1read 100read
2011年11月1期23: 掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 9 (537)
TOP カテ一覧 スレ一覧
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 9
- 1 :11/09/18 〜 最終レス :11/11/13
- 文句を言いたくても言えない、言っても聞いてもらえない!
そんな人はここで不満を叫んでスッキリしましょう。
他人の不満レスに絡むのは禁止です。
■過去スレ:
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ
1 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1168048681/
2 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1189880425/
3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1212922998/
4 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1237073055/
5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254565371/
6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1272787450/
7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286045057/
8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1302426594/
■関連スレ:
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」12【ジレンマ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307842991/
義実家が汚屋敷・ゴミ屋敷で困ってるヤツ その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1303793830/
【汚嫁サンバ】嫁の掃除下手・不潔を語る会 5人目【瀬戸際の花嫁】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1269859147/
掃除する人を皆で応援するスレ 7部屋目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307527845/
- 2 :
- 乙!
- 3 :
- おつー
- 4 :
- 1乙です!!
- 5 :
- おつかれです
前スレの話題を持ち越してすみませんが
俺の家を俺の物で埋め尽くして何が悪いのか分からない
って人種は存在する
厄介である
私は寝床がある部屋も台所も床を広く使いたいので、いずれ家を出る
汚屋敷とカプセルホテルが仲良くできるはずがなかったんや…
- 6 :
- おつです
パーフェクトな妻たちっていうイギリスの掃除番組があってさ
そこに骨董品が趣味で家の中骨董品の山にしてる旦那さんが登場したんだけど
「リビングは家族の場所だ。あなたの物で家族に迷惑をかけてもかまわないのか」
って説教されて、改心して掃除してた。
みんなの場所だとか、たとえ家族でも人に迷惑がかかることを理解できないのはイカンね
- 7 :
- まあ「俺の家〜」って主張する人に限って、肝心のその家自体のメンテナンスは
全くやらなかったりするんだがな。家カワイソス。
- 8 :
- 乙!!
モチベーションあげようと、居間のパソコンで断捨離関連のサイト見てたら
父が興味をもって覗いてきた
よっしゃ!これを機に自称きれい好きで自称片付けができるができる父も掃除するようになってくれるかも!?
と思って一緒に色々サイトを見てみた
(父は「独身時代はとてもきれい好きで掃除ができる男だった。今、家が汚いのは母さんが掃除できない人だから。でも家事は専業主婦である母さんの仕事。自分はやらない」と宣言してる)
父も、汚屋敷の自宅には不満を持っていて、母は掃除できないけど、それに甘んじることなく長女である私が頑張りなさいとよく言っている
で、断捨離の定義を読んだあとの父曰く
「僕も毎日断捨離してるよ。ほら、新聞の広告を毎日きっちり折って箱に入れてるでしょ」とドヤ顔。
……そりゃ違うだろ、とつっこむと途端にむくれてしまった。
自分が汚部屋住人且つ汚屋敷製造者って認めたくないんだなぁ……とげんなりしてしまった
本当にきれい好きな人は、使った綿棒そのまま放置しないし、鼻をかんだティッシュをゴミ箱に入れるし、
一度使ったものは元の場所に戻すだろうし、洗濯物をゴミ箱の上にほったらかしにしないだろうよ……
これじゃ独身時代きれい好きだったってのも怪しいよ
- 9 :
- きれい好きだけにかかわらず、自称する人ほどそうじゃないよね
本当のは自分のことだって言わないと思うんだ
- 10 :
- 最近このスレを発見し、すごく共感。癒されています。
ケータイなので、読みづらかったらゴメン。
うちは汚母がいる。
コバエ、自室の可床率0%、便利グッズ買い込み+放置等々。
勝手に物を捨てるとブチ切れ。
成人し、私たち姉妹が家を出ると、子供部屋へガラクタ進出。といったよくあるパターンです。
そんな母も退職し、姉が里帰り出産したため、汚家がやや改善。
(多分姉の力)
そこに、私も里帰り出産で同居。
自室は以前必死に掃除したので、赤ちゃんも大丈夫と思われる。
ただ、汚母なのは変わらず、ひどい食材がわんさか。
先日はごま塩のビンが詰まってたみたいなので、フタをあけたら、1,5cmくらいの幼虫が・・・。
姉の上の子がちょっと食べちゃったのに!
ビン開けた母→一瞬止まり「やめておこうね〜」と言い、瓶をキッチンに下げて放置。
後でビンをゴミだしのため水洗いしようとして私が気づきました。
その後、身の危険を感じ、ヤバそうな放置瓶詰めは少しずつ、私が処分しています。
ところで、母が「オムツは布オムツにする?」と聞いてきた。「そんな予定はないけど、なんで?」と聞き返す。
「貰ってきたのあるから」と母返事。
思わず、「いやだ」と本当にいやな顔で言ったら母プチ切れ。
「あんたたちは、またそうやって・・・(新しいものばかり使ってor物を大事にしないんだから)」
衛生用品という観念がないのかよーーー!!!!!
その後、母は用事で外出して帰宅。
そしたら、カップボード上に山積みされてた訳わからん書類が猫により落下、散乱。
(これで片付けるか?ナイス猫!)と思ってたら、ひとしきり猫にグチグチ言ったあと、テレビを見る。←今ここ
なんで、こうなんだ・・・。
- 11 :
- 片付けても片付けても、その側から汚してまわるのは何でしょう?
恨みでもあるのでしょうか?
