1read 100read
2011年11月1期46: 韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9 (891)
TOP カテ一覧 スレ一覧
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.9
- 1 :11/06/30 〜 最終レス :11/11/13
- 2000年に策定した中期経営構想「ニューフロンティア21」に端を発し、
2002年に社内で発足させた「新幹線高速化推進プロジェクト」に於いて、
新幹線高速試験電車「FASTECH 360」を開発。FASTECHで得られた技術を
用いて開発されたJR東日本の最新鋭新幹線車両、E5系ならびにE6系に
ついて語っていきましょう。
E5系は3月5日のダイヤ改正にて「はやぶさ」としてデビュー、新幹線初のファーストクラス
「グランクラス」が話題を集め、また広告で打ち出された『MADE IN DREAM』は大きな反響
を呼びました。
3月11日に発生した震災により東北新幹線では速度規制を行なっている区間がありますが、
8月中には速度規制が解除される予定です。
-前スレッド-
韋駄天!E5系 最速320km/h
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243336205/
最高速度320km/hの魅惑 E5系第2編成
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251858130/
韋駄天!E5系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261034999/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269346643/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278853091/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289390167/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296401044/
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300745226/
- 2 :
- 〜これまでの流れ〜
2000年 中期経営構想「ニューフロンティア21」において「世界一の鉄道システムの構築」を掲げる
2002年 新幹線高速化推進プロジェクトを発足させる
2003年 E2系1000番台を用いて高速試験走行を実施 362km/hを記録する
2005年 FASTECH360S(E954系)落成
2006年 FASTECH360Z(E955系)落成
2007年 E5系の開発を発表
2009年 E5系の量産先行車が落成
2010年 E6系のデザインが発表される
2010年 E6系量産先行車が落成
2010年7月 E6系量産先行車の試験運転開始
2010年12月 E5系の量産車が落成、試験走行を開始する。
2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
2011年3月 E5系投入開始、E5系はやぶさの300km/h運転開始
〜これからの流れ〜
2012年度末(2013年春) E5系はやぶさの320km/h運転及びE5系はやぶさ+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやぶさ+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業
2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
(2012年度末までに24編成を増備する予定)
→200系は全廃
→東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
→E2系は上越新幹線へ転用
→E4系は全廃
- 3 :
- 利用にあたってのお願い
●アンチの方の書き込みはご遠慮願います。
E5系・E6系やJR東日本に対するアンチだけでなく、他形式や他社へのアンチ行為も厳禁です。
E5系やE6系を用いて他形式を叩くなんてことは、もってのほかです。
●東海道・山陽・九州新幹線の車両の話題については該当スレッドをご利用ください。
なかにはE5系やE6系をそっちのけで語る人がいます。そのような行為はお止めください。
●冷静に議論を交わせない人は書き込まないでください。
異論を唱えられると感情的になる人。
自分の意見を正当化する為だけにスレッドに執着してしまうような人。
他人を尊重できないような人。高圧的な態度を取る人。
自分の考えは正しいと思う一方で他人の意見を推測だと言いソースの提示を迫るような人。
(自らの考えも推測であると認めるか、自らが率先してソースの提示を行い議論を展開していきましょう)
被害妄想が激しい人。
反論されると虐められたと思ってしまう人。
自分を中心にして話しを進めようとする人。
議論を個人対個人の喧嘩にしてしまう人。そのような捉え方をしてしまう人。
(あくまで書き込んでいる内容で話をしましょう)
細かく書いてきましたが、一般的な常識のある人の書き込みであれば該当しない事柄ばかりです。
ふつうに書き込んで楽しんでいただければと思います。
- 4 :
- 東日本旅客鉄道株式会社Web 研究開発
http://www.jreast.co.jp/development/index.html
−関連資料−
新幹線高速試験電車 FASTECH 360 まもなくデビュー
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050306.pdf
「世界一の新幹線をめざして」
http://www.jreast.co.jp/development/tech/contents14.html
「新幹線のさらなる進化をめざして」
http://www.jreast.co.jp/development/tech/contents15.html
新幹線高速化について
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070714.pdf
新型「はやて」(E5系)に国内初のファーストクラス「スーパーグリーン車(仮称)」を導入!
