1read 100read
2011年11月1期25: 【ロボット】軍用四脚ロボ BigDog のヒューマノイド版 PETMAN 両腕がついて腕立て伏せまでできる(動画) (598) TOP カテ一覧 スレ一覧

【ロボット】軍用四脚ロボ BigDog のヒューマノイド版 PETMAN 両腕がついて腕立て伏せまでできる(動画)


1 :11/11/01 〜 最終レス :11/11/08
□ご依頼いただきました 依頼スレ26-141□
軍用四脚ロボ BigDog のヒューマノイド版 PETMAN、両腕を獲得
November 1 2011
(画像)
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/10/boston-dynamics-dedicated-to-the-science-and-art-of-how-things-move.-1.jpg
「キモ怖イイ四本足ロボ」だけで通じるようになってしまった BigDog / Alphadog のメーカー
Boston Dynamics は、ヒューマノイド・タイプの兄弟分 PETMAN も開発しています。続きに
掲載した動画では、新たに二本の腕を獲得してパワーアップ。箱から足が生えていたプロト
タイプと比較してぐっと人間に近くなり、リアルな歩行から写真のような体操、さらに腕立て
伏せまでが可能になりました。
蹴られてもついて歩く荷役ロボとして設計された BigDog が非整地での走破性という実用のため
生物的な動きを取り入れているのに対して、PETMAN の設計思想は人間のプロポーションと動きの
再現そのもの。といっても人間の兵士に混ざって戦闘に参加するためではなく(今のところは)、
軍用の化学防護服をより現実的な環境でテストするため。人間の兵士とおなじように手足を動かし
歩き匍匐することで、実使用に近い負荷を防護服に与え性能を計ることが目的です。そのため
PETMANはリアルな動きだけでなく、テスト状況に応じた体温・湿度・発汗(!) といった機能まで
与えられる予定。
続きの動画では BigDog でもおなじみ、小突かれて転倒しないよう踏ん張る様子が観られます。
これから物理的な障害・妨害への反射行動が強化され、物理的・心理的ダメージを負った状況や
複数での協調・協力行動のシミュレーションなどが組み込まれてゆけば、「ガラスの向こうで
白衣を着ているやつ、およびその同類の排除」が根本的解決だと思い至る日も遠くはありません。
(動画)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mclbVTIYG8E
(画像)さらに進化したバージョンの予想図
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2011/10/petmanconcept2.jpg
▽記事引用元 ENGADGET日本版
http://japanese.engadget.com/2011/10/31/bigdog-petman/#
▽Boston Dynamicsの「PETMAN - BigDog gets a Big Brother」ページ
http://www.bostondynamics.com/robot_petman.html

2 :
まだまだ蹴りが足りないな
http://www.youtube.com/watch?v=VXJZVZFRFJc

3 :
これ、日本の昆虫みたいなロボットと違って
はるかに進歩してるんだよ

4 :
履いているのはボーリングシューズか?

5 :
ロボのくせになんで腕立てが辛そうなんだよ

6 :
前の4つ足バージョンの方が可愛かったな

7 :
こんなのと戦うのは嫌だなぁw

8 :
ラジオ体操第2をやってみろ

9 :
軍は予算すげぇからなぁ

10 :
>>5
たぶん、腹筋はできないなw

11 :
ターミネータだな。

12 :
いいなぁ、これ
うちのおやじの義足にくれよ

13 :
日本のロボって
スマホとガラケーと同じ事してる。
技術を追求するけど使い勝手が後回し。

14 :
どうもありがとうミスターロボット。

15 :
あと30年くらいしたらマジでターミネータつくれそうだな
その時の顔はやっぱりシュワちゃんでおねがいしたい

16 :
>>14
(ノ゚Д゚) ドモ

17 :
実用化には電源が

18 :
アメリカの本気を見たな。
これと比べると日本のロボットはただのオモチャに見える。

19 :
ロボットだけの場合と人間に移植した場合、どっちが戦場で便利だろうな

20 :
軍向けに関しちゃバッテリー問題は解決されてて、答えは原子力電池です

21 :
バイト雇って一万時間歩かせた方が安いんじゃね?

