1read 100read
2011年11月1期42: フラクタル - FRACTALE 68 (845) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼

フラクタル - FRACTALE 68


1 :11/08/31 〜 最終レス :11/11/15
無為徒食体制“フラクタルシステム”により、人類は無労働社会といふ楽園に足を踏み入れた。
“退廃した未来”を舞台に、“終われない世界”に、立ち向かう決意をした
少年と少女の出逢いを描いた壮大な冒険物語が幕を開ける!
●TV各局放映/WEB動画配信日程―H23.01.13(木)より、フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送開始。
フジテレビ (CX)      毎週木曜日 24時45分〜 01月13日より03月31日迄
フジテレビ On Demand 毎週金曜日更新      01月14日より04月01日迄
└→http://fod.fujitv.co.jp/s/
関西テレビ (KTV)    毎週火曜日 25時35分〜 01月18日より
東海テレビ (THK)    毎週木曜日 26時05分〜 01月20日より04月07日迄
さくらんぼテレビ (SAY) 毎週土曜日 25時05分〜 02月05日より
BSフジ           毎週土曜日 25時00分〜 02月26日より04月02日迄
サガテレビ (STS)    .毎週木曜日 24時35分〜 04月21日より
北海道文化放送 (UHB) 毎週日曜日 25時45分〜 04月24日より
●関連URL
公式サイト http://fractale-anime.com/
フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fractale/
漫画版(スクウェア・エニックス) http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/fractale/
公式ツイッター http://twitter.com/fractale_system
まとめWiki http://www22.atwiki.jp/fractale/  (※情報蒐集に活用)
●重要事項
「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨。
http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950が宣言をしてスレを立てる事。無理ならば代役を指名する事。
●登場人物/声の出演
 クレイン:小林ゆう  フリュネ:津田美波  ブッチャー:近藤浩徳
 ネッサ:花澤香菜   エンリ:井口裕香   モーラン:島本須美
 スンダ:浅沼晋太郎 タカミー:宮下栄治
●制作陣
 原作:マンデルブロ・エンジン
 監督:山本寛         キャラクター原案:左
 シリーズ構成:岡田麿里   プロップデザイン:田中裕介
 ストーリー原案:東浩紀   美術監督・イメージデザイン:袈裟丸絵美
 色彩設計:中島和子     .キャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
 撮影監督:石黒晴嗣     .メカニックデザイン:林勇雄
 編集:坪根健太郎      .セットデザイン:青木智由紀、イノセユキエ
 音楽:鹿野草平        .プロダクション協力:Ordet『BLACK★ROCK SHOOTER』
 音響監督:鶴岡陽太     アニメーション制作:A-1 Pictures
●商品情報
【音楽CD】
 OP主題歌「ハリネズミ」…作詞・作曲・歌:AZUMA HITOMI/編曲:AZUMAYA/発売日:H23.03.09(ED同時収録)
 ED主題歌「Down By The Salley Gardens」…歌:AZUMA HITOMI/作詞:WILLIAM BUTLER YEATS/作曲:アイルランド民謡/編曲:AZUMAYA
 挿入歌「昼の星」…作詞:岡田麿里/作曲・編曲:神前暁/発売日:未定
【本篇BD/DVD】
 第1巻…発売日:H23.04.22 【収録話】第1話:/第2話:ネッサ
 第2巻…発売日:H23.05.27 【収録話】第3話:グラニッツの村/第4話:出発/第5話:旅路
 第3巻…発売日:H23.06.24 【収録話】第6話:最果ての地/第7話:虚飾の街/第8話:地下の秘密
 第4巻…発売日:H23.07.22 【収録話】第9話:追いつめられて/第10話:僧院へ/第11話:楽園
※前スレ
フラクタル - FRACTALE 67
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311675176/

2 :
壮大な物語ではなかったけど、
発想と、キャラクターだけは凄い良かった。

3 :
ただ、監督のーが全てを台無しにした。
監督をヤマカン以外にすれば良かったのに。
作品の途中で監督を更迭した例も過去にあるんだしさ。

4 :
死人に鞭打つなと言われても、
大人しく死んでないで「アニメの闇ガー」とか呟きながらゾンビ化して襲ってくるんだから
そりゃ銃で撃って追っ払うしかないよなあw

