1read 100read
2011年11月1期8: 【ATU】オートアンテナチューナーのスレ 3台目 (573) TOP カテ一覧 スレ一覧

【ATU】オートアンテナチューナーのスレ 3台目


1 :11/06/28 〜 最終レス :11/11/13
アパマンハムや移動やQRPの必需品。
まったりどうぞ。
●過去スレ
オートアンテナチューナーのスレ 2台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1245560892/
オートアンテナチューナのスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1156516444/

2 :
通販サイト
ttp://www.w4rt.com/
卓上チューナーやアクセサリー関連

3 :
LDG社 卓上/屋内型オートアンテナチューナー
LDG Z-11Pro (W4RT $169.99)
・0.1 to 125 watt power range (SSB and CW), 100W on 6M.
・1.8 to 54.0 MHz coverage. Built-in frequency sensor.
・Tunes 6 to 1000 ohm loads (16 to 150 on 6M), 6 to 4000 ohms with optional 4:1 Balun.
・Power requirements: 7 to 16 volts DC at 300 mA Max. 25 uA standby current.
・User installable 6 or 8 x AA or AAA holder lasts over 2 years.
・Small Size Enclosure: 7.7” x 5.0” x 1.5”. Weight: 1.5 pounds
LDG AT-100Pro (W4RT $193)
・1 to 125 watt power range (SSB and CW), 100W on 6M.
・1.8 to 54.0 MHz coverage. Built-in frequency sensor.
・Tunes 6 to 1000 ohm loads (16 to 150 on 6M), 6 to 4000 ohms with optional 4:1 Balun.
・Power requirements: 11 to 16 volts DC at 500 mA Max.
・Small Size Enclosure: 7.5” x 5.5” x 2.0”. Weight: 1.5 pounds.
LDG AT-200Pro (W4RT $219)
・5 to 250 watts SSB and CW. (100 watts on 6M)
・Tunes 6 to 1000 ohm loads (16 to 150 ohms on 6M), 6 to 4000 ohms with optional 4:1 Balun (LDG RBA 4-1)
・Power requirements: 11 to 16 volts DC at 750 mA max during tuning
・Enclosure: 8.5 x 6.0 x 2.0 inches Weight: 2 pound
LDG AT-1000Pro (W4RT $539.95)
・Continuous coverage 1.8 to 54 MHz
・Power rating HF (1.8 to 30 MHz):
 1000 Watts Single Side Band
 750 Watts CW
 500 Watts Digital (RTTY, Packet, etc.)
 6 meters: 100 Watts (any mode)
・Antenna impedance: 6 to 1000 Ohms (approximately 10:1 SWR)
・Power requirements: 11 to 15 volts DC @ 1 Amp (user supplies power source)
・Enclosure sizes: 9.5W x 13D x 3.5H (measured in inches) Weight: 5.2 pounds

4 :


5 :
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

6 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■情報ない.     .  |
 |   ■更新ない.    .   |
 |   ■おもしろくない    .|
 |   あるのは自慢だけ…  |
 |___________|
   .  ∧∧ ||
     ( ゚д゚)||
     / づΦ  該当者は直ちにブログを閉鎖せよ!

7 :

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   音楽が鳴るホムペはウザイ.  |
 |______________|
  .      ∧∧ ||
        ( ゚д゚)||
        / づΦ   悔い改めよ。

8 :
もう誰も使ってネエ

9 :
いま使っているリグにもATUが内蔵されているんだけど、
屋外ATUを使う場合は両方とも動作させちゃっていいの?

10 :
屋外ATUがメーカ純正なら、こっちが優先されるはず
屋外ATUでマッOが取れれば、屋外ATUとリグのインピーダンスは50Ωに
なっているからリグのATUを作動させる必要は無いし、作動させても何にもならないのでは?

11 :
前スレ終盤ではお世話になりました。
本日、W4RT に LDG AT-200PC を発注しました。
送料等々込で PayPal で $226.70, \18,863 でした。
まずはループアンテナを試そうと思います。
ワイヤーを余裕を見て 30m ほど購入しようと思いますが、
どんな材質がいいのでしょう?
屋根裏の ATU アンテナ端子から軒に開けた穴を通って屋外に出し、
屋根上のポール(2m)の先端を経由して、
屋根の反対側の軒に開けた穴から屋内に戻して、
屋根裏内を10mほど通って ATU のアース端子に接続。
というイメージです。
屋外では数カ所ヒモで引っ張ってテンションを掛けようと思います。
単芯のアース線のようなのがいいんでしょうか?
ここで買えば安い、こう買えば安い、みたいなのもあれば、
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

12 :
ところで、何で送ってもらうの?
俺はいつもEMSで送ってもらってるよ、宅配やさんだと消費税とか
通関手数料とかとらとられて馬鹿にならないからね?

