1read 100read
2011年11月1期19: 静岡も危ない!茶はセシウムを吸収しやすい植物 (811) TOP カテ一覧 スレ一覧

静岡も危ない!茶はセシウムを吸収しやすい植物


1 :11/05/12 〜 最終レス :11/11/11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000100-mai-soci

2 :
【速報】静岡県産の新茶から高濃度の放射性セシウム
ソースは読売ONLINE

3 :
去年のお茶を買い占め〜

4 :
お茶は宇治だな

5 :
ペットボトルは安全なの?それしか飲まないけど。

6 :
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110511/szk11051118450013-n1.htm

7 :

お茶は飲用時には茶葉の線量とは違い薄まるから安全?
では基準内の水道水と、基準内の茶葉を使ったお茶は基準内に収まるか?
理論上は収まらない
飲用茶は生茶葉の約5%になるから
(ソースhttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001c4jl-att/2r9852000001c4pt.pdf
400ベクレルの狭山茶なら、20ベクレル
水道水のセシウム基準は200ベクレルだが、
180ベクレルの“基準値内の水”に狭山茶をいれると基準値オーバーする。

8 :
【速報】 静岡が放射性物質の検査を拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305646563/l50

9 :
>>4
うんにゃ八女ばい

10 :
いえいえ、狭山です

11 :
【速報】 静岡が放射性物質の検査を拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305646563/
放射性物質:「荒茶」検査に静岡県が反発 要望書を提出
http://mainichi.jp/select/science/news/20110518k0000m040096000c.html
長期的な健康調査必要=原発事故でWHO専門家会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011051700985

12 :
「県が抗議してる。今のうちに出荷しよう」 静岡新茶が3日連続で約12万キロ入荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305709812/l50

13 :
静岡クズ過ぎ

14 :
倒産するとこ多いと思ふ!

15 :
君子危うきに近寄らず!

16 :
【茶】「静岡茶は安全。がぶ飲みしたいぐらい(知事)」→がぶ飲みできず
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305719070/l50

17 :
静岡の皆さん、面倒くさい検査なんかしてもらわなくって結構です!
消費者としては静岡茶を買わなきゃいいだけですから。
消費者を蔑ろにする処のものは2度と買いません。
茶産地はいくらでもあります!
安全な九州のお茶を飲もう!
八女、嬉野、知覧、屋久島… 
自分の命は自分で守ろう!

18 :
( ゚Д゚)<静岡が放射性物質の検査を拒否!

19 :
629 名前:ゆきんこ :2011/05/19(木) 21:15:02 ID:PhXaY4AQ
ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」
2011年5月19日(木) 25時30分〜27時02分

20 :
静岡は狂ってやがる
今後静岡茶を買うことはないな

21 :
静岡県は東西 155キロメートル、南北 118キロメートルの距離がある。
神奈川県の足柄まで300キロメートルだから隣接東部は危ないかもしれないが、
中西部ならだいじょうぶだろう。俺は例年どおり川根茶を買うよ。

22 :
>>20
ぷっ、これ知ってたら(^-^; ・・・・
http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/tea/tea3.html
静岡には、地元のお茶と共に全国の荒茶が集まってきます。全国のお茶の約7割が
一度静岡に集められ、再び全国へと流れていきます

23 :
>>22
ちゃんと自分のとこでやってるお茶調べたからいいよ
静岡の茶など飲まない
静岡や宇治よりおいしいお茶はあるしな

24 :
静岡茶怖くて飲めないね
【モラルブレイク】 静岡に続き 神奈川、埼玉、栃木も放射能の検査を拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305856064/

25 :
今年は静岡の茶を飲むのはやめた。
さよなら川根茶。

26 :
静岡茶や狭山茶ならタダでも要らん!
あっちへ行け! シッシッ!

27 :
ttp://tomtittot.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755566
こんなHPあったよ
8000km離れててコレってことはさ……

28 :
マジレスするのもなんだがセシウムだけじゃ実害ほぼないよ

29 :
はぁ?

