1read 100read
2011年11月1期15: 油性ボールペン10 (933) TOP カテ一覧 スレ一覧

油性ボールペン10


1 :11/05/18 〜 最終レス :11/11/13
油性ボールペンについて語るスレ
ボールペン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3
■過去スレ
1 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1063675561/
2 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1099918265/
3 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1131906493/
4 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1146138797/
5 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1168079716/
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1202646482/
7 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1226129640/
8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1260439769/l50
9 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1289040369/
ボールペン総合スレ 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1288283947/
多色・多機能ペン統一スレ 14色目【群雄割拠】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1287581146/
ゲルインキボールペン 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1291718513/
水性ボールペン / ローラーボール 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1221903795/

2 :
【聞く前に読む】
Q. 買ったばっかりでインクもたっぷりなのに書けなくなったんけど何故?
A. 逆さに書いたり壁に書いたりすると先から空気が入って書けなくなります 
  新しければ新しいほどインクの重みで空気が入りやすいので要注意です
  復活方法もいくつかあるので試してみて下さい 
  インクが古いと書けなくなる事もあります 
  寝て書いたり壁の紙に書くのなら加圧式のパワータンクがお勧めです
 
Q. お勧めの油性ボールペンを一本買うとしたらどれが良いですか?
A. 使用する紙や環境に合ったボールペンを選ぶのが良いでしょう
 [例]ジェットストリームはトモエリバーやロディアとの相性が良くありません
Q. 裏抜けって何?
A. 紙の裏側にまでインクが染み出てきて裏側からでも読める様な状態です
 表に書いた色と裏抜けした色が同じとは限りません
Q. 裏写りって何?
A. 書いた面に紙を乗せるとインクが写る事です
 版画や「ペンキ塗りたて」のベンチに座るのと同じ状態です
Q. 滲みって何?
A. 染み込んで広がる事です
 輪郭がぼんやりします
Q. 試筆って何?
A. 試し書きの事です
Q. ジェストって?
A. JETSTREAM=ジェットストリーム=ジェスト です
Q. パワタンって?
A. POWER TANK=パワータンク=パワタン です

3 :
【お勧め油性ボールペン】(国産)
◆ビクーニャ(ぺんてる)
※ 斜めにして書く人には向かないけども柔らかインクで立てて書く人にお勧め
◆アクロボール(パイロット)
※ 耐水性耐光性もそつなく実現していてダマは出来るがお勧め
◆ジムノックUK(ゼブラ)
※ 油性なのに耐水性が若干弱くダマも出来るがお勧め
◆スラリ(ゼブラ)
※とにかく色が濃いのが好きな人にお勧め
【要注意油性ボールペン】
◆ジェットストリーム(三菱鉛筆)
※ 注意事項が多いが書き心地の軽さとインクの濃さが魅惑のボールペン
※ 書き始めにかすれる事が多いが水性っぽいドバドバ系の濃いインクが好きならお勧め
※ ほぼ日手帳やダヴィンチ手帳リフィルのトモエリバーでは盛大に裏抜けする
※ 時間が経つと文字が滲んだり裏抜けするので薄い紙や長期保存の書類には向かない
※ 長期の保存で紙によっては書いたページの裏からでも読める程度に滲む事がある
※ 修正液・修正テープで消しても時間が経つと書いたものが浮き出てくる
※ 感圧紙やインクジェット紙に激しく書きにくい

4 :
【水濡れ・逆さ書きボールペン】
◆パワータンク(三菱鉛筆)
※ ドバドバ系ではないが過酷な環境で使うなら間違い無くお勧め
※ 宇宙でも水中でも耐水ペーパーにもインクジェット紙にも書ける
※ ボールに凸凹があり加圧式なので紙を選ばない
※ 壁に貼ったカレンダーや紙に書いても気泡が入らないから最後まで使える
※ パワータンクハイグレードモデル(金属リフィル)の1.0mmは濃くて滑らか
【お勧め油性リフィル】
◆油性Aインキ(パイロット) 細字0.7ボール BRFN-10F-(B・R・L) 黒・赤・青
※ 耐水性はあるが耐光性はやや弱い
※ コレが入る本体を持っているならお勧め
※ リフィルがAインキと表記のボールペンでも最初のインクが違う事があるので注意
[例] 新規購入のクーペ(パイロット)はA-inkじゃなかった

5 :
ジェストはLAESON100で100円で初めて買ったときは
かすれまくるのでジェットストリームとやらも大した事ねーな、と思ってたが、
その後ハンズで試し描きしたジェストはサラサラ書けてビックリした。

6 :
【インク漏れについて】(All About)
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/197191/
※書いているうちに先っぽに溜まるのは「ダマ」「ダマが出る(出来る)」
 それが紙に移ることは「ダマが落ちる」「ダマ落ち」
【ボールペンが書けないときは】(ZEBRA)
ttp://zebra.zebra.co.jp/ball5.html

