(液体スープのみ)は味がどっかで食ったことある感じ。
豚骨(液体スープと粉末スープ)はクセがなくて食べやすい。
うまかっちゃん、サッポロ一番に慣れてる人には匂いの時点で物足りないかも。あっさ〜り。
- 9 :
- 味噌ね麺は好きだが、汁は…
- 10 :
- 醤油食ったんだけど裏に書いてある500CCって湯が多すぎないか?
糞薄かったんだけど
- 11 :
- 味噌の麺は枝毛みたいに分かれちゃうやつがあるのが見栄えが悪い
- 12 :
- とんこつ食べたけど家庭向けのとんこつラーメンて感じ。
麺はマジで美味いよ。
- 13 :
- 醤油、濃いめに作って野菜入れるとおいしいよ。
- 14 :
- >>10
味薄めだね
俺が作ったら、やたら麺がぬめってたんだが、作り方が悪いのかな
次はほとんどほぐさずに作ってみるわ
- 15 :
- >>14
味の薄さはお湯の量で調整すればOK
麺のぬめりはかなりだね。
自分は麺を別茹したら、そこそこいけた。
手間は掛かるけど価値はある。
コスパはかなりだよ、この商品。
長文スマソ
- 16 :
- サンクス、やっぱりそうなんだ。作り方が悪いのかと思ったよ
味の薄さは正直、気にしない。最近は味薄めが多いからね。こく作ればいいだけ。
ただ、ぬめりのおかげで、スープにまでとろみや麺の味が移るぐらいだと思った。
水少なめにすると、余計にとろみや麺の味が出てしまうから、別ゆでがデフォになりそうだ。
あと3分では長いように感じた。確かに生麺ぽくはあるが、コシが足りないような。
少し短めにしてみるかな。
スープは濃縮の段階でとろみがあって、こがし醤油の豚骨醤油みたいな感じに思えたな
魚の香りはそんなに感じない。奥にネギ、ニンニクの香りがほんのりする感じだ
- 17 :
- ぬめるのか最悪だな
別ゆでするくらいなら生めん食うしなあ
- 18 :
- みんな袋に500ccって書いてたら500ccで作るのか
意外だな。
4分だの3分だのも守るなんて意外。
まぁ初めてだからか?
でも俺はどのみちインスタントラーメン作るときは
多めの水でゆでてもういいなって思った頃
箸で麺が流れ落ちないように抑えながら
なべを傾けてシンクにお湯を捨ててるよ。
で、自分好みの量までへらしてから
スープ入れて出来上がり。
最初の水は多すぎくらいがおいしく出来る。
スープや粉を入れる前に捨てればいいだけ。
ノーマルインスタントでもね。
あとは、袋に書いてるみたいにスープをドンブリに入れず
茹で上がりまじかでお湯を捨て適量にしたあとに
スープを鍋へ投下 30秒くらいそのまま茹でる
で、ドンブリに入れる
これも美味い アツアツに出来るしね。
- 19 :
- ちょうど今日初めて食ったけど、
愛川欽也風に言うと「ハイ、消えた〜」って感じ
- 20 :
- 醤油味ウマー
- 21 :
- お湯は適宜加減しないとね
2分ゆでるのと4分ゆでるのじゃ、蒸発する水の量も全然違うしね
なんにしても、選択肢が増えてよかったと思うよ
あっさりならあっさりだと理解すれば、そういうのが食べたい時に食べればいいし
- 22 :
- 期待してなかったけど結構美味しい。
最近の風潮からして価格帯がもう1ランク上でもいけそうな感じ。
自分は高かったら買わないけどw
- 23 :
- スレを見て別茹でが良いとの事なので、豚骨を別茹でで作ってみた。
従来のノンフライよりは生麺に近い感じはするけど、なんかイマイチ…
豚骨の粉末スープはあっさりしてる(匂いも強くはない)
>>17ではないけど、別茹でするなら、醤油と味噌は生麺を買うし、豚骨は棒ラーメンでいいかな。
豚骨細麺が好きな人は満足しないかもしれないが、インスタントぽい麺が好きな人にはいいかも。
- 24 :
- また夕飯に食べた。
今回は小松菜とネギを入れて食べるラー油を円を
描くように垂らして。
うん、上手い。
ただ麺とスープが絡み合わない感じがするかな。
- 25 :
- 夕飯で2回目挑戦
今度は全然違ったイメージだった
ポイントは二つ
★お湯を多めで茹でること。少なくとも麺が完全にかぶる量
→どんぶりに注ぐときに、お湯の量を少なめにしてスープの濃さを調整
★茹でている最中は、決してかき混ぜない
→時間がきたら軽くほぐしどんぶりに入れる
★指定のスープの量より少なめで薄める
→指定の量だと水が多く薄く感じる
★指定時間より短めに茹でる
→2分30秒程度が麺にコシが残りぬめりが少ない
これだな。
ちゃんと茹でた麺で食べると、あっさりとした昔ながらの醤油ラーメンという感じになった
やや太い麺なので、スープと絡まないから、最初から濃いめがいいと思う
こうして食べると、今までのノンフライとはまったく違う印象になるね
ノンフライはお湯で戻らず堅いままのイメージがあるが、
より生麺に近いイメージにちゃんとなってる
改めて食べてみて、これはありかなと思った
- 26 :
- 袋インスタントとしては麺が上出来、醤油しか食ってないが美味いわ
生麺持ち出しても比べようがないだろ
つか生麺のどれが美味いんだ?
