1read 100read
2011年11月1期39: 紙パック日本酒 その八 (468) TOP カテ一覧 スレ一覧

紙パック日本酒 その八


1 :11/08/30 〜 最終レス :11/11/12
前スレ
紙パック日本酒 その七
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1306654743/
http://toki.2ch.net/sake/kako/1306/13066/1306654743.html

2 :
いまのところ
冬の燗酒でベストバイは富久娘「上撰辛口 紙パック3L」
夏に飲める紙パックの冷酒を探した末に、たどり着いたのは「都ほまれ 原酒 2L」

3 :
アル添大好き半島人、
聖猿の心の拠り所(苦笑)

4 :
やっとスレ立ったね。1乙
都ほまれ 原酒は見たことないな。原酒のパック自体が珍しいので1度買ってみたいな。

5 :
都ほまれ 原酒はこの夏冷や向きの紙パックを色々探してたどり着いた。
ちなみに2Lで890円
大手各社が冷や用を謳って夏商品を出してるけど、どれも辛口淡麗で面白くない。
誰かが推奨してた白鶴上撰も、マシではあるが自分には酸味が足りず、度数も物足りなかったし
2Lで1300円出すなら一升1800円くらいの地酒がいいかという気にもなる。
で、上記の原酒は値段も安く、18度あるのでパフォーマンスがよろしい。

6 :
生もと系でお勧めの紙パック酒ってありますか?

7 :
生もと系ってだけで外れがない印象があるけどな
安心感

8 :
生もと系の紙パックなんて
ほとんどないんじゃない?

9 :
都ほまれ社員がんばる

10 :
>>6-8
入手性の高さから菊正宗か沢の鶴かの二択になるんじゃないかな

11 :
一番うまい紙パック酒は大関上撰金冠はこのさけに決定しました。

12 :
初孫も美味いよ

13 :
日本盛 すきっと冷酒/淡麗辛口 生貯蔵酒
値段なりで特に驚きなし
まる天つきあたりと値段同じならまいっかーというところ

14 :
白鶴 すっきり辛口 糖質70%オフ 2L
糖質オフ系は美味しくないだろうという先入観を見事にブチ壊してくれた
広告品だったので958¥だった
ttp://www.hakutsuru.co.jp/product/nihonshu/index_taste.shtml

15 :
>>14
月桂冠のよりはおいしいよね。かなり辛口なので好みは分かれるだろうけど。

16 :
すいません商品URL間違ってました・・・・
ttp://www.hakutsuru.co.jp/product/nihonshu/sukkiri.shtml

17 :
上撰 白鶴 すっきり辛口はどうなんだろ
ttp://www.hakutsuru.co.jp/product/nihonshu/josen_sukkiri.shtml
アルコール度数が緑より高いのでこっちのほうが辛い?
酒屋でさんざん迷ったが、結局ただの上撰白鶴にしちゃったよ

18 :
社員の宣伝ばかりで過疎ッてる

19 :
まだ暑いからでしょ
これからこれから

20 :
社員がこんな過疎板で宣伝するかよ

21 :
来るのはバカ社員だから来るでしょバカ社員が。

22 :
もう呆れた、卒業だ、同じ値段の瓶1升の方が旨いのいっぱいあるわな。

23 :
>>22
そんなのがあるなら、是非紹介を

24 :
>>23 そう言ってて、スレチと言われるのがオチだからやだ。

25 :
そう逃げると思った
紙パックと比べて書くなら全然問題ないよ

26 :
小野こまち 辛口純米酒 1.8L
これぞ辛口

27 :
松竹梅「天」 こだわりの「天のにぎわい」 プレゼントキャンペーン!
対象商品をご購入いただき、キャンペーンにご応募頂いた方、総計5,000名様に賞品をプレゼント。
http://shochikubai-ten.jp/
今年も月桂冠ともども始まった
エコパウチがいいな

28 :
>>26
紙パックみたいな値段で買えるの?
>>27
涼しくなったからかイオンの安売りの日だったからか、近所のスーパーでは
ありえないくらい日本酒が売れてた。何故か松竹梅上撰が一番人気っぽい。
次は月桂冠上撰か。

29 :
>>28
メーカーHPに載ってないけど、1.8Lパックで1000\切ってるよ

30 :
紙パック日本酒ってうまいのかい?
親父は愛飲してるが俺はもともと量を飲まないので買う機会が無いんだ。

31 :
>>30
中身による

32 :
白鶴まる純米買った。未だ呑んでない…
美味いかなぁ…

33 :
>>32
ふつーにうまくてちょっと頭が混乱する

34 :
>>23 いっぱいある、15〜16度のまともな酒。(業務系にて)
米一途山田錦(999円)とか
米の極とか(これは1299円だけど松竹梅とかの上撰と同じような値段
その他たくさん。
でも呑み易くて2日で終わってしまったり。あまり酔わないゆえ。
で、味より酔い心地を採ることにして、いつもの、
会津磐梯山 米だけの酒 15度旨口に戻ることにした♪

35 :
一番うまい紙パック酒は大関上撰金冠はこのさけに決定しました。

36 :
俺は月桂冠上撰が好きだったのだが最近いろんな地酒をぐるぐる回ってたら
白鶴上撰が旨いと思う様になった。
でもCPでフクムスメ上撰辛口が最強。

37 :
>>33
燗とひや、どっちがいい?

