1read 100read
2011年11月1期47: 【ソール】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【ヒール】 (986) TOP カテ一覧 スレ一覧

【ソール】ブーツのカスタム・リペア相談スレ【ヒール】


1 :10/09/29 〜 最終レス :11/11/12
落ちたので立て直しました

2 :
いちおつ

3 :
にぃおつ

4 :
福から修理完了の連絡が有ったから取りに行って来た。
遊びに行ってる間にオーダー溜まりまくってるのか、全員忙しそうに
作業してた。肝心の俺のブーツだが、素晴らしい出来に満足してる。
明日これ履いて遊びにいこう。

5 :
うぷうぷ!

6 :
編み上げのロングブーツを履いていたのですが、ヒモが切れてしまいましたorz
ロングブーツのヒモってどこで買えますか?

7 :
>>5
明日天気良いみたいだからお日様の下で写真撮ってみるよ。
でも赤のセッターに#1010だから、何だ普通じゃんって思うかも。
前に楽天によく出てる通販系の店に修理出してグチャグチャに
された事が有るから普通に仕上がってくるのがすごく嬉しいんだよね。

8 :
以前ビブラム#430から#100に交換したんだが
重くて辛い…で、これとは別靴でそろそろ破綻目前の#430があるんだが、此をクレープ系に交換したい。黒色の軽くて減り難くて釘等を通し難い神ソールはどれだ!2021や4014、1000番系ユーザーの意見を訊きたい!
用途は安全靴でげす。

9 :
>>5
http://iup.2ch-library.com/i/i0162231-1285995565.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0162229-1285995565.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0162230-1285995565.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0162228-1285995565.jpg
うpしたよ。ウェルトのステッチも綺麗にやってくれてすごく嬉しい。

10 :
さすがに上手いな
新品時より綺麗じゃないかw

11 :
>>9
おー!綺麗だね
いいじゃん

12 :
>>8
#2021は歩きやすいけど減り早いぞ。
#1010、#4014は履いたことないが、#1010は耐油性だから安全靴にはアリかも。
しかし釘も通さないとは条件厳しいな、アメリカのビブラムにはあるらしいけど、その前にホームセンターで底に鉄芯の入った靴探したほうが…。
素人の意見だが、釘を貫通させないよう厚みを稼ぐためにダブルミッドにしてみたら?
個人的にはダナーライトに使われてる#148もお薦めだ。#100や#430より歩きやすい。

13 :
>>9
ストームウェルトいいね!
ものすごく綺麗に履いてるんだね。個人的にはRW純正より#4014の方が減りづらい気がする…総額いくら?
>>6
虎紐ならどこにでも売ってない?
ロングブーツとなるとRW・ウエスコ・ホワイツあたりの純正が比較的入手しやすいと思うよ。

14 :
>>12
レスthx
ダブルミッドの物は張り替えたてで#100にしたんだ…
しかも鉄トウだから糞重い…次の交換迄我慢するしか無い。
ダナーLiteの#148つー事は一体形成のブロックソールかね、
良さげだねそれ。もし耐油で軽量なら検討してみるよ。
問題は熱だな…溶け易いのなら瓦斯切りには履けないな。
鉄板中敷きは超危険作業時用途時の安物安全靴で使ってるよ。
ただアレは汗を中物に吸わせらんねえから一長一短なんだよね。
クレープ特有のふわふわした軽快なクッション性に憧れるんだが
油や熱の事を考えると無理があるな…黒い1010にしてみて、
コスパが剰りに低いのなら148への移行へ考えてみるよ。
あんがと。

15 :
>>9
5だが見れなかった・・・
消すの速いよ・・

16 :
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17290.jpg.html
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17291.jpg.html
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17292.jpg.html
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17293.jpg.html
流れが遅いううpローダーにうpし直しました。
>>13
元のモデルはRW-8175でラグソールが付いてたんだけど、履き心地が妙に固くて
疲れるから半年位しか履いません。それをもっと楽に履けるようにと#1010を付けてみました。
ソール変えたら履き心地良くなって、1日履いても疲れない良いブーツになり大満足です。
料金は#1010+ミッドソール交換で12,600円です。

17 :
>>16
わざわざサンキュ!
丁寧な仕事だね
俺のはちょっと荒いが元々のミシン目が荒かったと思い込んどくw

18 :
>>16
セッターの#132バージョンのヤツかな?それなら元々ストームウェルトだね。昔、試着して…重っ!って感じたよW
ごめん、話噛み合ってなかった…#4014じゃなくて#1010だったね。
丁寧なレスありがとう!