干してある物に被せるように濡れたもの置いてみたり。
その辺に服を脱ぎ捨てて、洗濯物と明日着る服がごちゃ混ぜ。
食事したらそのまま。汚れた箸がテーブルに転がり、
油やら水滴やらピチャピチャ飛んでる。
タバコを吸えば、周りに灰を落としてまわり、
床に直に座って天井近くの換気扇に向かってフーーーッ!
小さいことをないがしろにすると、
必ず大きい問題になりますよ止めてくださいと言えば
「疲れてる!しんどい!細かい!ハイハイそーですね
何したって気にくわないんだろ?!」
逆ギレのオンパレード
衛生観念のない生き物は、ゴキブリだけで十分です
猫より始末に負えません
- 12 :
- >〜でも家事は専業主婦である母さんの仕事。自分はやらない」と宣言してる
この感覚な人間は何て言うかダメだと思う
家のことは一切しない、と同格だよね
> 恨みでもあるのでしょうか?
そうとしか思えない行動、あるある
しかし彼らがわからん
そしてヘンな事はこだわる
落ち葉なぞどうでも良いから森や山を見ていただきたい
- 13 :
- 忙しい忙しいと言いながら色々ほかりっぱなしで
テレビ見たりするのはなんなんだろうな
疲れてるのはわかるけど、だからってやりっぱなし出しっぱなしにしていいもんでもない
って思うけどな……
- 14 :
- >>13
そうそう
雪だるま方式で必ず身動きが取れなくなるって明らかなのに・・・
小さいことの積み重ねが良くも悪くも結果に表れるのにね
今まで何十年、学んでこなかったのか?と疑問
そんなに毎日毎日をぽやぽやーっと生きられるんですかね?汚住人たちは。
- 15 :
- >>13
楽だったり逃避だと認識してる
そしてまた途方にくれるスパイラル
毎日少しずつすればいつかは片付くはずなのに
てゆーか床に物を置かないよう収納すれば、かなり違うはずなんだがね
物の適量も良き配置もたぶん理解してない
- 16 :
- > そんなに毎日毎日をぽやぽやーっと生きられるんですかね?汚住人たちは。
あるあるすぎてwww
忙しくても少しずつ進んでいればあまり忙しさを感じない気がする
(むしろ本気で忙しいと、忙しいと口にする暇もなくなる不思議
床に物を置く話の続きで恐縮です
そもそも家具も多い気がするけどさておき
(家具の上にも物を積むのもさておき
床に物を置く/積むと家具の中身が取り出しにくくなる
当然掃除もしにくくなる
元々めんどくさがりやだから、一々ズラして掃除する気も起きない
あるかもしれない物も出すより新しく入手した方が楽
→物は増え、掃除?なにそれおいしいの?めんどくさいじゃん?になると思われる
一日掃除しないだけでも割と汚れるもんなのにな…
あ、長文よりになった
- 17 :
- ビフォアフの家 まるでうちの実家かと思った
狭い家にたくさんのタンス 物があふれてほんの透き間で寝る
- 18 :
- ビフォアフに依頼するより、お片付け系のプロに依頼しとけば1000マンも老後資金を吐き出さずに
済んだのでは…と思わざるを得なかった
- 19 :
- >>1いちょつ
前スレで旦那さんが趣味のモノで埋めていって「俺の家に俺の金で置いて何が悪い」って方
日々の部屋の証拠の写真と、言動の記録をとっておくともしもの時にいいですよ。
ノートに日付もきちんと入れてね。こちらから何とお願いしたら何と返事された、と。
その日のニュースもメモしておくと日付の信憑性が高まります。
- 20 :
- いち乙
>>18
またすぐもとに戻るんだろうなーと思いながら見てた
物を減らす概念はなさそうだったもんね…
- 21 :
- 汚屋敷製造元の両親と一緒にビフォアフ見た。
彼ら曰く、
・バスタオルの収納が嫌(母)
・居間の床下収納は絶対取り出さなくなるから嫌(二人)
・こんな収納で今までの物全部入るの?(二人)
・こんなぐしゃぐしゃにしないためにも、頑張ってね娘(私)ちゃん(父)
とりあえず、父親が絶対に掃除をしないつもりなのはよくわかった。
もし家が建て替えとかリフォームとかになっても
タンスを処分したりいらない物を捨てたりってことはしないんだろうな……
ビフォアフの家は22棹ものタンスを処分したって言ってたけど
(床下収納に「なんでも入れられる♪」って言ってたとこからすると、中身はどうしたか不安だけど)
最低限でも処分しなきゃきれいな家は作れないってわかってほしい……
- 22 :
- 親が鼻かんだティッシュを乾かして再利用し出したんだけど、勘弁して欲しいわ…
- 23 :
- いい加減嫌になってとりあえず台所から片付けてみたら最低でも2年は使ってないプラスチック容器がゴミ袋2袋分出てきた…
その下からウ〇が出てくるしまだまだ場所あるしで心折れそうだ
- 24 :
- うちの母はいつも探し物してる
掃除していらないもの捨てればいいのに時間がないとか疲れてるとか、探し物する時間があれば片付けられるだろうに
老眼鏡とかハサミとかいくつ買えば気が済むんだ
たくさんあっても必要なときに見つからなかったら意味ないよ
- 25 :
- 汚母の実家の構造は
多分戦前に建てられた平屋に戦後建てられた平屋をくっつけ
さらに30年くらい前に二階建ての大きい家をくっつけた家なんだけど
なんかここからもう既に汚部屋遺伝子がある気がしてならない。
二階建て作っても使ってるのは一部分、生活の場は戦後平屋、