38 :
私は、純米辛口一献が旨いと思う。

39 :
究極のパック酒誕生
http://www.takarashuzo.co.jp/products/seishu/shochikubaiten/catalog.htm

40 :
パック酒のたまんない所は 調理しながら
料理に使いながら
くすねて呑む
そういうだらだら的な呑み方が出来る
高い酒は料理に使えないし だらだら呑めないからさ

41 :
>>38
パックではイチオシだな
+15位の超辛口一献も欲しい

42 :
しばらくは天の燗でいいや

43 :
パウチパックすげーw

44 :
パウチパックだともはや紙パックですらないw

45 :
清洲城信長ミニ鬼ころしってのがけっこう旨くてびっくらした
菊ピンとかより全然マシだぜ

46 :
黄桜辛口一献買ってきて今呑んでるが、これ薄過ぎないか?
絶対にフクムスメ上撰辛口のほうが旨いぞ(-"-)

47 :
松竹梅の上撰って醸造アルコール入ってるのね・・・

48 :
純米じゃねーんだから当たり前だろ

49 :
黄色と黒のパッケージだぞ
まちがってない?

50 :
大事に飲んでた高い日本酒をとうとう全部飲んでしまった。
今日からまたいつもの天に戻ったよ……。
だって安いんですもの。

51 :
醸造アルコールの何が悪いんだよ。
バカなの?死ぬの?

52 :
天はまだ高いほうだ

53 :
というよりも近所の店には天より下の価格帯の酒が置いてない。
わざわざ遠方の店まで出かけるのもなんか変だしねー。

54 :
>>36
白鶴上撰は味が濃い目でバランスもよくて、よく出来てるよね。
ただ最近の和食に合わせるには旨味が強すぎるかも。
>>37
どっちでもおいしい。
>>46
純米じゃないやつ?糖類添加だよね。
>>47
だいたい上撰は純米じゃないな。だからこそよく出来てると思う。
>>51
馬鹿と言うより信仰でしょう。

55 :
アル添が旨いワケないだろ

56 :
純米信者デター!

57 :
基本的に甲類焼酎割だからな。

58 :
今時の醸造アルコールはどうやって作ってるの?

59 :
合同酒精でバーっと

60 :
「純」米酒に入ってる
酸ってどうやって作ってるの?

61 :
蔵の壁やら桶から菌がポタポタと

62 :
パック清酒に求められるのは安さ
旨さはオマケ

63 :
純米酒に求められるのは名前
旨さはオマケ

64 :
>>60
速醸もと=酸を人為的に添加
生もと、山廃もと=酸菌から酸が生成
因みにもとの段階の話なので、純米だろうが普通酒だろうが関係ない。

65 :
>>64
もとに人為的なものが入ってても「純」米酒と呼んでいいんですか!
もとって最後まで製品に残りますよね!

66 :
そういう規格になってるんだから、俺に文句言われても知らんわ。
個人的には生もと系の酒の方が好きだけど、速醸がダメとも思わないし。
美味い物は美味い、ただそれだけ。

67 :
うまければ、米と関係ないものが混入されてても「純」米酒ですか!
日本酒って難しいですね!

68 :
うまくて安全なら、アル添でも速醸でもいいよ
純米なんて呼び名に病的にこだわるやつは隔離スレ行けよ

69 :
ここは"紙パック日本酒"スレだ.
そういうのは他所でやれ。
純米酒Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1296648666/
日本 酒イコール純米酒Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sake/1309177031/

70 :
なんとなくコンビニで白鶴買ってみたんだが
予想以上に不味くてガッカリした
菊正宗とか月桂冠がそこそこ飲めただけに
なんか裏切られた気分だわ

71 :
>>70
白鶴上撰?
意外に甘いし月桂冠が飲めるなら
そんなにがっかりするほどダメだとも思えないが

72 :
甘いというか旨みが強すぎるな
月桂冠とは別物

73 :
>>72
>>54に影響されすぎじゃない?