- 27 :
- ちなみに>>25に対してではない同時書き込みですよ
- 28 :
- インスタントで別茹でとか面倒すぎる
そんな事しなくても美味いと思った
他の袋麺と比べて割高でもこっち買おうと思ったし
ただ棒ラーメン系とどっちがいいかな
- 29 :
- 棒ラーでもそうだけど、多めに沸騰させて、適量茹で汁を取り分ければ問題ないよ
- 30 :
- 袋麺としては麺は確かに生麺風味でいい出来だ
ただスープがなんか物足りんな
久びさに昔ながらシリーズに勝る袋麺かと思ったけどやはり超えられなかったか
- 31 :
- 中華三味みたいな麺なのかな
- 32 :
- 中華三昧とは違うな。
あれはかなりコシがあるタイプだと思うが、もうちょい柔らかい感じだ。
カップうどんの麺の感じをノンフライで実現したというか、
生めんをちょっと時間多く茹でた感じというか、何にしろ表現が難しいw
オリジナルの麺であることだけは確かだ
時間短め、麺が踊らないよう沸騰したら弱火で戻すって感じがいいかもしれない
そうすると、中心に芯が残ってコシを感じる
若干のぬめりは生めんぽくていいとは思った
最初の俺のが適当にやりすぎたと思う
- 33 :
- なんでスープをもっとがんばれなかったんだろう
麺は大昔のラーメン屋のやわらかい生麺って感じで悪くないのに
- 34 :
- 詰めの甘さがマルちゃん
- 35 :
- これ美味い!早くもファンになったわw
- 36 :
- 各社が出してる
いわゆる、「最低価格帯商品」でしょ?コレ
味より価格優先で内容を決めてんじゃないの
- 37 :
- 麺のほぐれが悪い
無理矢理ほぐすと切れてしまうし、ほぐれるまで茹でると茹ですぎな感じ
茹で過ぎた生麺のようでふにゃふにゃしてるが、インスタント麺が好きな人にはアリかも…
- 38 :
- >>36
安い価格帯の商品は「らーめんたべたい」
売り出してる規模と広告展開を見るに社運を賭けたタイプの大型商品
- 39 :
- 夜勤明けイオンで醤油ゲット
茹でている時に異様なまでに泡が出たがマジ旨いな
水を550CCで中火で作った
やっと理想の醤油味に出会った感じ
高くなる前にもう一パック買うわ
- 40 :
- 追伸
麺が旨すぎる
これ食ったら他の袋麺は割りきって食べるしかない
- 41 :
- 醤油を買ってみた
水530cc、茹で時間2分15秒が自分好み
この麺は生麺と比べても結構美味い
店で食ってるみたいだ
- 42 :
- しょうゆ味食べた。これほんとに麺がうまい
若干茹で方にコツがいるかもしれないが。
あとスープはやっぱり別のお湯で作ったほうがいいかな
- 43 :
- 腹を壊さなかったので気に入った
- 44 :
- 評判いいな、給料入ったら全種類買うか
- 45 :
- 柔らかい、ふにゃふにゃ、ぬめるという意見はやっぱり多いんだな
いちおう、茹で方のコツのまとめを書いてみる
これで中心部分に芯が残って、コシがあり、ぬめりが防止できる
なんか硬い、ボソボソしてるというノンフライの欠点が改善され、
フライ麺の良さをノンフライで実現した麺という感じかな
★★おいしい茹で方のコツ★★
・スープのぬめり防止のため、お湯を多めで茹でること。可能なら別茹でで
→どんぶりに注ぐときに、お湯の量を調整してスープを作る
・麺のちぎれ防止のため、茹でている最中は、かき混ぜない
→時間がきたら軽くほぐしどんぶりに入れる
・麺のぬめり防止のため、中火で茹でる