戦前平屋は物置だったなぁ。
家が大きいから物がたくさんあっても気にならなかったけど
今考えればこれも整理できてないって状態なのかも…。
あと汚母は新婚時にでかい桐のタンスを実家からいくつか嫁入り道具で
持ってきたが夫婦が住んだのは社宅、その後住んだ家も広くない一般家屋。
なんか古い物だから処分できない、昔からの伝統だからやらなきゃいけないって
汚部屋製造元の人は余計なことにこだわるよね。
- 26 :
- 減築の話で聞いたりしたけど、家が大きいってことはその分税金とか維持費とかかかってるよね…
平屋+平屋+二階建てって、たぶん今までの税金計算したらすごいんじゃないかな
「倉庫」ならともかく、普通の家だそうだし
うちも、実家は農家だし昔建てられたものなので、3世帯くらい一緒に住めるようになってて
部屋数だけは多いけど、今実際に使ってるのはせいぜい3部屋…
今考えたら4部屋が倉庫として使われてるわ
倉庫というか…死蔵部屋…
- 27 :
- 死蔵の物置部屋って、金払って自宅にゴミ埋立地を所有してるようなもんだなと思った…
うちは2、3部屋くらいだからまだマシな方かも知れんけど。
- 28 :
- >>26
そうそう。普通の家。
ただ祖父母の代が農家やってて土地広いというだけ。
今は農家してないサラリーマンの叔父夫婦二人だけ住んでる。
二階建ては確か祖父母と叔父3人暮らしの時に建てたみたいだから
本当に無駄に大きいんだよね。
- 29 :
- うちの実家もそうだわ…>ゴミ埋立地増築
田舎でそこそこ広い土地に、2階だての倉庫を3棟も立てて、無駄な税金でヒーヒー。
庭もそれなりに広いので、植木屋に60万も払ったりしていてほんとに滑稽。
そのために朝から晩まで働きづめ。
しかもその家、汚母ひとりで住んでいる。
なんであんなに無駄なことが好きなんだろう。
家以外のことも然り。
- 30 :
- 片づけができない人の典型だけど、
どこに物を置いたのかわからなくなって再購入、
この繰り返しでどんどん同じものが増えてる。無駄。
昨日は、数日前から駅前の駐輪場に置いたままの自転車のこと忘れてた。
すぐさま取りにいくよう言ったけど、
自転車の鍵をなくした、と。
本人は思考停止。
天気が悪くなってきたけど強制的に取りに行かせた。
大雨の中、動かないチャリを引きずって帰宅。
バカじゃないかしら。もう私は疲れ果てました。
片づけない人って「片づける時間がもったいない」って言うけど、
確実に、
片づけない人の方が無駄が多いよね。
- 31 :
- > 片づけない人って「片づける時間がもったいない」
新しく買う労力や
散らかす技術には
糸目を付けない
TVやネットの時間ももったいなくない
- 32 :
- 母にとりあえず使ったものを元に戻すことだけでもしてくれとお願いしたら、頭がおかしくなっちゃってるから…とはぐらかされた
おいおい、ボケるにはまだ早すぎるわ
片付ける時間がないと言う割にはナンプレに何時間も夢中になってるし
もう共有の部屋はあきらめてるけど、とっさのときに私の部屋に散らかってるもの押し込むのは勘弁してほしい
これ以上部屋を物置にしないでください
- 33 :
- >>32
堂々と医者に連れていけるじゃないか!
- 34 :
- 片付けられない人ってなんでゴミを勝手に捨てると怒るんだろうね
どう考えてもいらないしどうせ一生使わないしそこから動かしもしない癖に
片付けられない人の特徴なんだろうね、謎のこだわりがあるのは
- 35 :
- 最初は自分の部屋の汚さを自慢するスレに書き込もうとしてたけど
家族の部屋だからスレチだと気づいてこっちに書き込む
物と埃だらけの部屋を物を寄せながら掃除機かけたら3分に一回くらいでフィルターお手入れランプがついたw
捨てたくても捨てられないもののあまりの多さに「イィーーッ!!」ってなって
頼まれてやってんじゃないんだからもういいや!って止めちゃった
- 36 :
- 諸事情で家が汚宅になってしまった親戚が亡くなって葬式に参加して
そこで汚宅の原因になった故人の妻に非難轟々だったのを
目の当たりにして母が危機感持ったのかほんっのわずかに
清潔を保とうとしてる。
だけど手を入れるところは普段から割とましな台所と風呂。
それらの壁や床など物が置かれてなくてしてる部分だけ。
台所にある使わない物だけがしまってある棚や
その他いろんな部屋にあるいらない物を捨てようという気にはならないみたい。
なんか根本的にダメなんだと悟った。
金が無いとかいいつつ孫の為にやたらフルーチェを買込んでるしw
- 37 :
- >36
フルーチェの買いこみならいいよ。
うちの姑は「娘と孫(女2人)が来たとき使ったらいいと、
おりものシートを何個も買ってた。
そのことを娘は知らないので、使わないし、
孫なんて、1年に数えるほどしか来ない。
この間は自分の尿漏れパッドの代わりに生理用ナプキンをしこたま買ってた。
尿漏れパッドより生理用ナプキンの方が安いんだろうね。
- 38 :
- 姑さん、病院で見てもらってる?
しこたまって、尿漏れが酷くなってるんじゃない?
おりものシートでは足りなかったってことでしょ?
生理用のは作りが向いてなくて、吸収が悪いらしい。
- 39 :
- シートは娘さんたち用
ナプキンは自分用ってことじゃないのかな?