13 :
>>11ですが、
> We are not able to accept PayPal orders over USD 25.00 from Japan due
> to US PayPal rules.
> In addition, we (and LDG) have no more AT-200PC's.
とのことで、先方からキャンセルされてしまいました。
「PayPalもダメだし、そもそも在庫ないよ」ってことですね。。
もう買えるところは無いんでしょうか?
>>12
USPS の Express と Priority との二択だったので、Priority を
選択して、$200 までの保険を追加しました。

14 :
LDGのWEBにディーラーリストが有ったはず、
その中のHam Radio Outletだったかな在庫数とかも載ってたと思う
うろ覚えですがPaypalって限度額が有った様な?
とりあえず確認してみたら!

15 :
PayPalへログインして設定

16 :
>>14
残念ながら、もう無いようですね。
他の機種で同様に PC から操作できるものはあるんでしょうか?
>>15
ユーザーが設定する上限ということですか。
確認してみます。

17 :
PAYPALは、クレジットカード登録して200円引かれたら登録されて上限解除できるはず

18 :
PayPalにログインする
メインメニューの
「Welcom YourName」の下段の右端にある
「View Limits」をクリックするとLimits画面が出てくる
「Sending」と「WithDrawal」が表示される
「Remove Limit」で設定してくださいな!

19 :
>>14
片っ端から調べて行ったところ、
R&L Electronics という店舗で $239.95 In Stock となっていました。
W4RT の価格より少し高いのと、注文確定時点で送料がわからないのが
ちょっと気になりましたが、Shipping Type: Least Expensive Way
を選択し、思い切って注文してみました。
PayPal ですが、私のアカウントの設定では上限までまだあと $5,000 以上
あったので、やっぱりお店側の上限じゃないかと思います。

20 :
>>19 ですが、
It will ship via USPS Express Mail
Your total is 291.21
との連絡が来ました。
送料は $51.26 ということになるので、
Express Mail Intl: INS INCL - $64.30
Priority Mail Intl: INS AVAIL - $54.35
となっている W4RT より少し安いようですね。

21 :
>>16
PCから操作って何をやりたいかよくわからないけど、
チューンの開始とかLCのUPDOWNを遠隔でしたいだけなら、
フロントにボタンのある奴なら、少し改造すれば簡単に出来るんじゃないの?

22 :
>>21
曖昧な聞き方をしてしまいましたが、要は AT-200PC と同じようなことが
出来る機種を、というつもりでした。
> チューンの開始とかLCのUPDOWNを遠隔でしたいだけなら、
AT-200PC だとこれら以外にも SWR 等の情報の取得やモードの切替など
いろいろできそうですし、RS-232C だと 15m まで延伸できてケーブルも
持っているし好都合というのもありました。
発注分が無事に届くといいのですが。

23 :
AT−200PCは随分前にディスコンになってたんだね
W4RTはWEB上でSoldOutにしてないんだな
それと、PayPalの扱いでJA−>USが$25Limitてnのもな
だが、商品が安いのがとりえだしなあ〜
>>11がAT200PC買えたのはよかったんでないかい。

24 :
>>23
ありがとうございます。
でも、まだ安心できないのではないかと思ってます。
クレカの利用速報と、USPS の Tracking のデータベース登録を
待っているところです。

25 :
LDGのマニュアルにはループ系の場合は4:1バランを使えみたいな
記述が有ったと思う、マッOが取れない場合はトライダルコアに
電線巻きつける簡単なものでもok。
屋根を輪切りにするようなループはどうなんだろう?

26 :
>>25
形は、どうあれループになってれば良い

27 :
ループアンテナってそんなに良いんか・・・・・・
今度チャレンジしてみよ

28 :
>>25,26
マニュアルを落として読んでみました。
The AT-200PC is designed for use with coax-fed antennas.
If you wish to use it with longwires or antennas fed
with a balanced transmission line (e.g., ladder line)
that are outside the tuning range of the tuner,
an external balun is required;
either the LDG RBA-4:1 or RBA-1:1 is ideal,
depending on the antenna and transmission line used.
この部分ですね。
10m + 10m のダイポールで使っているバランがあるので、、
、、というか、このダイポールの両端を接続してしまえば
そのままループアンテナになるんですかね?
それなら、同軸を少し伸ばしてバランを屋外に置いてみたり
ごく短くして屋根裏内に置いたり、いろいろ試せそうです。
となれば、悩んでいたワイヤーの購入もとりあえずは不要
ということになります。

29 :
CG3000には電源ケーブルが付属しないのか、別売り?