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080402.pdf
新型高速新幹線車両(E5系)のデザインについて
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20090112.pdf
新型高速新幹線(E6 系)量産先行車について
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100203.pdf
高速試験車「FASTECH360」における騒音低減の取組み
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_22/Tech-22-15-20.pdf
新幹線高速化の技術開発について
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_22/Tech-22-03-06.pdf
R&Dシンポジウム 社内講演
魅力ある鉄道車両〜EvolutionからRevolutionへ〜
https://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_23/Tech-23-18-22.pdf
- 5 :
- E5系「はやぶさ」サイト
http://www.jreast.co.jp/e5/top.html
より速く、より快適に 東北新幹線「E5系の」魅力 (川崎重工)
http://www.khi.co.jp/knews/backnumber/bn_2009/pdf/news156_01.pdf
編集長敬白
http://rail.hobidas.com/blog/natori/
N0320W-S
http://noriyuki.cocolog-nifty.com/s/
きたのとびら。
http://www.jomon.ne.jp/~mitchi/
鉄音アワー
http://airplug.cocolog-nifty.com/bellz/
- 6 :
- 鉄道会社 先端鉄道システム開発センター
栗田健(くりた・たけし) 課長
「ストリームラインよりもアローラインの方がトンネル微気圧波の数字で10パーセント以上よかったです。
こちらの方が小さい、微気圧波が小さいという見解になりました。今回の試験の中ではすべての条件で
アローラインの方が良かったということですね。そこまで差が出るとは正直思っていなかったですね。」
「アローラインは先頭があまり尖っていないというか、少し丸くなった形状になっています。アローラインの
周りの空気の流れというのは、丸くなったところの先に空気の澱みができます。その周りを空気が流れて
いくようなカタチになります。ですから実際には16mの先頭の長さなんですけれども、あたかもその空気の
澱み分の長さを持っている先頭形状と同じような効果が出ると考えております。」
- 7 :
- JR東日本は、来年12月の東北新幹線の新青森までの開業後、在来線直通を除く同新幹線の全車両を新型車両E5系で統一する。
「MAX」の愛称で親しまれているオール2階建て車両は東北区間から姿を消す。E5系が国内最速の時速320キロ運転を予定して
いることに加え、昨年末に帰省客ら約14万人に影響を与えた運行トラブルの一因となった複雑な運用形態を見直す狙いがあるという。
E5系は新青森まで延伸後の平成23年春に投入され、28年春までに計59編成を製造する。時速300キロで営業運転を開始し、
段階的に速度を上げて25年春からフランス国鉄のTGVと並ぶ320キロで走る計画だ。
東北新幹線では現在、山形、秋田の両ミニ新幹線以外に、先頭車両が「だんご鼻」で氷雪をはね飛ばすスカートがある200系、
MAXに使われる2階建て新幹線E4系と「はやて」などに使われるE2系が走行している。
JR東では、こうした運用について「いろんな車両がある東北新幹線では統一する方向。『東北』と『それ以外』という形にしたい」(同社幹部)と、
社内で議論が始まった。23年春以降、200系が廃止になるほか、E4系やE2系は上越新幹線で運用する方向で検討しているという。
2階建て新幹線はE1系(12両編成)が6年7月に東北、上越の各新幹線でデビュー。定員は200系の約4割増の1235人で、遠距離から通う
サラリーマンらの通勤時間帯の混雑緩和に威力を発揮した。
9年12月には8両編成のE4系が登場。連結した16両編成時の定員は1634人と世界最大級の輸送量を誇る。ミニ新幹線を連結できるため