22 :
>>21
クレイモア並ぶ中歩かせる試験とか

23 :
>>2
クソワロタww
最初みたときから こういうネタやると思ってたよww

24 :
これは軍用ジャケットのテスト用だから、取れるポーズ優先で進化予想図も支持ケーブル前提見たいだけど、
十年もすればこの技術を応用した別ロボットがスタンドアロンで戦場歩いてそうだな。

25 :
日本とアメリカが手を組んで共同開発すれば
ターミネーターも夢ちゃうで

26 :
もう、知能もコンピュ〜タに負け 筋力もロボットに負ける時代

27 :
日本は静的安定性を求めるのが限界
動的安定性の問題を解けないんだろう

28 :
>>16
(゚Д゚ )ゞ ドモ

29 :
本田もソニーも足が上がってないから違和感があるんだよな。
このロボ見たら、足がしっかり上がっていてより人間に近い動き。

30 :
スチームパンクと言うか、レトロフューチャーと言うか、
このロマンチックな香りは嫌いじゃない

31 :
本田にはアシモを進化させる金が無い

32 :
普通に犬の方を兵器にしたほうが。蹴ろうとすると撃たれる。

33 :
アシモあっさり抜かれたな

34 :
あとはスカイネットを待つだけか

35 :
あとは肩のワイヤー無しで直立できるようにならないとな

36 :
BigDog Dogs Human
http://www.youtube.com/watch?v=VNRtL8exd14&feature=related
BigDog Weaponized
http://www.youtube.com/watch?v=ptyV1cpE14o&feature=relmfu
BigDog Beta (High Quality) - early Big Dog quadruped robot testing
http://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U&feature=related

37 :
腕立てだけなら俺でも簡単に作れそうなきがする

38 :
BigDog Evolution
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=xqMVg5ixhd0
従軍する実験が写っているけど、ウーンウーンの音を何とかしないと難しいよなw
今のところはあの音、愛嬌あるけどな。
将来恐怖の対象になったりして。

39 :
http://www.youtube.com/watch?v=QHl9AFqACXo
これを見ると日本の技術も、捨てた物ではない。

40 :
>>15
マジレスするとエンドスケルトンのドンガラぐらいなら近い内に作れるだろうな。
問題は、頭脳と動力源と生体組織の外装。

41 :
頭ついてないから機械的に動かしてるだけに見える

42 :
サイバーダイン社とオリエント工業が本気出せばT-800なんてすぐだよ

43 :
米国のロボット産業の発展は早い,凄い勢いで未来に進んでいる。
空には無人飛行機が24時間無給油で夜間も偵察、攻撃可能なものがあり、イラク、
アフガン、リビアで政治に決定打を与えている。
日本の原発事故の時、建屋に入って映像を送った機械(ロボット)も米国軍事用
で実戦で活躍してたもの。日本のマスコミはその辺の実情をあまり報道しないが
性能は凄いもの。
米国のロボット産業は2050年ごろには、今のGMの産業規模を超える予想
だそうだ。掃除、介護、家事、軍事、偵察、潜水とあらゆる物に発展する。
まさに未来の扉を開けてきた米国にとってこれほど野心、興味、科学技術、
将来性のある産業分野はない。
日本の場合、軍事、航空二制約を受ける国にはハンデがあり、米国と対等の
競争は無理があろう。やはり、隙間産業的な分野での発展になるだろう。
自国の原発事故で活躍できなかった現状が日本の実力と未来の姿かな?