30 :
【原発問題】荒茶:検査要請 産地続々拒否へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305905562/

31 :
日本茶が壊滅したと聞いてwwwwwwwwwww
今後、紅茶派が増えそうだなwwwwwwwwwwwwwwww

32 :
元々、静岡のお茶って他県の鹿児島茶とかだし。 (笑)
ある時、静岡の新茶フェアがあって、母親がもう新茶? 早いですね。 って言ったら売り子のおばさんが実は鹿児島のお茶なんですよ。 (笑) って暴露。
通りで早いんだ。 (笑)
偽装はお手のものですよ。

33 :
買い置きのお茶が無くなったら、もう飲む事は無いだろう・・・

34 :
茶断ちは辛いぞなもしw

35 :
うちは狭山茶飲んでたが、検査も積極的じゃないみたいだし心配なので今年のは買わないことにした。

36 :
寿司も駄目・・・
お茶も駄目・・・
もうオレに残されたまともな楽しみはだけだ。

37 :
>>31
インドの核汚染はハンパないよ。
カースト下位の兄ちゃん達がドラム缶に詰めた汚染水を素手で運んでる
水ばっしゃばっしゃこぼしながら・・・

38 :
静岡のお茶を飲んでくれ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306033006/l50

39 :
荒茶って…

40 :
検査しないなら、静岡の茶は買えないな・・。

41 :
ていうか放射性廃棄物だから
買ったら捨てることさえ違法だろ

42 :
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/11/11030405/10.gif
↑えっと、2004年の基準だと、セシウム137が800bq/kg以上含むものはアウトってことかな?
IAEAの基準だとさらに厳しいみたいだけど

43 :
【速報】 関東・東北の野菜3割が5月中旬まで1度も検査されず 情弱「出荷されてる野菜は安全」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306072466/

44 :
これからちょうど新茶との入れ替え時期なのか
去年のお茶が○割引とかになってる。お買い得だよ♪
今後のお茶は怖くて飲みたくない。

45 :
静岡茶は もう駄目だな
茶は宇治に限る

46 :
風評以前にダーティーなイメージを自ら植え付け自滅した
         ○岡茶

47 :

市場流通を優先させてるけど
農林水産省、厚生労働省、環境省、大学研究機関で吸収についての研究資料として使える機会もなくしてる
徳の濃度の高い初期の収穫物
県内の大学の研究室なら欲しがるだろ

48 :
寿司も駄目、お茶も駄目・・・
オレの趣味・好きなものが片っ端からやられてる。
もう残されたまともな楽しみといったら位のもんだ。

49 :
1963年から現在までお茶(生茶葉じゃない!)のセシウム137を調べたデータがある
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food_in?
これ見ると60年代初頭とチェルノがった86年が200ベクレル近くあったが
近年は1ベクレル以下で推移してることがわかる
正確に言うと平均で4.5ベクレル、最大が240ベクレル
暫定基準500ベクレルがそもそも異常な値だが、荒茶の数千ベクレルって
やばすぎるだろ

50 :
>>48
家庭菜園で育てていたハーブ類も全滅だよ・・・
トマトが核種を比較的取り込まないというので、窓の内側で育てようかと思っている。
しかしほんとに日本的なものが終わるね、さみしいことだ。

51 :
>>49
そう考えると早く福島第一の建家を覆うなり修復してほしい。

52 :
肝心の、お茶にした場合、人への吸収率はどうなんだ?
セシウムから出てくるβ線の飛程は空気中で2mだけど
お茶っ葉の中に入ってしまえば2mmも飛ばない(つまり葉の外には出ない?)だろうし
セシウムは固着しやすいと言うから、ぶっちゃけお茶っ葉の中から出てこなけりゃ
問題無い様に思えるが?

53 :
荒茶を検査させない理由が「茶葉をそのまま食べる人間はいない」って事らしいが
オレは茶葉をフードミルで粉末状にしてご飯にかけて食べてる。
そーゆー人間もいるって事を考えて欲しいもんだ。

54 :
原子力損害賠償紛争審査会で風評被害の損害賠償について
議論が行われているが
放射性物質の検査を拒否して消費者に売り続けているている農産物は
損害賠償の対象外にしてほしい。
東電に損害賠償すればいいという風潮が蔓延しているが、
東電が支払えない場合国が負担することになるし、
その財源は税金だからな。
消費者の事を考えない生産者は保護する必要性は皆無。

55 :
抹茶アイス

56 :
何年待てば安全なの?来年は無理、再来年は売り残り茶を混ぜそう。じゃ三年?