汚住人は、買い込み癖があるっていうのも共通点なんだね
- 40 :
- 37です。
>>38、39
10年以上前からで、地域の中核病院で調べたら、
自律神経系?とか言われたそう。
泌尿器科にもかかってるが原因が分からないみたい。
足腰弱くなってるから、締める力も弱くなってるのは
確かだと思う。
まだ70代半ばなのだが・・。
たぶん、シートで足りなくなって、
だんだんエスカレートしてきたんだろうね。
今は施設に入ってしまって、
帰ってくるときに、施設でもらった尿漏れパッドの
未使用分を貯めて、
「いつか帰って来た時に」と言って家に持ち込む。
ケンカしたけど、
この買いこみ、貯めこみ癖はしょうがないね。
- 41 :
- 悲観的になってガラクタを貴重品扱いするわりに、お金の使い方が適当すぎるよね
私の学資保険も貸した金もいつもいつも「何か分からないけど使っちゃった」で終了される
掃除と称して、汚部屋にため込んだガラクタを台所に詰め込まれた
汚母の部屋はちょっとすっきりしたけど、今度は台所がカビ臭いでござるよ
- 42 :
- 子供の学資保険使い込み、子供から借金する、最低だな
- 43 :
- あるある
お金のぼんやり使い込み・・・
場所が違えば、それは横領だと言いたい
自分の親もいつかいつかと言っては未来に希望放り投げて
今を蔑ろにするから、肝心の今が満たされないまま
色んなガラクタ買い込んで汚家にしてしまった
外からの借金に、身内からの借金
溜まるのはガラクタばかり
残るのは汚家と周りからの恨み
自分も一体何のために働いてるのわからないよ
帰っても汚れて臭くてホコリまみれの家
溶けた食材の飯。もういやだ
- 44 :
- 私は学資保険とかかけてもらってなかった。
同居で共働きでそこそこ裕福だったのにお金がなくて大学に行けなかった(働けと言われた)。
親戚が多いからお年玉も毎年けっこうもらえていたけど全部巻き上げられてた。
家には箪笥12竿におさまらないほどの母の服。
高い車。
反面教師にして私は子供のために貯金頑張ってる。
うちの親は、
家が汚い=物に執着がある=変な具合にケチ。
必要なところには使わない。
お金の使い方がおかしい。
- 45 :
- そうそう。どこかこだわる部分がおかしいよね。
珍しく母が掃除してるからこっちも色々と捨てようとしてたら
袋に付いてる紐は取っておけだの
買ってしまい込んでたアイデアグッズについて「捨てる?」と聞いたら「使う」だの
使ってないしまい込んでる食器類捨てようとしたら
「食器はしょうがない。取っておけ」とかわけわからん。
しょうがないって何が?肉食わないのにステーキ皿とか
そんな来客来ないのに10個セットのコップいつ使うんだ?
あーあ。もう死ななきゃ直らないんだろうな。
- 46 :
- >>43
なんだか歌詞っぽい
- 47 :
- >>46
そうか、すまんかった
でも、愚痴が歌詞に見えるとは・・・
疲れてるんじゃないのか?ゆっくり休めよ
- 48 :
- 食器類を捨てるなと言われた時は
発狂覚悟で「うっかりてが滑って落として割っちゃったテヘ☆」をやってる
もちろん最低限の、普段使う食器は落とさず扱うし、落とした後が大変なガラス製品は
やはり捨てるなと言われた段ボール箱の上で「うっかり叩き落としちゃったテヘ☆」
そそっかしい、慌てるからだ、物を大切にする精神がないからと言われるが
小さい時からそそっかしい子だったし、よく物を落とす子だったしよく転ぶ子だったから仕方がないよね。
転んだり物を落とした結果、色々食器が割れちゃったけど、10年ぐらい死蔵していたものだし、別にいいよね。
毎日使うご飯茶碗は気をつけて扱ってるし、そもそもその食器茶碗だって汚母様ものすごく雑に扱う上に
食器洗うのは流しに食器が山積みになってからだから、すすけてるし欠けてるよね?
未使用で死蔵してるお椀類を、確認した上でこっそりリサイクルショップに流してることをまだ気がついてないから
もう少し頑張ったら食器棚がすっきり機能的になるんじゃないかなあ。新たに買い込まなければの話だけど
- 49 :
- >>47
別に謝らなくても、ただの感想のつもりだったんだ
とりあえずありがとう
- 50 :
- >>48
>段ボール箱の上で
これだと割れにくくない?