5 :
自分の自爆死を受け入れることが出来ず、怨霊と化し、
自分自身が闇となってアニメに仇なす存在となったヤマカン。
さっさと成仏しろ。ヤマカン以外の誰もがそう望んでいる。

6 :
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/08/21(日) 01:12:42.50 ID: W8qWVN7J0
>>686
なぜ圏外でもネッサは存在できているか?
作中では6話でスンダが「そういやあのドッペル、なんで圏外でも姿が見えるんだ?」って感じで
一応謎現象として触れているが理由については最後まで説明なかった。
そのことに関しては公式ログブックの東の設定原案に理由が書いてあった。
それによるとブローチからネッサを取り出した時にドッペル本体データは
クレインの持っているiPod(本当はiPodではない)に移動していたかららしい。
ネッサのドッペルとしてのAR上の映像・触感データ等は分散処理システムとして
ロスミレの飛行艇のコンピュータリソースを総動員して描画再生しているらしい。

7 :
725 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/08/21(日) 21:45:49.22 ID: HwK5jvvw0
>>689
ネッサは、10歳相当の人間だったのにデータが納まるとは
iPodモドキの記憶容量は、バケモノか?!
ネッサがドッペルになっている時点で、欠損しているデータも多いのだろうけど。

8 :
730 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/08/21(日) 23:48:55.90 ID: W8qWVN7J0
>>725
東の設定原案によるとあのiPodモドキは実はiPodではなく
より高度で特殊な機器だったってことらしい。
元々あのブローチにはネッサのドッペルとしての人工知能プログラムと、
それとは別にfPCQアルゴリズムと呼ばれるブローチという「物質」の
量子的揺らぎを保持したまま物理的にクォークレベルで記録され複雑にコード化
されたネッサの心が格納されていた。後者はそれを単純にデジタルデータとして
取り出すことができればそれはフラクタルシステムのパスコードの数列となる。
クレインがたまたま所有していた音楽プレーヤーが22世紀に作られたiPod型の
fPCQパターン転送用の装置だったためにネッサをブローチからiPod(のようなもの)へ
取り出すことができた。

9 :
740 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/08/22(月) 17:22:47.20 ID: yIyL7hJq0
>>730
非常に残念に思いますが
アニメではデジカメや真空管などを「ヴィンテージ」とだけ呼んでしまったから
(外見は21世紀のデザインだが、中身は高性能)という設定が本気とは、誰も気が付かなかった。
以前のスレでは「ナノマシン真空管」がギャグ扱いされてた。
キッチリと「中身は最先端技術で作られている」ことが視聴者にも分かるような言葉を選んで使っていれば
クレインのヴィンテージ好きが、単に「古き良き時代の品物を懐かしがっている」特殊な変人では無くて
高性能なアイテムを使いたいだけの、当たり前の効率厨だと理解できていたのに。

10 :
753 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/08/23(火) 00:18:48.80 ID: N7lFabjP0
そこまで粗探しするのもアレだけど、>>730の設定みたいに細かければ良いってものでもないしなぁ。
謎のペンダントからテクノロジーが絶頂期だった頃の「素敵端末」へ移動、で良いじゃん?iPodにするからワケが分からなくなるんであって。
設定考えてるヤツ頭悪すぎるだろ

11 :
988 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/01(木) 02:18:41.26 ID: bmKHEXnJ0
>>730,740
>アニメではデジカメや真空管などを「ヴィンテージ」とだけ呼んでしまったから
>(外見は21世紀のデザインだが、中身は高性能)という設定が本気とは、誰も気が付かなかった。
アンティーク好きって設定やiPod風データリーダーを考案した東としては
ただのアンティークとしてではなく本当は32世紀から見たアンティーク、
すなわち現在の自分達から見たら未来的なガジェットとして映像化して
欲しかったってインタビューで語ってんな
東としてはiPodもどき、メーヴェもどき、タイヤ付きパトカーやロスミレ達の
兵器などの造形にはかなり不満だったようだ
東は途中で外されてしまったのでその辺の本来の東の意図がヤマカンにうまく伝わらなかったってことみたい

