2011年11月1期25: 実際に米の品種を当てられる人ってどれだけいるの? (42) TOP カテ一覧 スレ一覧

実際に米の品種を当てられる人ってどれだけいるの?


1 :11/01/06 〜 最終レス :11/10/31
米は魚沼に限るとかササニシキに限るとか、産地や品種にこだわる老害がはびこってるけど
そういう輩って、ブラインドで米を食って品種を当てられるの?

2 :
蔓延ってるというのは自分の印象か地域性なのでは?

3 :
3といえば三沢さん

4 :
dps

5 :
>>1
簡単だよ
普段趣味的にいろいろ食べてれば、別に特別味がわかるとか
そういう人じゃなくても普通に当てられるよ。
バーモントカレーと2段熟カレーの差とか
そんくらい簡単。

6 :
検査員は全員解る
…建前上な

7 :
ササニシキ崇拝者ってジジババばかりだよな
一昔前は両横綱の一角だったから、頑固に食い続けたいんだろう

8 :
 wwww
/(~) (-)\
  (_人_)

9 :
一本満足!

10 :
10

11 :
異常な安さの糞ブレンド米なら味分けられる

12 :
コシヒカリ系のもっちり米が乱発してるから
分からなくても無理ないと思うよ

13 :
>>1
ここにいるぞ!

14 :
コシヒカリとヒトメボレ・・区別つかない。

15 :
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

16 :
GAY DREAM

17 :
俺なんてミルキークイーンも判別できないぜ
うるち米も低アミロース米もどっちもモチモチしすぎなんだよ

18 :
>>13
間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ

19 :
マイアミンゴス

20 :
絶対音感のようなものか

21 :
ぶっちゃけ品種なんて分からなくて構わんよ
ブランド偽装、産地偽装が黙認されているのが米穀工場の実態
とくに産地偽装は小企業以外だと、やってないところを探す方が難しい
たとえば滋賀産コシヒカリなら、近隣の奈良・京都・福井あたりのもまとめてぶち込んだりな
品種よりも等級の方が大事
クズ米率や被害粒率が高くなると露骨に味が悪くなる

22 :
きらら397
ひとめぼれ
ササニシキ
これはわかる…つもりw

23 :
俺はわからん ああ、お前ら炊飯器で炊いているのか
俺、土鍋だから毎日味が変わるんだw
だから、飯は成功・まずまず・失敗の三等級に分類される

24 :
いつも近所の米屋に配達してもらうんだが、あるとき外装の銘柄シールと中の米が違う感じがしたから電話したら、すんませんって次の日ちゃんとした米持ってきやがった

25 :
>>21
10年以上前はそんな感じ
法律も今ほど厳しくなかったし
今はほとんどないよ。
明らかにおかしいのは、消費者やライバル同業者が通報してる
DNA検査が黒なら、台帳検査が入って、Jas法違反で氏名公表→社会的制裁(取引先から切られて経営悪化)
例えば、農家から買ったコシヒカリを検査受けずにコシヒカリとして販売するとアウト。
DNA検査で100%コシヒカリでも、検査証明がないから違反

26 :
>>21
等級は表示義務がない
1等だから2等よりもおいしいってのは間違い
2等はちょっと虫食いや、割れ米が多いだけで、味の基準はない
大型精米工場なら高性能の場合色彩選別やシフター完備なので、白米になった時点では、悪い米は除去されてる
1等も2等も出来上がりはほぼ変わらない。
小さな米屋やコイン精米機だと、選別されずにそのまま白米になるから差はでる
3等・規格外は、さすがに生育不良が原因になることが多いから、味に影響が出ることが
でも、検査を受けているので法律違反ではない。
こっちはモラルの問題。

27 :
>>24
本当に間違ってなくてもクレームがつけば、
一般客相手ならちょっといい米に交換して済ます場合がほとんど。
相手が企業なら、ちゃんと分析してデータ出して、原因追求するよ。
問題なければ問題ないってきちんと説明する。
一般客だと、間違ってなくても、こっちが正しいことを理論で説明すると、逆に客をなくすだけだからね。

28 :
一検体辺りの価格が高い分析

29 :
米ソムリエの私なら当てられます。

30 :
品種解る程度なら万人単位でいるだろ!
米農家、料理人、米屋など。

31 :
>>30
米屋だが、弁当とかレストランで飯食って
「この米何?」ってなるとわからんw
炊き方で変わるし、同じ品種でも産地でぜんぜん違うし、毎年出来が違う。
会社の炊き比べテストで、
「今日はコシヒカリとあきたこまちとはえぬきを炊きました。どれの釜がどの品種?」
ってくらい限定されて、同じ炊き方で、特徴ある米なら、当てる自信はあるんだが。

32 :
>>31
いや十分かっこいいわそれ

33 :
確かに水と炊き方を合わせてくれたら、メジャーなところは判ると思う。

34 :


35 :
プロの米屋なら粒立ち、つや、匂いでほとんどの品種はあてられるぞ。
ブレンドしていた場合ならそのおおよその割合までわかるのがあたりまえだ。

36 :
精米して売られている状態である程度品種の区別は出来ないものでしょうか
ヒノヒカリやきららなどが関東東北産の品種と区別出来れば十分なんですが

37 :
>>36
DNA鑑定
1回1万円〜かかりますが。

38 :
個人の依頼は受けてくれんのかな?
たいてい法人依頼じゃないと洟も引っ掛けない気がするが

39 :
>>38
例えば
http://www.visionbio.com/inspect/dna/
法人のみとは書いてないし、個人経営の米屋の依頼も受けるはず。
他にもあるので探してね。

40 :
等級を宣伝してる米屋なんぞは他に売りがないんだろw
一等米なんて当たり前だし、今年なんかは殆どとれたまんま一等米だろ。
一等米!一等米!あほかwww

41 :
放射性物質が検出
300km運搬

42 :11/10/31
ゆめちから

TOP カテ一覧 スレ一覧