東北区間はE4系だけ運用されるようになった。半面、座席数が大きく異なることや最高時速が240キロと遅いため、振り替え輸送での運用が
限られ、ダイヤが大幅に乱れたときに早期復旧を妨げる一因になると指摘されてきた
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090212/trd0902120048000-n1.htm ※リンク切れ
- 8 :
- 道新幹線 新青森−新函館の各駅、10両編成に対応
整備新幹線建設を進める鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)は、北海道新幹線・新青森−新函館間の駅に
ついて10両編成に対応した構造で整備する方針を決めた。当初は6両編成の計画だったが、JR東日本が東京−新
青森間で運行する列車の乗り入れに対応できるよう、JR北海道が構造変更を要請していた。
新青森−新函館間(149キロ)に設置される駅は、青森県内の奥津軽(仮称)、道内の木古内、新函館(同)の3駅。
鉄道・運輸機構(旧鉄建公団)が2002年に申請、国から05年に認可された計画では、駅は6両編成対応としていた。
東北新幹線は今年12月、八戸−新青森間が開業するが、JR東日本の東京からの直通列車は盛岡駅で秋田新幹線
の6両を切り離した後、新青森までは10両編成で運行する予定だ。
新青森−新函館間はJR北海道が運行するが、新青森での乗り換えや車両の一部切り離しは行わない。そのためJR
北海道は「新幹線の利便性を生かすためにも直通列車が乗り入れられる構造に変更するよう要請してきた」という。
鉄道・運輸機構は10年度早々に行う電気設備などの認可申請に、駅構造の変更も盛り込む方針。同機構が昨年1月
に示した5600億円の工事費については「増額はない」との見通しだ。
一方、着工認可が下りていない新函館−札幌間については、政府が関係者からヒアリングを行った上で、夏にも建設の
可否を判断するが、JR北海道は「同様に直通列車が止まれる構造でお願いしたい」としている。
北海道新聞
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/221643.html ※リンク切れ
- 9 :
- <JR東>2階建て新幹線「Max」5年後全廃 老朽化進み
JR東日本は世界唯一のオール2階建て新幹線「Max」(E1系、E4系)を段階的に廃止する方針を固めた。
老朽化とともに最新鋭車両の導入に伴う勇退で、来年7月以降、上越新幹線のE1系から順次退役させ、
5年後をメドに全廃する計画だ。90年代半ばから上越、東北新幹線で人気を集めた花形車両が姿を消す。
Maxは「マルチ・アメニティー・エクスプレス」の頭文字で、乗り心地や内装などさまざまな面(マルチ)で快適さ
(アメニティー)を追求した高速鉄道(エクスプレス)。中距離通勤・通学客の混雑緩和や繁忙期の着席サービス向上を
目的に94年7月、12両編成のE1系として上越新幹線に登場した。
(中略)
E1系は導入から17年、E4系は14年だが、一方で利用客から「2階の固定座席が不便」「通路を広げてほしい」「車両の編成が
ばらばらでホームの乗車位置が分かりにくい」などと改善を求める声も寄せられていた。
東日本管内の新幹線は大宮駅から東北、上越、長野の3方面に分かれ、輸送量や地形、気象条件が異なる上、在来線と併用する
山形や秋田のミニ新幹線を抱え、車両の系統や編成をそろえるのが難しかった。Max廃止に伴い、方面別に系統や編成を極力統一
することで、ゆったりした車内空間や、乗車位置の固定化などによる利用客に分かりやすい車両編成が可能と判断した。
東北は13年度末までにE5系「はやぶさ」に置き換え、上越は将来的に雪や厳寒期に強いE2系に統一する。Max開発に携わった
JR東日本OBは「2階建ては民営化後の自由な発想から生まれたアイデア満載の車両だった。長い間、よく頑張った」とねぎらった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000057-mai-soci (リンク切れ)
- 10 :
- E5系は決してF1マシンではないのです。お客さまに快適に目的地まで移動していただく。
そのお客さまの快適さのひとつとして、到達時間を短縮するということがあります。それを
実現させるために最高速度を上げるのですが、それとは別に会社の立場、経営面から見