12 :
990 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/01(木) 02:30:26.43 ID: NgM7Xo/E0
>>988
「フラクタルシステムで技術の進歩が停滞→退行していて、ヴィンテージ好きのクレインは実は技術の進んでいた過去の物が好きだった、」
ってのはまあ想像つかなくも無いんだけど、それっぽい描写が無いからアニメは説明不足だよね。

13 :
993 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/01(木) 07:05:48.55 ID: lF9/na780
>>990
そうそう、東の本来の設定意図としてはそういうことだよね。
フラクタルシステムが開発・稼働された22世紀初頭に人類は文明・テクノロジーのピークを迎え
その後BIによる不労社会システムの台頭によって次第に人類は退化し1,000年掛けて衰退していった。
(ちなみに設定としては必ずしも全ての人が働いていなかったわけではなく働きたい人は自らの意志で働いていた。
ドネはBIとして定期的に支給される貨幣、モネは自発的な労働によって得た貨幣。フラクタルシステムによる
BIの仕組みや設定も東の設定原案にはもっと細かく書かれている)
よって今時のハイテクガジェット好きってのは新しもん好きだけどフラクタルの世界では
ハイテクガジェット好き=22世紀の技術的にもっとも進んでいた時代のガジェット好き=アンティーク好き
って図式だったはず、東的には。
なのでヤマカンがアンティークの象徴として真空管や21世紀のデジカメを登場させてしまったり
iPodもどきの外観をそのまま現代風に描いてしまったのは
元々東の考えていた世界観設定ブチ壊し状態だったのかも。。

14 :
994 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/01(木) 07:07:33.96 ID: lF9/na780
>>991
そういった造形を考える小物設定に関して
東としてはぜひ参加したかったけど
実際は叶わなかったって言ってるな。

15 :
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/01(木) 09:51:44.66 ID: cIDMDabg0
あれ?アズマンが喧嘩別れしたのって、
放送開始後じゃなかったっけ?
もっと前からエンガチョされてたってこと?

16 :
996 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/09/01(木) 09:51:44.66 ID: cIDMDabg0
あれ?アズマンが喧嘩別れしたのって、
放送開始後じゃなかったっけ?
もっと前からエンガチョされてたってこと?

合宿の時に東がヤマカンに嫌われたらしくそれ以降会議から外して完全にヤマカン主導って形になった
それで「じゃあ設定買い取って自分の名前は外してくれ」と要請したが「名前は残して広報してもらう」と却下された
との事

17 :
なんか最初クレイン捕まえたときに逃してまたすぐに捕まえて拉致したんだけどなんの意味があったんだ?

18 :
けんか別れっていうか「うるさいから」とか言う理由でPとヤマカンに会議から外されたとかじゃなかったっけ
東は東でよっぽど問題あったんじゃないの
会議で言ってたのはEDでダンスやろうぜ、とかネッサ脱がせろ、とかそんなんらしいじゃん

19 :
なぜ、脱がせなかったし!!
脱がせばまた違った道も見えたかもしれんのにw

20 :
フリュネの尻でお察し(ry
は、ともかく「東の設定も映像に向いてない」ってのはあると思う。
副読本片手に見なきゃ世界観が分からない、ってのはTVでやるアニメとしてはちょっとね・・・

21 :
脚本の方向性も含めた話じゃねーの
脚本も出来ると聞いてノコノコ行ったが結局ヤマカン−マリーと東−マリーの2ラインになって最終的には東追い出してヤマカンで統一された

22 :
東に問題があるなんて事は今更言うまでもない
うるさいってのはヤマカンにとってうるさいって意味でしょ
ヤマカンにとって何がうるさい事なのかはツイッター見りゃわかる

23 :
山本Pも呼んだのは間違いって言ってなかったっけ
ヤマカンとソリが合わなかったってだけじゃないと思う

24 :
東を呼んだのはヤマカン
マリーを白馬で()迎えにいったのもヤマカン
すべて監督の意向を100%反映した物語だよ

25 :
設定のどこをどんな風に使うのか、あるいは使わないのか、きちんとした議論にならなかっただろう事は想像に難くない。
まあ、放送開始まで口を噤んでいただけ、東はマシなのかもしれないな