→過度の対流を防止し、麺が動きぬめりがでるのを防止する
・麺にコシを残すため、指定時間より短めに茹でる
→2分30秒前後を基準に好みで調整
・指定のスープの量より少なめで薄める
- 46 :
- キモいのが仕切るとスレが糞まみれになるよ
- 47 :
- 豚骨たべた
癖は無いけど結構豚骨風な味はする
すりごま合う
麺はこの価格のインスタントなら良い出来かも
確かに茹で方で出来上がりが色々変わりそうな繊細さは有る
今度醤油買う
- 48 :
- 豚骨は20秒、醤油30秒、味噌1分ゆで時間短くして食ってる
それ以上だとやっぱり麺が柔らかすぎる
しかし3味(15袋)買ったせいで毎日正麺食うはめになってる
- 49 :
- 正麺の味噌勝ったけど、言われてるように茹で汁がヌメヌメドロドロになる、麺はコシの無いモチモチ系
味噌の香りあまり無くて甘口のピリ辛、味は昔ながらの方が好きだわ、モチモチの麺好きだけどコシがなさ過ぎる
昔ながらのスープに昔ながらと正麺の中間の麺が合わさったらいいのに
- 50 :
- さっぱり豚骨、あたらしいw
- 51 :
- コンビニで見かけて醤油味を試した。
なるほど生麺っぽいツルツル感とモチモチ感。
スープもコクがあってよろしい。
インスタントとしては久しぶりに麺とスープを別々に作りたくなる。
- 52 :
- パックの見た感じの高級感に釣られて買ってみたわ
まだ食べてないけど
- 53 :
- どろどろ仕上げにしてしまうコツは何なのかね、さっぱりわからん。
そんなにお湯少ないのか?
- 54 :
- 電子レンジで作ると他のインスタントと違い途中で1回麺をバラけさせないと真ん中の方は麺が硬いまま
味噌を買ったけど味はまあまあ
- 55 :
- インスタント麺板とは思えない伸びだなw
- 56 :
- >>53
味噌を4分きっちり茹でるとお湯の量減ってドロドロになる
具を足して掻き混ぜながら作るとさらに悲惨になるのでオススメ
中火で3分や!
- 57 :
- そう言えば正麺は全部M1群馬県製造だった
ほかの工場だった地域ってある?
製造所固有記号
M1 群馬県館林市
M3 兵庫県神戸市
M11 佐賀県
M13 埼玉県
M14 北海道札幌市
M15 神奈川県
M19 北海道小樽市
M22 福岡県福岡市
M24 鳥取県
M27 愛知県
M33 青森県八戸市
M72 福島県伊達市
M74 千葉県
M85 茨城県結城市
S15 静岡県静岡市
Y 千葉県千葉市
Y57 千葉県千葉市
Y97 兵庫県姫路市
- 58 :
- >>57
群馬県で製造してるんだ
西日本で売るのは西日本の工場で作ってくれないかな
ダノンのヨーグルト工場も館林だから3月以降は買ってない
まあ、インスタント麺は製品に較べたら影響は少ないと思うけどね
- 59 :
- 西日本人のレスの、無神経クズさは異常
わざわざ書きこむあたりがね
西日本文化圏で鎖国して、中のものだけ食ってりゃいい
- 60 :
- 3月4月ならともかく、こういうのは原料を気にするべきだしな
工場気にしても仕方が無い
- 61 :
- ピカ厨(食べ物スレにわざわざ放射能がどうのこうのと書きにくるバカ)の家の
床下にあやしい瓶が埋まっていますように(祈
- 62 :
- ガキみたいな反応しなくていいから
- 63 :
- この価格ならあり
各社同価格帯よりワンランク上の出来あがり
- 64 :
- どっちかって言うとあの手の袋麺では高価格帯じゃないか
てことは最上級?