段ボールの上にいらない食器置いて、手にもいらない食器持って
下の食器狙って落として、一気に2つ割ればいいのかな。
強化ガラスとか迷惑よねー
- 51 :
- >>50
それはもう「どじっこ☆」ですから、段ボールに叩きつけるように「落としちゃったテへ☆」ですよ
床に落とすほうが良く割れるんだが、後片付け考えると段ボール箱とか置いておかないと大変だし。
あらかじめ「母製作・渾身の手づくり陶器(不定形・手入れなしで5年以上放置)」などを重しとして段ボールの上に置いたりもする
つか汚母様さあ、一時凝ったなんちゃって陶芸品どうにかしてください。せめて使える陶器ならよかったのに
花瓶にも皿にも器にもならないよくわからない不定形は「芸術」じゃないと思うし、寝かしても価値はつかないんだよと
- 52 :
- 珍しく掃除したと思ったら案の定使ったモップは洗わないバケツは片付けない
- 53 :
- >>51
汚部屋製造人たちは、かさばるものとか埃たまるものが、何故か大好きだよね。
うちは狭い3DKに全く使ってないコタツが2個ある。その他に使ってるのが2個。
使ってないコタツ1個の枠を「どじっこ☆」が叩き壊したってのに、修理して使うとかなんとかいってまだ捨てさせてくれない。
コタツの木枠をへし折るの大変だったのになぁ…
- 54 :
- あんた達は人の服をゴミみたいに捨てる
って言うけど文字通り床に積み上げてる服の山はどう見たってゴミだろ。明らかに着てないものだけなのにゴミ袋20個以上出来たぞ
娘の部屋より化石の保管場所の方が大事なんだろうな
- 55 :
- 現在両親と一緒に住んでる独身女なんだけど
同居してる状態で母より父が先に死んだら家を出るか家庭内別居する。
結婚して家を出ることになったら実家で母には会いたくない。
汚部屋関係以外にも母や母との関係に問題あるし。
ひどいこと言うけど、なるべくなら父より母が先に死んで欲しい。
家を綺麗にして綺麗な家に父に住んでもらいたい。
- 56 :
- リフォームを望まれてるようですが
私はあなたが手入れをしているところを見たことがない
リフォームする前にできること、たくさんありそうな気がしますが
でもTVを見てるとか、ちょっと意味が分かりません。
- 57 :
- >>56
リフォームしたがってるくせに片付けない人っているよね
書店勤めなんだが、まさにリフォームの本ばかり散らかす客がいる
個人が特定出来てないので注意も出来ないが
「本も元に戻せないのにリフォームてw無理無理www」と
店員皆の笑いもの
これだけだとスレチなので
母よ
片付けろって言う前に自分の使わないもの捨てたらどうか
「ホラ、やっぱり捨てなきゃよかったじゃない!」ってうるせーよ
そんな事が一、二回あったところでゴミ貯める理由になるか
下らない「もしも」のためにいちいち備えるな
収納がいくつあっても足りないだろ
備えは生死の関わる物だけにしようよ本当に
- 58 :
- ワンルームは狭いからと実家に全て置き去りにしてた家族が、広い部屋に引っ越すことになった。
家具を幾つか持っていくらしいので、
山盛りの洋服も一緒に分別して持っていってもらう約束を取り付けたよ。
これで少しは片付くといいな。
- 59 :
- >>55
「父が先に死んだ我が家」の状況。
十数年前、父が家を出て行き、出て行った先で死亡。
後で隣町に住んでたと知ったけどw
職場での人間関係や、仕事を勝手に辞めるという父に人間性にも
別居・離婚直前までいった原因があったとは思う。
父死亡から半年後、母は男に走り、子供達は蔑ろにされた。
それが悪い事とは思ってない。常に自分が世界の常識。
多感な中学生がそんなのを見たら「ハハキモチワルイ、フケツ」
今思うと、家に帰っても安らげない家庭って居心地悪いよね。
散らかっていたり、仕事場の愚痴を聞いてもらっても否定から入られるとか。
父はそれらも含めて家を出て行ったのかなーと思う。
結果論だが「母がばよかったのに」と思ってる。
勿論、今も家の中は物だらけ。そして家庭内別居中。
家庭内別居は何かとイライラするよ。
相手の生活音が聞こえるのも、
顔を合わさないよう、食事やお風呂の時間をずらしたり色々と不快。
諸々のいざこざや事情があり、私は1ヵ月以内に家を出るのが確定しているのが幸い。
今は「あなた」か「お父さん」というクッションがいるから
家庭内が保てているのかもしれん。
お父さんと仲が悪くないのであれば、この汚部屋をどう思うのか。
こんな状態にしている母をどう思うのか。
自分はこうしようと思っている。
ってことを話してもいいかもしれない。
- 60 :
- 何だか長くなってすまなかったでござる
- 61 :
- そうか家庭内別居中だったのか
できれば戸籍から縁を切りたいくらいだ
他人と暮らしてるなら仕方ないと思えるし
- 62 :
- 自分が片付けてもまたまた散らばすしだんだん家族の汚部屋パワーに吸い込まれてる
やる気なくなっちゃう場合はどうしたらいいんだろう
- 63 :
- >>59
辛いことなのに書かせてしまってごめんね。でも経験談ありがとう。
自分と父との関係は悪くないと思うし
父も母の浪費と溜め込み癖を悪く思ってる。
親の老後や死後のことを絡めつつ話してみようかな。
59さん、家を出て行った先で幸せになってね。
- 64 :
- >>62
わかる。
自分らが散らかし汚してるくせに、汚いのは「お前が掃除しないから」って人のせいにする。
どす黒いもやもやが心に広がり始めるよ。
- 65 :
- うちは二世代住宅の祖母が汚屋敷マシーンだけど、自分の部屋は
ゴミだらけなのに、なぜかこっちの部屋に少しでも物を置くと
目ざとく見つけて「はやく片付けて!」と怒る。
祖母の玄関や居間にはダンボールやら犬のえさ袋(カラ)、お菓子の箱
が山積みなのに、こちらが部屋にポリバケツ1つ置いただけでも気に入らないらしい。
居住空間は完全に分かれていて、どちらかの荷物が相手の邪魔になると
いう事はないので、こっち(父母)は祖母の部屋がどれだけゴミ屋敷に
なってもまったく文句言った事はない。
他人の事はいいから、自分の部屋をなんとかしたら?