26 :
放送開始直後くらいからかなりアレだったけどね
展開終わってから言い出すのならともかく…

27 :
評価見てたら「俺のせいじゃない」って言いたくなるのは仕方ないんじゃ無いの?
まあ傍目に凄く印象悪いのは同意なんだけどさ

28 :
あずまんの作りたいものとヤマカンの作りたいものが決定的に違ったんだろうね
山PのTwitterで東はまだ繋がってるのにヤマカンが切られてるのがなぁ

29 :
>>20
マニア向けとしてなら、綿密な設定の一部だけを見せ付けて
残りを視聴者に推定させる手法も良いのだけどね。
重要なアイテムである筈のiPodモドキが、どこでどうしているのか
キャラクターの言動に現れなくなっている時点で
設定は投げ捨てられてしまっていた。

30 :
東をハブにしてヤマカンがSF設定をコントロールしたのかといえば、してないんだよねw
SF話なのに設定屋を一話から追い出すってアホだろw

31 :
だから基本的には捨てちゃった

32 :
あたまを切り替えてSFじゃなくて魔法ファンタジーものに換骨奪胎しちゃえばよかったのにね。
そうすれば多少のデタラメや矛盾を「魔法だから!」でごまかせたのにw
まあフラクタルの設定は多少どころじゃない欠陥の山だからそれでも無理かもしれないけどw

33 :
コミックスだと、スンダが「村で作ったコーヒー」をクレインに振る舞ってるけど、アニメでもそうだったっけ?

34 :
何か飲み物を出していたが、結局スンダが飲んじゃったような。

35 :
ヤマカンtwitter3クール目も後半に入ってきたけど今日も相変わらずだな

36 :
ヤマカンも大概なのは勿論だけど東もほんとひでえよな。
フラクタルが駄作扱いされるようになって不満言いだすんだもんな。
自分が批評家だから他人の評価にかなり敏感なんだろ。
仮にヒットしてたらあんなこと絶対言ってなかっただろうよ。
そもそも原案こいつで、あそこをああ変えれば良くなるとかそういうレベルのストーリーじゃなかったし。

37 :
コーヒーはアイルランド近辺では栽培できないんじゃないのって放送時思った

38 :
そういやそうだ。
ヤマカンはコーヒーベルトという単語の存在すら知らないんだろうな、京大卒なのにw

39 :
栽培できないのもそうなんだけどさ、
宗主国の需要を満たすために自分たちの食糧生産がままならない生産国が沢山あったりした飲み物じゃない?コーヒーって。
自給自足を描きたいならそういう所に気を配らないと。
書斎だけで設定こね回すからこんな事になるのか、それとも東は気が付いてたのか・・・

40 :
東は典型的な文系なのに理系の用語を無闇に使いたがるから困る
フラクタルについても何の勉強もしなかったんだろうな

41 :
コーヒーではなく実は紅茶だった
紅茶の産地といえばインドとかスリランカとか… w
日本だってお茶の産地の北限は東京だし、温暖なところで採れるものだな
まあ、1000年後には温暖化でUK近辺でもコーヒー豆や茶葉が栽培できるようになってると
思っておいてあげようか

42 :
紅茶でも同じだよ、基本亜熱帯で寒暖の差が大きい場所じゃないと美味しいのは採れない。
アイルランドとか安定した気候の場所にはむかない作物だよ。

43 :
>>36
2011/1/24 16:14
投稿者:まっさ
ヤマカン監督も、そろそろ他人の尻に乗っかるんじゃなくて
企画段階から完全オリジナル作品を作ってみてはどうでしょう?
そして、それが受け入れられなかったら、
今度こそ見苦しい言い訳はせず、潔くアニメ業界を引退してください。
「フラクタル」は”売れなかったら引退”の目安、ボーダーが無かったですから、
これも今度こそキチンと引退ラインを設定してくださいね。
2011/1/24 17:04
投稿者:ヤマカン
>まっさ氏
こんにちは。
そんなまどろっこしいことをせずとも、
貴方がそこまで望むのであれば今すぐ、この瞬間にでも引退しますよ。
嘘偽りなく、お約束します。
2011/1/24 17:58
投稿者:ヤマカン
あ、それから、
『フラクタル』は企画段階からずっと私のオリジナルですよ。
クレジット上いろいろ分けることになりましたが。

