1read 100read
2011年11月1期22: JBL4312専用スレッド Part14 (278)
TOP カテ一覧 スレ一覧
JBL4312専用スレッド Part14
- 1 :11/05/22 〜 最終レス :11/11/12
- JBLの傑作スタジオモニター4312シリーズ(4310/4311含む)について語るスレです。
◎過去スレ◎
★ JBL4312専用スレッド ★@ピュアAU
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/992528637/
★ JBL4312専用スレッド Part2 ★@ピュアAU
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1011330954/
JBL4312専用スレッド Part3@ピュアAU
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1032541477/
【復活!】JBL4312専用スレッドmk4【復活!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062609836/
JBL4312専用スレッド Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086444576/
JBL4312専用スレッド Part6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1096374473/
JBL4312専用スレッド Part7
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1101213324/
JBL4312専用スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109512670/
JBL4312専用スレッド Part8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109560803/
JBL4312専用スレッド Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113657704/
JBL4312専用スレッド Part10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125752271/
JBL4312専用スレッド Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1149255714/
JBL4312専用スレッド Part12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1171721183/
JBL4312専用スレッド Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1234000264/
- 2 :
- ◎公式サイト◎
ハーマンジャパン
http://www.harman-japan.co.jp/
ハーマンサポートページ - FAQ、ユニット修理価格など
http://www.harman-japan.co.jp/support/index.html
Vintage Product Information - 英文カタログなど
http://www.jblpro.com/pages/obsolete.htm
JBL Professional Customer Service
http://www.jblproservice.com/
Studio Monitor Series - Technical Manualなど
http://www.jblproservice.com/navigation/Studio%20Monitor%20Series.html
JBL PROFESSIONAL STUDIO MONITOR REFERENCE CHRT
http://www.jblproservice.com/pdf/Systems%20Reference%20Charts/Studio%20Monitor%20Series.pdf
Harman International
http://www.harman.com/
- 3 :
- ◎テクニカルマニュアル/オーナーズマニュアル◎
4311B ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4311B%20ts.pdf
4312 L,R ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4312%20ts.pdf
4312A L,R ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4312A%20ts.pdf
4312C ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4312C%20ts.pdf
4312/4312B MkII R/L ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4312-4312BMkII%20ts.pdf
4312SX L/R ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4312SX%20ts.pdf
4312DBK L/R ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4312DBK%20ts.pdf
4318 ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Technical%20Sheet/4318%20ts.pdf
***
4312B MkII OM ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Owner%27s%20Manual/JBL%204312B%20mkII%20om.pdf
4312C OM ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Owner%27s%20Manual/JBL4312C-om.pdf
4312SX OM ttp://manuals.harman.com/JBL/HOM/Owner%27s%20Manual/JBL%204312SX%20om.pdf
◎参考サイト◎
JBLカタログ
http://www.lansingheritage.org/html/jbl/catalogs/jbl-catl.htm
JBL製品年表
http://www.e-staff-net.com/yomoyama/jbl_product_history/jbl_products_history.html
JBLコンポーネント接続情報
http://www.e-staff-net.com/yomoyama/jbl_install_technic/jbl_install_technic.html
JBL スピーカーシステム一覧
http://www11.plala.or.jp/se_ke5583/JBL/speaker/
JBL 歴代カタログの紹介 - 43シリーズの系統図とか
http://www.geocities.jp/susumu_oiso/jbl_cat.htm
JBL-Speaker.Com - リペア、ユニット情報
http://www.jbl-speaker.com/
- 4 :
- ◎4312シリーズの歴史
4310(1971-1973) 123A-1/LE5-2/LE20-1、2212/2105/LE20-1/3111 (後期モデル)
1971年プロフェッショナル・スピーカー業界へ参入。全てアルニコ。
4311/4311wx (1973-1978) 2212/2105/LE25/3112
途中でスコーカーはLE5-2に変更?、ツイーターはイト。
4311A/4311WXA (1976-1979) 2213/LE5-2/LE25/3112A
マイナーチェンジ版。
4311B/4311BWX (1979-1982) 2213H/LE5-10/LE25-2/3112B
全てSFG磁気回路のイトへ変更。
4312 (1982-1986) 2213H/LE5-12/LE25-2/3112C
4311Bと殆どユニット的には同じだが、天地逆、左右鏡像ペアとなった。
4312A/4312ABK (1986-1991) 2213H/104H-3/035Ti/3112C→3112D
ツイーターをチタンハードドームに変更。それに伴いスコーカーも変更。
4312XP (1990-?) 2213H/104H-2(104H-3?)/035TiA
エンクロージャーの不要振動を抑える「リアクション・モールデッド・フォーム」
とバッフル面での再生音の一時反射を減少させる「ネオプレーン・フォーム」を採用。
ユニット構成は12Aと同じだったと思う。スコーカーが違う?