30 :
おいらもW4RTにATU注文すますた、Paypalで支払ったら$25
以上はダメって返金されてきた、再度注文してVISAで支払ったらその日の
うちにUSPSの受付MAILが来ました。

31 :
>>24
> クレカの利用速報と、USPS の Tracking のデータベース登録を
> 待っているところです。
いつまで待っても、
There is no record of this item.
だったので、メールで問い合わせたら伝票番号が間違っていて
改めて正しい伝票番号でやったら検索できました。
まだアメリカを出ていないようですが、とりあえずは、
モノは動き出しているようです。
到着がたのしみです。

32 :
>>29マジっすか?

33 :
>>28 に関連してなんですが、ATU からバランを介して
ループアンテナなりダイポールアンテナなりに接続する場合は
やっぱり ATU バラン間のケーブルは極力短い方がいいんでしょうか?
あまり長いと外付け ATU の意味が全くないのはわかるんですが、
例えば 2m〜3m 延ばすと悪影響あるでしょうか?

34 :
>>30
W4RTではCG3000売ってますか?

35 :
CG3000は直接購入出来ない訳?

36 :
>>33
短すぎるとダメという場合もあるし長すぎるとダメという場合もある
それでもHFなら10m単位かと

37 :
>>36
ありがとうございます。
> それでもHFなら10m単位かと
これは「ATU バラン間のケーブルの長さは、10m 単位が好ましい」
という意味でしょうか?
いまは、リグ・アンテナ間を 20m のケーブルで接続していて、
ATU が届いたら、これを途中で切断して間に ATU を挟もうかと
思っていたのですが、中途半端な長さで切るのはよくないのでしょうか?

38 :
>>37
別に長さなんて適当で良い
UHFと違ってそんなに深く考える必要ないってことだ
HFで影響が出るのが10m単位という事かと
だから数m長さが変わったからと言って気にする事ない

39 :
モノバンドでやるなら目的の波長にあった長さで使うのが好ましいけどな

40 :
>>38
そういう意味でしたか、了解です。

41 :
>>19 の発注分が届きました。
丸4日ということですから、国内のメール便並みの速さですね。
よく読んだら注文ページに書いてあったんですが、USBシリアル変換が
付属していて驚きました。(気づかずにわざわざ買ってしまいました)
あとは、5m のシリアルケーブルが付属ですが、今回は長さが足りず
別途14mのを用意してます。
付属品で使用するのは 1.8m の DC ケーブルだけということになりそうです。
Status が「In Stock」から「<2 In Stock」に変わったので、
いよいよ新品は入手しづらくなりそうですね。

42 :
かなりどうでもいい話なんですが、
>>20
> Your total is 291.21
の注文の請求額が今日わかり、\24,000-でした。
たまたま手数料込みで82.415円/ドルだったということ
なんでしょうけど、こんなにぴったりになることもあるんですね。

43 :
ATUと給電部は短い方が良いんでない?
特に無理やり合わせた場合は同軸ケーブルからも放射しているわけで

44 :
>>43
ありがとうございます。
最初に試そうと思っているプランでは、同軸ケーブルは 2m~3m になりそうですが、
これより短くしようと思うとバランを屋根裏内に持ってこないといけなくなります。
(屋内用の ATU なので、屋根裏内に設置しています)
・同軸ケーブルが長いというデメリット
・給電部が屋内になるというデメリット
どちらが大きいと思いますか?
もちろんどちらも試したいと思っていますが、詳しい方が「明らかに良くない」
と思われる方法は避けたいと思いまして。

45 :
>>44
設置環境がよくわからんが、同軸に1票

46 :
アースってのはどの位までなら言い訳?

47 :
>>45
すみません、、
「同軸ケーブルが長いというデメリット」の方が大きい
という意味でしょうか?
ちなみに、リグ-ATU 間の同軸ケーブルは 20m ほどです。
バランの先は、10m + 10m のダイポールアンテナの両端を接続した
ものループアンテナとして使います。
主として 7MHz で使いたいと思っているので、
「無理やり合わせた場合」に該当するんでしょうね。。

48 :
>>47
ATU直後にバランを入れ、DPまでは平衡線という案は無いのですか?
また、DP直下まで同軸ケーブルでいき、給電部直前でATUとバランを入れるという案は無いのですか?

