2011年11月1期32: 切手ぬらし器 (69) TOP カテ一覧 スレ一覧

切手ぬらし器


1 :09/03/02 〜 最終レス :11/11/12
郵便局などに行くと置いてある切手ぬらし器。
事務所などにある場合もある。
あれを個人で所有している人はおらぬか。

2 :
お濡らし器

3 :
>>1さ〜ん^^

4 :
べろ

5 :
http://www.shachihata.co.jp/catalog/lineup/060/003/010/
こういうやつのスレか?
マイナーすぎる…

6 :
これ、気をつけないとマジでカビが生えやすいよ。
机の中なんかに入れておくと、気づいたらナウシカの腐海状態

7 :
これっていうか、>>5の商品じゃなくて、切手ぬらし器全体の話ね。

8 :
>>7
>>1の言う「切手ぬらし器」って>>5みたいなの以外にもあるの?

9 :
珍棒収め器

10 :
>>8
スタンプ・ローラーを忘れんじゃねえぜ
ttp://www.ne.jp/asahi/zakka/fandian/bunbougu/bngu/bng35/bng35.html

11 :
あげあげ

12 :
カスレない

13 :
これを使えば、彼女のも濡れますか?

14 :
すんません
調子こきました
上の質問取り消しで

15 :
>>13
>>2を買いなさい。

16 :
それ、なんぼで買えるんや?

17 :
30年ローンで6000万くらい。

18 :
切って濡らし器の水分の成分って何でできてるんでしょう

19 :
そりゃ水分と酸素でしょうよ
中学生の問題ですね

20 :
そりゃ水分と酸素でしょうよ

21 :
水分と酸素かぁ…
このスレは勉強になるなぁ

22 :
18 名前:_ねん_くみ なまえ_____ :2009/03/09(月) 16:07:22 ID:???
切って濡らし器の水分の成分って何でできてるんでしょう
19 名前:_ねん_くみ なまえ_____ :2009/03/09(月) 16:37:31 ID:???
そりゃ水分と酸素でしょうよ
中学生の問題ですね

23 :
小学生に馬鹿な中学生が答えた。の図だな

24 :
普通の水じゃ腐りますね

25 :
水素と酸素じゃなくて水分と酸素ってとこがいいんでしょうか

26 :
中学生の問題ですね
ってところが良いんだろ

27 :
自ら告白しちゃってるからなw

28 :
で、結局、切手ぬらし器の水分の成分って何でできてるんでしょう

29 :
潮吹きのアレじゃないですか?

30 :
「切手ぬらし器」なんて名称があるんかと思って調べたら本当にそう呼び習わしているんだね。

31 :
そうじゃよ

32 :
>>30
というか、メーカーが商品名にしてたりする

33 :
切手の糊の部分の成分は何でできてるんでしょう

34 :
こんなスレがあることにワロタ

35 :
>>30
本当か? 俺もバカじゃなかろかと思ったんだがw
器はきって読むんだよね。

36 :
>>1
最初に切手ぬらし器を誰が発明したか調べてきてくろさい

37 :
黒寨?

38 :
オープンとかいう聞いた事ない企業のぬらし器なら、ネットで1000円弱で手に入るようですな。

39 :
オープンを知らないとは…
この業界最大手だぞ

40 :
紙をめくる時に手をぬらすためのスポンジとはまた別の商品なんですね。

41 :
>>40
それはスポンジケース。

42 :
こんなのもあるぜよ
http://www.staples.com/office/supplies/p1_Staples-Envelope-Moistener_10339_Business_Supplies_10051_SC1:CG23:DP2188:CL141635#revs_content
あまり評判は良くないぜよ

43 :
プラスティックの容器にスポンジが入れてある椰子のことでいいのかいな?
それなら200円くらいの安いの使ってる。
ガラス瓶に入った海綿のちょっといいのも欲しかったけどカビのスクツは予想できたのでパス。

44 :
アメリカの切手みたいに全部シール式にすりゃあいいのに
それするにはまた利権が邪魔してるの?

45 :
>>43
個人で?
年に何回使う?仕事でなくプライベートで使用してる?

46 :
こういう道具があると便利だが、確かに個人では年に何度使うかってもんだろうね
僕ちんは観葉植物を植えているゲル状の物質で水をつけてるね
それまでは習字道具に入っているフタ付きスポイトから滴下させてたけど
失敗する事があったりした。

47 :
>>45
毎週封書を送らなきゃいけないので使ってます。
切手なめるの抵抗あるんでホムセンに行ったついでにうっかり買ってしまったんだw
ほんとはお手ふきタオルで充分なんだと思うけどね。
なんのために買ったんだろうかと思う。
これならインク瓶に入った天然海綿にしとけば良かったよ。

48 :
ほう、ホムセンに売ってるものなのか。今度見てくるw

49 :
今これが欲しい。
ttp://item.rakuten.co.jp/merci-p/classiky-94702-01/
水は漬けっぱなしじゃなく、化粧水とかが入ってた
ュポンプ式のミニボトルに水を入れて、
切手貼る時だけスポンジを少し湿らせるといい。すぐ乾くから。
水分が足りない時にいちいち席を立って水足しにいかなくて済むしね。
個人では月に数回、それなりに切手貼る用事があります。

50 :
 

51 :
ID:fb/Qkh7L gwI+yy/+ GC2e5K6I MJhVjkROは。社会の癌。人間の屑。
「生まれてすいませんでした」って30回言ってから自しろ。

52 :
19だけど大分釣れたな
お前らウケるわwwwww

53 :
3ヶ月後に後釣り宣言とか

54 :
高度な釣りだが俺は引っ掛からんよwww

55 :
勉強になりまちたね、マルガリの厨房ww
濡らし器っていうのもあるんよ。

56 :
ねーよカス
議論したいかおい?

57 :
おやおや、マルガリの厨房が大慌てwwwwww
もはや議論もくそもないでしょう。
なつやすみのちゅくだいはちまちたか?
ちゃんと計画を立ててやらないと
また去年(きょねん)みたいになりますよ
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :
(・∀・)マルガリータ!

59 :
>>57
ばーか
始まったばかりでいきなりやるかよksg

60 :
マルガリータ。
なんですかその口のきき方は。
ksg,はないでしょう。
お尻出しなさい。
まだまだ躾(しつけ、とよみます)
が必要ですね。
じゃあ一発目
ヴァシィッッッ
「ウィギャアアーーーーーーーアーオーアーヒ〜〜〜〜」

61 :
貴様は狂っているのか?
どうせ自演なんだろう

62 :
マジで海綿の下にゴキブリが死んでいたことがあった
それからトラウマ

63 :
アホ

64 :
いらない

65 :
目薬の容器を水塗り器に改造して使ってる。
コンパクトだし、一度給水すると相当もつし、わりと快調。
改造方法は点眼部の先端を切り落とすと内径が太くなるから、
そこに細く切ったスポンジ(乾くと硬くなるヤツ)を突っ込むだけだ。
水が濁ってくるのが気になるならハイターを1〜2滴混ぜれば長持ちする。

66 :
色々コメントを考えたが海綿体以外思い浮かばなかった。

67 :
液体タイプのムヒの容器を改造して使ってる。
なかなか良いよ

68 :
盲点だった…!
ムヒ使い切るの来年の夏まで無いけどね('A`)

69 :11/11/12
無理に水用意しなくても、
ムヒ用意するくらいなら普通にスティックのりでもいいじゃんw

TOP カテ一覧 スレ一覧