4312C (1993?-?) 2213H/104H-3/035TiA/3112D
4312Aの日本を除くアジア向けバージョン?
4312B (1996-?) 2213H/104H-3/035Ti
4312Aの仕上げ違い?
4312MkIIwx/4312MkIIgy (1997-2004) 2213H/104H-3/052Ti
4312Aからツイーター変更。
4312BMk2 (1999-2004) 2213H/104H-3/035Ti(後に035TiA)
4312A/Bの正相版。ユニット、スペックはまったく同じ。
4312SX (2000-2004?) 2213H/904Ti-1/025Ti/4312SX
スコーカー、ツイーターを変更し高域特性を伸ばし、SACD/DVD-Aを意識したモデル。
4312D (2004-) 2213Nd/105H/054Ti
ユニットを全て刷新。ネオジウム・ウーファー採用。
4318 (2004-) 2213Nd/105H/054Ti
ユニットは4312Dと共通。インライン配列。これまでの4312とは異なり
ウーファーにローパスフィルタが入っている。
- 5 :
- ◎FAQ◎
Q.4312の左右のユニットの見分け方は?
A.通常はツイーターが外になるように配置します。
Q.ユニットの修理をしたいんだけど、いくら掛かる?
A.ハーマンジャパンで修理する場合には、上のハーマンサポートサイトに
価格表が掲載されています。価格は張りますが、結構古いモデルも修理可能です。
Q.お勧めのスタンドは?
A.値段がはりますが、JBL純正のもの(JS-250)が評判がいいようです。
他の物でも床から40cmぐらいageるものがよさそうです。
材質は金属がいいようですが、好みで分かれるかも知れません。
Q.ウーファーからお汁が垂れるんですか?
A.ウーファーに塗られた塗布剤(ビスコロイド)が何年か経つと垂れることがあるようです。
数年おきにウーファーを回してやると防止できるかも知れません。
また、ウーファーを回してやることでコーンの重みでエッジの下側が前に出てしまうことも矯正できます。
Q.wxタイプの手入れは
A.一般的にはワトコワックスが推奨されているようです。数ヶ月に一度塗りこんでやることで
いい状態が保てます。
Q.4312にお勧めのアンプ・ケーブル・etcは?
A.うーん、まさにFAQですが答えは千差万別。過去スレ読むなり、試聴するなり
いろいろ研究してください。
Q.アッテネータのガリ防止は?
A.これは少なくとも年に1回くらいはグリグリしてあげないと、ガリが出るでしょう。
でも、きちんと面倒みてあげていれば、気にしなくて良い。
ガリが出てしまったら、ウーファーを外してアッテネッターにケイグ D5のような
接点復活剤をスプレーしてやると直せるかもしれません。ケイグはJBLでも使用されている
らしいです。
- 6 :
- Q.ウーファーのエッジ劣化はありますか?
A.4312はウレタン使ってないので、エッジが経年劣化でダメになる心配は無用ですよ。
Q.テレビの近くにおいても大丈夫ですか?
A.4312シリーズはDも含めて防磁されていません。Mは防磁されています。
画像に影響がでるようなら、距離を離すか、防磁シートを使うかしたらいいでしょう。
Q.最初の設置時に気をつけることは?
A.ウーファーを取り付けているネジが緩んでいることがあります。軽く増し締めしてあげましょう。
あまり、強く締めると破損したりかえって音が悪くなることがありますので、気をつけてください。
このネジは使っているうちに緩むこともありますので、年に数回確認すると良いでしょう。
Q.アッテネーターの調整方法は?