49 :
>>48
ありがとうございます。
ttp://www.oe5ydl.info/igs13/images/bu50.jpg
このバランに各 10m のワイヤーエレメントを繋いだダイポールアンテナが
手もとにあります。
(敷地が狭いためうまく張ることができず遊んでいます)
これの両端を繋いでしまってループアンテナとして試そうとしています。
> ATU直後にバランを入れ、DPまでは平衡線という案は無いのですか?
ATU とバランを屋根裏に置き、ワイヤーエレメントを軒から外に出して張る。
ということなら可能です。
> また、DP直下まで同軸ケーブルでいき、給電部直前でATUとバランを入れるという案は無いのですか?
考え方はこの通りのつもりなんですが、
・ATU は屋外設置できない。
・アンテナは屋外に張りたい。
この両方をどう満たそうかと悩んでいます。

50 :
聞いてばかりいないで取り敢えずやってみろよ。
話はそれからだ。
最初から完璧を望むな。カット&トライでやってみろ。

51 :
環境は、人それぞれだからやってみないとわからない
「とりあえずやってみる」
それでこそアマチュア無線家

52 :
ダイポール用のバランでループ?????

53 :
ダイポール用?????

54 :
>>52,53
そうです。
ダイポールアンテナのワイヤーエレメントの両端を接続して、
20m のループにしてみました。
これは(>>44 に書いた)
詳しい方が「明らかに良くない」と思われる方法
でしょうか?

55 :
皆さん昨夜はありがとうございました。
思いの外 同軸ケーブルを短くすべきとのご助言が多かったので、
ATU は屋根裏の壁の軒の穴ぎりぎりに設置しました。
(といっても、同軸ケーブル 3本で ぶら下がっているだけですが)
今のところ、同軸ケーブルは 2m ほどの長さがあるので、
位置決めができたら最短になるよう切断しようと思います。
2つ目のチャンネルに 3m + 3m のスリーブアンテナを繋いだので
これと比べながら いろいろ見てみたいと思います。

56 :
>>54
バランにダイポール専用なんて物はないから問題ないかと
一般的に1:1ですけどマッOとれるようならそれで問題ないかな
それでうまくいかなければループの全長を変えてみたりする(2重3重もアリ)
それかバランを交換かな
1:4とか自分で巻いて自作するのもあり

57 :
>>56
そうですか、ありがとうございます。
ループはループで綺麗に張るのが難しくて、
かなり歪で建物との距離もあまり取れていませんが、
そろそろ実際に電波を出してみたいと思います。

58 :
>>57
50Ωの同軸に、非50Ωで、しかも定在波たてて使っている時点で、
エレメントを綺麗に張ることに、インピーダンスマッOという視点からの意味はない。
みんなが言っているように、まずやってみることが大事。
きちんとやりたいのであれば、200Ω以上のハイインピーダンスのフィーダーを使って、
ATUの出力にフィーダーとのマッOトランス(バラン)を使用すべき。
パワーが低ければ、TV用の50:200変換トランスと、200ΩUHFフィーダーでも充分。
どっちも最近は手にはいりにくいかもしれないが。

59 :
>>58
ありがとうございます。
お昼からいろいろやってみていますが、なかなか期待通りに行きません。
(1) 10m + 10m のワイヤーエレメントのダイポールアンテナ。
(2) (1)の両端を接続した 20m のループアンテナ。
(3) 市販の 7MHz / 21MHz 用ワイヤーアンテナ ZA-721H 。
を、2m の同軸ケーブルを介して差し替えながら Ant1 に接続、
(4) 3m + 3m のスリーブアンテナ
を Ant2 に接続して、7MHz と 21MHz で試しました。
(1)、(2)、(3) ともに、
・7MHz ではマッOが取れない。
・21MHz ではマッOが取れる。(取れた時の値はなぜか 3 つとも同じ)
(4) は、7MHz、21MHz ともにマッOが取れる。
という状態です。

60 :
>>59
この結果をふまえて、
原点に帰って、ロングワイヤー + 屋根裏内カウンターポイズ を試そうか。
> ・21MHz ではマッOが取れる。(取れた時の値はなぜか 3 つとも同じ)
3つとも 2m の同軸ケーブルは共通で使っているので、
これを疑ってケーブル替えてみようか。
などと思案中です。

61 :
ATU使って無理やりのせるのにバランいらなくね?