19 :
>>16見ると、安い12600円もあれば、高い8800円もあるな
金額以上にリペア業者の選択は大切だな

20 :
>>16
ステッチが完璧に元穴に入ってるな・・・
糸の沈み具合も良い。さすがだな。。

21 :
リウェルトしたのかと思ったら違うのか。

22 :
自転車の最近の日記に明らかにFを敵対視したのがあるね。

23 :
Fだけじゃなくて個人輸入に対して苦言を呈してるんだろうねw
チャリ男価格で買ってる人が未だいるのが信じられない

24 :
ネットやらない奴はBの存在なんて知らないからな

25 :
チャリ男とシェイクハンドする前のF&Eにちらっと載ったけどねw

26 :
ブラスオリジナルの赤羽かっこよくない?
あの値段じゃ普通にウエスコ買うけど

27 :
>>22
兄弟の古青は福禄寿にホワイツの修理を頼んでるのにな。

28 :
ユニオンワークスって高価なドレスシューズの客が納得する位のレベルで
ワークブーツの修理やカスタマイズをしてくれるの?

29 :
保守

30 :
福禄寿 HPにLOUD PARKの写真ばかり貼ってる。
行くから今週末はいませんよってことかな、奥ちゃん。

31 :
ワークブーツの修理、カスタムなら福禄寿がいいと思います本当に。

32 :
福禄寿は確かにいいんだけど、納期がかかりすぎる
Brassはどう?あそこは値段は福禄寿よりも高いんだっけ

33 :
オールソール後の形は福禄寿のほうが好き

34 :
福禄寿はだいたい納期2ヶ月だけど
作製に2ヶ月かかるんじゃなくて
オーダーが多すぎて実質1ヶ月程は
順番待ちで放置してあるだけ。
予約制にするとかすれば預けるのは1ヶ月程ですむはず。
これからの季節お気に入りが2ヶ月もいなくなるのは寂しい。

35 :
福禄寿儲かってんなぁ

36 :
納期は長いし料金も安くないのに、仕事ですぐ側まで行くからつい福禄寿に出しちゃうんだよね。
そんで引き取りの時にブーツハンガー買って帰ると。

37 :
行き帰りにドキドキしながらドヤ街を歩くのが好き

38 :
自分もそうだけど福禄寿好きな人って
あのハの字の仕上げが好きなんだろうけど
2021とかの場合ヒールもハの字にするのは
あんま好きじゃないなあ

39 :
ハの字?

40 :
コバが床に向かって広がってる(フレアしてる)て事やね。
というか注文時に言えばフレアでも真っ直ぐでも好きに仕上げてくれるんじゃないの?
それと福だけでもなくブラスもフレアにしてるの多いよ。
まぁでも細かい仕上げはやっぱり福のが良いな。

41 :
http://www.bomb-of-the-year.com/blog/?p=5655
やはり良い仕事してる

42 :
ダブルミッドに#2021って個人的にはクドいわ

43 :
俺は好きだ

44 :
ホワイツにリップルソールもいいな。
2021よりかっこいい。
減りも遅そうだし。

45 :
ttp://blog.brass-tokyo.com/?eid=1068557
オールソール交換 Vib#435 ¥15750 シングルミッド 5mm ¥3150
てブラスって福禄寿より高いんだな・・・仕上がりは悪くないけど