A.アッテネーターは基本的にユニット固有の特性に合わせて調整するものですので、
どこのポジションがベストだとか、左右を同じにしなければならないとか言うものではなさそうです。
具体的な調整方法については、Part8のレス番636などを参照してください。
- 7 :
- 栄光のアンチスレ
【クソ】JBL4312って音悪いだろ【スピ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1112099915/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ2【スピ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115866742/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ3【スピ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1120898698/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ3【スピ】立てた
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1125838580/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ4【スピ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1130941529/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ5【スピ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1136164778/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ6【スピ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141925021/
【クソ】JBL4312って音悪いだろ6【スピ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141924602/
【最】JBL4312厨の粘着って、超絶クソ耳【悪】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142496958/
【ヘタレ】JBL4312って音悪いだろ【が3匹】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142582902/
【みじめ】4312叩き厨ぬこ【発狂寸前】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142499553/
4312絶滅収容所
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1142866772/
【みじめ】4312妬み厨ぬこ【ぶざま】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144198379/
クソ4312絶滅収容所
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1144596486/
- 8 :
- ではどうぞ!
- 9 :
- #4312の本スレは現在Part13なのにアンチスレは14コも有るよ。
アンチスレの多さでは我がNS-1000MONITORも敗北を認めざるを得ないwww。
- 10 :
- 4312スレはPart14です。アンチスレと引き分けだ!
嫌いな人は嫌いでしょうね。仕方が無いです個性強いので。
- 11 :
- 漏れは何を隠そ〜JBLユーザーなのだけど
#4312の良さは判らないね。
- 12 :
- 4312よりも4411や4412Aの方が素直で扱いやすい。
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4411.html
http://image.hifido.co.jp/photo/01/055/05507/b.jpg
- 13 :
- >1
君はエラい。
- 14 :
- >>12
KY乙
- 15 :
- >>4
4312Eが無いぞ
- 16 :
- 欲しかったが値段が折り合わず諦めた
- 17 :
- 4312Mk2WX をTA-F501で鳴らしている。
スピーカーのATTはmid2, hi7ぐらいがいい感じかな。midの調整が微妙で難しい。
ジャズを聴く時はそのまま、それ以外はTA-F501のAuto Room EQでFlatに補正し
て聴いている。EQ補正すると、4312らしくはなくなるけれど、何でもそこそこい
い感じで聴けるから便利。
- 18 :
- 盛り上がって
- 19 :
- まいりました
- 20 :
- 4312mk2wx とラックスL-430を使っているが、スコーカーのバックキャビティにフェルト系吸音材
をギッシリ追加している。こうすると、中高音域のアバレが少なくなってツィーターとのつながり
方が良くなる感じがする。グラスウール系の吸音材だとあまり変わらない。
- 21 :
- JBL4312B MKUを使っています。
スピーカーケーブルをちゃんとした物に変えようと思っているのですが
皆さんのオススメなどはありますか?
電気屋では belden studio717exをオススメされました。
素人の自分にアドバイスよろしくお願いします!!
- 22 :
- belden studio717exは何故片方の導体のみに錫メッキしているの?。
防錆対策なのは判るけど。
- 23 :
- >>21
ケーブルなんかほどほどのモノでええよ。
- 24 :
- スピーカケーブルは1mあたり1スケア以上の太さがあれば
あまり変わりはないでしょう。材質的に高価なものであるもの
よりも、太さの方が大事な気がします。錫メッキ線は錆びなくて
安価なのでお得です。ケーブル両端にYラグは付けた方が接触抵抗
が安定して良いと思います。錫メッキでも金メッキでもあまり大差
はないですが、Yラグとケーブルはかしめた上でハンダづけするのが
安定します。
- 25 :
- 皆さんありがとうございます!!
太さはなんとなく重要な気がしていました!
- 26 :
- 4312ならなんでもいいよ
- 27 :
- >>21
4312Bのケーブルを10年振りに変えたけどJBL JSC550オススメ
- 28 :
- >>27
全面同意
- 29 :
- JSC-1500よりいいの?