ますと、お金をかけて高速化を図って、その結果、お客さまが増えてくれることが重要に
なります。費用対効果がいちばんバランスされるのが320キロだったということです。
やはり経営に利するということが重要なことだと考えています。
遠藤知幸(JR東日本運輸車両部車両技術センター・課長)
- 11 :
-
/| ̄ ̄ ̄|
|. ! ・ ・ |
|._ L 二 . 」
/´ \
. / /|/|∧Ν\ ヽ
i イ ヽ i
/⌒| | ┃ ┃ | ト、 /
/ ノ | | ┃ ┃ | ト、ヽ E
'" ! ! i ) ! `゛ 5
| | トェ r´---イ | 系
i∧N>、|く/:ハ<N∨リ す
く_ / // i ノ< げ
//ク // i \\ ,,-、 え
(_J-'― く./ ハ `ー゙ー ' \
<:.::.:./:.:/――-〈
`ー>ー´ i
- 12 :
-
/| ̄ ̄ ̄|
|. ! ・ ・ |
|._ L 二 . 」
/´ \
. / /|/|∧Ν\ ヽ
i イ ヽ i
/⌒| | ┃ ┃ | ト、 /
/ ノ | | ┃ ┃ | ト、ヽ E
'" ! ! i ) ! `゛ 6
| | トェ r´---イ | 系
i∧N>、|く/:ハ<N∨リ す
く_ / // i ノ< げ
//ク // i \\ ,,-、 え
(_J-'― く./ ハ `ー゙ー ' \
<:.::.:./:.:/――-〈
`ー>ー´ i
- 13 :
- 東北新幹線:一ノ関−盛岡間の徐行解除、那須塩原−福島も
2011年6月3日 21時57分
JR東日本は3日、東日本大震災の影響で徐行運転していた東北新幹線那須塩原−福島間と
一ノ関−盛岡間を、7月9日から通常の速度に戻すと発表した。徐行が残るのは
福島−一ノ関間となる。東京駅を発着する列車は1日161本で、震災前の96%に回復する。
東京−新青森間の「はやて」は39分短縮され最速で3時間44分。
「はやぶさ」は同区間で2往復、東京−仙台間で1往復し34分短縮される。
(略)
東北新幹線全線の徐行解除は、早ければ8月中旬ごろの見込み。【斎藤正利】
http://mainichi.jp/select/today/news/20110604k0000m040083000c.html?inb=fa
- 14 :
- |マンセー
- 15 :
- 東北新幹線の一部徐行解除に伴う「特別ダイヤ」への変更について
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110601.pdf
- 16 :
-
利用にあたってのお願い>>3の補足説明
この重要なテンプレ>>3の真の狙いは、500系狂信者「|」を排除することにあります。
いろいろ書いてありますが、要は、|は書き込んではいけませんということです。
まず当然ながらE5系に対するアンチ行為はもっとも重罪です。
|呼ばわりなど論外ですが、
このようなE5系に対する不敬発言を軽視して「軽口だ」などとほざく輩も、
絶対に許してはいけません!
他形式や他社へのアンチ行為も厳禁ですから、700系やN700系に対する否定的なレスも厳禁です。
かっこ悪いとか、窓が小さいなどの不満を述べてはなりません。
ただし、このE5系スレでは、500系に対する否定的なレスは「アンチ行為」には含めません。
500系は高速車両としては初期の車両だし、もう古いし、
走行距離も長く、ガタがきているので、乗り心地が悪くなっています。
それにくらべ、新しい車両は、新しい分改良されているし、古い車両より快適性が上がっています。
そこで、「500系は快適性に劣る」「N700系やE5系は乗り心地がいいね」と、
わざわざ500系を引き合いに出して、500系は劣ると強調しつつ、E5系を賞賛しましょう。
このように500系を貶ることで、E5系の評判を良くすることができるのです。
- 17 :
-
500系を否定しE5系を崇めさせるためには、
少しくらいの嘘も方便というものでしょう。
たとえば、初めてフルアクティブサスペンションを実用化したのは東だと主張するために、
「W1のアクティブサスペンションは機能していない」と言うのもいいですね。
もし「ソースは?」などと突っ込まれた時には、
「自分はソースを出してないのにこちらにソースを求めるのはキチガイだ」
と言ってやりましょう。
一方、500系厨が何かを言ってソースを出せなかった場合は、
「根拠のない推測」だと罵倒し、否定しましょう。
相手が誤りだったと認めても、許さず、敵失は徹底的に利用するのです。
E5系派の嘘をごまかすためにも!