44 :
出てくるのが「自生しているハーブのお茶とかタンポポコーヒーみたいな代用品」だったりすれば、
「嗜好品に労働力を裂く余裕があまり無い」
って構図を透かして見れたりしたんだけどね。
やりすぎるとアルジェナみたいになるけど

45 :
まあ別に良いと思うけどねフィクションなんだからそのくらいなら…
コーヒーわからなくても銃撃戦に異常なこだわりがあるとかならここまで撃たれまいに
だけどそういう些細な点に対するこだわりがどの領域にも存在しないから
フラクタルには言いたくなっちゃうんだろうなぁ姿勢の問題として

46 :
最終話でバローがフリュネのことをヴィンテージだって言ってたけど、
それに対してクレインが何も反論しなかったのが残念だった。
もっと毅然とした態度でフリュネを弁護するべきだったのに

47 :
○フラクタル 【全4巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,883 11.04.22
02巻 *,686 11.05.27
03巻 *,*** 11.06.24
04巻 *,*** 11.07.22
※BD版のみの数字、DVD版は全巻100位以下

48 :
>>46  以前のスレにも書いたが
「そんな事には関係なく、フリュネが好きだ」とか言わせておけば、サマに成っていたんだよね。
フリュネとクレインが、相思相愛になる過程を視聴者にも理解できるように描いていれば
「恋愛モノ」として見ることも可能だったのに、最終回で
フリュネ「出会った時からずっと好きだった!」。
途中の過程が、不要だったようだ。
それにしては、4話でのビンタや罵詈雑言には、嫌悪感が滲み出ていたよね。

49 :
アンティークが人類史上最高の機械を指すっていうのは
世界観を上手く表現するすごく面白い言葉遊びなのにつまらない描写されてもったいないなぁ
設定良しキャラデザ良し作画良し音楽良しでこんなものが生まれるのか

50 :
>>46
突然、好きな女の子のあんな衝撃的事実を知らされて呆然としてしまったって感じかな?
14歳の少年じゃ無理も無い。
事前に、クレインがフリュネの事が好きという描写がもっとあれば良かったかも。

51 :
>>49
>設定良しキャラデザ良し作画良し音楽良しでこんなものが生まれるのか
音楽は分かるけど他はどうなんだろう?キャラデザは左絵時点では理解できるが。
特に作画が良かったてのは本気かい?平均点ちょい下くらいじゃなかった?
塗りがぺたっとしてて動きを全然感じさせなかったなあ。

52 :
>>49
東のアンティーク=ハイテクって面白い設定を
ヤマカンがアンティーク=懐古趣味などと
勝手に設定変更してヤマカンが未来描写から逃げる為の
言い訳に使ってしまったのが残念でならない
そのせいでせっかくハードSFとしても耐えうるくらい
緻密に考案した東のSF考証に穴が開いてしまっただけでなく
いまひとつフラクタルの世界観が視聴者に上手く伝えられなかったり
ストーリー上でも意味が分かり難い部分が出てきてしまったりと
色々とネガティブに働いてしまった

53 :
>>46
クレインは中古好き
→バローにフリュネが中古だと聞かされて俄然興味が湧いたんじゃないか?
って、思えるほど不自然なんだよな

54 :
>>45
コーヒーも、3話の銃撃戦も“あること"を描写してると仮定すると逆に納得なんだけどね。
コーヒー>グラニッツの村の食糧生産のリソースをスンダの我が儘で無駄遣い
銃撃戦>グラニッツの村の労働力を借りておきながら、碌な練習もせず、作戦も立てないスンダが無能な指揮をして無駄死

55 :
>>41でも指摘しているが、正確には紅茶だったらしいね。
どうでもいい情報だと判断して、忘れていたシーンだった。
紅茶は、もともと茶葉を船で輸送中に半発酵したものだから
どうせなら、採れたたての緑茶を飲む習慣になっていたら面白かったかもね。
「異国迷路のクロワーゼ」みたいだが。

56 :
コミカライズで
紅茶→コーヒーか!
やるな赤崎w

57 :
ん?何の話?
アニメでも「このコーヒーはこの村で作ったんだ」って言ってるぞ?