- 30 :
- 4311のユニット外したら配線がプラモデルのモーターみたいな細さで萎えた
以来、電線音頭に惑わされることはなくなった
もうずっとベルデン黒橙
- 31 :
- ソイヤッサ
- 32 :
- 俺もベルデン黒橙4311Bにトライパスのデジアンだ
安過ぎる
- 33 :
- 4312とデジアン(SONY TA-F501)の組み合わせはなかなか良い。
- 34 :
- www
- 35 :
- 4312のそばにブラウン管テレビを置くと画像が乱れますが、4312のそばにアンプやレコードプレイヤーを置くと音に影響しますか?
- 36 :
- 僕の考えた4312MV
アッテネーター、バスレフダクトなし、ウーファーケブラーコーン、前面ブラックバッフル
胸厚・・・
- 37 :
- >>35
その発想はなかったわ
- 38 :
- >>35
レコードプレーヤーはスピーカーの振動の影響を受けるかも。
- 39 :
- 7/24で放送波には使えなくなるんだし、そろそろブラウン管から買い換えなよ。
ところで、磁力、振動、電磁波、これくらいは中学校で習うだろ?
もしかして、ゆとり世代は、そんなことすら知らん?
- 40 :
- ターンテーブルのDDモーターから磁気漏れしてる場合、カートリッジが磁気を帯びて音を濁すと聞いた事がありましたので、
だったら、4312のそばに置くのも良く無いのかと思いました。
カートリッジの消磁アイテムも販売してるようですし。
- 41 :
- レコードプレーヤの近くにスピーカーをおいた場合に問題になるのは
床やラックを通じてスピーカーの振動がプレーヤーに伝わることによ
るハウリング(特に低音の)だと思います。
- 42 :
- >41
高音のハウリングって有るのか?w
- 43 :
- あるでしょ。マイクをスピーカーに向けたら「キーン」
てなるやつ。プレーヤーではないだろうけどね。固有振動が
そんなに高い周波数の筐体は無いからね。
- 44 :
- 4311Aを入手したが、このSPたいしたことないな
ジャズももちろんクラシックもだめだめ・・・と
ところがある日CDPの改造を依頼したらびっくり
まるっきで音が変わってしまった、特に中高音。
ホーンみたいな感じ。
ほかのSPはこんなに激変しないのに。妙だな
- 45 :
- JBLの奴隷がまた一人
- 46 :
- アンプが音質(音色ではなくて)を決めるといわれ
納得してお金も使ってきたけど
CDトランスポートとDACがなんといっても
音質を決めるというのはあたり前の話だ。
アナログ時代はみんなカートリッジにこだわった。
針の購入に車1台分をつぎ込んだ、なんて嘘のような話もあったなあ
- 47 :
- >>46
それは80年代〜90年代半ばまでの話だな。
今は、アナログに戻ってるから。
- 48 :
- >>47
???
- 49 :
- TA-F501で4312Eを取りあえず鳴らしているんだが
そろそろ本格的に鳴らしたいと想い、アンプ探しに旅立ったんだが
MA6600で4312シリーズはアメ製アンプでないと実感したわ。
相性のよさそうなデノン2000SE、アキュE-460、ラックス507U辺りで聞いても
実はまともに鳴ってなかったのがMA6600で知ってしまったよ・・・
ほかのスレなどで4312は不評が多いけど、そりゃ日本・EUのアンプじゃ
「なんで4312がいーの?w」と笑われても仕方が無いな。
マッキンと4312の組み合わせは他の現在のシステムでは絶対味わえない
渋くて軽い風のような熱いサウンドが、体中に痺れ渡るんだよ。
- 50 :
- 価格バランス悪過ぎ
- 51 :
- まーね確かに普通ありえない金額差だよね、だから4312は悩ましいんだよ。
過去4312で合うアンプは?で質問あるけど
MA6600で体感したら、どれも付け焼刃を感じるよ。
お勧めはしないけど1つの選択という事で。
MA6600の組合せの事例は無かったので報告っと(当たり前かw)
- 52 :
- (’ω・)
- 53 :
- MA6600は手が届かないので同じアメ製のクラウンのD-45Aあたりだったらだめか
- 54 :
- >>53
音は知らんが見た目はバッチリ合うな
- 55 :
- アメリカ製アンプじゃクラシックだめでしょ?