57 :
福1が終息してない為微量ながらも放射能は今でも出続けている。
「安全」の見通しが立つのは終息してからじゃないのかな。

58 :
小森のおばちゃまも言ってたよな。
「生茶葉はね、生茶葉はね」

59 :
まずは荒茶を100グラム袋詰めした場合の放射線量が公開されたら判断しよう。
なんせ売り場に並ぶのは袋詰めされたお茶だからな。
子供が手にとっても安全な袋詰めなのかな?
それもしないで荒茶はそのまま摂取しないから安全ってのは説得力ない。

60 :
荒茶って何?
製茶と何が違うの?

61 :
ググれ!カスw

62 :
ほとんどの人がお茶なんか飲んでナイのが現実なのねー。
自分なんかお茶屋なのにコーヒー大好きですよ。

63 :
>>62
毎日欠かさず3リットル飲んでますが?

64 :
多っ!

65 :
>>59
お茶はカリウム40が800bq/kg入ってる計算になる
3000bq/kg程度のもが置いてあっても影響あるわけないやろ

66 :
>>65
ちなみに昆布は2000bq/kg のカリウム40
昆布を子供からとうざけろなんて
聞いたことないが

67 :
【自己防衛術】
「国産」としか表示していなかったら静岡産と思え

68 :
静岡ブランド地に堕ちたなw
終わった…

69 :
>>27
度会茶だね
地元民は普通に飲んでた
ちなみに1960年代はもっと高かった
ポイントは最大値227で自主規制値が37
畑による違いで10倍の差が出る可能性が
少ないサンプルで市町村長単位を規制するのは
無理がある
今後事故後に作付けした関東野菜が続々出回るのに今の仕組みを早急に見直さないと

70 :
ちなみに度会と書いて「わたらい」と読みます。

71 :
静岡中部住みだが、どうも最近味覚がおかしい。
口の中が微妙に苦いというか。
これ以上考えないようにしている。
そんな状態なので、
もちろんお茶は飲めない。

72 :
>>71
グダグダ言ってねーで医者行け

73 :
千葉から宮城三陸沖でこれからはカツオが捕れる
少々難あり(被爆魚)だがタタキにしたら最高
被爆サンマで被爆カツオが釣れる 
漁師は風評が心配らしいが、マジで汚染魚だろ
http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
福島の売家情報 激安 不動産に汚染基準の販売制限はないドンドン売りだな 買ってくれー
http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島産食品の通販です 復興応援 ただちに人体に影響はありません・・・でしょう
ほっかほっか亭のお茶は静岡産です
お客様センターで確認済み
漁師や農家は汚染された被爆魚や野菜を風評にしたいんだろうな

74 :
中国では一番茶を食器洗いに使うのがほぼ習慣になっている。
それは食器の消毒と茶葉自体の汚れを少なくする為。ニ番茶から飲む。
汚染茶は飲まないのが1番だがどうしても飲む場合は思い切って1番茶を捨てると良いと思う。
中国茶はニ番茶三番茶でも良く出るけど日本茶は直ぐ出なくなってしまう問題は有るけど。

75 :
ちゃちゃ入れてすまんが、
貴方のおっしゃる「一番茶」「二番茶」「三番茶」っていう用語法は
おかしいよ!