- 66 :
- >>55
まさに私は父親が先に死んで現在母親と二人暮らしです。
うちは父が住むのを放棄して離れを建てたぐらいの汚家でした。でも結局、離れにも母が来たから離れも汚部屋になっていったんだけど。
結論言うと、どっちかが死んでからでは遅いと思うよ。
地域とかにもよると思うけど、うちは父が死んだ時に葬儀社にまっすぐ連れて行くのではなく、一旦家に帰された。
うちは前述のとおり、人が住めないし寝る場所すらなかったから、父は父の実家に連れて帰った。
近い親戚は事情を知って、かなり文句を言われたし、知らない人はなんで実家に連れて来たのか不思議がってた。
かなり恥ずかしかったし、父を父が頑張ってローンを組んで建てた家に連れて帰れなかったのが悔しかった。
だから、どちらかが死んでからでは遅い。
恥をかくのは母親ではなく、55だよ。
まっすぐ葬儀社に連れていけるなら問題ないかもだけどね。
- 67 :
- >>66
同意。
自分の近所のゴミ屋敷が火事で全焼。隣近所に類焼した。
ゴミ屋敷製造老親は焼け死んだ。
離れて暮らしてた子供(中年)が近所は言うに及ばず
その地区住民の家一軒一軒に頭を下げて回っていたよ。
その場限りで逃げていても、血のつながりからは、良心の痛みからは逃げられない。
- 68 :
- うちは父が先に死んで、汚母は遺品整理どころか、自分ではどうにも出来なくなって家ごと捨ててたよ。
汚母はテンプレ通りの汚家製造人なんだけど、父が生きてたときは父が掃除してたから、まだマシだった(それでもかなりの汚家)
子(私と妹)はもう独立してたから、汚母一人暮らしになってから汚家化が加速。
古い家だったから、管理が悪くて台所の床板抜けたり、庭はジャングル、屋内はゴミ屋敷で、家として機能しなくなって、売った。
土地ごと売って、家屋は解体予定だったので、家の中は一切片付けせずにそのまま引き渡した。
そのお金で中古マンションに引っ越したけど、その時点で家具はほとんど無く、母一人暮らしで3DKだからゆったり暮らせるはずだった。
6年ほど経った最近、「もっと広々とした家に引っ越したい」と言い出して、嫌な予感がしたから見に行ったら、見事に3DKが床可視率0%に。
床が見えるのはトイレの中だけ。寝るのはリクライニング座椅子で寝ているらしい。
元々そういう汚母なので、近寄らなかった私と妹も悪いけど、片付けも掃除もせずに、散らかったら家を数年ごとに使い捨てにするとか、頭おかしいとしか思えない。
祖父ちゃんが残してくれた家、土地、現金、全ての財産は、汚母のせいでもう何も残ってないよ。
汚母、引越したいとか言ってるけど、費用は私と妹持ちだし、そもそもそんな家使い捨てのためにお金出す気もないよ。
仕方なく、私が同居することになり、と言っても私が寝る場所もないので、今は毎日通いで片付けてるけど、テンプレ通りに、発狂、暴言、捨てたはずの物を拾ってくるetc...
もう汚母、早く死んで欲しい。
今すぐ死んでくれても、この家じゃ寝かせる場所もないから、まっすぐ連れて行ける葬儀場をチェックしようと思う。
- 69 :
- >>68
…同居家族は辛いね
- 70 :
- 誘導されてきました。私が悪いのですが共用部分の片づけを我慢しきれずやって
捨ててはいけなかったもの(みたら賞味期限切れのへんなサプリと元々は私の物で
あげた事を忘れていたノーマンロックウェルの絵が一杯の古いカレンダー)
断捨離とかガラクタ捨て、こんまりなど数年前から自分の中でよくない事が家族や自分に
続くなぁって思うといてもたってもいられず思い切って色々処分。
コレクター気質で溜め込み癖があるのでリバウンドするからそのつど
結構な量のものを処分します
そのたびに夫にもどうした?といわれるほどモノを捨て、その度に本で得た理念を語ると
夫もなるほど って納得してる。 のに 何年経っても私が片付けて行くそばからモノを
出しっぱなして散らかして行く。それも本当にコチラで物をせっせとより分けている真っ最中。
会話のテーマがまさに散らかった部屋だといい事がないなど言ってる時にです。
せめて出したものは元に戻してといってもめんどくさがってやらない。
もしくは「あとで(あとでやったためしなし やるとして数ヶ月単位の後・・・)」
小学生と幼稚園児もいて、私も使えば台所も部屋がもちろん散らかるので
散らかし4対かたづけ1の気分。
あまりにも大変すぎてつらいと何度も訴えてるのに判ってもらえない。
続きます
- 71 :
- 誘導前のスレで言われたのが
>あなたの独善も断捨離できたら家族みんなが幸せになるよ。
片付いた空間で楽しく快適に過ごしていれば、
相手もそのうち感化されるだろうから今は他の場所に専念すれば。
独断が断捨離できたら、というのは本当にその通りだと胸につきささりますが
片付けても片付けても片付いた空間が手に入らないのです・・・
何かの本で読んだように、大雪が降る中で雪かきしているみたい
それがもう3年以上続いててつらい
>やっちゃいけないと分かっていながら共用スペースを勝手に弄ったんだから
明らかに悪いのはあなたでしょう。
といのも十分頭では理解できるのですが気持ちが納得できずにいて苦しいです
いっそ自分を断捨離したい
- 72 :
- 「汚いのは嫌。自分はきれい好き、整理整頓されて整っているのが好き。
ほこり嫌、虫は見たくもない」
そういう割には掃除・片付けはめんどくさいとやらない。
スーパーの袋も宅配の段ボールもいつまでも片付けようとしない。
使ったものの放置くらいやめて欲しいな。いくら言っても駄目だろうけどorz
- 73 :
- 自分は潔癖症っていう人に汚部屋住人が多い
汚したのは当の本人なのに
汚れたものは自分で触れないとかぬかしやがるから
- 74 :
- >>71
超乙
共用部分の賞味期限切れサプリは、捨てて良かったと思うよ。
共用と言うのは、家族共用でしょ。
家族の健康を守ったんだからOK。
物欲のままにコレクションする家族がいると辛いよね。
スペースは有限だし。
自分の断シャリはやめときなよ。
あなたの大事な家族が、あなたのいなくなったあとで
腐海に沈むのが目に見えそう。
あなたの努力は腐海化をくいとめてる。けっして徒労じゃない。
気を楽にね。
- 75 :
- >>71
そんなにイライラするなら別居してアパートに住むか家を建てるかして
「自分のお城」を作ればいいのでは?