7 :
>>5
コンビニのは何年売れ残ってるかわかったもんじゃないよ
ずっと照明当てられてるし劣化も早い

8 :
>>1
おつ

9 :
売れ残りって、オレの事か?
光が当たった事もなければ、手に取られた事もねーぞww

10 :
ぺんてるのできたてichibanって生産中止になったぽいな
売れ残りかどうかが一発で分かるから、陳列してあるのを見るのは好きだった

11 :
>>9
保存状態"は"いいんだな

12 :
>>10
誰も鮮度でボールペンなんか買わないもんなぁ
店側も扱いにくいだろうし。

13 :
だけど独りでかいていたんだとさ

14 :
しこしこ

15 :
おげふぃん

16 :
鮮度がどうとかってところも気にしなくていいのもボールペンのいいとろこだよな
これが万年筆のインクだと煮詰まるのがどーとか煩い奴らが沸いてくるからなwww

17 :
油性ボールペンでも、インクに使用期限はあるらしい。
ただ、あんまり気にならない。

18 :
1.6mm径で書き殴ってると溶剤臭くてかなわん
油性にこんな弱点があるとは思わなかったw

19 :
フリマで、朝から夕方近くまで直射日光にさらされたボールペンの替え芯を買った
オレの立場は一体どう成る(T_T)

20 :
>>18
はなをつまめ

21 :
高校時代から勉強にBP使ってるせいか、あの匂いを嗅ぐと
お勉強気分が盛り上がる。

22 :
アクロをセブンイレブンで売ってほしい。

23 :
ジェットストリームの裏抜け(油染み?)だけど
2008年にコクヨの野帳に、ジェスト多色ペンで書いたものを見ると
赤だけひどかったけど、他は大したことなかった。
赤だけ避けてれば大丈夫なのかな。

24 :
ジェストでも0.5になると書き味が引っ掻く感じになっちゃうな

25 :
>>23
ジェストは黒も裏抜けするよ

26 :
アクロの多色や0.5はなぁ
地味だけど可愛かったあの子が、無理しておしゃれしてるのを見るような何とも言えない気分になる

27 :
パイロットの新商品「ダウンフォース」
エアプレス方式の加圧BPで本体は420円とエアプレスより安いし、
替え芯は63円でエアプレスよりリフィルが長い。完全にエアプレスの負けだな。
まぁ後発が先発よりスペックが落ちるとかありえないが。

28 :
>>27
過去の製品に比べて省エネになったし、値段も下がったけど、
寿命が短くかつ壊れやすくなる例は結構あるから、
必ずしも「後発有利」ではない。
油性ボールペンにしても「新油性とも呼ばれるサラサラ系が嫌い」な人がいるでしょ?

29 :
後発の消せるボールペンで、ファントムとかなかったか?

30 :
前からあるBKRF-6Fを使ってるところが新しいんだよ。
リフィルを新しく作らず、軸の機能だけで新機能にしたところが
ミソなんだよ。

31 :
>>27,30
軸を見たけど、クリップに何か挟むと芯が引っ込むと言うか
クリップが壊れると芯を支えられない機構なんでびっくりした。
プラ製のローレットグリップは、アレはアレで味があるが
太さが微妙な気がする。

32 :
ジェストやアクロも使えるのか?

33 :
トンボもパイロットも、パワタンみたいなガス封入式のリフィルにしないのは、
やはりインク漏れ対策とガス圧維持が難しいからかね。
あっちの方が、故障が少なく、全体のコストも下げられそうだが。
しかし、今さらBKRFなんて…と思ってたけど、スタフィと互換だから、
加圧ジェストや加圧シグノなんてことが簡単に出来るのか。
インク漏れしそうだが、面白いな。

34 :
エアプレスは無駄に短いのが使いにくいと思ってたから、
普通の長さの似たようなのが出るのは嬉しい

35 :
俺がエアプレス買った2週間後に発表しなくてもいいのに

36 :
>>33
加圧シグノがどばどばやインク漏れにならなくてエナージェル的な書き味になるのなら大歓迎だが…どうなんだろうね

37 :
お前らってナプキンに興味ある?

38 :
>>37
何のナプキンかによる

39 :
デザイン微妙だな
金属ならまだしもラバーボディだし
http://www.bungunomori.com/235_2962.html

40 :
>>37, 38, 39
やめてくれ腹がよじれる

41 :
>>40これって新製品!? まだ文マガでも取り上げられてないしパイロット公式HPでも
見当たらないが!?!?