46 :
最近ハーフ沢さんのブーツがあちこちのスレに貼られてるけど、これも相当なもんだなw
#100ソールじゃないだけまだインパクトは弱いがw
ttp://brass5812.img.jugem.jp/20100831_401174.jpg
ttp://brass5812.img.jugem.jp/20100831_401175.jpg

47 :
>>44
リップルソール減るの早いよ。
格好はいい。履きやすい。2021よりは減りは遅いんだろうけど。

48 :
>>46
100じゃないなら意外と悪くない気がする
前トリプルとかやってみたい

49 :
>>47
2021より遅ければいいよ。
700とか100より早いのはしょうがない
2021よりだいぶ重いのがね。

50 :
>>49
じゃあOK!
お勧めだよ
BOSSでもやりたいぐらいだ。

51 :
>>50
ノースウェストでやりたいんだけどね。
色々あって手放そうと思ってるから、
手持ちのやれそうなブーツだとVIBERGの11インチハイトのしかないのがねぇ。
似合うかどうか。
スモジャンの100はいつまでもへらねぇしw

52 :
>>51
ワンピース同士だからNWならすごくいいんじゃないか?
手放さないで換えて履き続けてみたら?

53 :
>>52
何足も履けないから手放そうかと。
リオスかルケーシークラシック欲しいから資金にしようかと思ってさ。
飾っておいてももったいないしね。

54 :
>>46
やべえ…#100以外ならトリプルいいじゃないか
次の真剣にトリプルにしてみよっかな。
まあ怖いもん見たさもあるんだけど

55 :
安く買った中古のスウェード靴のアイレットが取れかかってるんだけど対策ない?
ハンズかなんかで売って無いだろうか

56 :
なんか福禄寿でカスタムすると異様にデカくなるよね?

57 :
何が?

58 :
お●ん●ん

59 :
>>57
ブーツ

60 :
だから何が?

61 :
>>59
要するに、ダブルミッドやダブルステッチ仕様にしたりするとかなりゴツくなるって事だろ。

62 :
>>55
取れかかってる具合にもよるんだろうけど、普通にペンチで摘んでみれよ。
鳩目そのものはハンズやユザワヤで売ってるから、興味があれば買ってみるのも一興。ホームセンターにもあるか。
鳩目パンチ(とか言うような工具。ようするにカシメるための道具)が必要なので、初期投資としてはコスト高かもしれんけど。
まぁ一個しかやらないなら、とりあえずペンチで代用できなくもないけどね。

63 :
>>62
ペンチでイケるんだ。スウェードの穴部分がヘロってきてるけど、今のうちにつまんどくわ
サンクス

64 :
1個くらいなら靴の修理屋でも500円くらいだよ

65 :
福禄寿って#100のダブルでも
底まで縫うんじゃなかったっけ?
おれのネジ留めなんだけど…

66 :
100ダブルってホワイツとかウエスコでも縫ってなかったと思うけど。

67 :
底まで縫えるのは#100のシングルミッドソールまでで、ダブルミッドソールになるとネジ留めになるってどこかのスレに書いてあった

68 :
そうなんだ。
VIBERGの#100ダブルは底まで縫ってあるんだけどなあ

69 :
ダブルミッドに#100とか実用性無視かよw
暴漢に追っかけられたらすぐ捕まっちゃうじゃん。
まあ、暴漢来たら蹴り入れてやっつければいいのか!

70 :
確かにありえんくらい固いし重いし最悪だよね。
実用性で#100ダブルにするのは毎日釘の上歩く人くらいかw
でも慣れるとこれが逆に心地よいおれはドM

71 :
そう思ってハンターにしたら、ハーフウエッジで前のめりでごザル。
なれたけど。

72 :
>>70
つか、ドチビで少しでも背高く見せたいんだろ?
履き心地とか関係ねえよな

73 :
平均より少し上って程度だけど
ダブルにしたとこでせいぜい5oくらいしか盛れないってw
盛りたいならヒール積みますよ。
足元にボリューム持たせたいって人ばっかじゃないの?