74 :
白鶴が甘い・濃い目なんて感じるの少数派やで

75 :
白鶴で甘くて濃いなら松竹梅上撰とか水飴かよ

76 :
>>74
イロモノを除けば、比較的甘くて旨味が強いほうではないかと。
>>75
松竹梅上撰は、白鶴上撰と比べて甘くないし旨味も適度だと思うが。

77 :
今初めて呑んだがキクマサピン旨いじゃないか(^_^;)

78 :
ちと雑味があるけどうまいよー
俺のストローチューチュー呑み初体験酒w

79 :
大吟醸のパックでオススメありますか?

80 :
>>79
あります。

81 :
>>77
ねーよw

82 :
日本盛以外で大吟醸のパックは見たことがない

83 :
>>54
純米にはこだわらないけど、三増・二増はさすがにちょっと・・・
味醂を飲んでるような感じがする。

84 :
安い冷で飲める酒を探す季節もそろそろ終盤
福徳長 米だけのコクがあって旨い純米酒17% 1.8Lパック 1080円
悪くない悪くない
冷やすとちょい渋さも顔を出すけど、旨みもいくらかの香りもあり、バランスよく十分。
白黒のそっけないパッケージが手を出しにくい印象だけど、悪くないぞー

85 :
安パック酒だと結構飲めると思うことはよくあるけど、
安大吟醸だと、全然うまくねーと思うことがほとんど。

86 :
西友で売ってる北関酒造 原酒ヨイトマケ ふなしぼり
3パック程ストローでチューチューしたら、かなり酔った

87 :
大手の酒はよくまとまってるな
価格帯の違う高級酒と比べると軽い味わいでも
単品で燗して飲んでる分にはなんも気にならない

88 :
>>45
>清洲城信長ミニ鬼ころしってのがけっこう旨くてびっくらした
亀レスだが、今まで飲んで一番うまかった日本酒が、冷蔵庫の上に5〜6年ほったらかし
にしてあった「清洲城信長ミニ鬼ころし」だった。
飲めるのかと思って試しに飲んだら、激ウマに変わっていた。
紙パックだったら、日本酒も長期貯蔵可能になるので、味が変わる。

89 :
天とのものもが有れば金欠でも生きていける

90 :
ずーっと生協の「吉酔」だったんだけど、
「くらのすけ」にしてみたら、なんだこの甘ったるさ。
これ合成清酒じゃないよね?

91 :
久しぶりにパック日本酒に戻ってきた
月桂冠の新作の「京都伏見の名水でじっくり仕込んだ米と水の酒」買ってみたけど
冷でなんかふつうにおいしい

92 :
もしかして>>91が「社員」って奴か!?もしそうなら初めて見たぜ・・・

93 :
>>91
何それ?すべて米の酒とかぶるけど、冷やすとおいしくない欠点を
改良したのか?

94 :
や、ただの貧乏人だよ
日本酒コスパ悪いと思って1年くらいパック焼酎に行ってたんだけど
料理酒買おうと思って、どうせなら飲めるものをと純米のものも買ったらみごとにおいしくなかった
で、スーパー行ったら1100円くらいで新商品っていってこれ売ってるじゃん
製造がこの9月だし、無難そうな月桂冠だし買ってみたら
むかし好きだった地元の蓬莱泉の「可」てのと似た味だった。香りはぜんぜんだけど。

95 :
>>94
ということは、すべて米の酒みたいに吟醸香が強いタイプではないのかな。
飲んでみたいけど日本酒やめて焼酎とウィスキーにしてから調子いいから
今さら大きいのは買いたくないな。

96 :
すべて米の酒は、香りは幾分するがけして旨い酒じゃないと思った。
香りがあるなら冷や前提のはずだが、冷やすと美味しくないのは酸が足りないからだ。
冷や前提なら、米だけのコクがあって旨い純米酒17%のほうがずっといい。

97 :
蔵人のかくし酒 山田錦 米だけの酒 純米酒 
精米歩合70%
結構うまいです。
パッケージ裏に、やや濃醇
ぬる燗、熱燗がお勧めってありますが、常温で飲んでます。
2L紙パックで¥980- 福徳長が製造でした。

98 :
>>96
すべて米の酒は、燗だと全然ダメだし、かと言って冷やすのもダメで
おいしい温度域があまりにも狭いね。ホームページを見たら900mLや
300mLがなくなってるね。段々収束する方向かな?
とは言っても京都伏見の名水でじっくり仕込んだ米と水の酒というのも
あまり売ってないし、宣伝もしてないね。
>>97
別にOEMでもなくて、福徳長の製品でしょ?確かに、これは冷やしても
常温でもそれなりに飲めるね。

99 :
>>98
書き方が悪くてすいません。
福徳長の製品です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