44 :
2足歩行ロボを作っても、いつまでも実用化できず、訳知り顔のオタクから
馬鹿にされて、規模は縮小の一途。
その間に、2足歩行も実用ロボも、アメリカにごぼう抜きされたと。w

45 :
日本はガンダムで行こう
ビットは開発済み出し
あとはミノフスキー粒子だな

46 :
日本がガンダムを作っても、アメさんが似たようなの作ったら、
ボトムズのATとアバターのアンプスーツくらいの性能差が出そうだな。

47 :
>>2
大泉と安田さんがやってるんでしょww

48 :
とりあえずフィギュア化よろ

49 :
アンビリカルケーブルが問題だな

50 :
タチコマ(フチコマ)つくれ

51 :
腕立て伏せってところがいかにも軍用だな

52 :
とりあえず昇竜拳とかやってほしい

53 :
これ2足歩行まじ実用化されるじゃん
日本何やってんの??????

54 :
YMCA?

55 :
みんな酷いなぁ。
前は「二足歩行ロボットなんてイラネーヨw」なんて言って、
今になって「アメリカは凄い。日本は抜かれたな。」とか。
日本とアメリカでは開発のコンセプトが違うみたいだけど、
日本にも頑張って欲しい。

56 :
日本ってかなりいいもん開発してるのに
どうして後が続かないの?
ちょっと言われたらすぐやめてしまう
その間にアメリカは実用化して大儲け
この流れは変わらないね・・

57 :
パトライトでなくてリアルな顔だったらかなり、、

58 :
>>57
つまりこれですね。
http://www.youtube.com/watch?v=rJDztqCG91g

59 :
日本は、アメリカと違い、社員がロボットみたいに言うこと聞いて働くから、役に立つロボット要らないんだよ

60 :
>>53
実用化?
どうみても実験室レベルですよ

61 :
>>59
どんなに言うことを聞いても人間は眠らないと効率が落ちて失敗も増えるから
休まず働き続けるロボットのほうが経営者としては欲しいわけだ。

62 :
アシモ?なにそれ聞いたことないなー??
アイボならあるけどそれと勘違いしてない?うんあれはおもちゃ。

63 :
>>60
二足歩行はまだ実験室レベルだな
四足歩行はもう米海兵隊で試験運用が始まるけど
俺は二足歩行ロボに否定的だったけど、これは衝撃受けたな
これならBigdogみたく近いうちに現場投入もあるかも
日本の介護用二足歩行ロボにはいまだに否定的だけど
求められる機能が多すぎて実用化が遠すぎる

64 :
キモいです…。アメリカだから戦争に使うんだろうけど、これってナチスドイツの機動歩兵のパクりやん。自衛隊はガンダム作れ。まずガンタンク作れ。ガンタンクなら今の技術レベルで作れるやろ。応募者到するぞ。

65 :
ついにリアルキングジョーが見られる日が来るのか。旨熱。

66 :

反原発デモに日の丸持って飛び入り参加するOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/

67 :
誰か >>2 に突っ込んでやれよ

68 :
こんなのが防弾装甲つけて腕にM2付けて大勢突撃してくるのか。

69 :
日本のロボット技術(笑)
orz

70 :
日本のは実用化の方向性が定まってないからダメに見えるんだよな。

71 :
これには恐れいった。アシモがオモチャに見えてくるわ

72 :
ビッグフットにも度肝を抜かれたが、ペットマンもトンデモないな。
どんなアルゴリズムと制御機構なのかいつも疑問に思うよ。
いっぽう日本の防衛省では・・・高校生の夏休み工作レベルのラジコンを作って、
いい気になっている。日本、オワタ。

73 :
アシモはバッテリー込みの自立なのに、扱い悪くて(´・ω・)カワイソス

74 :
二足歩行タイプでも、やっぱりキモいな。

75 :
アトムを作れば勝てる

76 :
軍用で二足歩行なのは、人間ようの武器を使えたり、人間といっしょに
輸送出来たり、軍用車輛を運転出来るとか?
どれがロボットか人間か解らないようにして狙撃兵とかから人間を
守るため?

77 :
首無し騎士の幽霊ワロタ
廃屋あたりでこんなのが腕立て伏せしてるとこに出くわしたら自する

78 :
>>76
例えばトラップや伏撃される可能性のある場所を人間の替わりに先導させる事も出来る。

79 :
やはり目的がはっきりしてるだけあって強い.
日本でRoombaとかが出てこなかったのは,ロボットの開発自体が目的になってるからかも.

