1read 100read
2011年11月1期42: ONKYO総合スレッド39 (612)
TOP カテ一覧 スレ一覧
ONKYO総合スレッド39
- 1 :11/09/18 〜 最終レス :11/11/11
- ONKYOについて語る総合スレです。
●前スレ
ONKYO総合スレッド38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1305358413/
- 2 :
- ■ONKYO公式
http://www.jp.onkyo.com/
□製品情報
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/
□ONKYO DIRECT
http://onkyodirect.jp/
□e-onkyo music
http://music.e-onkyo.com/
- 3 :
- ■関連スレ
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 12音響
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1310776256/
ONKYO iPod&PCトランスポートND-S1/S1000 A
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1295445139/
【 ONKYO INTEC275 】 Part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1176897905/
- 4 :
- 以上です。
- 5 :
- 何年か前にいたムウとかいう人はどこいっちゃったの?
- 6 :
- スピーカーはオンキョウが使いやすいと思います。他メーカーよりセッティングがしやすいと思います。
- 7 :
- 新顔限定で売れてる順にソート
タンノイ MERCURY V1 \31,500
http://kakaku.com/item/K0000215960/spec/
ONKYO D-N9NX \15,800
http://kakaku.com/item/K0000270003/spec/
DALI ZENSOR1 \27,500
http://kakaku.com/item/K0000264760/spec/
FOSTEX GX100(PB) \58,997
http://kakaku.com/item/K0000234684/spec/
ヤマハ NS-BP200(BP) \9,900
http://kakaku.com/item/K0000158980/spec/
DENON SC-N7 \10,800
http://kakaku.com/item/K0000279488/spec/
TEAC LS-H265 \16,500
http://kakaku.com/item/K0000154215/spec/
パイオニア S-LM2B-LR \13,257
http://kakaku.com/item/K0000247146/spec/
- 8 :
- ぼくはBOSEの55WERをつなげて聞いていますが、とてもいいです。
もともと55WERは聞いていて疲れないやさしいBOSEらしい音(悪く言えばはっきりせず解像感の低い音)だと思っていましたが、
A-933で鳴らしてみると、このアンプの解像感の高さが加わって、中音が前に出て、
POPSやジャズを聴くのにとてもよい音になりました。
ティアックやJBL、ONKYOのSPも鳴らしてみましたが、かなりオールラウンダーなアンプだと思いました。
アンプの基本の音としてあまり濃い味付けがされておらず、ベースを底上げした上に
使うスピーカーのいいところがさらによくなるアンプです。
BOSEのSPが鳴らせるのであればだいぶドライブ能力は高いと思いますので、
ご自分の好きな音のメーカー製のSPを使用するといいでしょう。
おそらくどのスピーカーでも一定以上の高レベルで鳴らせると思います。
自分が試聴した中で最もバランスが取れていると思ったのはONKYOのD-302でした。一番好みの音がしたのはBOSEでした。
上記はコピペですが、A-933でBOSEの音が変わるんですか?
変わるのなら買いたいんですが、住人の人はどう思いますか?
- 9 :
- ちょっと何言ってるかわからないですね。
- 10 :
- PCから光出力でA-7VLに直接突っ込むのと、
USBでDAC-1000通すのと、
結局どっちがいいのかね。
TX-8050はイラネ。
- 11 :
- >>10 USB-DAC1000
てゆうかネットワークプレーヤーは接続機器が増えて
操作が煩雑になることと消費電力が高くなるから普及しない
かもね。 DACにSDXCスロットとUSBメモリを付けて、ディスプレイ表示を
見ながらシンプルに再生した方がいいと思う。
- 12 :
- >>11
接続機器は増えないでしょww
NASはオーディオの一部と言うよりこれからの家電の一部になっていくよ
まあ冷蔵庫みたいなものだな・・
だかたオーディオ的な接続機器の増加は起きてない
CDプレーヤーがネットワークプレーヤーになるだけ・・むしろ便利になるでしょ
- 13 :
- ネットワークは使いこなせる人には便利だけど
大半の人間は良くわからないのが現実
- 14 :
- >>13
難しいと思う前に
店員さんに聴いてみると言い
PC使えるんでしょ?絶対簡単にできます!!