58 :
ビデオ確認したけど間違いなくコーヒーと言ってるなね

59 :
・薬用飲料だが軍人には優先的に供給された
・もてなし用なのでクレインに与えられた
・実は温帯でも簡単に栽培できる品種のコーヒーだった

60 :
その時代のコーヒーとはカフェインの入った黒い飲み物をさすのでは
だとすりゃカフェインと何か得体の知れない添加物を混ぜ合わせる、
コーラ工場のような場所もあるような気がする

61 :
え゛っじゃあ紅茶ってどっから出て来たん・・・
もしかしてログブック?
>>59
>実は温帯でも簡単に栽培できる品種のコーヒーだった
この設定はいずれにしても必要だろうけど、過去のロスミレは食糧生産を容易にする為に遺伝子操作したりしてたのかな

62 :
おまいら、ヤマカンは狡くあらかじめ逃げ道を用意しておいてるから
どんなに緻密に考証をしたところで
尻馬の耳に念仏だぜw
@yamacane_0901 山本寛
(映像)批評でもっともやっちゃいけないというか、やっても全く無意味なのは、
「見えていないものを憶測で語る」ということです。理由は言うまでもありません。

63 :
憶測での批評は無意味って言ってるのに、その理由を憶測に任せるってどういうことなの

64 :
どうしたらいいかおれにもわからん

65 :
でも、目的意識があれば、
知らないことを嘘八百で批評してもオッケー!
とも言ってるんだぜ、ヤマカンはw
yamacane_0901 山本寛
批評で一番やってはいけないのは、知らないことを書くことだ。
しかし私はそれでも許される場合があると考える。淀川長治もよく間違えた。
yamacane_0901 山本寛
大事なのはその嘘や誤謬の背後にある批評家の心性である。
何のために、誰のためにそれを呟いたのか。呟かなければならないのか。
それはつまりそのまま批評そのものの在り方なのだが。

66 :
ヤマカン「俺がルールだ

67 :
「実は紅茶だった」ってのはネタで書いただけなのにw
アイルランド近辺でコーヒーは採れないだろという疑問に対する仮説として挙げてみたけど
紅茶にしたところでやっぱりアイルランド近辺では採れないという
作り手が馬鹿だから仮説も無理矢理にならざるを得ないという一例だ

68 :
>>65
これって「自分はバカです」って言ってるだけだよね

69 :
下段は自己言及としては及第点じゃないかな?
>大事なのはその嘘や誤謬の背後にある批評家(=ヤマカン)の心性である。
>何のために、誰のためにそれを呟いたのか。呟かなければならないのか。(当然自分のため)
>それはつまりそのまま批評そのものの在り方なのだが。 (俺にけちを付けるな)

70 :
>>67
ネタをネタと見破れなくて、広げてしまった。 スマン。
普通のアニメだったら、喜んで観直して確認するのだが
フを見ると、出来の悪さに腹が立って腹が立って仕方が無いんだ。
嗜好品作物まで栽培する余裕のあるロスミレが
何の不満があって、テロを始めたんだろうねえ。
誤解とか、伝説とか、何らかの原因を描いておけば「少しはリアル」にも成っただろうに。

71 :
だから中身がない無意味な作品となってしまった。

72 :
カード買ってからより一層フラクタルへの愛が深まってしまった。
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/895139.jpg

73 :
まあなんだ、いろんな意味で勇者だな。とりあえず乙

74 :
すまん、同じロダのこっちの画像のほうが気になって夜も眠れず食事ものどを通らないw
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/895147.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/895149.jpg
だせぇぇぇw

75 :
カードなんてあるのかよw
爆死アニメのカードとかどこに需要があるんだかw

76 :
レアカードはやっぱり尻コラ画像?