- 65 :
- 最上級は一食入りのノンフライ系じゃないかな
例えば、中華三昧とか、麺の達人とか、1品ものの高価格帯。
その次がノンフライ系。正麺、昔ながらの中華そば系などの準高価格商品。
あとは、それ以外の普及価格帯のフライ麺系。廉価版がよく安売りされてるような奴。
- 66 :
- 役所広司のCM見ると
これ、会社側は相当自信もって出してきてるな
コケたら役員級のクビが飛ぶんじゃないか?w
http://www.maruchan.co.jp/cm/index.html#cmMaruchanSeimen
- 67 :
- 茹で汁がとろみ付いちゃう原因は、乾燥前の生麺の時に付着してた粉が溶け出てるからか
- 68 :
- http://www.daiei-fukuoka.com/cat3/post_21.html
- 69 :
- パッケージ倒れ
- 70 :
- なんか期待しすぎてイマイチだったわ
麺はサッポロ一番ちゃんぽんの麺を細くした感じで驚きはなかった
昔らうめんやら本中華やら食ってるからそれと比較してもあまりに普通
普通というか可もなく不可もない
質はいいけど
- 71 :
- 百円ショップで一袋98円高で売ってて高級なのかと思ったら5袋入りが300円ほどなんだな
- 72 :
- 5袋入り398円をスーパーで見つけて衝動買い。
味噌だったが、麺が太すぎた。
醤油はまだ食べてないが、麺は細いほうがいい。
太麺で味噌だと70〜80年代の味噌ラーメンブームそのままでよろしくない。
- 73 :
- そんなあなたにぜいたくな食べ方を教えよう。
まず、正麺しょうゆ味ととんこつ味を買ってくる、とんこつの麺をゆでて、
しょうゆのスープをどんぶりに…
残ったしょうゆの麺ととんこつスープは煮るなり焼くなり好きにしてくれ。
- 74 :
- 298円が多いみたいだけど出始めのプロモーション価格かな
- 75 :
- 麺は悪くないね
スープが残念だけど
- 76 :
- 醤油を食おうとしたときに過去に知ってるような匂い
麺づくり醤油に匂いが似ている?でも食べてみると違う
麺込みで昔懐かしい感じがしてコレが何なのか思い出せないモヤモヤ感
味は当然おいしくて懐かしい
- 77 :
- 醤油食った
麺がかなりいい
スープも流行りと違うがまずまずかな
なんか銀河鉄道999に出て来そうなラーメンだ
- 78 :
- 美味いけどスーパーの定番にはなれなさそう
- 79 :
- 味噌味食ったよ。
麺のぬめりが凄い。
太いから気持ち悪いくらい物凄くぬるぬるしてる。
醤油や豚骨だったら細いからいいかもしれないけど、味噌は駄目だね。
- 80 :
- これから食う人はスープ用のお湯と、麺を茹でる用のお湯の2つ沸かしたほうがいい。
これが改善されて、更にスープもマルちゃん独特の味を出せたらサッポロ一番に勝てるのに。
詰めが甘いね。
- 81 :
-
ガーリックきいてるから屁がクサいw
- 82 :
- 美味いわー
インスタントラーメンには大量のキャベツとニンジンを入れないと食えない派だけどこれは単品でも食える
- 83 :
- 麺が美味いね
あと他のインスタント麺と違って麺が○の形になってるのも(・∀・)イイ!
□だと鍋にひっかかるが○だとすんなり入るw
- 84 :
- とんこつ食った。なるほど棒ラーメンに似てるるる
むか中のゴム麺も味があるけどこれもなかなか
3段階で香るスープもつい飲んでしまう穏やかさ、今のとこ印象悪くない
3種類買い込んだけど味噌味だけは想像付かないw
- 85 :
- とりあえず、試しで食べてみたいけど
コンビニでバラ売りしてないかな〜
スーパーで5食入り買わなきゃだめかな。
- 86 :
- >>84
豚骨は棒ラーメンに似てるの?
- 87 :
- 昨日近所のスーパーで5食入りが338円で、目玉商品みたいになってたから買ってみた。
希望小売価格は500円なんだな。
まあ、まずは美味しいし、醤油味で328kcal。
ノンフライ麺とは違うし、寒干しとも違う。
冷凍ものが一番近い感じかな?
けど、冷凍ものより個人的には好きだし、具なしの冷凍ラーメンを買うなら、
希望小売価格では売らないと思うから、価格的にも安い。
ただ、俺個人としては好きだし、買う機会は増えるだろうけど、袋麺業界としては、
何だかんだ言っても従来の油で揚げたタイプが主流になってしまうので、主力商品になるのは難しいかもな。
本当は美味しくて、カロリーが低くても、インスタントに対する味の洗脳は強く、
知らず知らず、袋麺はカロリーが高い製法や、味付けタイプを美味いとする思考が、
俺たち一般市民に根付いてるからな。
- 88 :
- 麺に関しては高水準。
醤油味のスープは美味。
しかし、茹で汁がドロドロになり
出来上がりは広東麺みたいな、とろみソバに
なってしまうよね。改善して欲しい。
- 89 :
- 過去ログ見るとオススメは醤油味なのか?
醤油買ってみるか
- 90 :
- ぬめりが出るし規定通りの水を入れると味が薄くなる
気をつければいいのだろうけどインスタント麺で気を配りながら作らなきゃならない時点で失敗作
- 91 :
- 茹で汁がドロドロ?
そうはならなかったが?
もしかして、常にガチャガチャと混ぜてる人か?
- 92 :11/11/12
- >>90
全く気を気をつかわなかったが、そうはならなかったぜ?
つまり、作りて側が失敗作であり、モンスターであると言うことだな。
TOP カテ一覧 スレ一覧