夫と子供の家には朝出勤、ごはんを作ったり必要最低限の家事だけやって夜に
「自分の家」に帰る。
別に煽りでなく、あなたの価値観も夫の価値観も子供の価値観も尊重しつつ
全員が最低限おだやかに暮らす手段がほかに思いつきません。
あと夫の「なるほど」は納得してるんじゃなくて
「これ以上話しても不毛だからわかったふりしておこう」の意味かと。
- 76 :
- >>74
ありがと。
その期限切れサプリ、
大事なもの捨てられたっていいながらいろんなものと一緒に
生ゴミ袋からだしてもとに戻して(整頓箱という名前のカオス箱に)たよorz
>>75
煽りかとおもった。
- 77 :
- 義母と近所を歩いていたら、小さな工場の前にレンガが100個くらい綺麗に積まれてた。
義母「いっぱいあるね〜。2個くらい持ってこうか?」
私「いやいや。それ普通に泥棒だから」
義母「何で?必要ないから、こんなに積んであるんだからいいじゃない」
私「逆だって。必要だから、こうやって置いてあるんだよ」
…わからない。義実家は汚屋敷。製造人は義母。10年前の黄ばんだダイレクトメールも捨てさせない。
自分が積み上げたゴミは「捨てちゃいけない必要なもの」で
他人がやると「必要ないから持ち帰り自由」なのか?なぜだ?
- 78 :
- 窃盗の意識なくモノを盗んだりする人ってこんな感じなんだろうか
沢山あるから一個くらい持ってってもいい、みたいな…
人んちの庭の花とか盗む人ってこんな感じなんだろうか
つーかレンガを2個持ち帰ったとして、それを一体何に使うというのだ
- 79 :
- 世間知らずなのか、のか・・・
なんにせよ困った汚母様だ
うちの母は買い込む買い込む
付録付き雑誌やら、毎月一冊ずつくる雑誌がひどい
部屋の半分を占めてる
それに加えて、オークション大好きだから
毎日「コンニチハー宅配便でーす!!」
・・・ぎゃああ(:D)| ̄|_
- 80 :
- >>70
お疲れ様。
いろいろと批判されたのは、断捨離スレだからだよ。
断捨離は、美しく暮らすこと最優先で、一般的な状態よりも更に物を減らしていくわけで
共感できない人もいて当然。
断捨離スレで家族への不満を書いたら
断捨離の理念を家族に無理やり押し付けてるようにしか見えないから批判されたんだよ。
私もそりゃどうよと思ったし、多分>>75も断捨離スレを見て来た人なんじゃないかな。
>>70を読む限り、ご家族はごく一般的なレベルの片付けさえしないようなので
あなたの不満は当然のこと。あまり思いつめないでね。
- 81 :
- 実家には冷蔵庫が3つある。
2つは壊れてるんだが、3つ目の冷蔵庫はその壊れたやつの前に置いてある。
この夏、帰省したときに
「古いやつの中に、まだ色々と入ってるはずなんだけど、開けられないんだよね。どうしたらいいと思う?」
答えず、その日のうちに実家を出て来た。
人間は腐海には住めないと思う。
- 82 :
- 放置した冷蔵庫って思ったよりたいした事ないんだよね
中のゴミ捨ててウエスで軽く拭いて、廃棄処分の手続き取れば3日で片付くというのに
- 83 :
- 「買った思いでが大切」とか何とか言っていたような
邪魔ではないらしい
その感覚が私には分からない
帰宅するなり何かゴタゴタ言われた
部屋がゴタゴタしてるので何から捨てる?
と帰したら黙ってくれた
片付けたら怒るのも、私にはよく分からない
- 84 :
- >>70さんは旦那も使うPC周辺を断捨離しちゃったんでしょ?
そりゃ旦那も怒るわ。
家族構成は夫婦+子供3人(小学生〜幼稚園)なのかな?
その年齢の子供が3人いて、断捨離ってそもそも目指す方向が違う気がする。
今は断捨離に感化されてて聞く耳もたずかも知れないけど、自分の生活環境や家族構成考えずに、憧れだけで極端に走ってもあまり良いことないと思うよ。
- 85 :
- >>77
そういえばブロックとかレンガとか売り物なのに、外に置いてあるよね。
>>81
冷蔵庫内はカオスか。orz
- 86 :
- 日本人は収納能力があまりに低いからな
そこから教育しないと無理だろ
- 87 :
- >>70さんの場合、元が溜め込み癖有りでリバウンドを繰り返してるから
一番傍にいる旦那さんからすると「また例ののアレ始まった」
「どうせ数ヵ月もしたら飽きるだろ」って思うのでは?
そういう人に自分の私物を断りなく処分されたら、そりゃ怒るよ。
カレンダーだって70さんはあげたことを忘れてたかもしれないけど、
旦那さんからしたら大事なものかもしれないし、
独断で勝手に捨てちゃダメだよ。
断捨離も他人に強要しないって本に書いてあるよね?
あと、家庭にお互いの「陣地」と「法律」がちゃんとある?