CDよりいい音質を聴けるんだから絶対得です
- 15 :
- >>10
間違いなく前者
最短接続で構成することが重要
- 16 :
- >>14
隣の部屋のエアコンやレンジの動作でプチノイズが乗るのがどうしても
気になってPCオデオからCDプレーヤーに舞い戻ってきた組です。
理論的にはCDよりもハイサンプリング音源が聴けるのは魅力だけど
今現在ではまだまだ改善の余地もあるように思う
- 17 :
- >>10
DAC-1000は、24bit/96kHzや24bit/192kHzが再生できる点が大きい。
でも、CDを超える音質は音楽ジャンルが少ないから。
予算があれば進化し続けてるAVコントロールアンプをプリアンプにする手もある。
ブルーレイディスクも音源として使えるから。
- 18 :
- ぶっちゃけ 音質は録音の良し悪しが大事だからなあ。
酷い音質をハイサンプリングで収録しても意味がない。
昔のクラシックの収録なんて酷い酷い。
- 19 :
- ONKYOねぇ..............、AVアンプとUSBインターフェースは使えるんじゃないの?
只、AVアンプなら使い勝手も良いDENONや価格破壊指向(w)のパイオニアの方がコストパフォーマンス面で上だし、オーディオインターフェースでもONKYOは、USBとFirewireの両方出しているM-AUDIOに
比べると、どうにも使い勝手が悪過ぎてなぁ。
どうにも売りに欠ける会社って感じですな。
>>8
今現在は企業としての活動を事実上停止しているが、サンスイのアンプを中古で入手して繋いでみる
事をお勧めする。
- 20 :
- ラックスマンのL-505uを追加したときに、A-5VLはDACとして活用できますか?
- 21 :
- >>20
当然できる
- 22 :
- 非常に馬鹿っぽい絵面ではあるねwそれ。
プリメインにプリメインつなぐとかどうよw
- 23 :
- 20年前のエソリテックX1使ってる爺様に、同じCDをリッピングしてDAC-1000で鳴らして聴かせたらえらい感動してはったわ。
20年のDACの進歩は凄かった。
音の定位が全然違うw
- 24 :
- 早くA-9000シリーズ、日本で発売しないかな〜
結構安めなのに中身良さそうでワクテカ
- 25 :
- それよりか、Didrc搭載したA-1VLか5VLあたりの後継機に期待してるわ
- 26 :
- おれは好景気に期待
- 27 :
- >>25
後継機、出ますかね?
アンプの流用が利く、
アナアンへ舵を切ってしまったような気がしますが。
- 28 :
- A-1VLは原価高すぎるのでもう無理
A-5VLはモデチェンには早い
- 29 :
- プリメインアンプはそう早いサイクルでは変えられないと思うよ。
せっかく価格がこなれて売れ筋になっているA-5VLを今さらわざわざ
モデルチェンジする必要もないだろうね。
A-7VLと併売しているのもそのためだろう。
一般層には5万円の壁は大きいものなんだよ。
- 30 :
-
D-057MをサブにD-V5をメインで使ってるけど実家にPC置くことになったのでパワードスピーカーから選びたい。
D-V5同等かそれ以上の音質が理想、最低D-57Mの音質は確保したい
ズバリどのクラス以上のを買えばどれなら無難か背中を押して下さい
- 31 :
- こちらでどうぞ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316782547/45
- 32 :
- ズバリどのクラス以上のを買えばどれなら無難か背中を押して下さい
- 33 :
- 真面目に語ってください。レスの信憑性でこちらも判断します。
77は大きすぎるので対象から外すとして
D-312E D-412EX と D-057M D-V5 を比較したら音質でどういう差がありますか?
先入観で聞き流せる差でしょうか?ぼけっとしたおっさんでもわかる音の差があるのでしょうか?
アンプが合体したGX-500HDはどの変の位置づけになりますか?
正当に評価したいのでアンチさんもファンさんもご意見ください。
- 34 :
- パワードのなかから選びたいと言ってるわりに、D-312EもD-412EXもパワードじゃないじゃない。
D-057MやD-V5なんかのエントリークラスと比べて何がしたいの?