E5系ファンの数の多さでごり押しすれば、
どんな主張もこちらの都合のいいようにできるのです。
われわれE5系ファンはそういう偉い立場なのです。
- 18 :
-
E5系の評判を上げるためには、とにかく500系を徹底的に否定することが重要です。
「500系にも功績がある」などという意見は徹底的に潰さなければなりません。
もし500系狂信者が「500系にも功績がある」などとほざいたら、
「キチガイ|は、何でもかんでもすべてが500系の功績だと言ってるぞ」と吹聴しまくり、
敵の主張をすり替えることによってキチガイに仕立て上げ、葬り去りましょう。
こうすれば、議論に勝てなくても、ケンカには勝てます。
頭は悪いが数は多いE5系ファンにとって、有利な作戦です。
- 19 :
-
細かく書いてきましたが、一般的な常識のある人の書き込みであればOKということですね。
ふつうに書き込んで楽しんでいただければと思います。
- 20 :
-
E5系スレにおける模範的な書き込みの例
248 :名無し野電車区:2011/04/10(日) 08:32:27.51 ID:oQqEwUEfO
>>238
E5系もN700系も乗り心地が良いから利用客からの評判が良いよね。
500系なんかは小さなお子さま、もしくはそれに準ずる精神年齢の者からは人気を集めていたけど、
居住性と乗り心地が今一つなところがあったから一般の利用客からは敬遠されているようなところもあったから、
乗り心地は重要だね。
49 :名無し野電車区:2011/03/24(木) 17:32:19.81 ID:RPT2CdjH0
E5系のデザインの良さは世界で認められている。
500系は過去の車両なんだからノスタルジーを断ち切れない
厨房はこのスレから出て行け。
きのうもいろいろ模型屋に見に行ったんだがE5系は
もう”売り切れ”状態。このスレにいる一部除いてかっこ
いいと評判が良い証拠だね。
- 21 :
- この前、新青森→東京を、はやぶさ普通車D席で乗り通したが、
窓が小さくて寂しかった…。もっとも今後は諦めるしかないのだろうが。
また、車体傾斜独特の曲線手前の「ゆら〜」が、かなり気になった。
在来線の振子車ではあんまり気にしない当方なのに。しかも、半分以下の
角度しか振れてないのに何故? 元々のカントが大きいから曲線中は振れてるが。
- 22 :
- >>1-20
テンプレ乙
- 23 :
- >>ID:a27fvY9K0
頼むからそういうの書き込むのやめてくれ。
どうせ|から適当に引用されるぞ。
キチガイはスルー。コレ鉄則。
- 24 :
- 136 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 14:39:30 ID:QKs7KWYf0
Your thoughts on the new design?
新しいデザインについての意見は?
It looks cool. 310 かっこいい 310
It doesn't look cool. 530 かっこわるい
Total Votes: 840
http://www.japanprobe.com/2009/02/04/e5-series-shinkansen/?dem_action=view&dem_poll_id=348
- 25 :
- 荒らしに敢えてマジレスすれば、フルアクティブサスペンションを実用化したのはJR東日本と住友金属工業なんだけどね。
500系の量産先行車にフルアクティブサスペンションが装備されて試験されたのは事実だが営業運転では用いられていない。
装着して試験しました、という代物と実際に実用化されて普及したものとは大きく事情が異なるのだが・・・。
E5系の電磁アクチュエータ方式のフルアクティブサスペンションも住友金属工業製だけど、N700系や700系、それに
E2系1000番台などに採用されているセミアクティブサスペンションはKYB製。セミアクティブサスペンションはJR総研との
共同開発だったかな?
- 26 :
- フルアクティブにしなくちゃならないのは、とうほぐ新幹線の軌道のズレが大きくて揺れが激しいから、装備せざるおえないんだよな。
まあ、バカにはわからんだろうがな。ざまぁ。
- 27 :
- >>26
線路の整備精度を上げるのと車両側で対応するのとどちらがコストパフォーマンスが
高いか検討した結果のこと。
安全性とは別のレベル。
- 28 :
- >>26
塩分たっぷりの内壁で出来たトンネルなんて怖くて乗れません><
- 29 :
-
>500系の量産先行車にフルアクティブサスペンションが装備されて試験されたのは事実だが営業運転では用いられていない。
>500系の量産先行車にフルアクティブサスペンションが装備されて試験されたのは事実だが営業運転では用いられていない。
>500系の量産先行車にフルアクティブサスペンションが装備されて試験されたのは事実だが営業運転では用いられていない。
>500系の量産先行車にフルアクティブサスペンションが装備されて試験されたのは事実だが営業運転では用いられていない。
>500系の量産先行車にフルアクティブサスペンションが装備されて試験されたのは事実だが営業運転では用いられていない。
あえて「ソースは?」とは言いませんw
- 30 :
- >>25
俺は知らないのだが、W1の先頭車のサスはセミアクティブに換装されたということなのかな?