42 :
>>39新製品らしいな。パイロットのエアプレス買おうかな〜って思ってた所なんだけど、これにすっかな。

43 :
>>34
個人的にあの短さが好きなんだけどな。
ラバーでないモデルもあるし。クリップも秀逸。

44 :
今までA-ink使ってたんだけど、ストックを切らしたので引き出しを
あさったら奥のほうに未開封のBRF-20が残ってたので装填。
してしばらく使ってたらヌルヌルと懐かしい気持ちよさにうっとり。
どうしよう

45 :
ダウンフォース買ったお

46 :
今日市内の文具屋で見て来た<<ダウンフォース
なかなかいい感じだ。いかにもタフそう扱いやすそうで… 3K現場作業向きのペンだな。
近々買う事にしよう。
>>33つまり三菱鉛筆の方が、技術力上って事!?

47 :
ゲルインキ加圧したらお漏らししちゃうだろ

48 :
三菱鉛筆本スレでも書いたけど、
パワータンクにハードロックのクリップを組み合わせたら、絶対最強の製品が出来るんだけどな。
ダウンフォースより絶対売れる!!

49 :
>>48
売れないだろ。少なくともオレは買いたいと思わない。
クリップは簡単に外せるから使い易いのであって、ハードロックは過剰な機能だと思う。
落としたくないならエアプレスのように紐で繋ぐ方が良いだろ。
何が最強なのか分からない

50 :
最強だな。
売れるとは思わんが。

51 :
>>46
技術力が上というか、ガス充填式の加圧ボールペンについては、
三菱鉛筆は昔から作ってるから、その分アドバンテージがあるはず。
実際、関連特許も結構とってる。
ただ、ダウンフォースとパワータンクがどっちがいいかは、人によるとしか。
個人的には、パワタンの顔料配合インクが好きかなあ。
でも、BKRF使えるなら、加圧ローリーができるのか。
余談だけど、三菱鉛筆は、ボールペンに関する特許・実用新案の出願数が多い
(平成5年以降、パイロットの1.6倍、ぺんてるの2倍、トンボの8.5倍、ゼブラの14倍)。
多分、知財関連に熱心な会社なんだろう。

52 :
>>49
そういや、昔、首から下げるひもが付いた、プレーヤーズっていう、
パワタンリフィル使用のボールペンがあったな。

53 :
トンボのXPAが欲しい
最近ボールペン道に入門したので買えず・・・

54 :
ダウンフォース買ってきた。かすれまくっていて捨てようかと思っていた
ローリー1.0を装着したらなんと復活した。 しかもかすれ少ない。でもその分ダマはやばいけど
かすれよりは全然まし。
ただ軸が太くてダサいのが残念だな。 できればもっと細くするか高級軸出してほしいな。

55 :
>>54
地元の文具屋にはなかったです…。
もしよかったらジェストとかシグノで実験していただけないでしょうか
インク漏れの危険がありますんでお願いするのも心苦しいんですが…

56 :
>>49
ノック式パワタンはクリップの構造が弱くて割れて壊れやすい欠点がある。
壊れると軸が丸ごと使えなくなるから、
握りやすさ的にもキャップ式の方がいいという説も。
>>55
互換性情報は欲しいけど、メーカー違いやゲルまでフォローさせる気かw

57 :
他人に実験させるとは

58 :
ほう。ダウンフォースとな。一本買ってみるか。

59 :
>>48職場によっちゃ普段はあまり使う機会無いけど、使う時には結構使う所だってある。
四六時中歩き回る(時には走り回る)職場だってあるし、パワータンクみたいに普通の
グリップじゃ結構外れて落ち易い。
紐で繋いだら、他人に貸す事も出来ないし…
>>56オレもそれでパワタンスマート捨てたからな。<<クリップ部割れ
この部分改良してくれたらな。

60 :
ハードロックって、ロックしない場合、普通のクリップとして使えるのかな。
クリップの頑丈さなら、クリフターのクリップを採用するのも良さそう。

61 :
自分はパワータンクの金属リフィルが入る軸が増えて欲しい
せっかく細いんだからノック式でもお洒落なのも出来るはず

62 :
この手のアイテムは軍手着用で使うのがデホです

63 :
>>59←スマソ訂正。>>48へじゃなく>>49へのレスね。

64 :
ダウンフォース買って来た。明日から早速仕事で使おう♪

65 :
公式HP出たぞ。別の芯入れて漏れた場合の責任回避もきっちりだぞ。

66 :
さっそくジェストを入れよう

67 :
人柱頑張ってくれ

68 :
ダウンフォース
なつかしい書き味と思ったら、前使ってたドクグリ4+1もBKRF芯だったんだ。
あのころは何もこだわりなかったからなぁ

69 :
【新製品】文房具ニュース速報★3 より
エアプレス×ジェストの書き込み
ダウンフォースではどうなるかな>>66の結果が楽しみだ
377 _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/02/20(日) 19:06:12.13 ID:???
エアプレスにはJETSTREAM0.5は、ちょっとダマが出やすくなった。
インクの粘度が低いと相性悪そう。
でも、上向きにしても書き続ける事が出来るようにはなった。
379 _ねん_くみ なまえ_____ [sage] 2011/04/09(土) 17:32:11.99 ID:???
>>377
俺はジェスト0.7入れてみたら、インクダダ漏れで全く使えなかったけど
ボール径で大分変わるんだな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1249798369/l50