77 :
>>72
なんか、、、
エセジブリ臭パネェっすねw

78 :
>>75
とりあえず何であっても権利だけ押さえておいたんだろうな
カードなんてただの紙だから売れれば濡れ手に粟のボロい商売
売れなければ燃えるゴミに出せばいいだけ

79 :
ココに買った人はおらんのかのう
http://apr.2chan.net/dat/46/src/1315015065746.jpg
http://mar.2chan.net/dat/46/src/1315015130417.jpg
http://apr.2chan.net/dat/46/src/1315015184809.jpg
http://apr.2chan.net/dat/46/src/1315015415431.jpg
http://jan.2chan.net/dat/46/src/1315015486729.jpg
http://feb.2chan.net/dat/46/src/1315015594468.jpg
http://feb.2chan.net/dat/46/src/1315015783169.jpg
http://mar.2chan.net/dat/46/src/1315015977079.jpg
http://jan.2chan.net/dat/46/src/1315016046286.jpg
http://mar.2chan.net/dat/46/src/1315016096172.jpg
http://feb.2chan.net/dat/46/src/1315016210394.jpg
http://jul.2chan.net/dat/46/src/1315016293674.jpg
http://sep.2chan.net/dat/46/src/1315016380257.jpg
http://jul.2chan.net/dat/46/src/1315016503750.jpg

80 :
>>72
「紙切れ商法から子供を守りたい」、カードゲームにハマる子どもの親の本音
ttp://blog.esuteru.com/archives/4639917.html

81 :
やっぱアニメ絵が多いのかね

82 :
左絵は
SPレア  1枚
SP    3枚
キャラクター 8枚
の合計12枚。当然だが公式絵とかの使い回し。

83 :
冷涼な気候なのは植生や服装とかから判るし、自給自足なのも明らかに描写されてる。
そういう見えているものからの推理も許容しないなら、
SFなんて作らずに、主張を新書とかにまとめて発表するべき

84 :
さすがフラクタル脚本家だ。これがフラクタルの恩恵だ。
アニメーション神戸賞決定 個人賞 岡田麿里さんなど
http://animeanime.jp/news/archives/2011/09/post_1676.html

85 :
>>84
>2011年だけでも、『GOSICK-ゴシック-』、『フラクタル』、『放浪息子』、『花咲くいろは』、『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』
>を手がけている。そして、いずれも話題作、ヒット作としており、現在アニメ業界で最も注目される脚本家である。
まぁ、話題にはなったよね。

86 :
ぶっちゃけ、どうでもいい脚本家

87 :
無能な政治家が偉くなる経緯と同じ

88 :
どうでも良くはないだろw一応。

89 :
フラクタルの小説って面白いの?

90 :
アインザッツよりは面白いみたいだよ。

91 :
>>79
行きつけのホビー店では店頭に並んでなかったよ?
画像だと少し首が長く見えるなぁ。元絵には忠実っぽいけど、立体だと気になるかも

92 :
『GOSICK-ゴシック-』、『フラクタル』、『放浪息子』、『花咲くいろは』、『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』
ぶっちゃけ全部突っ込みどころは多いもののフラクタル以外は
一応面白かったものばかりだ…

93 :
>>79
ネッサの撮らないで!!><

94 :
>>92
悲しいかな異論なし

95 :
ゴシックは普通につまんなかった

96 :
ゴシックはつまんなかったけどフラクタルに比べたら良作に思える不思議

97 :
>>52
>>東のアンティーク=ハイテクって面白い設定
古い時代の物がハイテクだった、という設定は
40年以上昔のSF小説にも有る、ありふれたもの。
ソレだけでは、面白く成るかどうかは決まらない。

98 :
>>97
>40年以上昔のSF小説にも有る、ありふれたもの。
>ソレだけでは、面白く成るかどうかは決まらない。
そんな当たり前の事をドヤ顔で語られてもw
つか文脈を読めよ>>52は面白い面白くないって話じゃねーだろ

99 :
うんつまんないよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