フルアクティブのままで機能していなかったり、あるいはただ撤去しただけだったら、
サスなしと同じだよな。それだと「洗濯機」とまで言われた改造前300系と同じだ。
300系より速度は30km/hも上がっているし、500系の先頭形状は実はあまり空力特性が良くないらしいから、
もっとひどい揺れになっていたはず。
でも、W1だけがひどい揺れになっていたという話はきかない。
フルアクティブサスはセミアクティブサスより重量もあるし、付けていれば手入れの手間もかかるから、
機能しないものをそのまま付けているわけはないし、撤去するだけではやはり揺れるから、
500系(W1)のフルアクティブサスが営業運転で使用されていないというのが本当なら、
セミアクティブに換装されているはず。
このソースを探してくれば、うるさい人を黙らせることができると思うよ。
変に騒がないで、ソースを突きつけてやるのが、この人には一番効くと思う。
少なくとも、このネタで攻められる心配はなくなる。
- 31 :
- >>26
もっともらしい意見を真に受けるお前がマヌケ。
新幹線の軌道のズレが大きくて揺れが激しいという理屈が通るなら、フルアクサス非搭載者は営業走行できませんw
そもそも何のためにドクターイエローやらEast-iやらがあるんだか。
- 32 :
- >>31
ホームラン級の大バカもんだな。お前は。
|が320km出すとすると、速度と比例して揺れがひどくなる。
つまりだ。フルアクティブが必要になるのさ。
- 33 :
- >>32
文章ちゃんと理解しようねw
- 34 :
- > 999 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 15:43:52.51 ID:wqQm0dfJO
> 復興の鳥となれ、はやぶさ。
あんな卑猥なものを走らせたから海の神が激怒したんだろうが
- 35 :
- お前らが地震や津波でばよかったのに…
- 36 :
- >>35
まぁまぁ、落ち着いて。
E5系に未乗であればJR東日本パスでも使って乗りに行ってみては?
細かい振動を感じる時があったのが気になる程度で乗り心地は凄く快適。
完成度はかなり高いよ。
E2系と乗り較べるのも面白いかも。
- 37 :
- |の振動、女性には玉卵んな。
- 38 :
- >>36
フルアクティブサスペンションの開発に携わったのって、E5系の開発を担った遠藤さんなんだよな。
乗り心地に注力したのは想像に難くない。
- 39 :
- 中国新幹線を元に作った|早く乗りたいな。
- 40 :
- テンプレを読めない者がいるようなので、
特に重要な部分をあらためて引用する。
まず当然ながらE5系に対するアンチ行為はもっとも重罪です。
|呼ばわりなど論外ですが、
このようなE5系に対する不敬発言を軽視して「軽口だ」などとほざく輩も、
絶対に許してはいけません!
- 41 :
- >>29>>30
ソースならあるぞ!
このスレのE5系信者の発言こそ、ソースだ!
E5系信者の発言を疑うような不信心な者は、
E5系スレから出て行け!!!
- 42 :
- 悪しき500系厨による荒らし行為、決して許さぬから覚えておけよ。
- 43 :
-
必ず報復してやる!ってか?
どっかで聞いたようなw
- 44 :
- >>38
でも、E5系の開発責任者の遠藤課長は、ファステックの開発には携わってなかったりするんだよね。
- 45 :
- U5編成の落成が待ち遠しい。
- 46 :
-
300km/h営業運転を初めて達成したのは、E5系なんだよね。
500系の量産先行車が300km/hで試験したのは事実だが、営業運転では300km/hも出していなかった。
本当に300km/hでの営業運転を実現したのと、300km/hで走行試験しましたというのでは、大きく事情が異なるのだが…
とにかく、日本初の300km/h営業運転達成は、E5系の功績だ。
誰がなんと言おうと、これは事実だ。
- 47 :
- >>46
|信者はほら吹き。氏ね!
- 48 :
- ※500系厨の成り済まし注意
- 49 :
- 中国は日独などからの供与技術をもとに「中国版新幹線」の車両を開発しており、国際的な特許紛争が起こる可能性が出てきた。
同日付の中国英字紙「チャイナ・デイリー」が中国政府高官の話として報じた。
中国が特許申請の手続きをしているのは、日本、米国、ブラジル、ロシア、欧州。
車両の台車や先端部分など計21件の手続きを進めており、このうち8件は予備段階の審査をすでに通過したという。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110628-OYT1T00623.htm?from=navr
- 50 :
- >>45
既にU6編成までは落成間近みたいだね。納入されないのは仙台港が完全に復旧していないからなのかな?