全体的に意味わからんよ?
- 35 :
- 色々なスレでマルチ荒らし
- 36 :
- >>33
身も蓋もない意見で申しわけないがオンキヨーの製品はよくないと思う。
ころころ沢山出してるが個人的にメーカーから蹴ってる。
- 37 :
- スピーカーはともかくアンプならマランツデノンよりはオンキヨーの方が魅力的だがな
- 38 :
- 新型アンプの国内正式発表まーだかな?
- 39 :
- >>37
いやいやマランツの方が真面目な音だと思うぞ。
前にこのスレ見て、オンキョ―が良いと信じて
ヨドバシで聴き比べたけど、オンキョ―のアンプ
思いっきり店頭映えを狙ったギンギンの音だったぞ〜
あれだけはっきり店頭映えを狙った音も珍しいぞ、マジで。
仕方ない事だけど、オンキョーの社員さんがかなり書き込みしてるな
と実感したよ。
- 40 :
- >>39
いい加減にしろ
- 41 :
- 具体的な機種名も挙げずにこき下すとかお前さんの方が工作員に見えるが
- 42 :
- >>41
すかさず、反撃のスレ御苦労様です。
今日もお仕事頑張って下さい。
すいません商品名は忘れました。
- 43 :
- >>42
だめじゃん。それじゃ。
- 44 :
- 比べるもなく普通にデノマラが上だろ(笑)
- 45 :
- 他のメーカーもデジタル端子あればな
スピーカー二系統も全てのアンプに欲しい
- 46 :
- >>39
>店頭映えを狙ったギンギンの音だったぞ〜
でも自宅ではそんなに派手に聞こえないのが不思議
- 47 :
- 俺の話を聞いてくれ。
A-933を持ってたのね。
で、梅田のヨドバシカメラでA-5VLとD-412Eの組み合わせで、
音楽を聴いて、感動して、A-5VLとA-933では、ほぼ同等だろうと、
考えて、D-412Eを購入して、A-933との組み合わせで、
自分の家で、音楽を聴いてみたのさ。
ぜんぜんよくねえよ。
なんか、ヨドバシの展示場は電源に細工をしてるとしか、思えねえ。
- 48 :
- >>47
「よくない」というだけでは、
こちらはまったく分からないが・・・・・・
とりあえずmお前さんの部屋は
「梅田のヨドバシ」とそっくりの空間環境なのかい?
常識的に考えれば電源なんぞよりは、
こちらの違いが音に与える影響の方が遙かに大きいよ。
- 49 :
- とりあえずエージングかセッティングの見直しか
- 50 :
- A-5VLとA-933だと933の方が良い音しそうだけどなw
- 51 :
- A-5VLってそんなにひどいの?買わないほうがいいの?
- 52 :
- おれはA-5VLかなり気に入ってる。
A-925から買い替えたからあくまでもA-925と比べて、だけど。すげぇいい。
購入時、DENONのPMA-2000,1500も試聴したけどA-5VLが一番良かった。
高音のヌケもいいし、トーンコントロール使えばガンガン低音出るし。
- 53 :
- TX-8050にCDプレイヤー付いて音質良ければ完璧なんだがなぁ
- 54 :
- TX-8050は、丸っきりONKYOのAVアンプシリーズを2chメインに
して、ガワをシルバーにしただけ(TX-8050で出来る事はONKYO
のAVアンプで全部できる)みたいな性能だけど、どうせなら、トンコン
だけじゃなくて、マニュアルイコライザも搭載してほしかった。
完全なピュア用途はAシリーズに、多機能用途はAVアンプシ
リーズに任せて、TX-8050系は、その中間の路線を突き進んでほしい。
この層の需要も結構あると思う。
- 55 :
- ここの評価的にA-973ってどういう位置づけなの?
あまりにもでかいからA-5VLにでも買い換えようかとも思っているんだけど
A-7VLにいったほうが音質の向上はわかりやすいのか?