というかはじめから期待してないか
- 56 :
- 4312マーク2鳴らしてた時は、初めはラックスのプリメインだった
次にマッキントッシュの6100
それからマッキントッシュC11とマランツの8の組み合わせ
最終的には鳴りきったと思う、ラックスプリメインの時とはまるで別物だった
- 57 :
- マッキンだったらやっぱり出力トランスの方がいいのかな
最安のプリメインはトランスつきじゃないが音の傾向はどうなんでしょうか
あくまで4312鳴らすこと前提の話だが
- 58 :
- 物置に2年ほどしまいこんでいた4312B MkUを引っ張り出してシステムに組み込んでみた。
久しぶりに聞いたけど、小難しく考えずに気持ちよく音楽を聴くのにはいいSPだと再認識。
ちなみにシステム構成は
CDP:ESOTERIC X-25
プリ:Aurex SY-Λ88U
パワー:SANSUI B-2102MOS VINTAGE
- 59 :
- アンプが合えばえげつない音出すね
- 60 :
- しかしすぐ聞き疲れするね
おっさんにはきつい
小型スピーカーを探す旅に出るわ
- 61 :
- そんなに凄い音が出るんなら欲しいな。
どのアンプがいいのかな?
- 62 :
- >>60
レベル調整(アッティネータ)のMIDが上がり過ぎかも。
4312ではMIDはギリギリまで絞ったほうが良い(目盛2ぐらい)ことが多い。
ウルサク聴こえるかどうかはMIDのレベルで決まる。
HIGHとMIDを絞りきってから、MIDだけを徐々にあげていって、高域がほんのちょっ
と足りないかな〜ぐらいのところで止める。その状態で、HIGHを上げて行けばバランス
がとりやすい。HIGHはかなりあげてもうるさくならないので、好みによって7あたりに
上げても良い。
- 63 :
- 4312のスコーカーはなかなか良く出来ている。
うるさく感じたり聞き疲れするのは別の問題。
- 64 :
- >63
4312では、ストレート接続のウーファーとスコーカーが盛大に周波数領域が重な
るからうるさくなる。スコーカーはよくできていている。しかし、重なるところが
盛り上がるのは避けられず、絞らないとウルサクなる場合が多い。
ウーファーはレベル調整がないから、スコーカーで絞る以外に方法は無い。
ウーファーにコンデンサーをかませて改造するなら話は別。そうすると4319
風になっていく。
4319ではウーファーはハイカットされているから、スコーカーを絞る量はずっと
少なくなる。
さて、>63のいう別の問題というのを教えていただけるとありがたいです。
- 65 :
- >>64
http://ameblo.jp/kyon000/entry-10424580311.html
http://ameblo.jp/kyon000/entry-10480561260.html
- 66 :
- >65さん
ウーファー直結とその中高域特性にピークがあるということですね。
その原因は>64で言っていることと同じことだということがよく分か
ります。
このピークを和らげるには、
(1)スコーカーを絞るか、
(2)ウーファーのハイカットをするか、
(3)マルチ駆動にするか、
(4)デジタルEQ等で補正するか、
になるでしょう。
スピーカーを改造すること無く、単体で手軽に対応するには、MIDを
絞るという事になりますね。これは「スコーカーの質が悪い」というこ
とではないです。手軽な対処法として、ミッドを絞るという方法があると
いう意味です。いきなり、(2)-(4)のような改造や機材の追加をお薦めす
るよりは、手軽な方法を試されるのが良いと思ったまでです。
もちろん、他の方法もあります。
自分の4312Mk2は、ネットワークを全部自作のものにかえてあります。
ウーファーにはハイカットが入れてあり、インピーダンスが上がり出す前の
925Hzでクロスしています。特性は4412に近い設計になっています。
良質のスコーカーの音がもっと聴こえるようにしようとした結果です。
4312らしさはなくなっているだろうと思いますが。
>64,65さんは、どのような工夫をされているのでしょうか?
教えていただけると参考になると思います。
- 67 :
- 追記です。
自分は、4312Dは聴いたことが無いです。
自分が使っている4312Mk2 WXでは、耐えられないような高音のピーク感はないです。
したがって、MIDを絞ることで「ウルサさ」の軽減はかなりできました。
4312Dと4312Mk2WXのウーファーは違うので、音も相当違うように思います。
HiとMidを完全に絞って聴いてみた場合でも、刺さるようなピーキーな音は出ませんで
した。
ただ、Midを絞ると結局ウーファーだけを聴いているのと近い訳で、スコーカー中心の
音が欲しいと思い、4412にのようなネットワークを自作して入れ替えてしまった訳です。
- 68 :
- エア4312
- 69 :
- 現行の4312メイドイン中国と聞きましたが?本当ですか?