62 :
>>61
>>28 の辺りの話からバランを使ってみているんですが、
ナシも試してみたいと思います。

63 :
ところで屋根裏の人はどこで無線やってんだ?
今時納屋なんてないしな、物置かな
楽しそうではある

64 :
>>63
リグは自宅 2F の仕事部屋にあります。
今夜はダイポールを分解して、10m ワイヤー 1本をホット側に直結、
もう 1本の 10m ワイヤー(とそこらにあるいろいろな長さのケーブル)
をアース端子に接続
というのを試してみようと思います。

65 :
きちんと調整したアンテナで出てみろや>粕

66 :
基本は共振回路

67 :
EHアンテナ、ラドアンテナの基本は
脳内の狂信回路

68 :
>>64 をやってみました。
今度は問題なく 7MHz でもマッOが取れました。
明日はもう少しワイヤーを長くしてみようと思います。
次は制御ソフトですね。
いまは、ほぼサンプルのまま使っていますが、いろいろ不具合や
不便な点があるので修正と機能拡張でしばらく遊べそうです。

69 :
>>68
> 明日はもう少しワイヤーを長くしてみようと思います。
4m のビニールコードを継ぎ足して 14m にしてみましたが
3.5MHz のマッOが取れそうで取れない、という感じです。
ついでに 45cm × 1m の金網を 2枚買ってきたので、
屋根裏に広げてアースに加えてみたいと思います。

70 :
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ

71 :
>>63
君はあのHPの人か?

72 :
いやいや参考になるので続けてください

73 :
もういいよ

74 :
>>69 ですが、
出力をちょっと上げたところエレメントに近い部屋の扇風機が
突然動き出すという問題に出くわしてしまいました。
そこでワイヤーの取り回しを変えようとしたところ、
ワイヤーが屋根瓦に挟まって動かなくなってしまいました。
暗くて状況がよく見えないので本日は終了です。

75 :
【マニア】アマチュア無線家、アンテナ敷設中に屋根瓦もろとも転落・死亡

76 :
>>74

馬鹿にする人は多いけど
結果報告があればデータとして蓄積されていくからがんばれ

77 :
うざい

78 :
>>77
お前去れ

79 :
屋根瓦からの脱出は出来ましたが、仮設状態で電波を出してみたら、
今度は自宅インターホンが軽やかに「ピンポーン」と。
屋根裏内のエレメントが宅内配線(電源や TV や LAN)の近くを
通っていたので、なるべく距離を取るよう変えてみます。
ケーブル長が足りないので、ビニールコードを追加購入です。
早朝からの町内会の清掃で草刈機で指に血豆を作ってしまい
作業がしづらいです。

80 :
がんばれよー
もう少し経過をまとめてからレスすればウザがられることもないかもだけど

81 :
無人で扇風機や呼び鈴なる家か
幽霊屋敷みたいだな

82 :
>>79てめえのブログにでも書いてろや

83 :
>>70>>73>>77>>82

84 :
粘着して恥ずかしくないのw
別に誰が書き込みしても良いじゃん
スレ違いの内容でもないしさ

85 :
墓地付近でハイパワー移動運用したら、
死体が蘇ったりするのだらうか?

86 :
エレメントの一部が屋根裏内を通るループアンテナを考えてきましたが
どうも屋根に反射して家に返ってくるのか、I の出方が激しいようです。
結局、普通にワイヤーを屋根の上を渡し、屋根裏内はカウンターポイズに
しました。
ワイヤーは、26m 程です。
3.5MHz〜18MHz は、ほぼ良好にマッOできました。
21MHzだけは、SWR = 1.5 ぐらいまでしか行きません。
エレメントの長さを納戸か変えてみましたが、1本で全部を
カバーするのはなかなか難しいですね。

87 :
ただの電線張っただけで
SWR1.5まで落ちて何が不満なの?

88 :
苦労してswr落としても
飛ばない

89 :
>21MHzだけは、SWR = 1.5 ぐらいまでしか行きません。
GJ!

90 :
SWRなんて計算すれば分かるが2以下で90%進行波だぞ。
1.0に落とさないと気がすまないオヤジは、むしろ
ガイガーカウンターで放射線量気にした方がいいw

91 :
私が目指すもの
それは常に完璧です
たとえそれがSWRであろうと
妥協はしません

92 :
>>91
おまいは自分のTinkoのSTRでも計ってろ!

93 :
91のみてないあいだに
ダミーロードにつなぎ替えておけば
皆が幸せになれる

94 :
SWR1.0
SEXより気持ちいい

95 :
SWRは2.0くらいで妥協してSEXに移行
これ最強

96 :
最強かどうかは相手によるかな

97 :
お前が相手を選べるんならなw

98 :
俺なんか何時も相手から、おデカイとか言われるし
やめようとするとダメーっもっととか言われるけど・・・

99 :
という妄想に耽る>>98であった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧
2012.11.30/9:0:49
CAG-300X