74 :
俺は単純に見た目で700のダブルにしたけど、硬くて後悔してる。
とばつちりだけどちょっと700が嫌いになった。
ダブルはもうやることはないな。

75 :
身長178だけど今度100ダブルにヒール1枚足すぜ

76 :
おれハーフだけど今度100トリプルにヒール3枚足すぜ

77 :
>>68
針の寿命が短くなるのを承知で100ダブルを裏まで縫ってるらしいね。

78 :
これハーフ沢さん?
ttp://hukurokuju.com/blog/wp-content/uploads/2010/09/IMGP6608_100930-500x435.jpg

79 :
一見縫ってあるほうが手間かかっててよさげだけど
履きこむと糸ほつれてくるし、
実際ビス留めのほうが耐久性あるんじゃないか?

80 :
>>78
違うと思う
ハーフさんの奇抜なオーラが出てない

81 :
>>79
裏まで縫うというのはステッチが内部で釘のような役目をするかららしい。
針の太さとか糸の太さとか良く考えてあるんだろうね。

82 :
福禄寿ってバックル交換だけでも2ヶ月ぐらい待たされるのかな

83 :
作業内容じゃなくて順番待ちで2ヶ月かかるからな

84 :
>>82
どこかのブログで春にバックル交換したというボスを見たけど3週間で
戻ってきてたよ。
バックル交換とかストラップ交換とかシャフトカットとかアッパーの作業は
協力店のRismkの女性店主がやってるんじゃないの。
F&Eで見たカスタム実例ではそうやって分業でやってたけど。

85 :
>>84
そうなんだ
ぐぐってみたら福禄寿で修行した人なんだね

86 :
バックル交換は3週間だったよ。
2月ぐらいだったかな。
履いてしまうと見えないから交換したことすら忘れてるけど。

87 :
Rismkの方、まだ独立する前にF&Eのブーツ特集に出てた。
福禄寿でダブルミッド705に交換したレッドウィング2268履いて。

88 :
スモークジャンパーのレザーソールなんだけど
既に少し履き込んだ状態でビブラム705を縫い付けることって出来んのかな?

89 :
>>88
そのレザーソールをミッドソールとして新たにビブラムを貼るって事?
出来るだろうけど、程度によってレザーソールを剥がすか交換かを勧められるだろうね。

90 :
>>89
d!
やっぱり新品に近い状態の方がいいんだね。
まだ2〜3回外で履いたんだけど、ちょっと考えてみよ

91 :
新品に貼るにしたって接着剤の食い付きを良くするために削るから
2、3回履いたのも同じでしょ。

92 :
>>88
705をただ接着するだけならそれでいけるかもしれんが、出し縫いを貫通させたいならやはりオールソールが必要だと思う。
あと、ただ705を貼ったとしてもその厚み分(約7mm)、ボールジョイントとヒールの接地のバランスが変わってくるからやはりあまりよろしく無いかもしれない

93 :
福禄寿らしいけど全然雰囲気変わるね
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/168164
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/168165
これってオールソール前は形がいびつなのに
オールソール後は綺麗に揃ってるね

94 :
ほす

95 :
ほす

96 :
出来上がったから取りに行こう。
随分かかったわ。

97 :
うまく書けないんだけど
福禄寿でミッドソールをナチュラルで仕上げてもらいたいのですが
ウエスコやヴァイバーグは前半分くらいはアッパーがはみ出てて、その上から縫い付けてるけど
例えば赤羽とかは元々このアッパーのレザーのはみ出た部分がないよね?
その場合はステッチの部分もサイドから見るのと同じ色にしてくれるのかな?
ヴァイバーグを一度出した時はサイドからは見たのは色が濃くステッチ部分はレザーそのまま剥き出しな感じだった。
この仕上げのまんまだと赤羽とかは上と横で色が違って格好悪い気がして。

98 :
>>97
なんのブーツかわからんと教えようがない、
グッドイヤーウェルト製法とステッチダウンの違いも調べた方がいい

99 :
すみません、そうですね。
HTC×SANTAROSAのエンジニアです。
調べるんですが製法はよくわかりません…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