- 51 :
- 今週の土曜日、震災に伴う速度規制が一部解除される模様です(規制区間は那須塩原−盛岡間から福島−一ノ関間)。
そこで、はやぶさ号の所要時間と表定速度の比較を紹介します。
なお、盛岡−新青森間は震災による速度規制がないので同区間の比較は省略します。
@大宮−仙台間
震災前 所要70分表定252.1km→4月29日 所要100分表定176.5km→7月9日 所要79分表定223.4km
A仙台−盛岡間
震災前 所要42分表定244.4km→4月29日 所要69分表定148.8km→7月9日 所要54分表定190.1km
B東京−新青森間
震 災 前 所要時間3時間10分・表定速度213.1km
4月29日 所要時間4時間05分・表定速度165.3km
7月 9日 所要時間3時間30分・表定速度192.8km
- 52 :
- 東京〜新青森、300km/h運転で3時間10分、320km/h運転で3時間5分だけど、
320km/h運転なら3時間を切ろうと思えば切れるんじゃ・・・。
- 53 :
- >>52
それどころか、3月5日の下り一番列車は最高300km/hで3時間切りそうだったw
- 54 :
- 運転初日の回復運転でもわかるように
最高300km/hでも3時間を切れる・・・と思う
- 55 :
- かぶった
- 56 :
- |かぶった?
認定だ。
- 57 :
- >>52-54
降雪時に盛岡〜北上で速度規制が行なわれたり、分割併合する秋田新幹線が在来線区間で遅れることが
あるので、所要時間を多めに取っているのが要因と思われ。
- 58 :
- JR東日本パス期間中は「はやぶさ」の指定券は売り切れが多いね。
せっかく期間中に休めることになって、急ぎJR東日本パスを購入するも東京〜新青森or新青森〜東京の
普通車の指定券は売り切れていたので、窓際も残っていた盛岡〜新青森の区間だけ「はやぶさ」を使うことに。
せっかく一部区間を除いた速度規制が解除されたのに、300km/h走行はお預けだ・・・。
- 59 :
- >>57
その論理だとはやこまはもっと^ラ走ってることになる。
将来的に分割併合有りor上野・八戸停車でも3時間10分(320解禁後3時間5分)で走れるようにって事じゃないかな。
あと、現段階ではぶっちゃけ客寄せパンダみたいなもんだから、あんま細かいこと考えず東京〜新青森3時間10分ならなんでもいいや的なノリでテキトーにスジ組んでるってのもあるかも。
- 60 :
- |が、^ラ走ってるのか?
股間いやいかんな。
オラは、|タラして走ってるがな(笑)
- 61 :
- E6系を上部から眺めると矢印になっている。
デザイナーの奥山氏が東洋経済の別冊で語っていた。
- 62 :
- >>59
15分遅れで盛岡を出て大宮で5分遅れまで戻した事は有る。
反面500系は3分遅れで新大阪を出て博多まで戻せなかった事も有る。
- 63 :
- >>62
JR東日本は新幹線・在来線を問わず、遅延を回復しやすいようにダイヤに余裕を持たせているからね。
湘南新宿ラインのE231系が回復運転しているのに乗り合わせたりすると、E231系ってこんなに速いの!?
と驚かされたり。
- 64 :
- ダイヤ構成の考え方が違うんだろうな
特に東の新幹線は東京-大宮間が混乱しかねない
- 65 :
- >>62
よくそういう話聞くが、その列車は平常時は盛岡〜大宮を何分で走ってたの?
はやこまだと昼間のパターンダイヤでも宇都宮以北の2通過駅間で速度計算すると大体270km/h近く出てるみたいだが。
- 66 :
- JR東日本パスでE5系に乗ってくるぜ。
盛岡〜新青森だけだけど・・・(´・ω・`)
- 67 :
- E5のピンク色をE6の茜色にするか
E6の茜色をE5のピンク色にするか
どっちか決めろJR東
このままの色でE5+E6が当たり前になったら気持ち悪いと感じるのはオレだけではないはずだ
- 68 :
- 盛岡以北で320km/h運転する日はいつやってくるだろうか・・・実施されれば確実に東京〜新青森で3時間切れるのにな。
- 69 :
- >>67
両方同じ色だと誤乗の危険が。
京王が分割編成の前と後ろでつり革の色を変えた故事を想起すると……
- 70 :
- >>69
いくら色やら表記に工夫しても見てないヤツは全然見てないw
はやて・こまち発車直前のホーム10・11号車付近見てると編成間を走って移動するのが
必ずと言っていいほど数人居る
- 71 :
- >>67
E5のピンク色をE6の茜色にする選択肢はなくなった。
どこかのブログに写真が載っていたが、デザイン変更はない模様。
- 72 :
- >>65
遅れの回復運転の話をしてるんじゃないのか?