70 :
エアプレスエプロ持ってるけどこのくらいの加圧機構だったら自作できそうな感じはあるな

71 :
圧力が過剰になったときにエアを逃がす工夫を忘れないでね

72 :
「ノック&クリップによるセーフティ機構」って耐久性大丈夫なのか?
ボールサインNXにもあるが、結構壊れやすいのだが

73 :
やっと今日文マガで紹介されたな<<下力

74 :
10万回挟んでも壊れないって人間で実験はしてないよな
ロボットとかつくったのかな?

75 :
単純なピストン運動する機械の先端に適当なゴムつけて、
その先に固定するだけで十分。
変なこだわりでももってなければ
その辺の工学系の学生に
バイトで頼めるレベルのシロモンだよ

76 :
一回一回丁寧に挟み職人の巧みなる検査を経て出荷されております

77 :
デザイン的には現状パワタンが一番好きだしダマも気にならないレベルだからなあ。
芯交換でおお化けする報告があるまで待とうか

78 :
パワタン無印バージョンほしいよ

79 :
ダウンフォースでにわかに活気づいたな
なめらか新油性ブームには辟易していたからこれはとてもいいことだ

80 :
ダウンフォースはもっと軸細くできないのか? あれ毒栗異常に持ちにくいw

81 :
パワタンはインクが堅すぎるからなw

82 :
アクロボール0.5、結構かすれます。
書き始めて一度かすれ出すと、ずっとかすれたまま。
ここを参考にしたり、
いろいろ悩んで買っただけに、ちょっとショックです。
学生なので、再生紙の含まれた紙に書くことが多いです。
書くの速過ぎかな?
その前使ってた、三菱?のSAー7Nのほうが、良かったかも。

83 :
0.7でだめな理由は?

84 :
学生で貧乏なのでインクの減りが早い 0.7 は論外なのです

85 :
0.5mmを使いこなすならペンを立てて書かないと紙を引っかく感じになってかすれるよ
細くなればばるほど立てないとね

86 :
100均のゲルでも使ってろって話ですよ

87 :
>>72似たような機構のペンは幾つかあるが、そんなた易く壊れるもんでもないと思うし、
その頃にはもう本体そのものが寿命で買い換え時だろ。

88 :
パワタンは程よい太さでしっくりきたけど
ダウンフォースは太すぎ感が強い
グリップ部分だけならほぼ同じサイズなのにな

89 :
日本人より欧米人の体格に合わせたんだろうが… これ位太い方がタフで頼もしそうに見える。

90 :
ダウンフォース定価だけど買ってきた
つくりはちゃちいw100円ショップボールペン並w
実物触るまでわからなかったが、ノックを戻すのはクリップだけなんだな
外観や操作性はエアプレスエプロの方が2段くらい上
でもロング芯を加圧できるという機能性には変えられない・・・
なんでもないボールペンのなめらかさが2割増しくらいになった
このぬめぬめした筆記感はクセになりそうだ
もう2〜3本買ってこよう

91 :
休みなので文房具屋行ってきたけど、田舎だからかまだダウンフォース無かった
しょうがないから投げ売りされてたオートの507R買ってきた

92 :
>>82
ちょっと好奇心から尋ねたいんだけど、SA−7Nって、普通に
1500メートルは筆記距離がありそうなリフィルなのに、それが
論外ってのは一体どれくらい使ってるんだい?

93 :
>>83
0.7でダメな理由とかはないのですが…
80円の安物プラ軸にSA-7Nをずっと使っていて、
SAー7Nが、なぜか、ジェストの0.5と変わらない細さで使えていたので、
新製品っぽいアクロの0.5を試してみたのです。

94 :
>>85
書き方のもコツがあるのですね。
自分はコレトがカリカリしてだめだったのですが、
評判のいいアクロが合わないということは、
同じように書き方に問題があるのかもしれません。
書き方、工夫してみます。

95 :
>>92
駄目だというわけではありません。
安くて、普通に物を書く分には何の問題も無いし、
惜しみなく使えて、結構好きなんです。
減りも遅くて、使い終わるのにかなり時間がかかるくらいです。
ちょうど切れるので、久しぶりに試してみようと思ったのです。

96 :
滑らか系→インクがよく出る→線が太くなる→早く使い終わる

97 :
>>95
名前欄には何も入れなくていいんだぜ

98 :
なにいってんだこいつ

99 :
>>98

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