- 56 :
- A-7VLならTP10-MARK4+秋月の強化電源に喰われる音質だった(TP10-MARK4はフラット)
どのような層をターゲットにしてるのか知らんが、ヲークマンみたいな輪郭補正入れるのやめてくれ
古い録音のCDとか聴くのが苦しくなるシーンがある
- 57 :
- A-973大きいかなあ?
サンスイやSONYのアンプを使ってきた40手前のおっさんとしては
これぐらいの幅や高さが無いと逆に不安なのだけれど…。
音質はこのクラスにしては良くがんばっていると思う。
TV用にLS−11と組み合わせてるけど良いよ。
- 58 :
- オンキョーのミニコンポって、いいよね。
- 59 :
- まあ、費用対効果はいいわな。
- 60 :
- >>56
TP10-MARK4tって5000円くらいの中華アンプだよね?
今の中華アンプってそこまで凄いのか・・・
確かにA-973でさえデジタルアンプというのがしっかりとわかるが
俺はこういうはっきりとした音が好きだからそこそこ気に入っている
>>57
AVアンプと比べたらそうでもないけど
デジタルアンプは小型化できるもののはずだから
少々でかすぎるかなぁ という感じです
机の上に乗っけているからサイズはそこそこ小型がいいんだよね
さすがに廉価の小型DACみたいなやつだと物足りないけど
- 61 :
- A-1VLにデジタル接続をつけて欲しい。
- 62 :
- オンキヨーはDACつけてない音質勝負のデジアンを10万近辺で出したらいいのに
- 63 :
- DACが付いてても、外部DACを使えば良いじゃない。
DAC-1000 + A-7VLみたいに。
アンプにDACをのせているのは、ユーザーの
利便性を考慮しているだけ。
いやなら、使わなければ良い。
- 64 :
- 例えば、
Mac + Toslink + A-7VL
で、あとスピーカーだけを繋げば音楽聴けるんだぜ。
それがいやなら、外部DACを使えってことだな。
- 65 :
- てか、オンキョーはネットワークトランスポートは出さねえのかよ。
DAC-1000と組み合わせられるようなやつ。
- 66 :
- AirPlay対応のやつ。
- 67 :
- 圧縮音源なんてカス音質だろ。
- 68 :
- >>67
誰に言ってるのか分からないけど、
俺に言ってるのであれば、
iTunesで音楽を再生するのは、
WAVファイルかAIFFファイルな。
可逆圧縮とか不可逆圧縮とか、なしね。
- 69 :
- つまり、音楽は、
iTunes storeでダウンロードするんじゃなくて、
ツタヤで借りてきて、AIFFで取り込めってことだな。
- 70 :
- 違法ダウンロードなんて論外。
- 71 :
- DACとか余計なものが付いていないA-973が最強だろ。
マレーシア産でコスパも抜群!
- 72 :
- >>63
や、だからDACは外部DAC使うから7VLとかのDACの部分削って浮いたコストを他の部分の品質向上にまわしたもの出してほしいってこと
- 73 :
- >>72
オンキョーってアンプとかアクティブスピーカーに、
DACをのせるのが好きなのよ。
それは、何度も言うけど、ユーザーの利便性を考慮しているからなのね。
で、逆に言うと、アンプにしてもアクティブスピーカーにしても、
値段に影響するほどの、大したDACはのせてないよ。
あくまでも推測ですけど、
A-7VLとGX-500HDにのってるDACは同じような気がする。
あくまでも推測ですけど。
- 74 :
- アッテネーターが必要だけどADM-30.1っていうパワーアンプがあって良さそうに見えるよ
今は吉田苑ってショップでしか扱ってない?値段は56700円
- 75 :
- つまり、
A-7VLにはDAC-1000を使った方がいいし、
GX-500HDにはSE-U55SXを使った方がいいよ、
ってことなんだよ。
- 76 :
- ここがONKYOの巣ですねと批判してみる。すると光の速さで反撃が!
- 77 :
- 今日が中間末期なんで中身の人はID真っ赤にして必死ですわね
分かりやすいメーカーです
GX-500HDとか板違いのゴミ箱まで必死に勧めてるし
- 78 :
- >>77
あんた馬鹿?
今日明日に売り上げて、上期中の
実績になると思う?
日商簿記2級でも受けとけ、クソガキ!