5分ならまず定時に戻るな。
- 73 :
- 今日、”東日本パス”でE5系”はやぶさ”に東京・新青森間乗って来た。
高速域での揺れはあまり感じなかったが、240Km/hくらいのスピードでも、ゴロゴロという振動が台車から伝わり、
快適とまでは行かなかった。
3Eという、車端近くの席だったせいもあるだろうが、個人的にはN700系の方が乗り心地は良く感じた。
- 74 :
- E5系は細かい振動が伝わってくる時があるね。ただ揺れは少ないし静粛性も高いので、
個人的には時折伝わってくる振動のことを差し引いてもE5系は快適だと感じたけどね。
東海道新幹線内を走るN700系の乗り心地の良さは確かに素晴らしいので、N700系の方が
乗り心地が良いと感じる人がいるのも道理かな。
ただ、N700系もスラブ軌道の山陽新幹線を300km/hで走っていると、それなりに揺れも大きくなるけどね。
- 75 :
- 乗り心地はやはりバラスト優位か
保守さえ楽ならいいのだろうけど
- 76 :
- >>74
|の細かい振動が女性を興奮させるね。
- 77 :
- >>68
盛岡ー新青森や博多ー鹿児島中央間のような
整備新幹線区間は260q/h以上の速度にしたい場合
JRの自費でスピードアップしなくちゃだめだから
スピードアップは難しいだろうな
- 78 :
- 非難覚悟で言うと、
過去最も美しい新幹線は500系だと思う。
- 79 :
- >>78
100系でしょ
- 80 :
- |一択だな。俺は。
- 81 :
- 700系だろ
- 82 :
- まあ、なんでも、いいですけれど。
- 83 :
- >>78-79
100系と500系のかっこ良さは異常!!
100系仕様の200系もかっこ良かった
E5系もN700も性能はそれ以上だがデザインがいまいちなんだよな
台湾の700Tみたいだったら良かったのにな
トンネル断面が大きい海外が羨ましいぜ
- 84 :
- >>77
買い取った宇都宮〜盛岡も、JRの自費でスピードアップを行なっているんじゃないの?
リース区間でのスピードアップが難しいのは、JRの持ち物じゃないからだと思うんだけど
違うかな?
- 85 :
- >>84
騒音基準の問題。
- 86 :
- 東北新幹線なら、盛岡以北は長大トンネルが連なっているのだからスピードアップもし易いように感じるのだが・・・。
- 87 :
- >>85
>>84の意見と騒音問題、両方。
>>86
明かり区間の測定結果がモノを言うので、そうとは限らない。
- 88 :
- {の測定結果がモノを言う。
- 89 :
- >>86
大して採算性もないし
- 90 :
- JR東日本パスを使ってE5系に乗ってきた。やっぱり揺れは少ない・・・というか、揺れが『柔らかい』と言った方がいいのかな。
なんか、ふわっとした優しい揺れ方をするというか。
- 91 :
- |居心系だもん。居心地最高!
- 92 :
- 束の新幹線って、最高速度が高い車両の方が乗り心地が良いのが凄いよね。
240km/hで走る200系より、275km/hで走るE2系の方が乗り心地が良いし、
更に、275km/hで走るE2系より300km/hで走るE5系の方が乗り心地が良い。
頑張っているな。
- 93 :
- >>92
今、300km出してないが。
- 94 :
- 地震前に乗ったんじゃないの
俺は初日のはやぶさ6号に乗ったけど、携帯GPSで確認するまで300km/hとは思えない程に揺れが小さかった
- 95 :
- >>93
今も宇都宮〜福島、一ノ関〜盛岡で300出してるよ(仙台〜盛岡はE2系ダイヤだけど)
- 96 :
- >>92
E2系の275q/h運転よりも
E5系の320km/h運転の方が消費電力が少ないんだよね?
- 97 :
- >>96
消費電力量に関して、E5系の方がE2系より少ないという資料ってあるのかな。
ただ、どちらも定格出力300kWだから、極端に違うということもなさそうだけど・・・。
- 98 :
- いつもの妄想だよ。バカは相手にすんな。
- 99 :
- E5系も減速することなく320km/hでR4000のカーブを駆け抜けられるのだし、
消費電力量はE2系などに比較しても、そう多くはなっていなさそうだけどね。
さすがにE2系より消費電力量が少ないということはないように思うけど・・・。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧
-