旦那さんも子供ちゃん達はもちろん、70さん自身のも含めて、
家庭のみんなで話し合って、それぞれが自分の責任で管理する場所や入れ物を決めて
そこは断りなく触っちゃいけない決まりが必要だよ。
共用部分のリビングは家族みんなで管理する場所、
お客様を迎えるのに相応しい場所にすると決めて、
皆で話し合って置いていいもの、いけないものをちゃんと決めよう。
70さん自身も含めて私物や趣味のものを許可なく飾ったり置いたりはNG。
子供たちには散らかしてもいいから片付けよう、という躾をする。
ちゃんと出来たらいっぱい誉めてあげてね。
何よりまず70さんが片付けと整理整頓が「維持できる」習慣を身に付けないと
どんな片付け本を読んで物を捨てまくっても現状は打破出来ないよ。
- 88 :
- >>86
じゃあ、収納能力とやらが高いのはどこ人なんだよ?w
それに、そんな能力上げたところで収納がテトリス状態になるだけだろw
- 89 :
- 赤貧洗うがごとし、とか清貧って言葉にあこがれる。
いつか使うかもしれない貰い物や、別に欲しくもなかったのに付いてくるオマケ。
最初から使う目的じゃない「品物」なんて、山道の石ころよりも邪魔。
石頃ならまだいい。さっさと排除できる。
なまじ、何かに使えそうに見えるから、家族が捨てるのを妨害する。
家族が捨て指せない「物」の特徴はプラスチック?の人形や玩具のような、
一見手が込んでいて、誰かが一生懸命作ったんだろうな、と思わせる物。
自分が作れない素敵な物なのに、自分の手で捨てることが、ものすごい罪悪感を
覚えるらしい。
日常生活で、欲しくないのに勝手に家に入り込んでくる「物」は
「邪魔者」でしかないって、どうしたらわかって貰えるんだろう?
…おまけのフィギュアを踏んづけて怪我してるのに、
なんでまだそれでも目が覚めないんだろう。
- 90 :
- うちの婆ちゃん、物が捨てられない上に片づけ・掃除が破滅的に下手だ
物が増える→収納家具買う→「片づけ」と称して家具に物をギッシリ詰める
→収納家具で部屋が埋まる→そこから溢れたものを別の部屋に運ぶ
→収納家具買う→「片づけ」と称して(ry
この調子で家3軒、ゴミで埋めてきた
全然片づいてないどころか物が無限に増えまくってることにいつ気づくんだろう
どうも「箱に詰めること」を片づけだと誤解してるみたいなんだよね
- 91 :
- >>90
うちの母ちゃんもだ。>収納棚詰め込み、箱詰めで「片付け」
しかも箱に詰める段階までいかずに空き箱まで溜め込んでる
- 92 :
- 今年の4月〜8月のカレンダー、捨てたい……
月ごとにめくるタイプの壁にかけてあるカレンダーなんだけど
めくるたびに捨てていいか聞くと「あとで見直すからとっておいて」とのお言葉。
もちろんテンプレ通り、許可なく捨てると発狂する
別の部屋掃除してる時に発掘した2005年の未使用カレンダーも
とっておけって言われたよ……
いつか使う日がくるのだろうか……
- 93 :
- 見直す…?
予定とかメモとか書きこんであるのだろうか
ちなみにカレンダーはうるう年含めて14パターンしかなく、
実は2005年のカレンダーは今年(2011年)と同じなので、あと3か月なら使えるw
- 94 :
- …が、この知識を汚部屋製造人に披露すると毎年カレンダー取っておきそうなので封印しよう
- 95 :
- いや、そんな知識なくても、毎年カレンダー取っておいてるよ。
「綺麗な写真だから」とか「可愛いから」とか言って。
「額に入れれば、いい飾りになるでしょ」って、どこにそんな空いた壁面があるんだ……。
- 96 :
- >90>91
あ!!すごい今わかっちゃった!!
子どもの時、片付けなさいって言われて
大きな箱渡されて、出したおもちゃ全部その箱にぶち込んでた
私も完全に刷り込まれてた
片付け=大きな箱にぶちこむ
それが大人になると大きな箱→収納家具になるんだ。
ものすごい腑に落ちた なんかありがとう
- 97 :
- 子供の頃って持ち物の種類少ないから「箱にぶち込む」でも大体OKだったよね
それが大人になるとそんな単純なお片づけじゃ済まなくなる
不必要な物は捨てる・種類別に整理整頓する・見た目よく整える・
使用頻度を考えて出しやすく仕舞う・清潔を保つ…
一言に片づけって言ってもなかなか頭使う高度な技だからね
私はそれを婆ちゃんがお亡くなりになる前に教えてあげたい…
- 98 :
- 確かに「捨てなさい」って教育はされてないな。
大事にとっておくことが美徳、という刷り込みもどこかでされてるように思う。
今の年配の人なら尚更そうかもしれないね。
>>92>>93>>94>>95
カレンダーは月ごとに破り捨てるヤツじゃなくて、破らずにぐるりとめくって翌月を出すやつがいいよ。
うちもカレンダー捨てさせてくれないんだけど、めくる式だと年に1回捨てれば済む。
年末のドサクサに紛れて見つからないようにすばやく捨ててる。
破る式のが家に来ちゃった場合は、壁に掛ける前に家の中から排除してる。
- 99 :
- >>90
その家3軒て今どうなってるの?そのまま?
うちも似たような状況で、祖母はまだまだ元気で、仮に10年後に
死んだとしたら両親は70歳、私は家を出ているだろう。
70歳の息子夫婦に、ゴミの処分もなにもかも押し付けるつもりとか
どんだけエゴイストなんだろうとひたすら呆れる。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