JBL30年前LE8Tを使用しておりましたが、あんまり
良い音しませんでした。
エンクロージャーはサンスイ製でした。
現在は、4345を使用しております。
- 70 :
- >>69
4312Eならメイドインメキシコだよ
- 71 :
- 4312E以上のモニターシリーズはすべてメキシコ産になっちゃたね
- 72 :
- 4312MII-WXも米国製ではないのですか?
- 73 :
- 他は中国製や
- 74 :
- 他というのは?
- 75 :
- ウーファーが30cm以上のモデルはメキシコ工場で作っている。2006年までは米国工場で
作っていたが、2006年に工場がメキシコに移転した。
ウーファーが30cm未満のモデルは中国製。4312Mは中国製。4312Mは4312を縮小コピー
したモデルでそのウーファーは13.3cmしかない。30cmウーファーを搭載した本来の4312
シリーズとは全くの別もの。その他、4305H, 4307等も"Assembled in China"と書か
れている。
- 76 :
- 詳しくありがとう
- 77 :
- ウム。つまり理想的な13cm、5インチ小型ウーファーを搭載した
4312M2こそ、JBLスピーカーの理想形と表現できる。
- 78 :
- >>75
4319以上は2010年6月までノースリッジ生産だった
- 79 :
- 4312M2こそ、名機になり得るスピーカーってことですか!?☆
- 80 :
- 聴いてみて自分が気に入ればそれでよし。
- 81 :
- スタジオモニターラインの上位も、アメリカ製じゃなくなったのか
- 82 :
- イメージ的には残念だけど、製造業は立地によってコストの違いが
大きいからね、仕方がないこと。コストを無視するとTADみたいな
法外な値段になる。
とりあえず聴いて気に入れば、どこで組み立てられていても関係ない
でしょ。
- 83 :
- メキシコか〜 確かに残念…
ウエスタンブーツならメキシコ製バンザイ!なんだがね
- 84 :
- 4312Mk2最高だぜ!
- 85 :
- メキシコはいいが中国は嫌だ。
- 86 :
- 昔のアメリカ人あたりも、日本製は厭だ、
とか言ってたんだろうな。
- 87 :
- 30Cmフルレンジスピーカーを使ったクロスオーバー3ウェイ
致命的な部分は大音量でないと持ち味が出ない
- 88 :
- ケーブルを付ける所が4つ穴の高音用、低音用のってあっても意味ないの?
- 89 :
- 人による
- 90 :
- >>87
大音量で聞ければ70年代ダイアトーンが世界最強
- 91 :
- ケーブルのさしこみぐちなんであんなにショボイの?
- 92 :
- むしろそんなところにばかりこだわってるスピーカーは大した音はしない
- 93 :
- そうかなあ、説得力に欠けるなあ。
- 94 :
- >>91
4312の話しでしょうか?それともダイアのこと?
4312MK2WXのターミナルは結構立派だけどね。さしこみ式じゃなくて
大きなYラグをはさんで締めるねじ式で、金メッキがしてあるよ。
その後の4312Dとか4312Eといったモデルではショボクなったの?
それともウーファーそのものについているターミナルのこと?
ttp://www.sanyue.net/bbs/images/16_9463_805f80fd65c34cb.jpg
- 95 :
- 合板ペコペコエンクロw
- 96 :
- 4312DとEかな。他のメーカーは金メッキ4つ穴ピカピカだけど、
ハーベスのケーブル穴もショボイかな。4319はそれなりに立派だった気が?
音関係なしで見た目だけならかつてのダイアトーンかオンキョウの木目が
良かった様な?
- 97 :
- バイワイヤリングするなら4319。4319から上のモデルはバイワイヤリング対応。
ただし値段の差は大きい。実売で4312Eは一本7万、4319は一本12.5万。
- 98 :
- J B L を 使 え こ な し て 、 続 け る て い る
- 99 :
- 土人はお帰り下さい
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