- 79 :
- >>47
やってる事が根本的に間違ってる
アンプとしてはA-933よりA-5VLの方が少し上
ただし傾向が全く違うので同列比較は無謀
>>60
騙されるなよwww
TP-10持ってるけどそこらのミニコンのアンプにすらボロ負けするレベルだわ
ってかくと中華工作員が粘着してきそうだけどなw
- 80 :
- >>47
補足するが店頭狙いのギンギンの音はA-933そのもの
あれこそ店頭効果狙ったハイコンポでINTECのセットでしか考えてない
D-412EXでダメなら根本的にお前さんの求める音じゃないんだよ
A-5VLやA-7VLはピュア指向だから音作りの思想が違う
- 81 :
- P-3000Rにデジタル入力付けるよりも
C-7000Rの方にデジタル入力付ければいいのにと思う
- 82 :
- >>79
でも実際そこそこ評判高いから余計に中華アンプの音を一度聴いてみたいww
結局A-7VLはハッキリクッキリが好みならいい選択って感じなのかな
スピーカーもCM5に買い換えようかと思ってたところだけど
高域キツくなりそうな気がする
- 83 :
- DACって必要なの?
CDP-AMPで繋ぐならいらないよね
- 84 :
- >>82
教訓としてなら買ってみるのもありかもねw
でもTOPPINGとか持ち上げられるのは乞食の基準だって痛感するよ
>>83
CDPに入ってるからね
- 85 :
- >>84
今度買ってみようかしらw
>>83
基本的にDACを必要としている人ってPCオーディオがメインだったりするんじゃない?
俺もそうだし最近はそういう人多いと思う
- 86 :
- D-312E D-412EX と D-057M D-V5 を比較したら音質でどういう差がありますか?
大きさが違いますが音質の傾向はいかがでしょうか?
アンプが合体したGX-500HDはどの変の位置づけになりますか?
D-312Eを1としたあ場合、D-V5などは0.9ぐらいの性能はあるのでしょうか?
D-312Eは正直言ってそんなによくないと思うので対等に比較できるクラスではないかなと思っています。
77クラスになると大きくなるので比較も難しくなるでしょうが正直のスピーカーの感想を聞かせてください。
- 87 :
- ----------
WARNING!
----------
キ
チ
ガ
イ
警
報
----------
WARNING!
----------
- 88 :
- 新品のデジアンのエージングに時間がかかるのは内部の演算プログラムの自己学習に
時間がかかるんだろうね
- 89 :
- >88
そんな当たり前なことをいちいち書き込まないでください
- 90 :
- ちょっとまて。演算プログラムの自己学習だって?
- 91 :
- ONKYO製品はゴミ。
CDプレイヤー C-773からは高周波音がする。
低質設計独特の音。
A-973からは、アンプのうなり音。
D-412EXはツゥイーターの超高音域大幅減退。
金返せといいたい。
どうせ新機種の薄型フルサイズコンポも似たようなもの。
- 92 :
- >>91
おい、ジジイ見栄張るなよ
衰えたお前の耳に高周波の音が聞こえるはずないだろ
- 93 :
- どうせ、アホがグランドループさせてんだろ。
- 94 :
- M-5000Rにバランス入力あるけど1つしか無いってことはモノラルだよね?
- 95 :
- 価格.com - ONKYO C-773 レビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/20496010093/
価格.com - ONKYO A-973 レビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/20486010096/
価格.com - ONKYO D-412EX [ペア] レビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/K0000054708/
- 96 :
- 価格.com - ONKYO SL-D500 [単品] レビュー・評価
http://review.kakaku.com/review/20445511008/
- 97 :
- >>94
そうですね。
バランスでのステレオ再生の場合は、
二台用意しろということですね。
ww.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/m-5000r.pdf
いかにもハイエンドな仕様ですね(^_^;)
- 98 :
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237611.png
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237611.png
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237611.png
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237611.png
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan237611.png
- 99 :
- やっぱり、現在オンキョーはネットワークトランスポートを出す気配がないので、
Mac + AirMac Express + DAC-1000 + A-7VL + D-412EX
ってのが、コスパ最高なんだろうな。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