76 :
>>74
そこまでするか てくらい洗ってる
これは汚染されているかより
他人をどこまで信用するのかという話
大陸は多民族が混雑して生活しているから
相手を無条件で信用しないのが当たり前
民族毎に国を作って国境線を引いたヨーロッパ
家族しか信用しない中国
日本は島国だから騙すとコミュニィテーから
排除され生きていけない
自然とだましだまされが減る
正しい正しくないではなくそういうもん

77 :
>>74
一番茶と一番煎じを間違えてるよ

78 :
今まで静岡茶を中心に買っていましたが、
荒茶の検査拒否騒動で消費者の安全軽視の姿勢が分かったため、
今日は長崎(新茶)、京都、岐阜のお茶を買いました。

79 :
ペットボトルのお茶すら気軽に買えなくなってしまった。
ホント、暮らしにくい世の中になっちまった・・・

80 :
セシウム吸収し易いならそれを逆手にとって
土壌の浄化に利用出来ないもんかねぇ
摘んだあとは燃やすとヤバイから
カプセルに詰めて宇宙に放出

81 :
>>79
全くだ。
現に昨日、道の駅の自販機でお茶を買おうとしたら、静岡茶しか無かったのでコーヒー買った。

82 :
いま売ってるボトルのお茶って
もう今年の新茶で作ってるだろうか?

83 :
■ 「一番茶」でも荒茶検査開始…静岡県が方針転換 (2011年6月6日20時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110606-OYT1T01008.htm
 静岡県は6日、県内19産地ごとに、荒茶だけで作られた「製茶」の放射能検査を
実施すると発表した。
 川勝平太知事は今月3日、政府決定に反して「一番茶の荒茶は検査しない」と
表明していたが、方針を撤回し、6日から検査を始めた。
 生茶葉を蒸して乾燥させたものが荒茶、荒茶をブレンドしたり、火入れしたりして
製茶となる。川勝知事は3日の記者会見で「荒茶の検査はいたずらに混乱を招く」
などと政府批判し、荒茶の検査は二番茶から行うと明言していた。
 一番茶の荒茶はすでに製品化され、検査が難しいとしていた県経済産業部も6日、
「放射能検査は、消費者により近い製茶の方が適切と判断した」と話した。

84 :
昨日スーパーに行ったら売り場に残ってる新茶は全て静岡産。
鹿児島産のコーナーがあったのでそっちを買おうとしたら全て売り切れだった・・・

85 :
静岡「お茶の検査、拒否する!」→猛反発受ける→クルッ 「じゃあ独自の方法で検査するわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307442099/

86 :
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060701000862.html
静岡の「製茶」は基準値以下 放射性物質検査で
2011年6月7日 19時21分
静岡県は7日、県内の主要な産地8カ所で生産された一番茶のうち、
販売前の「製茶」について放射性セシウムの検査を実施した結果、
いずれも国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を下回ったと発表した。
放射性ヨウ素も検出されなかった。
政府が茶葉の放射性物質の検査対象に、荒茶や製茶を含める方針を出したことを受け、
県は6日に検体を採取し、国の機関に検査を委託していた。
残り11産地の一番茶でも、今週中に製茶の検査を行う。
県によると、検査は荒茶をさらに加工した製茶で実施。セシウムは8カ所すべてで検出されたが、
最も多かった「金谷茶」(同県島田市)で基準値を下回る1キログラム当たり385ベクレルだった。
最も少なかったのは「掛川茶」(同県掛川市)で、1キログラム当たり146ベクレル。
記者会見した県経済産業部の滝昇悟理事は
「まだ検査は終わっていないが、ひとまず安全が確認されてほっとしている」と話した。
国は荒茶の検査も要請しているが、県は一番茶については
「出荷済みで検体が手に入らない場所がある」として検査しない方針。
「荒茶も製茶も生茶葉を乾燥させたもので、セシウム濃度は大きく変わらない」としている。
(共同)

87 :
検査拒否した事実は永遠に残る
福島や茨城千葉の農畜産業の惨状を見て、
ああはなりたくないという恐怖感から検査を拒否したのだろうが
消費者の健康・安全は一切考えていないことが浮き彫りになった
         静岡茶お断り

88 :
さっき↓見たら普通に検出されてたんだけど…
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=5efae&a=&d=all