80 :
>>39
すごいじゃないか

81 :
使えそうなロボを開発したら軍が買い上げてくれる市場が整備されてるから。
研究費も大盤振る舞いらしいよ
片や日本は、作っても誰が買うのかいな・・・
俺がオシメをする前に、冥土ロボが完成していて欲しい。PETMANみたいな無骨なのは嫌ら

82 :
・・・なんかいやや(゚Д゚;)

83 :
想像以上にすごくてなんか怖くなってきた。いつか戦場に送られるだろコイツ・・・

84 :
戦場で使うなら四足の方だろうな。
で、起き上がって二足で壁をよじ登ることもできると。

85 :

あのビッグドッグっての、宴会芸で流行ってるらしいなw
2人ひと組でスクラム組んで足を大きく上げながらあっちこっちウロウロしてまわるんだってww

86 :
なぜコマネチをしてくれないんだ

87 :

中国なら秘密裏に人間にやらせることを大枚はたいてロボットにやらせようとするアメリカの価値観。

88 :
【韓国】素材・部品産業、2020年に日本・台湾を抜いて世界4位になるという構想[11/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320140455/-100
【脳】「社会への同調」で生まれる「ニセの記憶」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319783816/-100
妄想って楽しいよね

89 :
誰か八頭身に応用してくれw
オリエント工業製品でもいいよ

90 :
>>89
ガチムチだけどな。

91 :
何故日本のアシモやらロボット技術を卑下するのか不明
アシモにはビッグドッグマンについてるようなワイヤー線や
各種電線は無いんだぞ。完全自律歩行だ。

92 :
日本も負けてないよ
HRP-4C Dance 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=xcZJqiUrbnI&feature=related

93 :
>>91
卑下じゃないっつーの。楽器弾けて凄いね、女の子の姿で喋って踊って可愛いねで終わってるだろ。
技術的には色々と高度かも知れんけど人の目を楽しませて終わり、それが現実。

94 :
靴が赤いのは誰の趣味なんだ?
しかしすごい技術だ…
ゴテゴテと若干気持ち悪いラインしてる体が
いかにも雨宮慶太のちょっと安っぽめの邦画みたい
具体的にはゼイラムあたり
http://www.youtube.com/watch?v=pavMZRZ-D3A

95 :
ターミネーターよりもロボコップの実験機を思い出した

96 :
>>93
ホントその通りだね。機械声で歌わせて喜んだり振り付けを人間に似せて満足したり次元が低く感じてしまう。
いや、勿論技術的には凄いからこそお披露目してるんだろうし、そーいう自己満足やパクりから入って日本の技術は進歩したのも事実でリスペクトしなければいけないんだろうけど、
やっぱりね、趣もいいけど実も忘れちゃいけないよね。
才能を無駄にしてる。
だから日本はさらに先に行ってゴムやビニールで顔面関節駆動を覆って表情を作るんじゃなくて、せめてバイオマテリアルのような有機体を使った研究をしてほしいと思ってる。
ビッグドッグだってあれだろ?油圧か空圧かしらんけどピストンだろ関節は?
日本はそういった力の伝達部を優秀なアスリートのIPS細胞とカーボンナノチューブを融合させた強力な新素材筋肉で結合し、関節部の補助も同素材の軟骨でサポートしたまさにバイオロボットを作るべきだよね。
もう無機質ロボット分野ではアメリカに軍配が上がるのは時間の問題だよ。

97 :
>>96
いやでもそっちに行くとなもの出てきそうだし・・・

98 :
>>91
卑下してないけど、ある程度開発したら、はい終わりって感じが残念でならない
結局一番おいしいところをアメリカや韓国に持っていかれてしまう

99 :
>>91
完全自律歩行して何が嬉しいの?何のために自律歩行したの?
戦場で兵士の代わりになってくれるの?
福島第一で作業してくれるの?

100read 1read
1read 100read