89 :
東電憎んで静岡茶憎まず

90 :
>>87
荒茶の検査は意味がないだろ。
生葉=荒茶≠製茶だから、生葉の検査で十分。
やるならば、今度静岡県がやった
製茶の検査でなければ意味がない。
【関係者「まずは安心」/製茶検査】
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001106080001
荒茶の検査は意味がないから
どの県も行っていない。
ちなみに生葉、飲用茶の検査なら
一か月前にとっくに終わっている。
【茶の放射能調査結果 静岡県】
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/cha-housyanoukekka_h23.html

91 :
>>90
生葉=荒茶≠製茶ではないだろう。
生葉≠荒茶≒製茶ぐらいだよ。現物見た事ある人間なら生葉=荒茶なんて絶対言えない。
この手のスレは散々出てきたけど荒茶を食用に使用するのは業者は皆解ってるわけだし
荒茶は業者間で販売されるし製茶されて販売されると商品の産地や流通履歴をたどるのが非常に困難。
製茶っていうのは荒茶のブレンドをしてもOKなわけだから。荒茶を測定するのはコストの面でも妥当だよ。また業者かな?

92 :
>>91
ブレンドされるんだから
生葉=荒茶≠製茶でしょ。
荒茶の検査は意味がないから
どの県も行っていないでしょ。

93 :
>>92
生葉と荒茶の現物を見た事ないんでしょう?お茶スレなんだからいい加減な事を書くな。
荒茶の方を測定するのが妥当だという理由は一箇所の農地の荒茶を製茶しても
複数個所の農地の荒茶を製茶してもどちらも製茶と言える事。
商品に問題があった時履歴を遡るのはどちらが簡単かと言えば荒茶でしょ。わかりませんか?
結局静岡県は二番茶の荒茶は測定する事にしましたよ。意味がないなら測定はしないじゃないですか?

94 :
>>93
>一箇所の農地の荒茶を製茶しても
>複数個所の農地の荒茶を製茶してもどちらも製茶と言える事。
だから製茶を検査するんだろ!

95 :
>>94
あなたは静岡県知事に二番茶の荒茶の測定は中止すべきと意見して検査を中止させてから
このスレに書き込むべき。「消費者の安全を最優先し、茶業関係者も検査すると言っている」と説明した。
二番茶の検査方法については「一つの町と言っても、地域で地形も違うので、きめ細かく工場ごとに
検査するのが望ましい」と主張した。つまりわざわざ製茶してから測るより荒茶で測った方が簡単です。
県経済産業部によると、二番茶の取引は6月上旬から始まるため、なるべく早く各茶工場から荒茶を持ち出す
サンプリング調査を実施する方針。既に流通している一番茶は、茶商が保管する製茶を調べるだそうです。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110604/CK2011060402000116.html
このスレに書き込む前に県知事に文句を言ってください。

96 :
検査拒否したツケはデカイ。

97 :
>>94
桜井勝郎市長は「生葉を乾燥させた荒茶で、高い放射性物質が検出されるのは当たり前。
お茶はいろんな産地の荒茶を混ぜて製茶しているし、口に入る飲用茶は放射性物質は低いはず」
って言ってますけど汚染の度合いの高い地域の茶が混じって製茶の検査がアウトの場合は商品回収に
どれだけの苦労が掛かるかのでしょうか?小売店頭まで回収ですよ。購入して飲んでしまう人もいるでしょうね。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110604/CK2011060402000116.html
あなたも市長も現実が見えてないんでしょうね?

98 :
>>95
何で今まで農水省や各県は荒茶の検査に反対していたの?
どの県も生葉の検査は行っているのに。
その理由は荒茶は生葉を乾燥させて
重量を5倍にしたに過ぎないからでしょ。
荒茶の数値は生葉からおおよそ推定できるからでしょ。
他方、製茶はブレンドされるわけだから
生葉の数値からは推定できない。
だからやるとしたら製茶でなければ意味がないということ。
荒茶の検査を承諾したのは
厚労省の顔を立てただけでしょ。
「泣く子と地頭には勝てぬ」ということ。

99 :
>>97
>汚染の度合いの高い地域の茶が混じって製茶の検査がアウトの場合は
>商品回収にどれだけの苦労が掛かるかのでしょうか?
>小売店頭まで回収ですよ。
これこそ売り手側目線で、消費者を無視した発想だろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